ブロックアイコン/11
TOP
はじめに
よくある質問
データベース
ルール
デッキ集
その他
左メニュー
編集▼
ページ修正
凍結
差分
バックアップ
画像添付
カード画像の提供
新規▼
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
創界神ネクサス
転醒カード
カードリスト
デッキ集
その他
デッキ▼
TOP(使い方)
デッキリスト
デッキ統計情報
掲示板
検索▼
カード検索
Googleサイト内検索
タイトル検索
全文検索
Q&A検索
履歴▼
ページ履歴
DB更新履歴
自作デッキ更新履歴
公式Q&A更新履歴
その他▼
ページ一覧
未作成のページ一覧
カード画像不足一覧
人気ページランキング
ヘルプ
ログイン
大
中
小
ページ検索
AND検索
OR検索
カード番号検索
完全
部分
メニュー
[
閉じる
] [
開く
]
はじめに
よくある質問
データベース
カード絞込み
カード検索
カードリスト
ブースターパック
BS71 契約編:真 第4章:神王の帰還
BS70 契約編:真 第3章:全天の覇神
BS69 契約編:真 第2章:原初の襲来
BS68 契約編:真 第1章:神々の戦い
BS67 契約編:界 第4章:界導
BS66 契約編:界 第3章:紡約
BS65 契約編:界 第2章:極争
BS64 契約編:界 第1章:閃刃
BS63 契約編 第4章:ビヨンドエボリューション
BS62 契約編 第3章:ライズオブライバルズ
構築済みデッキ
SD70 コラボスターター【ペルソナ3 リロード】
SD69 メガデッキ【豪炎の創世主】
SD68 メガデッキ【太陽神の顕現】
SD67 バトスピドリームデッキ【究極の新星】
SD66 バトスピドリームデッキ【紅蓮の異世界】
SD65 メガデッキ【ニュージェネレーション】
SD64 バトスピダッシュデッキ【無限の絆】
SD63 メガデッキ【光主の共鳴】
SD62 コラボスターター【エヴァンゲリオン ~目醒めの刻~】
SD61 バトスピエントリーデッキ【白銀の記憶】
テーマパック/再録パック
BSC46 ディーバブースター【10thアフターパーティー】
BSC45 ドリームブースター【巡るヒカリ】
BSC44 テーマブースター【AGE OF AVENGERS】
BSC43 ディーバブースター【10thパーティー】
BSC42 ドラフトブースター【巡るキセキ】
BSC41 GREATEST RECORD 2023
BSC40 ディーバブースター【白黒幻奏】
BSC39 ディーバブースター【詩姫の戦歌】
BSC38 Xレアパック2021
BSC37 オールキラブースター【プレミアムディーバセレクション】
コラボブースター
CB34 コラボブースター【仮面ライダー ~善悪の選択~】
CB33 コラボブースター【ペルソナ3 リロード】
CB32 コラボブースター【ウルトラマン ~イマジネーションパワー~】
CB31 コラボブースター【仮面ライダー ~Exceed the limit~】
CB30 コラボブースター【仮面ライダー ~神秘なる願い~】
CBX01 コラボブースターEX【ガンダム ~運命と自由~】
CB29 コラボブースター【ガンダム ~魔女の宿命~】
CB28 コラボブースター【ゴジラ ~怪獣王ノ帰還~】
CB27 コラボブースター【ガンダム ~魔女の覚醒~】
CB26 コラボブースター【TIGER&BUNNY ~HERO SCRAMBLE~】
プレミアムカードセット
PC12 新世紀エヴァンゲリオン
PC11 ゴジラ対エヴァンゲリオン
PC10 TIGER&BUNNY UNSTOPPABLE HERO
PC09 アイカツ! ルミナス&トライスター
PC08 アイカツ! ソレイユ&ぽわぽわプリリン
PC07 最強銀河 究極ゼロ ~バトルスピリッツ~
PC06 バトルスピリッツ 少年突破バシン
PC05 エヴァンゲリオン 紡がれる想い
PC04 ウルトラマン 新たな光
PC03 シン・ウルトラマン
プロモーションカード
属性
赤
紫
緑
白
黄
青
カテゴリ(種類)
スピリット
契約スピリット
トークンスピリット
アルティメット
契約アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
契約ネクサス
マジック
系統
キーワード能力
レアリティ
C(コモン)
R(レア)
M(マスターレア)
X(Xレア)
XX(XXレア)
契約X(契約Xレア)
XV(XVレア)
NX(NXレア)
カード効果
手札/デッキ/トラッシュに関する効果
コア/ソウルコア/カウントに関する効果
ライフに関する効果
ステップに関する効果
バトルに関する効果
色に関する効果
スピリットに関する効果
アルティメットに関する効果
ブレイヴに関する効果
ネクサスに関する効果
マジックに関する効果
バーストに関する効果
アクセルに関する効果
デメリット効果
その他の効果
サイクル
発揮タイミング
コスト早見表
スピリット
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
コスト11
コスト12
コスト13
コスト14
コスト20
コスト30
契約スピリット
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト10
トークンスピリット
コスト0
アルティメット
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
契約アルティメット
コスト2
コスト3
ブレイヴ
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト12
ネクサス
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
契約ネクサス
コスト2
コスト3
マジック
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
コスト12
コスト15
カード名一覧
ブロックアイコン
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
ルール
基本ルール
ターンの流れ
ルールQ&A
わかりづらいルール
フォーマット
禁止・制限カード
用語集
ゲーム外のルール
デッキ集
その他
非公式用語集
背景世界
バトスピの歴史
イラストレーター
バトスピ大好き声優の生放送!
