(りゅう)(おう)ジークフリード/The DragonEmperor Siegfried <BS01-X01>

スピリット
6(3)/赤/古竜
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <5>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3:フラッシュ【覚醒】
自分のスピリットのコアを、このスピリットに好きなだけ置ける。
Lv3『このスピリットの破壊時』
ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
シンボル:赤

コンセプト:丸山浩
イラスト:丸山浩(第一弾)
イラスト:かんくろう(バトルスピリッツブレイヴチョコスナック)
イラスト:たかのあつのり(メモリアルエクストラパック)

フレーバーテキスト:
竜化の呪って知ってるか?
恐竜殺しの英雄は、敵を屠るほどに竜になる。

フレーバーテキスト:(バトルスピリッツ メモリアルカードダスセット Spirit Ver.)
「行け!龍皇ジークフリード召喚!」

(りゅう)(おう)ジークフリード/The DragonEmperor Siegfried <BSC22-X01>

スピリット
6(3)/赤/古竜
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <5>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3:フラッシュ【覚醒】
自分のスピリットのコアを、このスピリットに好きなだけ置ける。
Lv1・Lv2・Lv3
このスピリットに[ソウルコア]が置かれている間、このスピリットを最高Lvとして扱う。
Lv3『相手によるこのスピリットの破壊時』
自分のライフが5以下のとき、ボイドからコア2個を自分のライフに置き、このスピリットは同じ状態でフィールドに残る。
シンボル:赤

イラスト:丸山浩

フレーバーテキスト:
竜化の呪って知ってるか?
恐竜殺しの英雄は、敵を屠るほどに竜になる。

 

  • 龍皇ジークフリードBS01-X01
    第一弾
  • 龍皇ジークフリードBS01-X01
    バトルスピリッツブレイヴチョコスナック
  • 龍皇ジークフリードBS01-X01
    メモリアルエクストラパック
  • 龍皇ジークフリードBS01-X01
    バトルスピリッツ メモリアルカードダスセット Spirit Ver.
  • 龍皇ジークフリードBS01-X01
    超煌臨編 第3章:全知全能
  • 龍皇ジークフリードBS01-X01
    Xレアパック 【龍皇ジークフリード】
Image of
BS01-X01
6枚
  • 龍皇ジークフリードBSC22-X01
    リバイバルブースター【龍皇再誕】
Image of
BSC22-X01
カード番号:BS01-X01
カード番号:BSC22-X01

第一弾で登場したスピリット

系統以外は翼刃竜スティラノドン(リバイバル前)の完全上位互換。
後述のLv3効果の都合上、単色のXレアとしては今尚非常に珍しい、ブロッカー気質の強いカード。
後に変則上位互換のリバイバルが登場したので、こちらを採用する場合は、自壊でもLv3効果の発揮が可能な点や、ダブルドロー(リバイバル)との噛み合わせが良い点を活かせる様にしたい。

常時効果は、当たり障りの無い【覚醒】。
【覚醒】なら様々なカードとのコンボが期待出来るが、それ以外のデッキでの使い道は少ないだろう。

Lv3破壊時効果は、単純なライフの回復。
維持コストが重いので、竜骨棍カノープス天醒槍ロンゴ・ミニアス等が持つLv操作と併用する様にしたい。
前者なら【合体中】のBPの加算値が低いので、尚の事発揮させ易くなる。

アルティメット・ジークフリード・ネオは、自身の破壊をトリガーに踏み倒し召喚可能であり、相手の「破壊時効果を発揮させない」効果に対するリカバリー手段にもなるので、アルティメット軸なら是非とも同時採用したい所。

リバイバル

リバイバルブースター【龍皇再誕】で登場したスピリット

リバイバル前の効果が一部変更・追加され、全体的に強化された。
一番の特徴とも言えた破壊時のライフ回復効果が相手による破壊にしか対応しなくなってしまったため、デッドリィバランスなどで自らライフ回復を狙いにいくことが不可能となってしまった。
しかしながら、ソウルコアを置いておくだけで自身を最高Lvとして扱うため、実質的にはコアの節約を行いつつライフ回復を狙うことも可能となっている。
ライフが5以下のときという制限はあれど回復できるライフの数も1から2と増加しており、さらにはそのままの状態でフィールドに残るため、壁として立たせておくだけでも相手に相当なプレッシャーを与える。
覚醒龍スメラギ・ドラゴンの回復効果と組み合わせれば攻防において優秀な働きをする。
当時では最高クラスだったBP10000も現環境では破壊されることも多いため、効果発揮の機会は多いだろう。
場持ちが良くなったため聖皇ジークフリーデンの【転召】元にもしやすくなった。

