鋼鉄

 

鋼鉄

 

 並び順:
[閉じる] [開く]
  • BS46-042ゴッドシーカー 鋼鉄乙女005シビュラ 3枚 [スピリット/白]
    • スピリット
      3(白1神1)/白/機人
      <1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      自分のデッキを上から4枚オープンできる。
      その中のカード名:「創界神アテナ」1枚と、系統:「界渡」/「化神」を持つ白のスピリットカード1枚と、系統:「界渡」を持つ白のブレイヴカード1枚を手札に加える。
      残ったカードはデッキの下に戻す。
      Lv2『相手のターン』
      相手の効果で相手の手札が増えたとき、増えたカード1枚につき、相手は、相手の手札1枚を破棄する。
      シンボル:白

  • BS46-049鋼鉄機空士ライサンダー 3枚 R [スピリット/白]
    • スピリット
      5(白3神1)/白/界渡・機人
      <1>Lv1 4000 <2>Lv2 7000
      フラッシュ【アクセル】コスト2(1)(この効果は手札から使用できる)
      自分のデッキを上から2枚オープンする。
      その中のスピリットカード/ブレイヴカードの「鋼鉄」1枚を、1コスト支払って召喚できる。
      残ったカードはデッキの上か下だけに戻す。
      この効果発揮後、このカードは手元に置く。
      Lv2『このスピリットのアタック時』
      相手のスピリット1体を手札に戻せる。
      そうしたとき、ターンに1回、このスピリットは回復する。
      シンボル:白

  • BS46-X04鋼鉄騎神アテナイアー 3枚 X [スピリット/白]
    • スピリット
      8(白4神1)/白/化神・機人
      <1>Lv1 8000 <2>Lv2 12000 <4>Lv3 14000
      このカードを召喚するとき、自分の手元の系統:「機人」を持つカードのシンボルをフィールドにあるものとして扱う。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      相手のスピリット/アルティメット2体をデッキの下に戻す。
      【界放:2】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      このスピリットは、相手のスピリット/マジックの効果を受けない。
      さらに、自分の白の創界神ネクサスのコア2個をこのスピリットに置くことで、このターンの間、相手は効果でアタックステップを終了できない。
      シンボル:白白

  • BS46-X11創界神アテナ 3枚 X [ネクサス/白]
    • ネクサス
      2(1)/白/創界神・オリン
      <0>Lv1 <3>Lv2
      《神託》〔機人/界渡/化神&コスト3以上〕
      ◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、このネクサスにコア+1できる。
      ◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
      Lv1・Lv2
      このネクサスのシンボルは白としても扱う。
      【神技:4】Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      〔このネクサスのコア4個をボイドに置く〕系統:「機人」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
      そうしたとき、相手のスピリット/アルティメット1体を手札に戻す。
      自分の手元の系統:「機人」を持つカード1枚につき、この効果でボイドに置くコアを-1個する(最大-3個)。
      【神域】Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      自分の手元の系統:「機人」を持つカード1枚を召喚できる。
      シンボル:神

  • BS47-048鋼鉄乙女009アスパシア 3枚 M [スピリット/白]
    • スピリット
      6(白3神1)/白/界渡・機人
      <1>Lv1 5000 <2>Lv2 10000
      メイン【アクセル】コスト3(1)(この効果は手札から使用できる)
      自分のデッキを上から2枚オープンする。
      その中の「鋼鉄」を、手元が6枚になるまで、手元に置ける。
      残ったカードはデッキの上に戻す。
      この効果発揮後、このカードは手元に置く。
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      自分の手元の「鋼鉄」2枚までを、1コストずつ支払って召喚できる。
      この効果で《神託》は発揮されない。
      シンボル:白

  • BS47-090鋼鉄魔神 3枚 [ブレイヴ/白]
    • ブレイヴ
      4(白2神1)/白/異魔神・界渡・機人
      <0>Lv1 3000 <0>合体+3000
      このブレイヴは、疲労せず、スピリット状態のとき、アタックとブロックができない。
      フラッシュ【アクセル】コスト3(2)(この効果は手札から使用できる)
      自分のデッキの上から3枚を見て、それらのカード1枚ずつをデッキの上か下に戻す。
      この効果発揮後、このカードは手元に置く。
      左右合体条件:コスト4以上
      【左合体中/右合体中】
      このスピリットは、相手のネクサスの効果を受けない。
      シンボル:白

  • BS68-039鋼鉄乙女002エウフェミア 3枚 M [スピリット/白]
    • スピリット
      4(白2神1)/白/眷属・機人
      <1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <6>Lv3 12000
      メイン【アクセル】コスト3(2)(この効果は手札から使用できる)
      〔ターンに1回:同名〕自分の手元の系統:「機人」を持つ白のカード1枚を、手札に戻すか、1コスト支払って召喚する。
      この効果発揮後、このカードは手元に置く。
      Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
      相手が白/黄のマジックカードを使用したとき、自分の「契約神アテナ」があれば、その効果発揮前に、系統:「眷属」/「締皇」を持つ自分のスピリット1体を疲労させることで、ただちにその効果を無効にする。
      シンボル:白