バトスピショップバトル
リンク
自作デッキ集
TOP(使い方)
デッキリスト
統計情報
掲示板
編集方針・記述内容
当wikiへのご意見
最新の30件
2025-01-23
名称:「アルテミシア」を含むカード
名称:「ペンテシレア」を含むカード
カード名一覧
[S.E.E.S.制式戦闘服]桐条 美鶴
コラボブースター【ペルソナ3 リロード】
掘削サンドワーム
カゲロウ・ファイター
スカラベ・ボム
ミズスマシ・ホバー
リミテッドパック2025 契約編:真 Vol.2
銀腕神帝アガートラム
銀腕の契約神ヌアザ
従軍医師ディアン
契約編:真 第4章:神王の帰還
魔術師
ヘルメス
コラボスターター【ペルソナ3 リロード】
星母の契約神ガイア
背景世界/契約編:界
カード効果:自身を回復するスピリット
カード効果:コスト破壊
カード効果:コア除去(創界神ネクサス→ボイド)
カード効果:スピリットのLvを上げる
カード効果:スピリットカードをコストを支払わずに召喚する
カード効果:ミラージュを召喚/配置する
カード効果:手札にあるスピリットカードを召喚する
カード効果:効果でスピリットカードを召喚する
カード効果:カードを召喚する
カード効果:回復状態のとき
カード効果:相手のスピリットを疲労させる
自作デッキ集
最新の30件
2025-01-23
【鱗徒】契約神ヌアザ
2025-01-21
クロスオーバー用戯狩
2025-01-20
銀河皇帝カイザーベリアル
2025-01-19
武装ガチャ
2025-01-18
クロスオーバー用グラサジ型超星
フォンニーナ
2025-01-17
クロスオーバー用WBS
クロスオーバー用獄契約
2025-01-16
クロスオーバー用導魔
クロスオーバー用星竜
クロスオーバー用用氷姫
クロスオーバー用光導
クロスオーバー用ククルカン
2025-01-15
純エグゼイド
ハデス
秘契約
2025-01-14
創造龍の猛襲
呪姫と傀儡
創聖の龍帝
2025-01-13
クロスオーバー用イザイザ
クロスオーバー用覇王
クロスオーバー用アマテラス
2025-01-11
ウルトラマンゼロ
ウルトラマンジード
2025-01-10
GEEDの証
2025-01-09
緑神皇
2025-01-08
ウルトラマンアーク
2025-01-07
太陽の締皇
2025-01-05
殻を纏し戦士達
2025-01-01
巳年の神皇
現在の閲覧者:147
Counter: 33,969
today: 161
yesterday: 200
ブロックアイコン/11
†
詳細
画像
カード
簡易
グリッド
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
[
閉じる
] [
開く
]
該当:1,017枚(1~50枚) Page:1/21
1
2
3
4
5
・・・
表示数
20
50
100
200
BS01-141
インビジブルクローク
R [マジック/白]
マジック
3(2)/白
フラッシュ:
このターンの間、自分か相手のスピリット1体はブロックされない。
BS02-108
マジックブック
R [マジック/黄]
マジック
5(2)/黄
メイン:
自分の手札にあるマジックカードを好きなだけ手元に置くことで、手元に置いたカード1枚につき、自分はデッキから1枚ドローする。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+4000する。
BS06-X23
天帝ホウオウガ
X [スピリット/緑]
スピリット
10(6)/緑/虚神・爪鳥
<1>Lv1 6000 <4>Lv2 10000 <10>Lv3 16000
Lv1・Lv2・Lv3【暴風:3】『このスピリットのアタック時』
このスピリットがブロックされたとき、相手は、相手のスピリット3体を疲労させる。
Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットのアタックによって相手のライフを減らしたとき、自分のリザーブの[ソウルコア]以外のコア1個をボイドに置くことで、このスピリットは回復する。
シンボル:緑
BS14-005
ヒノシシ
C,U [スピリット/赤]
スピリット
3(2)/赤/皇獣
<1>Lv1 1000 <3>Lv2 3000 <5>Lv3 5000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のトラッシュにあるコスト4以下のスピリットカード1枚か、バースト効果を持つスピリットカード1枚を手札に戻す。
シンボル:赤
BS16-077
タフネスリカバリー
[マジック/緑]
マジック
3(2)/緑
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+2000する。
その後、その対象がBP10000以上のとき、その対象を回復させる。
BS39-070
チェイスライド
[マジック/緑]
マジック
3(2)/緑
〔ターンに1回:同名〕自分のトラッシュにあるカード名:「チェイスライド」1枚は、自分のエンドステップに手札に戻る。
フラッシュ:
相手のスピリット1体を疲労させる。
BS39-RV017
妖精神官アンドロメダ
R [スピリット/黄]
スピリット
4(2)/黄/十冠・星魂・楽族
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <3>Lv3 5000
【トリガーカウンター】
手札にあるこのカードは、相手のUトリガーがヒットしたとき、ヒット効果発揮前に召喚できる。
召喚後次の効果を発揮する。
■ヒットしたカードが黄のカードならガードとする。ガードしたとき、自分のトラッシュにある黄のカード1枚を手札に戻す。
フラッシュ【アクセル】コスト4(2)(この効果は手札から使用できる)
自分のトラッシュにある黄のカード1枚を手札に戻す。
