シャチ・電気(でんき)ウナギ・タココアメダル <CB17-067(A)>

ネクサス
4(2)/青/仮面
<0>Lv1
Lv1《零転醒:自分のカウント0(転醒は同時に使えない)》
自分のライフが減ったか、このネクサスが相手の効果でフィールドを離れるとき、このネクサスを裏返せる。
このとき、自分のフィールド/リザーブのコア1個を、この転醒後スピリットに置ける。
Lv1
カード名に「オーズ」を含む自分のスピリットがアタックしている間、 相手は、スピリットカードのバースト効果を発揮できない。
シンボル:青

イラスト:kutay

フレーバーテキスト:
オーズドライバーに装填・使用することで、仮面ライダーオーズ シャウタ コンボへと変身可能。

仮面(かめん)ライダーオーズ シャウタ コンボ <CB17-067(B)>

スピリット
6()/青/仮面・異合
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 9000
この面に裏返ったとき、フィールドに残り、カウントしない。
Lv1・Lv2『このスピリットの転醒時』
このターンの間、相手のスピリット/アルティメットがアタック/ブロックするとき、相手は、相手のリザーブのコア1個をトラッシュに置かなければアタック/ブロックできない。
Lv2『自分のアタックステップ』
カード名に「オーズ」を含む自分のスピリットがアタックしている間、相手は、スピリットカード/マジックカードのバースト効果を発揮できない。
シンボル:青

イラスト:宮野アキヒロ

フレーバーテキスト:
腕部の電気ウナギウィップを利用した電撃ムチ攻撃や、8本脚へと分裂する
タコレッグを活かした変幻自在な戦闘スタイルを得意とする。

 

  • シャチ・電気ウナギ・タココアメダルCB17-067(A)
    コラボブースター【仮面ライダー ~響鳴する剣~】
Image of
CB17-067(A)
  • 仮面ライダーオーズ シャウタ コンボCB17-067(B)
    コラボブースター【仮面ライダー ~響鳴する剣~】
Image of
CB17-067(B)
カード番号:CB17-067

コラボブースター【仮面ライダー ~響鳴する剣~】で登場した転醒カード。

シャチ・電気ウナギ・タココアメダル

オーズのアタック時、選ばれし探索者アレックス幻惑の隠者騎士バジャーダレス等、強力なスピリットカードのバーストを封じるネクサス
バースアンクには対応していないが、強力なバーストを持つカードにはスピリットが多いので、勝負の詰めに一役買ってくれることは間違いない。
最大軽減でも2コストかかってしまうが、オーズドライバータトバ[3]等でより低コストで配置が可能。後述の転醒時効果効果が強力な為、コアメダルの中でも配置する優先度が高い一枚と言えるだろう。

仮面ライダーオーズ シャウタ コンボ

転醒時効果に疑似的なアタック/ブロックを制限する効果を発揮する。
この効果はスピリット/アルティメットではなくプレイヤーを対象とした効果なので、装甲等の耐性では防げない上、発動してしまえばこのスピリットが退場してもターン中は効果が続く、非常に強力な効果である。
防御面において優秀であり、破壊されてもオーズドライバー等でトラッシュから配置する事も可能なので、しぶとく耐久する事も可能。
また、変身!! 仮面ライダーオーズの効果で自分のアタックステップ中に転醒させ、ブロッカーをすり抜ける奇襲をかける戦法が取れる。しかし、スーパータトバ[2]等で相手カードを破壊したり、ライフを削るとリザーブにコアが移動してしまうので、この戦法を採用するならセイシロギンを併用したい。
Lv2からは、A面のバースト抑制の対象にマジックも追加される。
効果がより強力になる反面、Lv1では効果が使えない事には注意したい。
アンク変身!! 仮面ライダーオーズ神域等で補うと良いだろう。

収録

コラボブースター【仮面ライダー ~響鳴する剣~】 <転醒R>

原作において

特撮ドラマ『仮面ライダーオーズ/OOO』に登場。
シャチ・ウナギ・タコのコアメダルは、メズールの持つ水棲系コアメダルである。
オーズドライバーに装填・使用することで、シャウタ コンボへと変身できる。
詳細はメズール仮面ライダーオーズ シャウタ コンボ参照。

収録/掲載/配布 ブロックアイコン 

[CB17] コラボブースター【仮面ライダー ~響鳴する剣~】 ブロックアイコン:<7> 2021年03月27日

コラボ作品 

仮面ライダーオーズ/OOO

公式Q&A 


■■CB17-067■■ 更新日:2021/03/20 19:19 [Q&A情報の修正]

Q1.転醒カードってなに?
A1.両面に効果が書かれていて《転醒》を持つカードです。通常のカードと同じ様に左上にコストが書かれているA面を転醒前、右上にコストが書かれているB面を転醒後と呼びます。
カードの効果 汎用編 転醒カードに関して を参照

Q2.《零転醒》ってどんな効果なの?
A2.《転醒》と同様にそれぞれのカードに書かれている条件を満たしたとき、転醒前カードを同じ状態で裏返し転醒後カードにする効果です。ただし、裏返したとき、カウントエリアにコアは置きません。また、《転醒》としても扱うので、転醒時効果など転醒したときの効果も発揮します。
カードの効果 汎用編 《転醒》編 を参照

Q3.この転醒前ネクサスの転醒条件の「相手の効果でフィールドを離れるとき」とはどんなとき?
A3.このネクサスが、相手の効果で消滅/破壊されたり、手札/手元/デッキに戻るときです。ただし、消滅して裏返したとき、自分のフィールド/リザーブのコア1個を置いても、転醒後スピリットの最低Lvコスト以上のコアが置かれていなかった場合、自分の効果で消滅したことになります。その場合、《零転醒》はそこで中断され、転醒時などの転醒したときの効果は発揮できません。

Q4.この転醒前ネクサスの2つ目のLv1効果や、転醒後スピリットのLv2効果が発揮している間、「BS43-071 選ばれし探索者アレックス」など「セットしているこのカードは相手の効果を受けない」効果を発揮しているバーストを発動したら、バースト効果は発揮できるの?
A4.バーストは発動できますが、バースト効果は発揮できません。「バースト効果を発揮できない」効果は、カードではなく、プレイヤーを対象にした効果なので、発動したバーストは効果を発揮せずにトラッシュに置かれます。

Q5.この転醒後スピリットの転醒時効果が発揮したターン、【重装甲:青】など「効果を受けない」効果を持つ相手のスピリット/アルティメットがアタック/ブロックするときでも、リザーブのコア1個をトラッシュに置かなければいけないの?
A5.はい、この効果はプレイヤーを対象にしている効果なので置かなければアタック/ブロックできません。

関連リンク 



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS
Last-modified: 2024-03-27 (水) 19:40:40