公式サイトのQ&Aが更新された履歴です。(前回取得:2018年4月19日5時15分)
該当数:10,192(1~100) Page:1/102
2018-04-14 (土)
- カードの効果 個別
- アウェイキングビースト
Q1.「コストを支払わずに召喚できない」効果が発揮しているとき、このマジックのメイン効果でスピリットカードを召喚できる?
A1. はい、召喚できます。
- アポロソード&ストライクブレード
Q1.このブレイヴは何色のブレイヴなの?
A1. 赤と白のブレイヴです。
Q2.手札やトラッシュにあるこのブレイヴカードも、赤/白としても扱えるの?
A2. はい、手札やトラッシュにあるときも2色のブレイヴカードになります。
Q3.このブレイヴはコストを支払わずに召喚する効果では召喚できないの?
A3. はい、その通りです。
- アポローンの龍星神殿
Q1.このカードが自分の赤の効果でデッキからオープンされたとき、必ず手札に加えなければいけないの?
A1. いいえ、手札に加えるかどうか選べます。
- アルテミスの大樹神殿
Q1.このカードが自分の白の効果でデッキからオープンされたとき、必ず手札に加えなければいけないの?
A1. いいえ、手札に加えるかどうか選べます。
Q2.自分のこのネクサスがあるとき、相手がコストを支払わずに同時にスピリット2体を召喚したら、自分がその中から1体を選んでデッキの下に戻すの?
A2. はい、その通りです。
Q3.自分のこのネクサスがあるとき、相手がコストを支払わずにスピリットを召喚したら、召喚時効果を発揮する前にデッキの下に戻すの?
A3. はい、その通りです。
- アルテミックシールド
Q1.このカードが自分の白の効果でデッキからオープンされたか、トラッシュに置かれたとき、必ず手札に加えなければいけないの?
A1. いいえ、手札に加えるかどうか選べます。
- ウィンター・トライアングル・ドラゴン
Q1.系統:「星竜」を持つ自分のスピリットがいるとき、このスピリットをLv2で召喚したら、召喚時効果で破壊した相手のスピリットの効果は発揮されないの?
A1. はい、発揮されません。
Q2.Lv2のこのスピリットとバトルして破壊された相手のスピリットの効果は発揮されないの?
A2. はい、発揮されません。
- エジット・グラデュエーター
Q1.このカードはコアを置かずに召喚できる?
A1. いいえ、コアを1個以上置かなければ召喚できません。
Q2.このスピリットを召喚したあと、このスピリットのコアを0個にしてもこのスピリットは消滅しないの?
A2. はい、消滅しません。
- オシリスの地底神殿
Q1.このカードが自分の紫の効果でデッキからオープンされたとき、必ず手札に加えなければいけないの?
A1. いいえ、手札に加えるかどうか選べます。
Q2.このネクサスのLv2効果で、Lv2【神技:4】を【神技:3】に変更するということは、「BS44-X08 創界神オシリス」のコアが3個のときに、Lv2【神技】が発揮できるの?
A2. いいえ、発揮できません。「創界神オシリス」のコアが4個以上あって、Lv2になっていれば、コア3個をボイドに置くことで、Lv2の【神技】が発揮できます。
- オベリスク・ゴレム
Q1.《煌臨》の効果がよくわからないんだけど?
A1. →カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
Q2.このスピリットの煌臨/アタック時効果を発揮したとき、相手の手札が6枚以上で、「BS40-X04 槍煌神機ヴォーダン」が手札にあったら、どうするの?
A2. 手札を破棄する前に相手は「槍煌神機ヴォーダン」を公開し、そのカード以外の手札を可能な限り破棄します。手札すべてを破棄できなかったため、デッキからドローはできません。
- オリンの黄金街道
Q1.このカードが系統:「剣獣」を持つ自分のスピリットの効果でデッキからオープンされたとき、必ず配置しなければいけないの?