この効果発揮後、このカードは手元に置く。
シンボル:黄
BS41-042
宵闇の蛇王アルベリヒ
R [スピリット/白]
スピリット
5(白2紫1)/白/機獣・妖蛇
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
ボイドからコア2個を自分の紫のスピリット1体に置く。
Lv1・Lv2【超装甲:赤/白/黄】
このスピリットは、相手の赤/白/黄のスピリット/アルティメット/ネクサス/マジックの効果を受けない。
Lv2『相手のアタックステップ』
系統:「妖蛇」を持つ自分のスピリットすべては疲労状態でブロックできる。
シンボル:白
BS43-013
智の伝承者 三賢蛇メルキオル
M [スピリット/紫]
スピリット
4(2)/紫/妖蛇
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000 <6>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から3枚破棄できる。
その後、自分のトラッシュにあるカード名:「智の伝承者 三賢蛇メルキオル」以外の系統:「妖蛇」を持つスピリットカード/ブレイヴカード1枚を手札に戻す。
Lv2・Lv3『自分のメインステップ』
〔ターンに1回:同名〕自分の手札にある系統:「妖蛇」を持つスピリットカード1枚を、自分のスピリットに《煌臨》できる。
シンボル:紫
BS44-017
風切りヘビ
[スピリット/紫]
スピリット
3(2)/紫/妖蛇
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
相手のスピリットのコア1個を、相手がリザーブに置く。
さらに、自分のネクサスがあるとき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:紫
BS44-088
スネークビジョン
[マジック/紫]
マジック
5(紫2神1)/紫
自分の紫の効果でデッキから、オープンされたか、トラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。
この効果でトラッシュから手札に加えたとき、自分の紫1色の創界神ネクサス1つにコア+1する。
フラッシュ:
相手のスピリット/アルティメットすべてのコアを、それぞれ1個になるようにリザーブに置く。
その後、自分の紫1色の創界神ネクサスのコア1個をボイドに置くことで、相手のスピリット/アルティメットのコア1個をリザーブに置く。
BS44-092
アルテミックシールド
[マジック/白]
マジック
4(白2神1)/白
自分の白の効果でデッキから、オープンされたか、トラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。
この効果でトラッシュから手札に加えたとき、自分の白1色の創界神ネクサス1つにコア+1する。
フラッシュ:
このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する。
さらに、このアタックステップ終了時、自分の白1色の創界神ネクサスのコア1個をボイドに置くことで、相手のスピリット1体を手札に戻す。
BS44-096
スプラッシュザッパー
[マジック/青]
マジック
6(青2神1)/青
【ゼロカウンター】
手札にあるこのカードは、相手がバースト効果以外でコストを支払わずにスピリット/ブレイヴを召喚したとき、コストを支払わずに次の効果をただちに使用できる。
■相手のスピリット1体を破壊する。この効果発揮後、1コスト支払うことで、このカードは手札に戻る。
フラッシュ:
ブレイヴのコストを無視して、コスト7以下の相手のスピリット3体を破壊する。
BS44-X06
闇輝石六将 砂海賊神ファラオム
X [スピリット/青]
スピリット
9(4)/青/誕晶神・界渡・獣頭
<1>Lv1 8000 <2>Lv2 11000 <4>Lv3 16000
【バースト:相手の『このスピリットの召喚/煌臨時』発揮後】
このカードをコストを支払わずに召喚する。
その後、『このスピリットの召喚/煌臨時』効果を持つ相手のスピリット1体を破壊し、相手のターンなら、そのターンを終了させる。
Lv2・Lv3【闇奥義・天獄】『自分のアタックステップ』
自分のフィールドと手元が【青のカードのみ&5枚以上】のとき、自分の青のスピリットがアタックしている間、相手は、軽減シンボルによるコストの軽減ができない。
シンボル:青
BS44-X07
創界神アポローン
X [ネクサス/赤]
ネクサス
2(1)/赤/創界神・オリン
<0>Lv1 <5>Lv2
《神託》〔星竜/界渡/化神&コスト3以上〕
◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、このネクサスにコア+1できる。
◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
Lv1・Lv2
このネクサスのシンボルは赤としても扱う。
【神技:2】Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
〔このネクサスのコア2個をボイドに置く〕BP6000以下の相手のスピリット1体を破壊することで、自分はデッキから1枚ドローする。
【神域】Lv2『自分のアタックステップ』
〔重複不可〕系統:「星竜」を持つ自分のスピリットが、相手のスピリット/アルティメットを破壊したとき、相手のライフのコア1個をリザーブに置く。
シンボル:神
BS45-093
英雄獣の爪牙
[マジック/緑]
マジック
4(緑2神1)/緑
自分の緑の効果でデッキから、オープンされたか、トラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。
この効果でトラッシュから手札に加えたとき、自分の緑1色の創界神ネクサス1つにコア+1する。
フラッシュ:
相手のスピリット/アルティメット2体を疲労させる。
または、相手のスピリット/アルティメット1体を重疲労させる。
BS45-X01
龍星の射手リュキオース
制限カード<1>
X [スピリット/赤]
スピリット(制限カード<1>)
6(赤3神1)/赤/界渡・星竜・皇獣
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 8000 <4>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3【超祈願】『このスピリットの召喚時』
〔ゲームに1回:同名〕自分の赤1色の創界神ネクサスすべてにコア+3ずつできる。
Lv1・Lv2・Lv3【龍射撃】『このスピリットの召喚時』
BP20000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
この「BP破壊効果」は一切の効果で防げない。
Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットの【龍射撃】を発揮する。
シンボル:赤
BS45-X03
七大英雄獣 光速神王オデュッセイバー
X [スピリット/緑]
スピリット
6(緑3神1)/緑/化神・勇傑・剣獣
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 10000 <5>Lv3 13000
手札にあるこのカードは、相手の効果を受けない。
【界放:1】Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット/アルティメット2体を手元に置く。
さらに、自分の緑の創界神ネクサスのコア1個をこのスピリットに置くことで、次の自分のスタートステップまで相手は手元のカードを使えない。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手の手元のカード2枚につき、このスピリットに緑シンボル1つを追加する。
シンボル:緑
BS45-X07
創界神ヘルメス
X [ネクサス/緑]
ネクサス
2(1)/緑/創界神・オリン
<0>Lv1 <5>Lv2
《神託》〔剣獣/界渡/化神&コスト3以上〕
◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、このネクサスにコア+1できる。
◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
Lv1・Lv2
このネクサスのシンボルは緑としても扱う。
【神技:3】Lv1・Lv2『自分のメインステップ』
〔ターンに1回、このネクサスのコア3個をボイドに置く〕自分の手札すべて(最低1枚以上)を破棄する。
そうしたとき、自分はデッキから3枚ドローする。
【神域】Lv2『自分のアタックステップ』
〔重複不可〕系統:「剣獣」を持つコスト4以上の自分のスピリットすべては、BP+10000され、バトル終了時、ターンに1回ずつ、回復できる。
シンボル:神
BS46-X01
雷神獣皇サンダー・Z・レオン
X [スピリット/赤]
スピリット
8(赤3神2)/赤/化神・皇獣
<1>Lv1 8000 <3>Lv2 13000 <4>Lv3 17000
フラッシュ《神煌臨:皇獣&コスト5以上》『自分のターン』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くか、自分の創界神ネクサスのコア1個をスピリットに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
バトル終了時、自分の手札の系統:「皇獣」を持つカード1枚をこのスピリットの下に煌臨元カードとして追加することで、このスピリットは回復する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分のライフが3以下のとき、このスピリットの煌臨元の「Z」1枚につき、相手のライフのコア1個をリザーブに置く。
シンボル:赤
BS46-X02
鬼神女王ジェラシックドール
X [スピリット/紫]
スピリット
7(紫3神1)/紫/化神・呪鬼・魔影
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 13000
手札にあるこのカードは、効果で破棄されたとき、召喚できる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から1枚破棄できる。
それが系統:「呪鬼」を持つカードか、ネクサスカードか、マジックカードのとき、そのコスト1につき、相手のスピリット/アルティメットのコア1個をトラッシュに置く。
【界放:2】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/破壊時』
相手のスピリット/アルティメット1体を相手が破壊する。
さらに、自分の紫の創界神ネクサスのコア2個をこのスピリットに置くことで、自分のトラッシュの紫のカード1枚を手札に戻す。
シンボル:紫
BS46-X04
鋼鉄騎神アテナイアー
X [スピリット/白]
スピリット
8(白4神1)/白/化神・機人
<1>Lv1 8000 <2>Lv2 12000 <4>Lv3 14000
このカードを召喚するとき、自分の手元の系統:「機人」を持つカードのシンボルをフィールドにあるものとして扱う。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット/アルティメット2体をデッキの下に戻す。
【界放:2】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットは、相手のスピリット/マジックの効果を受けない。
さらに、自分の白の創界神ネクサスのコア2個をこのスピリットに置くことで、このターンの間、相手は効果でアタックステップを終了できない。
シンボル:白白
BS46-X09
創界神ゼウス
X [ネクサス/赤]
ネクサス
2(1)/赤/創界神・オリン
<0>Lv1 <6>Lv2
《神託》〔皇獣/界渡/化神&コスト4以上〕〔オリン&ネクサス〕
◆対象の自分のスピリット/ネクサスを召喚/煌臨/配置したとき、このネクサスにコア+1できる。
◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
Lv1・Lv2
系統:「オリン」を持つ自分の創界神ネクサスすべてのシンボルは赤としても扱う。
【神技:3/5】Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
〔このネクサスのコア3/5個をボイドに置く〕3個のとき、シンボル1つの相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
5個のとき、この効果の「シンボル1つ」を「シンボル2つ」にする。
【神技:6】Lv2『系統:「皇獣」を持つ自分のスピリットのアタック時』
〔このネクサスのコア6個をボイドに置く〕このターン終了後、自分のターンを行う。
ただし、追加したターンでメインステップは行えない。
シンボル:神
BS46-X10
創界神ヘラ
X [ネクサス/紫]
ネクサス
2(1)/紫/創界神・オリン
<0>Lv1 <6>Lv2
《神託》〔呪鬼/界渡/化神&コスト3以上〕
◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、このネクサスにコア+1できる。
◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
Lv1・Lv2
このネクサスのシンボルは紫としても扱う。
【神技:4】Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
〔このネクサスのコア4個をボイドに置く〕自分はデッキから1枚ドローする。
その後、自分の手札にある系統:「呪鬼」を持つスピリットカード1枚を破棄し、そのカードの『このスピリットの召喚時』効果1つを、このネクサスの無色の【神技】として発揮する。
【神域】Lv2『自分のエンドステップ』
相手は、相手の手札1枚を破棄する。
シンボル:神
BS46-X11
創界神アテナ
X [ネクサス/白]
ネクサス
2(1)/白/創界神・オリン
<0>Lv1 <3>Lv2
《神託》〔機人/界渡/化神&コスト3以上〕
◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、このネクサスにコア+1できる。
◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
Lv1・Lv2
このネクサスのシンボルは白としても扱う。
【神技:4】Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
〔このネクサスのコア4個をボイドに置く〕系統:「機人」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
そうしたとき、相手のスピリット/アルティメット1体を手札に戻す。
自分の手元の系統:「機人」を持つカード1枚につき、この効果でボイドに置くコアを-1個する(最大-3個)。
【神域】Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
自分の手元の系統:「機人」を持つカード1枚を召喚できる。
シンボル:神
BS47-067
神海造兵コーラル・ゴレム
[スピリット/青]
スピリット
4(青2神1)/青/造兵
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <4>Lv3 6000
Lv1・Lv2・Lv3【強襲:1】『このスピリットのアタック時』
このスピリットは、ターンに1回まで、自分のネクサス1つを疲労させることで回復する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分の青1色の創界神ネクサス1つにコアが3個以上置かれている間、相手は、マジックカード/【アクセル】を使用できない。
シンボル:青
BS47-CP07
激突王ダン
CP [ネクサス/赤]
ネクサス
2(神1)/赤/創界神・ウル
<0>Lv1 <3>Lv2
《神託》〔爬獣/地竜/翼竜/古竜/星竜〕(召喚/煌臨での神託はターンに1回)
◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、このネクサスにコア+1できる。
◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
【神技:2】Lv1・Lv2:フラッシュ『自分のアタックステップ』
〔このネクサスのコア2個をボイドに置く〕このターンの間、系統:「爬獣」/「地竜」/「翼竜」/「古竜」/「星竜」を持つ自分のスピリット1体に“『このスピリットのアタック時』ターンに1回、ブロックされたとき、このスピリットは回復する”を与える。
【神域】Lv2『自分のアタックステップ』
自分の赤のスピリットすべてをBP+5000する。
さらに、相手のスピリット/アルティメットは、可能ならブロックする。
シンボル:神
BS48-049
神華の妖精アザレア
R [スピリット/黄]
スピリット
3(黄1神1)/黄/天渡・楽族
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 4000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
〔ターンに1回:同名〕自分の手札にある系統:「楽族」を持つマジックカード1枚をフィールドに置ける。
そうしたとき、自分はデッキから2枚ドローする。
Lv1・Lv2
系統:「楽族」を持つ自分のスピリットが相手の効果でフィールドを離れるとき、自分の手札/フィールドにあるマジックカードを好きなだけ破棄することで、破棄したカード1枚につき、そのスピリット1体を同じ状態でフィールドに残す。
シンボル:黄
BS48-088
ブラフマーフレイム
[マジック/赤]
マジック
6(赤4神1)/赤
自分のカード名:「ゴッドシーカー 祈祷竜アビナヤ」の効果でデッキからオープンされたか、自分の創界神ネクサスの「ブラフマー」の効果でトラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。
そうしたとき、自分の創界神ネクサス1つにコア+1する。
フラッシュ:
BP20000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
さらに、自分の創界神ネクサスの「ブラフマー」のコア3個をボイドに置くことで、このターンの間、相手は、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置かなければ、マジックカード/【アクセル】を使用できない。
BS48-094
アイリスフィールド
R [マジック/黄]
マジック
5(黄2神1)/黄/楽族
【タイプ:華】(フィールドにある間、次の効果を発揮する)
■系統:「楽族」を持つ自分のスピリットがアタックしている間、お互い、黄以外のマジックカード/【アクセル】を使用するとき、1コスト余分に支払わなければ使用できない。
フラッシュ:
このターンの間、自分のライフは、BP5000以上の相手のスピリットと、BP10000以上の相手のアルティメットのアタックでは減らない。
その後、このカードを自分のフィールドに置く。
BS48-X08
創造の創界神ブラフマー
X [ネクサス/赤]
ネクサス
2(1)/赤/創界神・インディーダ
<0>Lv1 <2>Lv2
《神託》〔古竜/天渡/化神&コスト3以上〕〔赤&神装&ブレイヴ〕
◆対象の自分のスピリット/ブレイヴを召喚/煌臨したとき、このネクサスにコア+1できる。
◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
Lv1・Lv2
このネクサスのシンボルは赤としても扱う。
【転神:2】Lv1・Lv2:フラッシュ『自分のアタックステップ』
〔このネクサスのコア2個をボイドに置く〕このターンの間、このネクサスは、Lv1/Lv2BPが3000のスピリットとしても扱い、創界神ネクサス以外では破壊されない。
【神技:2】Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
〔このネクサスのコア2個をボイドに置く〕自分の手札/手元にある系統:「創造」を持つカード1枚を召喚する。
シンボル:神
BS48-X10
創界神アプロディーテ
X [ネクサス/黄]
ネクサス
2(1)/黄/創界神・オリン
<0>Lv1 <5>Lv2
《神託》〔楽族/天渡/化神&コスト3以上〕〔楽族&マジック〕
◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨、マジックを使用したとき、このネクサスにコア+1できる。
◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
Lv1・Lv2
このネクサスのシンボルは黄としても扱う。
【神技:6】Lv1・Lv2『自分のアタックステップ開始時』
〔このネクサスのコア6個をボイドに置く〕このターンの間、相手のスピリット/アルティメット1体は、効果を発揮できず、この効果以外を受けない。
さらに、このステップの最初に疲労状態でも相手にアタックし、そのバトル終了時、相手のデッキの下に戻る。
【神域】Lv2『お互いのアタックステップ』
自分の手札にある黄のマジックカードすべてのコストを-1する。
シンボル:神
BS49-026
天騎士ナミテントウ
[スピリット/緑]
スピリット
3(1)/緑/殻人
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
ボイドからコア1個を系統:「殻人」を持つ自分のスピリットに置く。
その後、自分のデッキを上から4枚オープンできる。
その中の神託条件に系統:「殻人」がある創界神ネクサスカード1枚を手札に加える。
残ったカードはデッキの下に戻す。
シンボル:緑
BS49-032
蟻炎の騎師団長インビクタ
M [スピリット/緑]
スピリット
4(緑2神1)/緑/天渡・殻人
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 7000 <5>Lv3 11000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分の手札すべてを破棄できる。
この効果で系統:「殻人」を持つカードを破棄したとき、自分はデッキから3枚ドローし、破棄した系統:「殻人」を持つカード1枚につき、相手の創界神ネクサスのコア1個をボイドに置く。
Lv2・Lv3『相手のターン』
このスピリットは相手の効果で、破壊されず、フィールドから手札/デッキに戻らない。
さらに、自分のライフは相手の効果では減らない。
シンボル:緑
BS49-036
斬騎士ラグマンティス
R [スピリット/緑]
スピリット
6(緑3神1)/緑/天渡・殻人
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 9000 <5>Lv3 12000
自分のトラッシュに系統:「殻人」を持つスピリットカードがある間、セットしているこのカードは相手の効果を受けない。
【バースト:自分のライフ減少後】
相手のスピリット/アルティメット2体を疲労させる。
その後、疲労状態の相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻す。
これらの効果は「フィールドに残る」効果以外では防げない。
この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
相手のバーストは発動できない。
シンボル:緑
BS49-038
重殻騎士ガンゾウム
R [スピリット/緑・白]
スピリット
8(緑4白1神1)/緑白/天渡・殻人
<1>Lv1 6000 <2>Lv2 8000 <5>Lv3 10000
手札にあるこのカードは、系統:「殻人」を持つ自分のスピリットが相手の効果で破壊されたとき、1コスト支払って召喚できる。
そうしたとき、破壊されたスピリット1体を同じ状態でフィールドに残す。
Lv1・Lv2・Lv3
系統:「殻人」を持つ自分のスピリットすべてに“【重装甲:赤/青】このスピリットは、相手の赤/青のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない”を与える。
シンボル:緑白
BS49-053
神華の妖精ヒメヒマ
[スピリット/黄]
スピリット
3(黄1神1)/黄/楽族
<1>Lv1 2000 <2>Lv2 3000
Lv1・Lv2
自分が系統:「楽族」を持つ、スピリットカードを召喚/マジックカードを使用するとき、自分のフィールドにある【華】を持つマジックカード1枚につき、その軽減シンボル[黄]1つを満たす。
Lv2『自分のメインステップ』
自分が【華】を持つマジックカードを使用したとき、相手のネクサス1つを手札に戻す。
シンボル:黄
BS49-054
神華の魔女妖精ガーデニア
M [スピリット/黄]
スピリット
4(黄2神1)/黄/天渡・楽族
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <3>Lv3 5000
Lv1・Lv2・Lv3
このスピリットは、相手のネクサスの効果を受けない。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から4枚オープンできる。
その中の黄1色の創界神ネクサスカード1枚か、系統:「楽族」を持つカード1枚を手札に加え、【華】を持つマジックカードを好きなだけフィールドに置く。
残ったカードはデッキの下に戻す。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分のフィールドにあるマジックカード1枚につき、相手の手元にあるカード1枚を破棄する。
シンボル:黄
BS49-081
巨蟹神刀カニキリ
R [ブレイヴ/緑]
ブレイヴ
4(緑2神1)/緑/神話・霊装・天渡
<1>Lv1 4000 <0>合体+4000
合体条件:コスト5以上
【スピリット合体中】『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット/アルティメット1体を重疲労させる。
さらに、ターンに1回、自分の緑1色の創界神ネクサスがあるとき、このスピリットは回復する。
合体条件:緑1色&創界神ネクサス
【ネクサス合体中】【神域】
自分の緑のスピリットすべては、相手の紫のスピリット/アルティメットの効果を受けない。
シンボル:緑
BS49-093
オニユリフィールド
[マジック/黄]
マジック
5(黄2神1)/黄/楽族
【タイプ:華】(フィールドにある間、次の効果を発揮する)
■相手は追加でターン/ステップを行えない。
フラッシュ:
このターンの間、相手のスピリット1体をBP-6000するか、相手のアルティメット1体をBP-12000する。
この効果でBP0になった対象をデッキの下に戻す。
これらの効果は「フィールドに残る」効果以外では防げない。
その後、このカードを自分のフィールドに置く。
BS49-095
ガーデニアフィールド
R [マジック/赤・紫・緑・白・黄・青]
マジック
3(黄1神1)/赤紫緑白黄青/天渡・楽族
【タイプ:華】(フィールドにある間、次の効果すべてを発揮する)
■自分が系統:「楽族」を持つスピリットカードを召喚するとき、自分のフィールドにある【華】を持つマジックカード1枚につき、その軽減シンボル[黄]1つを満たす。
■自分のライフは、ターンごとに、相手の効果では1しか減らない。
■お互いのデッキは破棄されない。
メイン:
自分はデッキから1枚ドローする。
その後、このカードを自分のフィールドに置く。
BS49-RV008
華黄の城門
[ネクサス/黄]
ネクサス
3(2)/黄
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『自分のスタートステップ』
自分の手札にある系統:「楽族」を持つカード1枚を手元に置くことで、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2『相手のターン』
効果で回復した相手の赤/紫/白のスピリット/アルティメットすべてを破壊する。
この効果は【重装甲】/【超装甲】以外では防げない。
シンボル:黄
BS49-X05
神華霊姫ダリア・ムーンワルツ
X [スピリット/黄]
スピリット
8(黄4神1)/黄/天渡・楽族
<1>Lv1 7000 <2>Lv2 12000 <3>Lv3 15000
Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
相手が手札/手元のコスト4以下のカードを使用したとき、その効果発揮前に、自分のフィールドにあるマジックカード2枚をゲームから除外することで、ただちにその効果を無効にする。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットはブロックされない。