その耐久力の高さとライフ回復能力から、赤のスピリットとしては珍しく攻防に優れ、普通の赤の構築に投入してもライフレースに強くなる。

昨今の【覚醒】デッキではソウルコアを移動させることで効果を発揮するものも多く、それらと併用するのも容易。
一方で【覚醒】デッキのドローエンジンとなりソウルコアを独占していたい征矢龍ビョウハとの相性はあまり良くない。
また、ソウルコア1個で最高Lvになれると言っても、のコアシュートや手札やデッキへのバウンス効果には滅法弱いため、十分注意しておく必要がある。

煌臨編 第2章:蒼キ海賊でリバイバルされた虚神スピリットの《煌臨》条件を単体で簡単に満たせるのも魅力の1つ。
ただし同時に、サジッタアローレインなどのような煌臨編から増加し始めた「破壊時に効果を発揮させない」効果には無力なため注意。

収録

アニメ・漫画において

『少年突破バシン』『少年激覇ダン』『ブレイヴ』『烈火魂』に登場。

『少年突破バシン』では、馬神 トッパ、No.9(九条 キューサク)が使用。
No.9から一枚譲り受ける形で手に入れたバシンの最初のXレアであり、彼の生涯不変のキースピリット。
入手後のバシンのバトルでは一部を除いてほぼ毎回登場しており、暴双龍ディラノス機動要塞キャッスル・ゴレム等の新たなXレアを入手した後も、基本的にはこのカードが勝負の決め手となっていた。

バシンvsJ(25話)では、22ターン目で巨神機トールにBP勝負で破壊される。
だが直前に【覚醒】でLv3にしていた事で破壊時効果を発揮、ライフを回復して巨神機トールベビー・ロキの猛攻を耐え凌ぎ、逆転のチャンスを掴んだ。

バシンvsNo.11ジャックナイト(42話)では、インビンシブルシールドで【装甲///】を得る事で、ジャックの手札に握られていたフレイムサイクロンデッドリィバランスを封殺、最後のライフを奪いフィニッシャーとなり、色に縛られていたジャックの心を開いた。

ラストバトルのバシンvsウチュウチョウテン王(馬神 トーハ)(50話)では、ラストターンに聖皇ジークフリーデンの【転召】の糧とする際に、バシンは「今までありがとな!ジークフリード!」と、共に戦ってきた相棒への感謝を述べていた。

『少年激覇ダン』では、5話にてズングリーが祠からこのカードを発見。
ズングリーが馬神ダンに譲渡し、それ以降ダンが雷皇龍ジークヴルムに次ぐサブエースとして愛用する。

ダンvs百瀬 華実(12・13話)では、雷皇龍ジークヴルムLv3効果で華実のマッハフライに【激突】し、そのまま自身の【覚醒】でBPを上げてバトルで破壊するコンボを見せた。

馬神弾&クラッキー・レイvsブルストム&ヘリオストム(33・34話)では、13ターン目に召喚。ラストアタックでフィニッシャーとなった。

ダンvs灼熱のパンテーラ(39・40話)では、魔龍帝ジークフリードのアタックをブロックし、Lv3のライフ回復効果で窮地をしのいだ。

馬神弾vsジョージ・トールマン(41話)、馬神弾vsDr.フランカー(42話)では、超神星龍ジークヴルム・ノヴァの【転召】元にしたこともあった。

馬神弾vs百瀬勇貴(47・48話)では、エクストラドローで手札に加え5ターン目に召喚した。
8ターン目に翼神機グラン・ウォーデンLv2をブロックし、【覚醒】でエリマキリザードレイニードルを消滅させつつLv3になったが、勇貴の機人フィアラルLv1でBPを上げた翼神機グラン・ウォーデンに破壊され、弾のライフを回復した。

『ブレイヴ』では、ザックが使用。
暗闇のザジvsザック(16話)では、Lv1でアタックしてブロックを誘おうとするが、このスピリットが持つ【覚醒】のためにザジにグレートリンクが手札にあることを見破られ、グリーディコアで消滅させられた。

『烈火魂』では、特別新春企画(39話)にてムサシに突如現れたナゾオトナを倒すためにやってきたバシンがリバイバル版を使用。
ダークウィッチに破壊された際には、破壊時効果も発揮してピンチを切り抜けた。
そしてバーニングスピリッツの効果を受けてフィニッシャーになった。

漫画版『少年突破バシン』では、封印獣マルコを連れた謎の青年からバシンが譲り受けた何も描かれていない白紙のカードがバトル中にこのカードに変化。バシンのキーカードに。

最強ジャンプ掲載の『SDバトスピ』では主人公に抜擢されており、名前は「ガッツ」。
メモリアルエクストラパック版のイラストに描かれているのは彼である(手はグー)。
友達のコリンパパスと共にさまざまな騒動を巻き起こす。
第1話で「アルティメット・ガッツ」、第13話では龍皇ジークフリード30に変化している。
輝きの聖剣シャイニング・ソードを合体した際の必殺技は『灼熱奥技フラッシュライザー』。

収録/掲載/配布 ブロックアイコン 

[BS01] 第一弾 (BS01-X01)  2008年09月13日
[BSC01] Xレアパック 【龍皇ジークフリード】 (BS01-X01)  2010年03月18日
[BSC22] リバイバルブースター【龍皇再誕】 (BSC22-X01) ブロックアイコン:<2> 2015年12月19日
[BS50] 超煌臨編 第3章:全知全能 (BS01-X01) ブロックアイコン:<5> 2019年10月26日
[PB34] バトルスピリッツ 15th プレミアムバトラーズBOX (BSC22-X01) ブロックアイコン:<2> 
バトルスピリッツウエハースチョコ (BS01-X01)  2010年06月14日
バトルスピリッツウエハースチョコクロスダブル (BS01-X01)  2010年08月30日
バトルスピリッツ メモリアルカードダスセット Spirit Ver. (BS01-X01) ブロックアイコン:<5> 2018年04月08日
バトルスピリッツブレイヴチョコスナック (BS01-X01)  
メモリアルエクストラパック (BS01-X01) ブロックアイコン:<1> 

公式Q&A 


■■BS01-X01■■ 更新日:2017/12/04 00:00 [Q&A情報の修正]

Q1.【覚醒】の効果がよくわからないんだけど?
A1.→カードの効果 汎用編 【覚醒】編 を参照

Q2.相手の「アタックステップ」で、このスピリットが、Lv3の状態で破壊されたんだけど、自分のライフにコア1個を置いてもいいの?
A2.はい、自分、相手のターンに関わらず、「このスピリットの破壊時」に、ただちに「ボイド」から、自分の「ライフ」にコア1個を置いてください。

Q3.自分の他のスピリットが【覚醒】を使って、Lv3の「龍皇ジークフリード」上のコア全てを持っていった。このとき、「龍皇ジークフリード」のLv3効果は発揮されるの?
A3.いいえ、Lv3効果は発揮されません。コアが0個になってスピリットが破壊された場合は、そのスピリットが持つ効果を全て失っている状態で破壊されるとみなします。

Q4.相手の「BS01-X03 キングタウロス大公」のアタックをLv3のこのスピリットでブロックして、BPを比べて破壊されたら、ライフが増えるのとライフが減るのとではどっちが先?
A4.同時に効果が発生するので、ターンを進めているプレイヤーがどちらを先に処理するか選ぶことができます。「キングタウロス大公」の効果を先に処理したことでライフが0になった場合、その時点で勝敗が決定します。→ゲームルール編 8:勝利条件 を参照

■関連Q&A [閉じる] [開く]

■■BSC22-X01■■ 更新日:2017/12/04 00:00 [Q&A情報の修正]

Q1.《リバイバル
覚醒】の効果がよくわからないんだけど?
A1.→カードの効果 汎用編 【覚醒】編 を参照

Q2.《リバイバル
「最高Lvとして扱う」ってどういうこと?
A2.→カードの効果 汎用編 を参照

■関連Q&A [閉じる] [開く]

関連リンク 



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS
Last-modified: 2024-04-22 (月) 22:32:53