ネクサス †
フィールドに配置し、他のカードの補助を担うカード。
ネクサスにLv1維持コストは必要ないが、自発的に破壊するには他のカードの効果が必要になる。
スピリットの場合、例えコスト0のスピリットであっても維持コストが1個以上かかる。
しかし、ネクサスは基本的に維持コスト無しでフィールドに存在できる。
また、効果によってスピリットとして扱うこともできるが、その場合そのネクサスはブレイヴとは合体できず維持コアを置く必要がある。
序盤で多少無理をしてでもネクサスをフィールドに出しておくと、その後のコストの軽減に繋がる。
コスト0を召喚し軽減してからの配置も有効なプレイである。
神煌臨編にて、カードカテゴリはネクサスだが、フィールドでは既存の効果を受けない特別なネクサス「創界神ネクサス」が登場した。
また、転醒編ではそれの焼き直しともいえる「創界石ネクサス」が登場した。
詳細は各項目先参照。
ネクサスのカード一覧
-
- BS01-098燃えさかる戦場 U [赤]
-
ネクサス
3(2)/赤
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
アタックしている自分のスピリットすべてをBP+1000する。
Lv2『自分のアタックステップ』
最初のアタックに対して、相手は可能ならば必ずブロックする。
シンボル:赤
- BS01-099百識の谷 U [赤]
-
ネクサス
4(2)/赤
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1『自分のドローステップ』
ドローの枚数を+1枚する。ドロー後、自分は手札1枚を破棄する。
Lv2『自分のドローステップ』
ドローの枚数を+1枚する。
シンボル:赤
- BS01-100ルビーの太陽 [赤]
-
ネクサス
5(3)/赤
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2
すべての白のカードは、使用するとき、1コスト余分に支払わなければならない。
Lv2
白のスピリットは、スピリット/ネクサス/マジック以外の効果で、コアを置く、または取り除くと疲労する。
シンボル:赤
- BS01-101古龍の縄張り [赤]
-
ネクサス
6(3)/赤
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『自分のターン』
スピリットが破壊されたとき、そのスピリット上に置かれているコアは、リザーブではなくトラッシュに置かれる。
Lv2『自分のアタックステップ』
BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:赤
- BS01-102主無き古城 [紫]
-
ネクサス
4(2)/紫
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2
自分の紫のスピリットすべてをBP+1000する。
Lv2『自分のスタートステップ』
お互いの手札の枚数が同じか、相手の方が多いとき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:紫
- BS01-103命を吸う沼 U [紫]
-
ネクサス
5(2)/紫
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『自分のスタートステップ』
相手のリザーブにあるコアすべてをトラッシュに置く。
Lv2『自分のスタートステップ』
相手のスピリット1体を疲労させる。
シンボル:紫
- BS01-104千本槍の古戦場 R [紫]
-
ネクサス
6(3)/紫
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2
相手のスピリットが疲労するたびに、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2『自分のアタックステップ』
このネクサス上のコア1個をトラッシュに置くことで、相手のブロックしたスピリット1体を、バトル終了後に破壊する。
シンボル:紫
- BS01-105魔帝の墓標 U [紫]
-
ネクサス
6(3)/紫
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『お互いのアタックステップ』
コア1個しか置いていないスピリットは、アタックとブロックができない。
Lv2『お互いのアタックステップ』
アタックを宣言したスピリットは、そのスピリット上のコア1個をトラッシュに置かなければならない。
シンボル:紫
- BS01-106隠されたる賢者の樹 R [緑]
-
ネクサス
4(2)/緑
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『お互いのアタックステップ』
アタックかブロックをしている自分のスピリットすべてを、疲労状態の自分のスピリット1体につき、BP+1000する。
Lv2『自分のエンドステップ』
自分のスピリットすべてを回復させる。
シンボル:緑
- BS01-107命の果実 U [緑]
-
ネクサス
4(3)/緑
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2
相手によって自分のライフが減らされたとき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2
相手によって自分のライフが減らされたとき、ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
シンボル:緑
- BS01-108無限蟲の蟻塚 U [緑]
-
ネクサス
5(2)/緑
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』
バトルでBPを比べ相手のアタックしたスピリットだけを破壊したとき、自分のブロックしたスピリットは回復する。
Lv2『自分のアタックステップ』
BPを比べ相手のブロックしたスピリットだけを破壊したとき、自分のアタックしたスピリットは回復する。
シンボル:緑
- BS01-109風吹く丘陵 [緑]
-
ネクサス
5(2)/緑
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『相手のスタートステップ』
自分の【神速】を持つスピリット1体を回復させる。
Lv2
召喚された自分のスピリットすべてを、そのターンの間のみBP+1000する。
シンボル:緑
- BS01-110時止まりの氷原 U [白]
-
ネクサス
3(2)/白
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』
ブロックしている自分のスピリットすべてをBP+1000する。
Lv2『相手のスタートステップ』
相手のスピリット1体を指定する。そのスピリットはそのターンに必ずアタックする。
シンボル:白
- BS01-111ダイヤモンドの月 [白]
-
ネクサス
5(3)/白
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『お互いのアタックステップ』
相手の赤のスピリットにブロックされた、または相手のスピリットをブロックした自分のスピリットすべてをBP+1000する。
Lv2『お互いのアタックステップ』
自分のスピリットをアタックかブロックした相手の赤のスピリットは、バトル終了時に破壊される。
シンボル:白
- BS01-112千年雪の尖塔 U [白]
-
ネクサス
5(3)/白
<0>Lv1 <4>Lv2
Lv1・Lv2『自分のスタートステップ』
相手のネクサス1つを相手の手札に戻す。
Lv2『自分のスタートステップ』
スピリット1体を持ち主の手札に戻す。
シンボル:白
- BS01-113侵食されゆく銀世界 [白]
-
ネクサス
5(3)/白
<0>Lv1 <4>Lv2
Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』
ステップ開始時、自分のトラッシュにあるコアすべてを、自分のリザーブに置く。
Lv2『相手のアタックステップ』
自分のスピリットが破壊されたとき、ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
シンボル:白
-
- BS02-076太古の断層 [赤]
-
ネクサス
3(2)/赤
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
アタックしている自分のコスト2のスピリットすべてをBP+2000する。
Lv2『お互いのアタックステップ』
相手のスピリットを破壊したとき、自分はデッキから、破壊したスピリット1体につき1枚ドローする。
シンボル:赤
- BS02-077決闘台地 U [赤]
-
ネクサス
4(2)/赤
<0>Lv1 <4>Lv2
Lv1『相手のスタートステップ』
【覚醒】を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
Lv2『相手のスタートステップ』
【覚醒】を持つ自分のスピリットすべてを回復させる。
シンボル:赤
- BS02-078夢魔の寝所 U [紫]
-
ネクサス
4(2)/紫
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『相手のメインステップ』
スピリット/ネクサス/マジックの効果以外でコアの数を増やしたスピリットすべては疲労する。
Lv2『自分のアタックステップ』
自分のLv3スピリットすべては、相手の疲労状態のスピリットをアタックの対象に指定し、そのスピリットにアタックできる。
シンボル:紫
- BS02-079紫水晶の森 [紫]
-
ネクサス
5(2)/紫
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
自分のスピリットが相手のスピリット/ネクサス/マジックの効果で破壊されたとき、そのスピリット上のコア1個をボイドに置くことで、そのスピリットを回復状態で、自分のフィールドに戻すことができる。
Lv2『自分のアタックステップ』
ステップ終了時、自分のフィールドに回復状態のスピリットが3体以上いたとき、自分はデッキから2枚ドローする。
シンボル:紫
- BS02-080エメラルドに輝く鍾乳洞 [緑]
-
ネクサス
3(2)/緑
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
コアが3個以上置かれている自分のスピリットすべてをBP+1000する。
Lv2『お互いのアタックステップ』
コアが3個以上置かれている自分のスピリットが、BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、ボイドから、コア1個をこのネクサス上に置く。
シンボル:緑
- BS02-081緑芽吹く原野 U [緑]
-
ネクサス
5(3)/緑
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『お互いのアタックステップ』
自分がマジックの効果を使用したとき、ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
Lv2『お互いのアタックステップ』
自分の手札にある系統:「怪虫」を持つスピリットカードすべてに“【神速】このスピリットは手札からフラッシュのタイミングで召喚できる。
このときスピリットに置くコアとコストは、すべてリザーブから支払われなくてはならない”という効果を与える。
シンボル:緑
- BS02-082生み出される尖兵 [白]
-
ネクサス
4(2)/白
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『お互いのアタックステップ』
自分のコスト2の白のスピリットすべてに系統:「武装」を与える。
Lv2『お互いのアタックステップ』
系統:「武装」を持つ自分のスピリットが疲労したとき、その疲労したスピリット1体につき、ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
シンボル:白
- BS02-083鏡の回廊 U [白]
-
ネクサス
4(2)/白
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『お互いのアタックステップ』
【装甲】を持つ自分のスピリットすべては、【装甲】で指定された色の相手のスピリットとBPを比べ破壊されたとき、疲労状態で自分のフィールドに戻ることができる。
Lv2『お互いのアタックステップ』
相手がマジックの効果を使用したとき、その効果を無効にする。
この効果を使用したとき、このネクサス上のコア2個をボイドに置く。
(この効果はターンに1回しか使えない)
シンボル:白
- BS02-084祝福されし大聖堂 [黄]
-
ネクサス
3(2)/黄
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『お互いのアタックステップ』
自分の黄のスピリットが破壊されたとき、ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
Lv2『お互いのアタックステップ』
自分の黄のスピリットが破壊されたとき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:黄
- BS02-085トパーズの流星 R [黄]
-
ネクサス
3(3)/黄
<0>Lv1 <5>Lv2
Lv1・Lv2
自分の手札にあるネクサスカードすべてに、軽減シンボル[黄][黄]を与える。
Lv2
自分のネクサスすべてをLv2として扱うことができる。
シンボル:黄
- BS02-086螺旋の塔 [黄]
-
ネクサス
4(2)/黄
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
相手はマジックの効果を使用するとき、1コスト余分に支払われなくてはならない。
Lv2『自分のアタックステップ』
相手がマジックの効果を使用するとき、コストはすべてリザーブから支払われなくてはならない。
シンボル:黄
- BS02-087封印された魔導書 R [黄]
-
ネクサス
5(3)/黄
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『自分のターン』
お互いを対象としたマジックの効果は、効果の対象を相手のみ、または自分のみに変更できる。
Lv2『自分のアタックステップ』
自分がスピリット/マジックの効果でデッキからドローするとき、その合計枚数を2倍にする。
(この効果は重複しない)
シンボル:黄
-
- BS03-102無法者の荒野 U [赤]
-
ネクサス
3(3)/赤
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
カードに効果の記述を持たない自分のスピリットすべてをBP+2000する。
Lv2『自分のアタックステップ』
カードに効果の記述を持たない自分のスピリットすべては、BPを比べ相手のスピリットに破壊されたとき、疲労状態で自分のフィールドに戻る。
シンボル:赤
- BS03-103熾烈極める最前線 [赤]
-
ネクサス
5(2)/赤
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』
ステップ開始時、相手のBP1000以下のスピリット1体を破壊する。
Lv2『自分のアタックステップ』
【覚醒】を持つ自分のスピリットが、BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、破壊されたスピリットと同じBPを持つ相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
- BS03-104運命分かつ岐路 U [紫]
-
ネクサス
3(3)/紫
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『お互いのアタックステップ』
カードに効果の記述を持たない自分のスピリットが、BPを比べ相手のスピリットに破壊されたとき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2『お互いのアタックステップ』