ターンに1回、バトル終了時、自分の黄の創界神ネクサスがあれば、系統:「楽族」を持つシンボル2つ以下の自分のスピリット1体を回復できる。
シンボル:黄黄
BS49-X08
創界神アレス
X [ネクサス/緑]
ネクサス
2(1)/緑/創界神・オリン
<0>Lv1 <1>Lv2
《神託》〔怪虫/殻人/天渡/化神&コスト3以上〕
◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、このネクサスにコア+1できる。
◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
Lv1・Lv2
このネクサスのシンボルは緑としても扱う。
【神技:3】Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
〔このネクサスのコア3個をボイドに置く〕疲労状態の相手のスピリット/アルティメット1体を手札に戻す。
【神域】Lv2『自分のアタックステップ』
自分は、系統:「殻人」を持つシンボル2つ以下のスピリット2体で同時にアタックできる。
相手は、どちらか1体をブロックでき、他の1体はブロックされない(バトルは同時に解決する)。
シンボル:神
BS50-032
六刃騎士ムツバセイボウ・A
[スピリット/緑]
スピリット
4(緑2神1)/緑/殻人
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
自分の緑の効果でデッキから、オープンされたか、トラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。
フラッシュ『お互いのアタックステップ』
手元にあるこのカードは召喚できる。
フラッシュ【アクセル】コスト3(1)(この効果は手札から使用できる)
相手のスピリット1体を疲労させる。
その後、疲労状態のコスト3以下の相手のスピリット2体をデッキの下に戻す。
この効果発揮後、このカードは手元に置く。
シンボル:緑
BS50-063
アマゾナイト・ゴレム
R [スピリット/青]
スピリット
3(青1神1)/青/天渡・造兵
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 6000
Lv1・Lv2『自分のターン』
〔ターンに1回:同名〕自分のブレイヴが召喚されたとき、ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
Lv2『自分のメインステップ』
〔ターンに1回:同名〕自分のスピリット/アルティメットすべてが系統:「造兵」を持つとき、このスピリットを疲労させることで、自分はデッキから2枚ドローする。
その後、自分は手札2枚を破棄する。
シンボル:青
BS50-064
ゴッドシーカー アクアオーラ・ゴレム
[スピリット/青]
スピリット
3(青1神1)/青/造兵
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/アタック時』
ターンに1回、自分のデッキを上から4枚オープンできる。
その中のカード名:「創界神ヘファイストス」1枚と、系統:「天渡」/「化神」を持つ青のカード1枚を手札に加える。
残ったカードは破棄する。
Lv2『自分のターン』
自分の効果でデッキからオープンされた青1色の神話ブレイヴカードを、好きなだけ手札に加える。
シンボル:青
BS50-091
ネリネフィールド
[マジック/黄]
マジック
3(黄1神1)/黄/楽族
【タイプ:華】(フィールドにある間、次の効果を発揮する)
■お互いのライフは、ターンごとに、コスト2以下のスピリットのアタックでは1しか減らない。
メイン:
自分のデッキを上から3枚オープンする。
その中の【華】を持つマジックカードを好きなだけフィールドに置く。
残ったカードはデッキの上に戻す。
その後、このカードを自分のフィールドに置く。
BS50-093
ゼフィランサスフィールド
M [マジック/黄]
マジック
5(黄2神1)/黄/楽族
【タイプ:華】(フィールドにある間、次の効果を発揮する)
■このカードは、相手の効果で破棄されない。
【バースト:相手の『このスピリットの召喚/煌臨時』発揮後】
このターンの間、BP10000以下の相手のスピリットすべてはアタックできない。
その後、このカードを自分のフィールドに置く。
または、コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。
フラッシュ:
最高Lvではない相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻す。
その後、このカードを自分のフィールドに置く。
BS50-RV008
コジロンド・ゴレム
R [スピリット/青]
スピリット
6(3)/青/天渡・造兵
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <4>Lv3 9000
【バースト:相手のスピリット/アルティメットのアタック後】
このカードをコストを支払わずに召喚する。
その後、相手のデッキを上から3枚破棄する。
Lv1・Lv2・Lv3【粉砕】『このスピリットのアタック時』
相手のデッキを上から、このスピリットのLvと同じ枚数破棄する。
Lv2・Lv3
「相手へのデッキ破棄効果」でコスト4以上のカードが破棄されたとき、相手のスピリット/アルティメット1体を重疲労させる。
シンボル:青
該当:1,017枚(1~50枚) Page:1/21
1
2
3
4
5
・・・
表示数
20
50
100
200
関連カード
†
リンク
†
カードリスト/ブロックアイコン
[
PCサイト固定
]
Last-modified: 2024-01-19 (金) 13:12:47