A1. いいえ、配置するかどうか選べます。
- カイゼルマスタッシュスネーク
Q1.「バースト」ってなに?
A1. →カードの効果 汎用編 バーストに関して を参照
Q2.自分のトラッシュに系統:「妖蛇」を持つスピリットカードがある間、バーストでこのカードをセットしているとき、「バーストは発動できない」効果を受けたらどうなるの?
A2. 「バーストは発動できない」効果を受けないので、バースト条件に合ったタイミングで、バーストを表にして発動できます。
Q3.自分のトラッシュに系統:「妖蛇」を持つスピリットカードがある間、バーストでこのカードをセットしているとき、「相手のバースト1つを破棄する」や「相手のバースト1つを手札に戻す」効果を受けたらどうなるの?
A3. このカードを表にして、効果を受けない効果を相手に確認させた後、再び裏向きでセットしてある状態に戻します。
Q4.「BS44-RV012 トライアングルバン」の効果でコスト4を指定したとき、自分のトラッシュに系統:「妖蛇」を持つスピリットカードがあっても、このカードのバースト効果は発揮できないの?
A4. 発揮できません。バーストの発動はできますが、バースト効果を発揮するときは、セットしているカードではないので、バースト効果を対象とした効果は受けるようになります。
Q5.「BS23-X06 異海双龍ハスターク」がいるとき、自分のトラッシュに系統:「妖蛇」を持つスピリットカードがあっても、このカードのコストを支払えなければ、このバーストは発動できないの?
A5. 発動できません。「異海双龍ハスターク」のコストを支払う効果はセットしているカードではなく、プレイヤーが対象です。
Q6.「BS44-083 サファイアの海上ピラミッド」の効果でトラッシュのカードが効果を受けないとき、セットしているこのカードは相手の効果を受けない効果を発揮する?
A6. はい、発揮できます。この効果は、トラッシュのカードを参照しているだけで対象にはしていません。
Q7.相手の「バーストは発動できない」効果が発揮していて、自分のトラッシュに系統:「妖蛇」を持つスピリットカードがないとき、系統:「妖蛇」を持つスピリットが破壊されたら、このバーストは発動できる?
A7. はい、発動できます。バーストは条件を満たしてから、そのとき発揮している効果の解決がすべて終わるまでなら発動の宣言ができるので、系統:「妖蛇」を持つスピリットが破壊されトラッシュに置かれたあとでも発動できます。
- コマンド・コリー
Q1.「コストを支払わずに召喚できない」効果が発揮しているとき、このスピリットの召喚時効果でスピリットカードを召喚できる?
A1. はい、召喚できます。
- ストレチア・バンディクー
Q1.「相手の効果でフィールドを離れるとき」とはどんなとき?
A1. 対象のスピリットが、相手の効果で、破壊や消滅してトラッシュに置かれるときと、手札やデッキに戻るときです。
- スネークビジョン
Q1.このカードが自分の紫の効果でデッキからオープンされたか、トラッシュに置かれたとき、必ず手札に加えなければいけないの?
A1. いいえ、手札に加えるかどうか選べます。
- スプレッド・トータス
Q1.手札にあるこのカードを破棄して、「自分のライフは減らない」効果を発揮したら、そのターンの間は、相手の効果でライフは減らなくなるの?
A1. いいえ、違います。この効果を使ったときライフが減らないだけで、その後、別の効果ではライフを減らされます。
Q2.【重装甲】の効果がよくわからないんだけど?
A2. →カードの効果 汎用編 【重装甲】編 を参照
- タケノコーギー
Q1.Lv2の自分のこのスピリットがいるとき、相手が「SD02-017 ストロングドロー」を使ったら、手札の枚数は変わってないけど、相手の手札3枚を破棄するの?
A1. はい、相手の手札3枚を破棄します。
- トライアングルバン
Q1.《リバイバル》
このマジックを使ってコスト4を指定したら、相手はコスト4のバーストの発動自体ができなくなる?