  • BS68-CX02鋼鉄の契約神アテナ 3枚 契約X [契約ネクサス/白]
    • 契約ネクサス
      2(1)/白/創界神・オリン
      <0>Lv1 <C8>Lv2
      《真・神託》〔機人/眷属/締皇&コスト3以上〕
      ◆対象の自分のスピリットを召喚したとき、このネクサスにコア+1できる。
      ◆〔ターンに1回:同名〕このネクサスを配置したとき、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
      【復活】メイン
      〔ターンに1回:同名〕魂状態のこのカードは配置できる。
      【契約技:2】Lv1・Lv2:フラッシュ
      〔ターンに1回、このネクサスのコア2個をボイドに置く〕自分のカウント+2する。
      その後、自分の手札にある「鋼鉄」1枚の、自分のカウント以下のアクセルコストの【アクセル】のメイン/フラッシュ効果1つを、コストを支払わずにただちに発揮できる。
      【契約域】Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      ターンに1回、自分の手元の「鋼鉄」1枚を手札に戻すことで、系統:「機人」を持つ自分のスピリット1~3体を回復させる。
      シンボル:神(白)

  • BS68-NX02鋼鉄乙女 廃棄機体ラムダ 3枚 NX [スピリット/白]
    • スピリット
      5(2)/白/眷属・機人
      <1>Lv1 5000 <3>Lv2 10000 <6>Lv3 12000
      手元にあるこのカードは、相手の効果で自分のライフが減るとき、1コスト支払って召喚することで、自分のライフは減らない。
      フラッシュ【アクセル】コスト2(0)(この効果は手札から使用できる)
      自分のデッキを上から1枚オープンする。
      それが白1色のカードのとき、手札に加える。
      残ったカードは破棄する。
      この効果発揮後、このカードは手元に置く。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
      相手のスピリット/アルティメット/ネクサス1つを手札に戻す。
      その後、ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
      シンボル:白

  • BS68-X05鋼鉄戦騎パラス・ディオーネ 3枚 X [スピリット/白]
    • スピリット
      8(白4神1)/白/眷属・締皇・機人
      <1>Lv1 7000 <2>Lv2 14000 <4>Lv3 17000
      フラッシュ《顕現:「契約神アテナ」&C6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象から1コスト支払って手札から召喚する。
      手元にあるこのカードは《顕現》できる。
      【界放:1】Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
      相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻せる。
      自分の白の創界神ネクサスのコア1個をこのスピリットに置くことで、この効果は相手の効果では防げない。
      Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
      系統:「眷属」/「締皇」を持つ自分の白1色のスピリットすべては、相手のスピリット/アルティメットの効果を受けない。
      シンボル:白白

  • BS69-036鋼鉄乙女011メディス 3枚 R [スピリット/白]
    • スピリット
      3(2)/白/眷属・機人
      <1>Lv1 1000 <2>Lv2 5000 <4>Lv3 6000
      フラッシュ【アクセル】コスト2(1)(この効果は手札から使用できる)
      〔ターンに1回:同名〕自分の手札にある「鋼鉄」1枚を手元に置き、置いたとき、ボイドからコア1個を自分のトラッシュに置く。
      この効果で系統:「眷属」/「締皇」を持つカードを置いたとき、自分のカウント+1する。
      この効果発揮後、このカードは手元に置く。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      自分のデッキの上から3枚を見て、それらのカード1枚ずつをデッキの上か下に戻す。
      シンボル:白

  • BS69-043鋼鉄機士カリクレス 1枚 M [スピリット/白]
    • スピリット
      7(白3神1)/白/眷属・機人
      <1>Lv1 6000 <3>Lv2 10000 <6>Lv3 13000
      このカードが手元にある間、自分の手元の系統:「眷属」/「締皇」を持つ白1色のカードすべては相手の効果を受けない。
      フラッシュ【アクセル】コスト4(2)(この効果は手札から使用できる)
      このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する。
      この効果発揮後、このカードは手元に置く。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      相手のスピリット/アルティメット2体をデッキの下に戻せる。
      シンボル:白

  • BS69-X05勝利の鋼鉄機士ニケー 3枚 X [スピリット/白]
    • スピリット
      6(3)/白/締皇・機人
      <1>Lv1 5000 <2>Lv2 10000 <5>Lv3 14000
      フラッシュ《顕現:「契約神アテナ」&C3以上》『自分のターン』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象から1コスト支払って手札から召喚する。
      手元にあるこのカードは《顕現》できる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの顕現/アタック時』
      相手のスピリット/ネクサス1つをデッキの下に戻せる。
      その後、自分の手札かデッキの上から1枚を手元に置ける。
      この効果で系統:「眷属」/「締皇」/「創界神」を持つカードを置いたとき、自分のカウント+1する。
      Lv2・Lv3
      相手によって自分のライフが減るとき、自分の手元の「鋼鉄」1枚を手札に戻すことで、減るコアの数を-1個する。
      シンボル:白

  • SD46-007鋼鉄雷機士ティグリゴレウス 3枚 R [スピリット/白・赤]
    • スピリット
      4(白2赤2)/白赤/界渡・機人・皇獣
      <1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <4>Lv3 6000
      メイン【アクセル】コスト3(白1赤1)(この効果は手札から使用できる)
      自分はデッキから1枚ドローする。
      この効果発揮後、このカードは手元に置く。
      Lv1・Lv2・Lv3
      このスピリットは、相手のスピリット/ネクサスの効果を受けない。
      Lv2・Lv3『相手のアタックステップ』
      このスピリットはBP+3000され、疲労状態でブロックできる。
      シンボル:白


 

 

 



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS