- 【47263:229】スレッド:当wikiへのご意見 その3 Not webmaster<u1542326872>:2023-05-01 16:35:58 47263
バトスピwikiや管理人自身へのご意見やご質問はこちらへお願いします。
公開されたくない場合や個人宛の問合せはメール(webmaster@batspi.com)宛にお願いいたします。
前スレ
https://batspi.com/bbs/index.php?mode=view&id=23600
※前スレがいっぱいになってしまったため勝手ながら建てさせていただきました
- 180: Re:当wikiへのご意見 その3 瑞希<Hunadamamizuki>:2025-01-18 10:51:35 49110 返信
ホーリーサインやゴッドブレイク等の最近禁止,制限になったカードをデッキ制作時に入れても、デッキ制作後の画面で赤文字の禁止,制限表示がでません。修正出来ないでしょうか?
- 181: Re:当wikiへのご意見 その3 管理人<webmaster>:2025-01-19 15:05:32 49111 返信
>>180
2024/08/31以降の情報を設定し忘れていました。
設定しましたのでご確認ください。
ご報告ありがとうございました。
- 182: Re:当wikiへのご意見 その3 名無し@カードバトラー<u1542326872>:2025-02-02 19:22:54 49127 返信
新禁止カードへの対応をお願いいたします。
- 183: Re:当wikiへのご意見 その3 管理人<webmaster>:2025-02-03 09:14:08 49130 返信
ご連絡ありがとうございました。
対応いたしました。
- 184: Re:当wikiへのご意見 その3 名無し@カードバトラー<u1542326872>:2025-02-03 17:01:32 49132 返信
>>183
確認しました。
ご対応ありがとうございました。
- 185: Re:当wikiへのご意見 その3 名無し@カードバトラー<u685960212>:2025-02-21 07:49:44 49157 返信
「ルールQ&A」「Q&A検索」のページにて、SD69-T001 リグ・アバタードラゴン等の一部カードの個別QAが、汎用QAに並んで独立した項目として表示されています。
お手数ですが、修正対応をお願いいたします。
- 186: Re:当wikiへのご意見 その3 名無し@カードバトラー<u685960212>:2025-02-21 07:50:49 49158 返信
参考画像
- 187: Re:当wikiへのご意見 その3 管理人<webmaster>:2025-02-21 13:27:05 49162 返信
>>186
ご指摘ありがとうございました。
再処理しましたのでご確認ください。
- 188: Re:当wikiへのご意見 その3 名無し@カードバトラー<u2076483648>:2025-02-21 14:35:25 49163 返信
>>187
修正確認いたしました。
迅速にご対応いただき誠にありがとうございます。
- 189: Re:当wikiへのご意見 その3 バトスピユーザー<u1774782533>:2025-02-23 06:48:08 49165 返信
雷皇龍ジークヴルムLTの解説部分にて。「敢えてBPの低い状態でアタックし自爆すれば、手札の龍星皇メテオヴルムXVの召喚に繋げる事もできる」とあるが、メテオヴルムXVの手札からの召喚効果は相手の効果でフィールドを離れた時のみで、BP比べによる破壊では召喚できない。
- 190: Re:当wikiへのご意見 その3 名無し@カードバトラー<u1542326872>:2025-02-23 10:17:11 49166 返信
>>189
そうですか。次からは「スレッド:編集方針・記述内容について」に投稿してくださいね。
- 191: Re:当wikiへのご意見 その3 名無し@カードバトラー<u1817972047>:2025-02-24 22:27:43 49169 返信
カード検索機能の系統の入力ボックスを2つか3つに増設することは可能でしょうか?