A1. いいえ、発動条件を満たしていれば発動自体はできます。しかし、発動したバーストがこのマジックの効果で指定されているコストだった場合、効果は発揮できません。
Q2.《リバイバル》
このマジックの効果で指定されているコストのバーストを発動した場合、効果は発揮されないけど、『自分のバースト発動後』の効果は発揮する?
A2. はい、発揮します。
Q3.《リバイバル》
このマジックを1ターンに2回使って、コスト4とコスト8を指定したら、相手はコスト4とコスト8両方のバーストの効果を発揮できなくなる?
A3. はい、両方効果を発揮できません。
Q4.《リバイバル》
このマジックを使った後に、相手が指定したコストのバーストを発動した。バースト効果の「その後~」や「効果発揮後」の部分は発揮できるの?
A4. いいえ、できません。バースト効果に書かれているすべての効果が発揮できません。マジックの場合、メイン/フラッシュ効果を発揮するためのコストを支払うこともできません。
- パキラフォックス
Q1.カード名に「英雄獣」を含むとは、「英雄獣」の字をどう読むカードでもいいの?
A1. はい、どういう読み方でも、「英雄獣」という字がカード名に含まれていればかまいません。
- ファルスクロス・ドラゴン
Q1.自分が系統:「星竜」を持つスピリットを召喚したとき、このカードの効果でコスト3として召喚できるけど、そのとき軽減シンボルでコストを軽減して召喚できるの?
A1. はい、軽減シンボルでコストを軽減して召喚できます。
Q2.バースト効果などで自分のメインステップ以外に自分が系統:「星竜」を持つスピリットを召喚したときも、コスト3として召喚できるの?
A2. はい、召喚できます。
- フォボス・ドラグーン
Q1.《リバイバル》
このスピリットのLv1・Lv2・Lv3効果で、疲労しているスピリットにも指定してアタックできるの?
A1. はい、指定してアタックできます。
→カードの効果 汎用編 指定アタックに関して を参照
Q2.《リバイバル》
「コストを支払わずに召喚できない」効果が発揮しているとき、このスピリットのLv2・Lv3効果でスピリットカードを召喚できる?
A2. はい、召喚できます。
- ブレイヴアイズ
Q1.自分のトラッシュにこのマジックカードが2枚ある場合でも、1枚しか手札に戻せないの?
A1. はい、このマジックカードがトラッシュに何枚あっても、この効果はターンに1回しか使えないため、1枚しか手札に戻せません。
- ボウガンナーイーグル
Q1.このブレイヴの合体中効果は、相手のバーストを破棄するとき、「セットしているこのカードは相手の効果を受けない」効果を発揮したら破棄できずセットされたままになるので、相手のスピリット1体をデッキの下に戻すということ?
A1. はい、その通りです。
- マグネティックフレイム
Q1.このカードが自分の赤の効果でデッキからオープンされたか、トラッシュに置かれたとき、必ず手札に加えなければいけないの?
A1. いいえ、手札に加えるかどうか選べます。
- ミンクユッカー
Q1.Lv2の自分のこのスピリットがいるとき、相手の手札が5枚だったら、相手はドローステップでもドローできないの?
A1. はい、その通りです。
Q2.Lv2の相手のこのスピリットがいて、自分が「自分の手札は相手の効果を受けない」効果を発揮しているとき、自分の手札が5枚でも、自分はドローできるの?
A2. いいえ、ドローできません。
Q3.自分が「自分の手札は相手の効果を受けない」効果を発揮しているとき、相手のこのスピリットがLv2で召喚したら、自分の手札が6枚以上でも、手札は破棄しなくていいの?
A3. はい、その通りです。
Q4.Lv2の自分のこのスピリットがいて、相手の手札が5枚のとき、相手のスピリットを手札に戻す効果が発揮したらどうなるの?
