コスト3アルティメット †
該当:34枚(1~34枚) Page:1/1 表示数 -
- BS24-065アルティメット・ジガワスプ U [緑] (軽減:1)
-
アルティメット
3(1)/緑/新生・怪虫 <1>Lv3 4000 <3>Lv4 6000 【召喚条件:自分の緑スピリット1体以上】 フラッシュ【神速】 手札にあるこのアルティメットカードは、召喚コストの支払いと上に置くコアをリザーブから使用することで召喚できる。 【Uトリガー】Lv4『このアルティメットのアタック時』 Uトリガーがヒットしたとき、相手のスピリット3体を疲労させる。 (Uトリガー:相手のデッキの1枚目をトラッシュに置く。そのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする) シンボル:極
- BS24-071アルティメット・コリスタル [黄] (軽減:1)
-
アルティメット
3(1)/黄/新生・漂精 <1>Lv3 7000 <2>Lv4 8000 <3>Lv5 10000 【召喚条件:自分の黄スピリット1体以上】 Lv3・Lv4・Lv5『このアルティメットのアタック時』 バトル終了時、このアルティメットを破壊する。 【Uトリガー】Lv3・Lv4・Lv5『このアルティメットのアタック時』 Uトリガーがヒットしたとき、このバトルの間、このアルティメットは破壊されない。 (Uトリガー:相手のデッキの1枚目をトラッシュに置く。そのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする) シンボル:極
-
- BS25-056アルティメット・カラカロッサム U [緑] (軽減:1)
-
アルティメット
3(1)/緑/新生・剣獣 <1>Lv3 4000 <3>Lv4 7000 【召喚条件:自分の緑スピリット1体以上】 フラッシュ【神速】 手札にあるこのアルティメットカードは、召喚コストの支払いと上に置くコアをリザーブから使用することで召喚できる。 【Uトリガー】Lv4『このアルティメットのブロック時』 Uトリガーがヒットしたとき、このアルティメットは回復する。 (Uトリガー:相手のデッキの1枚目をトラッシュに置く。そのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする) シンボル:極
-
- BS28-053アルティメット・アサシン・ドラゴン U [赤] (軽減:3)
-
アルティメット
3(赤2極1)/赤/新生・戦竜 <1>Lv3 5000 <3>Lv4 8000 【召喚条件:自分の赤スピリット1体以上】 Lv3・Lv4 お互いのデッキは破棄されない。 【Uトリガー】Lv4『このアルティメットのアタック時』 Uトリガーがヒットしたとき、『このスピリットの召喚時』効果を持つ相手のスピリット1体を破壊する。 (Uトリガー:相手のデッキの1枚目をトラッシュに置く。そのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする) シンボル:極
- BS28-063アルティメット・エルギニアス U [青] (軽減:4)
-
アルティメット
3(青2赤2)/青/新生・戦獣 <1>Lv3 5000 <3>Lv4 7000 【召喚条件:自分の赤/青スピリット1体以上】 Lv3・Lv4『自分のメインステップ』 自分の究極シンボルすべてを赤/青のシンボルとしても扱う。 【Uトリガー】Lv4『このアルティメットのアタック時』 Uトリガーがヒットしたとき、コスト7以下の相手のスピリット1体を破壊する。 (Uトリガー:相手のデッキの1枚目をトラッシュに置く。そのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする) シンボル:極
-
- BS29-041龍剣聖リューマン・マスターエッジ U [赤] (軽減:2)
-
アルティメット
3(赤1極1)/赤/次代・剣使・竜人 <1>Lv3 5000 <2>Lv4 7000 <4>Lv5 10000 【召喚条件:コスト1以上の自分のスピリット1体以上】 Lv3・Lv4・Lv5『このアルティメットのアタック時』 自分はデッキから1枚ドローする。 【合体時】【Uトリガー】Lv4・Lv5『このアルティメットの合体アタック時』 Uトリガーがヒットしたとき、このアルティメットをBP+5000する。 その後、相手のスピリット1体を指定し、そのスピリットにアタックできる。 (Uトリガー:相手のデッキの1枚目をトラッシュに置く。そのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする) シンボル:極
- BS29-043堕天剣聖モロク U [紫] (軽減:2)
-
アルティメット
3(紫1極1)/紫/次代・剣使・魔影 <1>Lv3 4000 <2>Lv4 6000 <3>Lv5 8000 【召喚条件:コスト1以上の自分のスピリット1体以上】 Lv3・Lv4・Lv5 自分の紫のアルティメットカードの召喚条件を無視する。 系統:「魔影」を持つ自分のアルティメットの究極シンボルすべてを紫のシンボルとしても扱う。 【合体時】【Uトリガー】Lv4・Lv5『このアルティメットの合体アタック時』 Uトリガーがヒットしたとき、相手のアルティメットのコア1個を相手のリザーブに置く。 (Uトリガー:相手のデッキの1枚目をトラッシュに置く。そのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする) シンボル:極
- BS29-045甲殻剣聖ブルマイスター R [緑] (軽減:2)
-
アルティメット
3(緑1極1)/緑/次代・剣使・殻人 <1>Lv3 5000 <3>Lv4 8000 <5>Lv5 11000 【召喚条件:コスト1以上の自分のスピリット1体以上】 【Uトリガー】Lv3・Lv4・Lv5『このアルティメットのアタック時』 Uトリガーがヒットしたとき、相手はバーストを発動できない。 その後、相手のスピリット/アルティメット1体を疲労させる。 (Uトリガー:相手のデッキの1枚目をトラッシュに置く。そのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする) 【合体時】Lv5『このアルティメットの合体アタック時』 相手のスピリットにブロックされたとき、このアルティメットは回復する。 シンボル:極
- BS29-047剣聖戦機フレイ U [白] (軽減:2)
-
アルティメット
3(白1極1)/白/次代・剣使・武装 <1>Lv3 4000 <2>Lv4 5000 <4>Lv5 9000 【召喚条件:コスト1以上の自分のスピリット1体以上】 【Uトリガー】Lv3・Lv4・Lv5『このアルティメットのブロック時』 Uトリガーがヒットしたとき、このアルティメットをBP+3000する。 その後、このアルティメットは回復する。 (Uトリガー:相手のデッキの1枚目をトラッシュに置く。そのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする) 【合体時】Lv4・Lv5『このアルティメットの合体アタック時』 相手のバースト1つを破棄する。 シンボル:極
- BS29-049剣聖天使モモエル U [黄] (軽減:2)
-
アルティメット
3(黄1極1)/黄/次代・剣使・天霊 <1>Lv3 4000 <3>Lv4 7000 <4>Lv5 9000 【召喚条件:コスト1以上の自分のスピリット1体以上】 【合体時】【Uトリガー】Lv3・Lv4・Lv5『このアルティメットの合体アタック時』 Uトリガーがヒットしたとき、このバトルの間、相手のスピリット1体をBP-10000する。 【クリティカルヒット】:ヒットしたカードがスピリットカード/マジックカードなら、さらに、このヒット効果でBP0になったスピリット1体を破壊する。 (Uトリガー:相手のデッキの1枚目をトラッシュに置く。そのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする) Lv4・Lv5『お互いのアタックステップ』 お互いのライフは【連鎖】を持つスピリットのアタックでは減らない。 シンボル:極
- BS29-050アルティメット・イーズナ U [黄] (軽減:4)
-
アルティメット
3(黄2赤2)/黄/新生・想獣 <1>Lv3 4000 <2>Lv4 6000 <3>Lv5 8000 【召喚条件:自分の赤/黄スピリット1体以上】 Lv3・Lv4・Lv5『自分のメインステップ』 自分の究極シンボルすべてを赤/黄のシンボルとしても扱う。 【Uトリガー】Lv4・Lv5『このアルティメットのアタック時』 Uトリガーがヒットしたとき、このアルティメットは、このアルティメットよりLvの低い相手のスピリット/アルティメットからブロックされない。 (Uトリガー:相手のデッキの1枚目をトラッシュに置く。そのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする) シンボル:極
- BS29-052鳥獣剣聖ペレグリン R [青] (軽減:2)
-
アルティメット
3(青1極1)/青/次代・剣使・獣頭 <1>Lv3 6000 <3>Lv4 9000 <4>Lv5 11000 【召喚条件:コスト1以上の自分のスピリット1体以上】 【Uトリガー】Lv3・Lv4・Lv5『このアルティメットのアタック時』 Uトリガーがヒットしたとき、コスト7以下の相手のスピリット1体を破壊する。 (Uトリガー:相手のデッキの1枚目をトラッシュに置く。そのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする) 【合体時】Lv4・Lv5『このアルティメットの合体アタック時』 ボイドからコア2個を自分のネクサス1つに置く。 シンボル:極
-
- BS30-041炎の剣聖リューマン・ソードウィング U [赤] (軽減:2)
-
アルティメット
3(赤1極1)/赤/次代・剣使・竜人 <1>Lv3 4000 <3>Lv4 6000 <4>Lv5 8000 【召喚条件:コスト1以上の自分のスピリット1体以上】 Lv3・Lv4・Lv5 系統:「竜人」を持つ自分のアルティメットカードの召喚条件を無視する。 自分の赤のアルティメットの究極シンボルすべてを赤のシンボルとしても扱う。 【合体時】【Uトリガー】Lv4・Lv5『このアルティメットのバトル時』 Uトリガーがヒットしたとき、BP10000以下の相手のスピリット1体を破壊する。 (Uトリガー:相手のデッキの1枚目をトラッシュに置く。そのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする) シンボル:極
- BS30-044ブレイドパンサー U [緑] (軽減:2)
-
アルティメット
3(緑1極1)/緑/次代・剣獣 <1>Lv3 6000 <3>Lv4 8000 【召喚条件:コスト1以上の自分のスピリット1体以上】 Lv3・Lv4 系統:「剣獣」を持つ自分のスピリット/アルティメットがバトルしている間、相手はバーストを発動できない。 【合体時】【Uトリガー】Lv4『このアルティメットの合体アタック時』 Uトリガーがヒットしたとき、自分の手札にある系統:「剣獣」を持つスピリットカード2枚までを、コストを支払わずに召喚できる。 (Uトリガー:相手のデッキの1枚目をトラッシュに置く。そのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする) シンボル:極
- BS30-051バーステッド U [青] (軽減:1)
-
アルティメット
3(1)/青/次代・異合・獣頭 <1>Lv3 4000 <2>Lv4 6000 <4>Lv5 8000 【召喚条件:コスト1以上の自分のスピリット1体以上】 Lv3・Lv4・Lv5 系統:「異合」を持つ自分のアルティメットカードの召喚条件を無視する。 自分の青のアルティメットの究極シンボルすべてを青のシンボルとしても扱う。 【Uトリガー】Lv4・Lv5『このアルティメットのアタック時』 Uトリガーがヒットしたとき、自分のトラッシュにあるネクサスカード2枚を手札に戻す。 (Uトリガー:相手のデッキの1枚目をトラッシュに置く。そのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする) シンボル:極
-
- BS38-CP05獄風の探索者カゲロウ・シーカー CP [緑] (軽減:2)
-
アルティメット
3(緑1極1)/緑/邪神・次代・殻人 <1>Lv3 5000 <3>Lv4 7000 【召喚条件:自分のライフ2以上】 Lv3・Lv4『このアルティメットの召喚時』 召喚コストに[ソウルコア]を使用していたら、自分のデッキを上から3枚オープンする。 その中のアルティメットカード1枚を手札に加える。 残ったカードは破棄する。 Lv4 自分の究極シンボルすべてを赤/緑のシンボルとしても扱う。 シンボル:極
-
- BS45-073エジットの天使ティティエル R [黄] (軽減:1)
-
アルティメット
3(1)/黄/界渡・天霊 <1>Lv3 4000 <2>Lv4 5000 <3>Lv5 6000 【召喚条件:自分のライフ6以下】 Lv3・Lv4・Lv5『このアルティメットの召喚時』 自分はデッキの下から1枚ドローする。 Lv4・Lv5『自分のメインステップ』 このアルティメットに黄のシンボル1つを追加する。 シンボル:極
- BS45-076砂海王子ナミルネス R [青] (軽減:2)
-
アルティメット
3(青1極1)/青/界渡・獣頭 <1>Lv3 5000 <2>Lv4 6000 <4>Lv5 8000 【召喚条件:自分のライフ2以上】 Lv3・Lv4・Lv5『このアルティメットの召喚時』 コスト4以下の相手のスピリット1体を破壊する。 Lv3・Lv4・Lv5 このアルティメットは相手の効果で破壊されない。 さらに、自分の手札が4枚以下の間、自分の手札は相手の効果を受けない。 Lv4・Lv5『自分のメインステップ』 このアルティメットに青のシンボル1つを追加する。 シンボル:極
-
- BS47-076天空勇士セメン・バード R [緑] (軽減:1)
-
アルティメット
3(1)/緑/界渡・爪鳥 <1>Lv3 4000 <3>Lv4 6000 【召喚条件:自分のライフ2以上】 オープンされたこのカードが召喚されるとき、召喚条件を無視する。 Lv3・Lv4『このアルティメットの召喚時』 ボイドからコア1個をこのアルティメットに置く。 Lv3・Lv4『自分のメインステップ』 カード名に「天空」を含む自分のアルティメットカードの召喚条件を無視する。 さらに、このアルティメットに緑のシンボル1つを追加する。 シンボル:極
- BS47-079ゴッドシーカー 聖刻騎兵スポッター・シェネウト R [白] (軽減:2)
-
アルティメット
3(白1神1)/白/武装 <1>Lv3 4000 <2>Lv4 5000 <5>Lv5 7000 【召喚条件:自分のライフ2以上】 Lv3・Lv4・Lv5『このアルティメットの召喚時』 自分のデッキを上から4枚オープンできる。 その中のカード名:「創界神トト」1枚と、系統:「界渡」/「化神」を持つ白のカード1枚を手札に加える。 残ったカードは好きな順番でデッキの上か下だけに戻す。 Lv4・Lv5『自分のメインステップ』 このアルティメットに白のシンボル1つを追加する。 シンボル:極
-
- BS48-067聖刻妃クイン・セシャト R [白] (軽減:2)
-
アルティメット
3(白1極1)/白/界渡・武装 <1>Lv3 4000 <2>Lv4 6000 【召喚条件:自分のライフ2以上】 Lv3・Lv4 このアルティメットが相手の効果で破壊されたとき、疲労状態でフィールドに残る。 Lv4 相手が追加のターンを行う効果を発揮するとき、その効果に書かれた「自分のターン」を「相手のターン」に変更する。 シンボル:極
- BS48-071砂海賊神官ヒトコブ R [青] (軽減:1)
-
アルティメット
3(1)/青/獣頭 <1>Lv3 5000 <2>Lv4 6000 【召喚条件:自分のライフ2以上】 Lv3・Lv4『このアルティメットの召喚時』 ボイドからコア1個をカード名に「砂海」を含む自分のスピリット/アルティメットか、自分のカード名:「創界神セト」に置く。 Lv4『自分のアタックステップ』 自分のカード名:「砂海嵐神タイフォーム」の効果に書かれた「コスト3/6」を「コスト2/3/6/9」に変更する。 シンボル:極
-
- BS49-072天空勇士ケン・フェザント R [緑] (軽減:2)
-
アルティメット
3(緑1極1)/緑/爪鳥 <1>Lv3 4000 <3>Lv4 6000 【召喚条件:自分のライフ2以上】 オープンされたこのカードが召喚されるとき、召喚条件を無視する。 Lv3・Lv4 自分のデッキが効果でオープンされたとき、その中のカード名に「剣」を含む神話ブレイヴカード1枚を、自分の緑の創界神ネクサスに直接合体するように、コストを支払わずに召喚できる。 Lv4『このアルティメットのアタック/ブロック時』 相手のトラッシュ/手元にあるカード合計3枚をゲームから除外できる。 シンボル:極
- BS49-075エジットの天使シャマエル R [黄] (軽減:2)
-
アルティメット
3(黄1極1)/黄/天霊 <1>Lv3 4000 <2>Lv4 5000 <3>Lv5 6000 【召喚条件:自分のライフ6以下】 Lv3・Lv4・Lv5 相手の手元にカードがある間、このアルティメットは相手の効果を受けない。 Lv4・Lv5『相手のアタックステップ』 相手のスピリット/アルティメットが効果で回復したとき、相手の手元にあるカード1枚を破棄し、ボイドからコア1個を自分のライフに置く。 シンボル:極
- BS49-077砂海商人チンチープ R [青] (軽減:2)
-
アルティメット
3(青1極1)/青/獣頭 <1>Lv3 4000 <4>Lv4 8000 【召喚条件:自分のライフ2以上】 Lv3・Lv4『このアルティメットのアタック時』 相手の手元にある表向きのカード2枚を破棄することで、コスト8以下の相手のスピリット1体を破壊する。 自分の神話ブレイヴがあるとき、この「コスト破壊効果」はブレイヴのコストを無視できる。 シンボル:極
-
- BSC17-003アルティメット・ソウルホース U [紫] (軽減:4)
-
アルティメット
3(紫2赤2)/紫/新生・魔影 <1>Lv3 5000 <3>Lv4 7000 【召喚条件:自分の赤/紫スピリット1体以上】 Lv3・Lv4『自分のメインステップ』 自分の究極シンボルすべてを赤/紫のシンボルとしても扱う。 【Uトリガー】Lv4『このアルティメットのアタック時』 Uトリガーがヒットしたとき、疲労状態の相手のスピリット1体を破壊する。 (Uトリガー:相手のデッキの1枚目をトラッシュに置く。そのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする) シンボル:極
- BSC17-005アルティメット・セッコーキジ U [緑] (軽減:4)
-
アルティメット
3(緑2赤2)/緑/新生・爪鳥 <1>Lv3 5000 <3>Lv4 7000 【召喚条件:自分の赤/緑スピリット1体以上】 Lv3・Lv4『自分のメインステップ』 自分の究極シンボルすべてを赤/緑のシンボルとしても扱う。 【Uトリガー】Lv4『このアルティメットのアタック時』 Uトリガーがヒットしたとき、相手のスピリット2体を疲労させる。 (Uトリガー:相手のデッキの1枚目をトラッシュに置く。そのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする) シンボル:極
- BSC17-007アルティメット・イグア・バギー U [白] (軽減:4)
-
アルティメット
3(白2赤2)/白/新生・機獣 <1>Lv3 5000 <2>Lv4 6000 【召喚条件:自分の赤/白スピリット1体以上】 Lv3・Lv4『自分のメインステップ』 自分の究極シンボルすべてを赤/白のシンボルとしても扱う。 【Uトリガー】Lv4『このアルティメットのアタック時』 Uトリガーがヒットしたとき、相手のスピリット1体を手札に戻す。 (Uトリガー:相手のデッキの1枚目をトラッシュに置く。そのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする) シンボル:極
-
- LM14-04アルティメット・ノヴァ・ベビー LM [赤] (軽減:2)
-
アルティメット