新規系統が乱立しすぎて、複合系統を調べたい時にチェックボックス式では使いづらく感じます
- 192: Re:当wikiへのご意見 その3 利用者A<u1243708814>:2025-02-26 11:52:32 49180 返信
>>191
私も「系統」欄は改善が必要と思います。
コラボ特有の系統(以下、コラボ系統といいます)が一気に増えたためとの認識です。
通常弾でも系統がさらに増えそうなので、AND検索はやりづらくなる一方かと。
>>管理人様
例えば下記(1)〜(3)のようにできませんでしょうか。
ご検討のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
(1)「キーワード能力」欄などと同様にセレクトボックス(プルダウン)表示とチェックボックス表示を切り替え可能にする。
(2)(1)のセレクトボックスは2、3個設置しAND検索に対応する。
(3)コラボ系統の扱い
・(1)(2)によるセレクトボックス表示時は各ボックスの前後に「コラボ」のチェックボックスを設ける。
チェックを入れるとセレクトボックスの内容がコラボ系統のものに変わる。
・チェックボックス表示時は通常弾の系統と、コラボ系統とは分けて一覧表示する。
※この(3)はDB内のテーブルへの「コラボか否か」のカラム追加が必要と考えられますので、難しければ不要です。
- 193: Re:当wikiへのご意見 その3 管理人<webmaster>:2025-02-27 13:23:45 49185 返信
>>191
>>192
複数の入力ボックスを持たせるのは仕様上難しいです。
(現状の複数選択を止めれない)
コラボ系統についてもご指摘通り判別が必要になりますので難しいです。
代替案として下記はいかがでしょう?
・系統にルビを振ってわかりやすくする。
・複数の系統を持つカードを検索対象とするオプションを追加する。
- 194: Re:当wikiへのご意見 その3 名無し@カードバトラー<u1542326872>:2025-02-27 17:21:07 49187 返信
なんかダメそうな雰囲気が伝わって来たのでInterWikiSandBoxに複合系統検索の構文を置いておきました。
気休めになるか分かりませんがお使いください。
- 195: Re:当wikiへのご意見 その3 利用者A<u1243708814>:2025-02-27 17:59:02 49188 返信
>>193
管理人様、ご検討いただきありがとうございます。
前記の案は難しいとのこと承知しました。
ルビのご提案をいただいたので思いつきましたが、系統の一覧のページと同様に、チェックボックス表示をあ行ブロック、か行ブロックと行単位に分離するのはいかがでしょうか。
系統データのループ処理中で読み仮名を文字列比較により判定し、分離すればよいと考えています。
重ねてのお願いとなりお手数をおかけしますが、ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。
この方法だけだと下の方に位置するチェックボックスがより下に追いやられるので、次のいずれかの工夫もあるとスマホ等でも使いやすいと思います。
(A)各行のチェックボックスごとにさらに表示/非表示を切り替えられるようにする
または
(B)チェックボックス表示の領域内にスクロールバーを表示する
- 196: Re:当wikiへのご意見 その3 利用者A<u1243708814>:2025-02-27 18:22:02 49189 返信
長文ならびに連投失礼いたします。
目当ての系統を探すこと、チェックの入れ外し、他の操作へのシフトの3点が難しくなっているので、解決には単純に下記でもよいかと思います。
(1)チェックボックスのサイズ及びそのlabelの文字サイズを大きくする
(2)(1)の上で、各チェックボックス間のマージンを広く取る
(3)上記(1)(2)で一覧表示したとき表示領域が縦長になり過ぎるので、高さは一定サイズに収めてスクロールバーを設け、上下動で閲覧できるようにする
- 197: Re:当wikiへのご意見 その3 管理人<webmaster>:2025-02-28 14:01:06 49193 返信
>>196
ひとまず50音タイトルとルビを追加しました。
ご確認ください。
- 198: Re:当wikiへのご意見 その3 名無し@カードバトラー<u1243708814>:2025-02-28 15:08:29 49194 返信
>>197
さっそくご対応いただきありがとうございます。
タブレットでのPCサイト固定状態と、スマホとで拝見しました。
タイトルとルビで目当ての系統を探しやすくなりました。
・文字サイズは他の方から意見があったとき増やせばよいかと思います。
・各チェックボックスのmarginについてtopとbottomの増加も、是非ともお願いいたします。
em単位で増加してみると良いかと。
・PCサイト解除状態のレイアウトで、チェックボックス一覧が表示されるdivタグについて「高さは一定に収めてスクロールバーを設ける」方法をお試しいただけないでしょうか。
CSSでheightとoverflow:autoを設定いただければよいかと存じます。
heightの目安として(画面高さの)65%程度がよいと考えます。
同時に、表示されるスクロールバーがフォームの右端に接触しないよう、当該divタグのrightのmargin、または親要素のpaddingを設定いただければ、操作し易いと考えます。
- 199: Re:当wikiへのご意見 その3 管理人<webmaster>:2025-03-01 07:59:41 49195 返信
>>198
管理人はスタイルシートの設定が超苦手です。
可能であれば、chromeのデベロッパーツールなどでスタイル設定追加していただいて情報を提供いただければ助かります。
- 200: Re:当wikiへのご意見 その3 利用者A<u1243708814>:2025-03-01 09:04:36 49196 返信
>>199
管理人様、ご検討いただきありがとうございます。
承知しました、1、2時間ほどお待ちいただけますようお願いいたします。
スタイルを設定した状態及び拡張機能側のスクショをこちらに貼り付けます。
またスタイルシートのコードもテキストで貼り付けてみます。
- 201: Re:当wikiへのご意見 その3 利用者A<u12240590>:2025-03-01 10:05:41 49199 返信
>>管理人様
お待たせしております。
下記の設定をした状態の画像となります。
(1)チェックボックス一覧が表示されるdivタグについて「高さは一定に収めてスクロールバーを設ける」
・Chromeデベロッパーツールで当該タグにheight:65vh;とoverflow:auto;を設定
・同時にrightのmarginを設定
- 202: Re:当wikiへのご意見 その3 利用者A<u12240590>:2025-03-01 10:12:15 49200 返信
>>管理人様
前記(1)と、(2)「各チェックボックスのmarginについてtopとbottomの増加」の設定を
BattleSpirits-min.css等スタイルシートに記述する場合の書式です。
ご参考ください。
※添付の画像は下記の内容に説明があるものとなります。
/* 50音タイトルとチェックボックス全体を含むdivタグ (class="ChkKeitoBlock"を追加した場合) */
div.ChkKeitoBlock {
/* 既存のスタイル */
clear:both;
/* 追加するスタイル */
max-height:65vh;
/*
max-height:45em;
*/
overflow:auto;
margin-right:2em;
}
/* 系統のチェックボックス及びラベル、ルビを含むdivタグ */
div.keitoitem {
/* 既存のスタイル */
display: flex;
/* 追加するスタイル */
margin-bottom: 0.5em;
}
- 203: Re:当wikiへのご意見 その3 利用者A<u12240590>:2025-03-01 10:18:09 49201 返信
こちらは
>>202
でのclass、スタイルを当てた場合の画像になります。
いったん思いつく内容は以上となります。
お手数をお掛けしておりますが、ご検討のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
- 204: Re:当wikiへのご意見 その3 管理人<webmaster>:2025-03-01 12:10:09 49202 返信
>>203
頂いた情報をもとに修正しました。
系統以外の弾・キーワード能力・タイミングにもスタイル組み込みました。
- 205: Re:当wikiへのご意見 その3 利用者A<u12240590>:2025-03-01 12:53:25 49203 返信
>>204
管理人様、さっそくご対応いただきありがとうございました。
「系統」欄はイメージのとおりになりました。
追加対応いただいたうち「キーワード能力」も同様に表示されております。
運用していく中でほかの方からご意見あれば調整していくとよいかと存じます。
「収録弾」と「効果」の「タイミング」は、チェックボックスのlabelタグの内容が横に長いためか、レイアウトが崩れております。
※次の投稿でご説明します。
- 206: Re:当wikiへのご意見 その3 利用者A<u12240590>:2025-03-01 13:12:20 49204 返信
>>管理人様
添付画像を参照ください。
以前からこのフォーム枠の外にはみ出た状態だったかわからないのですが、横スクロールをしないと設置されたスクロールバーが見えない状態です。
この状態だとフォーム内の上下の別項目の操作に戻りづらく、スクロールを設置した効果を得られないと考えます。
「収録弾」と「効果」の「タイミング」は、divタグの「class="SelMultiBlock"」を削除し、チェックボックスを含むdivタグのmargin-bottomのみを反映するとよいと思います。
ただ「タイミング」側はそこまで文言が長くないので、スタイルでdivタグの長さを固定して、文字の折り返しありにすれば、スクロールバーを適用できると思います。
- 207: Re:当wikiへのご意見 その3 利用者A<u12240590>:2025-03-01 13:22:14 49205 返信
>>管理人様
上記の「タイミング」については祖先要素のはみだしから修正が必要でした。
説明不足にて申し訳ございません。
- 208: Re:当wikiへのご意見 その3 利用者A<u12240590>:2025-03-01 15:08:33 49206 返信
>>207
>>管理人様
「タイミング」の修正方法を検討しました。
「class="danitem"」のスタイルの記述を、PCサイト解除状態でだけ下記のようにするとよさそうです。
画像も参照ください。
お試しいただけますよう、よろしくお願いいたします。
div.danitem {
min-width:10em;
}
PCサイト固定状態と解除状態の切替をどのようにされているのかまで頭が回らなかったため、解除状態のみでの指定方法についてご質問があれば承ります。
また、先ほど祖先要素について言及いたしましたが、その点は不要でした。
二転三転し申し訳ございません。
- 209: Re:当wikiへのご意見 その3 管理人<webmaster>:2025-03-02 10:28:36 49207 返信
>>208
タイミングは新しくクラス(timingitem)を追加して,danitemも含めてレスポンシブでmin-widthを適用するようにしてみました。
- 210: Re:当wikiへのご意見 その3 利用者A<u1531377178>:2025-03-02 13:34:14 49208 返信
>>209
拝見しました、ご対応いただき誠にありがとうございます。
2項目ともスマホからの操作が容易になったと感じます。
意見を採用いただきましたこと重ねてお礼申し上げます。
今後ともよろしくお願いいたします。
- 211: Re:当wikiへのご意見 その3 ジグザグ<u1437207027>:2025-04-30 12:30:57 49319 返信
幽弓子爵ディルトスのページなのですが、Lv2「このスピリットの破壊時」が「このスピリットの召喚時」になっています。
勝手に修正して良いのか(出来るのか)分からないのでこちらで投げさせていただきます。
お手数お掛けしますが修正よろしくお願いします。
- 212: Re:当wikiへのご意見 その3 管理人<webmaster>:2025-04-30 13:15:51 49320 返信
>>211
はじめにのページにも記載しておりますが、当Wikiは誰でも編集作業に参加いただけます。
積極的なご参加お待ちしております。
- 213: Re:当wikiへのご意見 その3 名無し@カードバトラー<u1542326872>:2025-05-09 20:00:11 49338 返信
神世界ログ
[[創界神アルテミス(フレーバーテキスト)]]
[[創界神クロノス(フレーバーテキスト)]]
[[創界神ニュクス(フレーバーテキスト)]]
[[創界神ルー(フレーバーテキスト)]]
[[超天使アヴリエル(フレーバーテキスト)]]
のフレーバーテキスト対応をお願いいたします。
- 214: Re:当wikiへのご意見 その3 管理人<webmaster>:2025-05-10 15:48:54 49339 返信
>>213
対応完了しました。
ご報告ありがとうございました。
- 215: Re:当wikiへのご意見 その3 名無し@カードバトラー<u1542326872>:2025-05-10 16:34:32 49340 返信
>>214
BSC47のカードの神世界ログXXXが含まれていません。
また、今日取り込まれたBS72の新規カードやAXレアのQ&Aが表示されていません。
ご確認お願いいたします。
- 216: Re:当wikiへのご意見 その3 管理人<webmaster>:2025-05-11 10:28:47 49341 返信
>>215
ご指摘ありがとうございます。
確認して修正しました。
AXレアに関してもシステム対応完了いたしました。
- 217: Re:当wikiへのご意見 その3 名無し@カードバトラー<u1542326872>:2025-05-11 10:49:47 49342 返信
>>216
確認しました。
ご対応ありがとうございました。
- 218: Re:当wikiへのご意見 その3 名無し@カードバトラー<u2133257423>:2025-05-24 16:46:11 49361 返信
カード検索のコストを指定する際に2つまでコストを指定可能にして指定したコスト数の間のコスト数のコストを持つカードを検索出来る様にして欲しいです。
- 219: Re:当wikiへのご意見 その3 名無し@カードバトラー<u2133257423>:2025-05-24 22:01:57 49362 返信
カード検索にて軽減シンボルの色を同時に複数選べる様にして欲しい(カードによっては2色以上の軽減シンボルを持つカードもある為)
- 220: Re:当wikiへのご意見 その3 管理人<webmaster>:2025-05-27 15:51:17 49368 返信
>>219
ご意見ありがとうございます。
カード検索の機能アップを行いましたのでご確認ください。
- 221: Re:当wikiへのご意見 その3 利用者A<u157748859>:2025-05-27 16:50:56 49369 返信
>>220
お世話になっております。
機能アップいただきありがとうございます。
私もあったらよいなとは感じていた部分でした。
拝見したところ「コスト」で範囲選択時、右側の入力欄が無効となっているようです。
検索実行後に歯抜けになり、検索結果は注意書きとなります。
検索実行後のURLは次のとおりです。
https://batspi.com/index.php?%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E6%A4%9C%E7%B4%A2&wpara=,2,,2,,2,0,,,,2,1,,2,0,67,0,,,,0,,,,,2,0,,,,,,,,3,3,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,2,,2,,,,0,,1,,1,,1#FIND
ご対応のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
- 222: Re:当wikiへのご意見 その3 利用者A<u157748859>:2025-05-27 17:04:11 49370 返信
連続投稿失礼いたします。
「軽減コスト」では下記の事象が確認されます。
こちらも併せてご対応をお願い申し上げます。
(1)「範囲」以外で数字を入力し、検索を実行するとページが真っ白になり表示されません。
検索実行後のURLは次のとおりです。
https://batspi.com/index.php?%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E6%A4%9C%E7%B4%A2&wpara=,2,,2,,2,0,,,,2,1,,2,0,67,0,,,,0,,,,,2,0,,,,,,,,,,,1,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,2,,2,,,,0,,1,,1,,1#FIND
(2)「範囲」の場合「コスト」欄と同じく注意書き表示となります。
- 223: Re:当wikiへのご意見 その3 管理人<webmaster>:2025-05-28 08:35:05 49371 返信
>>222
バージョンアップファイルにアップロード漏れがありました。
アップロードしましたのでご確認ください。
- 224: Re:当wikiへのご意見 その3 利用者A<u157748859>:2025-05-28 10:32:00 49372 返信
>>223
ご調査、ご対応いただきありがとうございます。
拝見し、ご報告した点が修正されていることを確認いたしました。
念のため操作したところ「軽減コスト」について追加のご報告がございます。
軽減シンボルを2色とし、ラジオボタンが「指定のみ含む」の場合、6色1個ずつのものが結果に表示されます。
下記URLでご確認いただきたくお願い申し上げます。
https://batspi.com/index.php?%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E6%A4%9C%E7%B4%A2&wpara=,2,,2,,2,0,,,,2,1,,2,0,57,0,,,,0,,,,,2,0,,,,,,,,,,1,4,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,2,,2,,,,0,,1,,1,,1,,,,,,,,,,,,,,,,,,2,1%250A2#FIND
- 225: Re:当wikiへのご意見 その3 管理人<webmaster>:2025-05-28 13:03:33 49373 返信
>>224
状況確認し修正いたしました。ご報告ありがとうございました。
- 226: Re:当wikiへのご意見 その3 利用者A<u157748859>:2025-05-28 13:11:43 49374 返信
>>225
ご対応結果を拝見しました。
この度もありがとうございました。
- 227: Re:当wikiへのご意見 その3 名無し@カードバトラー<u1542326872>:2025-06-23 17:21:04 49402 返信
創界神フレミア
創界神イザナギ&イザナミ
創界神イザナギ
創界神パールヴァティー
のフレーバーテキスト対応をお願いいたします。
- 228: Re:当wikiへのご意見 その3 管理人<webmaster>:2025-06-24 13:18:09 49403 返信
>>227
対応しましたのでご確認ください。
- 229: Re:当wikiへのご意見 その3 名無し@カードバトラー<u1542326872>:2025-06-24 18:03:19 49404 返信
>>228
確認しました。
ご対応ありがとうございました。
[
PCサイト固定]
- 365 Forum+ Ver2.11 -