A4. 手札に加えられないので、スピリットは手札に戻りません。
- 七大英雄獣ライオ・アイアース
Q1.「バースト」ってなに?
A1. →カードの効果 汎用編 バーストに関して を参照
Q2.自分のトラッシュに系統:「剣獣」を持つスピリットカードがある間、バーストでこのカードをセットしているとき、「バーストは発動できない」効果を受けたらどうなるの?
A2. 「バーストは発動できない」効果を受けないので、バースト条件に合ったタイミングで、バーストを表にして発動できます。
Q3.自分のトラッシュに系統:「剣獣」を持つスピリットカードがある間、バーストでこのカードをセットしているとき、「相手のバースト1つを破棄する」や「相手のバースト1つを手札に戻す」効果を受けたらどうなるの?
A3. このカードを表にして、効果を受けない効果を相手に確認させた後、再び裏向きでセットしてある状態に戻します。
Q4.「BS44-RV012 トライアングルバン」の効果でコスト7を指定したとき、自分のトラッシュに系統:「剣獣」を持つスピリットカードがあっても、このカードのバースト効果は発揮できないの?
A4. 発揮できません。バーストの発動はできますが、バースト効果を発揮するときは、セットしているカードではないので、バースト効果を対象とした効果は受けるようになります。
Q5.「BS23-X06 異海双龍ハスターク」がいるとき、自分のトラッシュに系統:「剣獣」を持つスピリットカードがあっても、このカードのコストを支払えなければ、このバーストは発動できないの?
A5. 発動できません。「異海双龍ハスターク」のコストを支払う効果はセットしているカードではなく、プレイヤーが対象です。
Q6.「BS44-083 サファイアの海上ピラミッド」の効果でトラッシュのカードが効果を受けないとき、セットしているこのカードは相手の効果を受けない効果を発揮する?
A6. はい、発揮できます。この効果は、トラッシュのカードを参照しているだけで対象にはしていません。
Q7.相手の「バーストは発動できない」効果が発揮していて、自分のトラッシュに系統:「剣獣」を持つスピリットカードがないとき、相手の召喚時効果で系統:「剣獣」を持つスピリットが破壊されたら、このバーストは発動できる?
A7. はい、発動できます。バーストは条件を満たしてから、そのとき発揮している効果の解決がすべて終わるまでなら発動の宣言ができるので、系統:「剣獣」を持つスピリットが破壊されトラッシュに置かれたあとでも発動できます。
- 世界幼竜グラン・ロロ・ドラゴン
Q1.このスピリットは何色のスピリットなの?
A1. 赤/紫/緑/白/黄/青のスピリットです。
Q2.手札やトラッシュにあるこのスピリットカードも、赤/紫/緑/白/黄/青としても扱えるの?
A2. はい、手札やトラッシュにあるときも6色のスピリットカードになります。
Q3.このスピリットのシンボルは何色のシンボルなの?
A3. このスピリットのシンボルは無色の神シンボルです。
Q4.【界放】の効果がよくわからないんだけど?
A4. 指定された条件の創界神ネクサスのコアを指定された数だけスピリットに置くことで発揮できる効果です。
Q5.このスピリットの【界放】の効果で、Lv1の創界神ネクサスのLv2効果の【神技】を発揮できる?
A5. いいえ、発揮できません。
Q6.このスピリットの【界放】の効果でコアをこのスピリットに置くとLv1になってしまう創界神ネクサスのLv2効果の【神技】を発揮できる?
A6. はい、発揮できます。
Q7.このスピリットの【界放】の効果で、創界神ネクサスの『自分のメインステップ』の【神技】を発揮できる?
A7. はい、発揮できます。
- 世界龍グラン・ロロ・ドラゴン
Q1.このスピリットは何色のスピリットなの?