3(赤1極1)/赤/新生・星竜 <1>Lv3 4000 <3>Lv4 5000 <5>Lv5 8000 【召喚条件:自分の赤スピリット/アルティメット1体以上】 Lv3・Lv4・Lv5『このアルティメットの召喚時』 自分のデッキを上から4枚オープンできる。その中のアルティメットカード1枚を手札に加える。 残ったカードは好きな順番でデッキの下に戻す。 【Uトリガー】Lv4・Lv5『このアルティメットのアタック時』 Uトリガーがヒットしたとき、相手は可能ならスピリット/アルティメットでブロックする。 (Uトリガー:相手のデッキの1枚目をトラッシュに置く。そのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする) シンボル:極
-
- SD26-006アルティメット・ブロンズ・ヴルム [赤] (軽減:2)
-
アルティメット
3(赤1極1)/赤/新生・星竜 <1>Lv3 5000 <2>Lv4 7000 【召喚条件:自分の赤スピリット1体以上】 【Uトリガー】Lv3・Lv4『このアルティメットのアタック時』 Uトリガーがヒットしたとき、相手は可能ならブロックする。ただし、アルティメットはブロックしなくてもよい。 相手のスピリットにブロックされたら、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。 (Uトリガー:相手のデッキの1枚目をトラッシュに置く。そのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする) Lv4 自分のアルティメットの「BP破壊効果」の上限を+2000する。 シンボル:極
-
- SD27-005創星龍バイアー M [赤] (軽減:2)
-
アルティメット
3(2)/赤/次代・神星 <1>Lv3 5000 <2>Lv4 6000 <5>Lv5 9000 【召喚条件:コスト1以上の自分のスピリット1体以上】 Lv3・Lv4・Lv5『自分のターン』 系統:「光導」を持つ自分のスピリットの効果で、相手のスピリットを対象にするとき、相手のアルティメットも対象にできる。 【Uトリガー】Lv4・Lv5『このアルティメットのアタック時』 Uトリガーがヒットしたとき、自分のトラッシュにあるスピリットカード1枚を手札に戻す。 (Uトリガー:相手のデッキの1枚目をトラッシュに置く。そのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする) シンボル:極
-
- SD28-007コガネヒメ [緑] (軽減:2)
-
アルティメット
3(緑1極1)/緑/次代・殻人 <1>Lv3 5000 <3>Lv4 7000 【召喚条件:コスト1以上の自分のスピリット1体以上】 Lv3・Lv4 自分の緑のアルティメットカードの召喚条件を無視する。 系統:「殻人」を持つ自分のアルティメットの究極シンボルすべてを緑のシンボルとしても扱う。 【Uトリガー】Lv4『このアルティメットのアタック時』 Uトリガーがヒットしたとき、相手のスピリット2体を疲労させる。 (Uトリガー:相手のデッキの1枚目をトラッシュに置く。そのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする) シンボル:極
-
- SD36-001バーゴイル [赤・緑] (軽減:2)
-
アルティメット
3(赤1緑1)/赤緑/邪神・古竜・爪鳥 <1>Lv3 5000 <3>Lv4 7000 【召喚条件:自分のライフ2以上】 Lv3・Lv4『このアルティメットの召喚時』 BP5000以下の相手のスピリット1体を破壊する。 または、ボイドからコア1個をこのアルティメットに置く。 シンボル:極
- SD36-002ビートルゴン [赤・緑] (軽減:2)
-
アルティメット
3(赤1緑1)/赤緑/邪神・殻人・竜人 <1>Lv3 4000 <2>Lv4 6000 【召喚条件:自分のライフ2以上】 Lv3・Lv4『自分のメインステップ』 自分がアルティメットカードを召喚するとき、このアルティメットをスピリットとして、召喚条件に数えることができる。 Lv4『自分のメインステップ』 このアルティメットに赤と緑のシンボル1つずつを追加する。 シンボル:極
リンク †
|