A1. 赤/紫/緑/白/黄/青のスピリットです。
Q2.手札やトラッシュにあるこのスピリットカードも、赤/紫/緑/白/黄/青としても扱えるの?
A2. はい、手札やトラッシュにあるときも6色のスピリットカードになります。
Q3.このスピリットのシンボルは何色のシンボルなの?
A3. このスピリットのシンボルは無色の神シンボルです。
Q4.「コストを支払わずに召喚できない」効果が発揮しているとき、このスピリットの召喚時効果でスピリットカードを召喚できる?
A4. はい、召喚できます。
Q5.【界放】の効果がよくわからないんだけど?
A5. 指定された条件の創界神ネクサスのコアを指定された数だけスピリットに置くことで発揮できる効果です。
Q6.このスピリットの【界放】の効果は、回復状態の自分のスピリットがいても発揮できる?
A6. はい、発揮できます。
- 冥界蛇神アウザール
Q1.【界放】の効果がよくわからないんだけど?
A1. 指定された条件の創界神ネクサスのコアを指定された数だけスピリットに置くことで発揮できる効果です。
- 冥蛇士ボティス
Q1.《リバイバル》
《煌臨》の効果がよくわからないんだけど?
A1. →カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
- 刃狼鎧ベリオ・ウルフ
Q1.このブレイヴと合体しているスピリットは、アタックしている間、自身に置かれたソウルコア以外のコアでコストを支払ったり、相手の効果で移動したりできないの?
A1. はい、その通りです。
Q2.このブレイヴと合体しているスピリットがアタックしている間、相手のスピリット/アルティメットすべてはソウルコア以外のコアを取り除けないの?
A2. いいえ、違います。バトルしているスピリット/アルティメットなので、ブロックした相手のスピリット/アルティメットはソウルコア以外のコアを取り除けなくなります。ブロック前のフラッシュタイミングまでは、相手のスピリット/アルティメットすべてはコアを取り除くことができます。
- 創界神アポローン
Q1.このネクサスの神託条件〔星竜/界渡/化神&コスト3以上〕は、系統:「化神」だけコスト3以上で、系統:「星竜」などのスピリットはコスト2以下でもいいの?
A1. いいえ、系統:「星竜/界渡/化神」を持つコスト3以上のスピリットが対象です。
Q2.このネクサスがLv2のとき、系統:「星竜」を持つ自分のスピリットがバトルで相手のスピリットを破壊したとき、相手のライフを減らせるの?
A2. はい、減らせます。
- 創界神アルテミス
Q1.このネクサスの神託条件〔機獣/界渡/化神&コスト3以上〕は、系統:「化神」だけコスト3以上で、系統:「機獣」などのスピリットはコスト2以下でもいいの?
A1. いいえ、系統:「機獣/界渡/化神」を持つコスト3以上のスピリットが対象です。
Q2.このネクサスの【神技】の効果を発揮したら、アタックしている相手のスピリットの効果ではライフを減らされるの?
A2. はい、減らされます。
- 創界神オシリス
Q1.このネクサスの神託条件〔妖蛇/界渡/化神&コスト3以上〕は、系統:「化神」だけコスト3以上で、系統:「妖蛇」などのスピリットはコスト2以下でもいいの?
A1. いいえ、系統:「妖蛇/界渡/化神」を持つコスト3以上のスピリットが対象です。
- 創界神ロロ
Q1.このネクサスは何色のネクサスなの?
A1. 赤/紫/緑/白/黄/青のネクサスです。
Q2.手札やトラッシュにあるこのネクサスカードも、赤/紫/緑/白/黄/青としても扱えるの?
A2. はい、手札やトラッシュにあるときも赤/紫/緑/白/黄/青のネクサスカードになります。
Q3.このネクサスを配置して《神託》を発揮したターンに、コスト3以上のスピリットを召喚/《煌臨》して《神託》でコアを置ける?
A3. はい、置けます。
該当数:10,192(1~100) Page:1/102