カードに効果の記述を持たない自分のスピリットが、BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、自分か相手のスピリット1体を疲労させる。
シンボル:紫
- BS03-105暗礁海域 [紫]
-
ネクサス
4(3)/紫
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『自分のターン』
コアが2個以下しか置かれていないスピリットすべては、系統をないものとして扱い、新たに得ることもない。
Lv2『自分のアタックステップ』
自分のコスト2のスピリットすべてに“【呪撃】『このスピリットのアタック時』このスピリットは、ブロックした相手のスピリット1体をバトル終了時に破壊する”という効果を与える。
シンボル:紫
- BS03-106深緑の樹海 U [緑]
-
ネクサス
3(3)/緑
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
カードに効果の記述を持たない自分のスピリットが、BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、ボイドからコア1個をこのネクサス上に置く。
Lv2『自分のアタックステップ』
カードに効果の記述を持たない自分のスピリットすべては、BPを比べ相手のスピリットに破壊されたとき手札に戻る。
シンボル:緑
- BS03-107果て無き地平線 [緑]
-
ネクサス
5(2)/緑
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
自分のLv1スピリットすべては、バトルでBPを比べるときLv2BPを使用する。
Lv2『お互いのアタックステップ』
【神速】を持つ自分のスピリットすべては、BPを比べ相手のスピリットに破壊されたとき、自分のリザーブにあるコア1個を自分のトラッシュに置くことで、手札に戻る。
シンボル:緑
- BS03-108鋼に覆われた高空 U [白]
-
ネクサス
3(3)/白
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1『相手のアタックステップ』
ステップ開始時、カードに効果の記述を持たない自分のスピリット1体を回復させる。
Lv2『相手のアタックステップ』
ステップ開始時、カードに効果の記述を持たない自分のスピリットすべてを回復させる。
シンボル:白
- BS03-109極光の大地 [白]
-
ネクサス
4(2)/白
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2
自分のスピリット上に置いてあるコアが、相手のスピリット/ネクサス/マジックの効果によってリザーブ/トラッシュに置かれたとき、ボイドから、そのスピリット1体につき、コア1個を自分のリザーブに置く。
Lv2『自分のコアステップ』
自分のフィールドに系統:「武装」を持つスピリットがいるとき、コアステップで得られるコアを+1個する。
シンボル:白
- BS03-110星降る巡礼地 [黄]
-
ネクサス
3(1)/黄
<0>Lv1 <4>Lv2
Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』
【光芒】を持つ自分のスピリットすべてをBP+2000する。
Lv2『相手のアタックステップ』
自分のスピリットが持つ【光芒】の効果は、『このスピリットのブロック時』にも発揮される。
シンボル:黄
- BS03-111子供部屋 午前0時 U [黄]
-
ネクサス
3(3)/黄
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』
カードに効果の記述を持たない自分のスピリットすべては、BPを比べ相手のLv1スピリットに破壊されたとき、疲労状態で自分のフィールドに戻る。
Lv2『相手のアタックステップ』
カードに効果の記述を持たない自分のスピリットすべては、BPを比べ相手のLv3スピリットに破壊されたとき、疲労状態で自分のフィールドに戻る。
シンボル:黄
- BS03-112トランプの王国 [黄]
-
ネクサス
5(4)/黄
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「四道」を持つ自分のスピリットすべては、相手のスピリット/ネクサス/マジックの効果で疲労しない。
Lv2『自分のアタックステップ』
自分の黄のスピリットが破壊されたとき、系統:「四道」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
シンボル:黄
- BS03-113力奪う凱旋門 R [青]
-
ネクサス
3(2)/青
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2
相手は、相手のフィールドにあるシンボルと同じ色のマジックカードしか使用できない。
Lv2
相手はコストを支払わなければ、マジックの効果を使用できない。
シンボル:青
- BS03-114サファイアの城壁 U [青]
-
ネクサス
3(3)/青
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
カードに効果の記述を持たない自分のスピリットすべては、そのスピリット上に置かれているコアが1個のときLv1、コアが2個のときLv2、コアが3個以上のとき、そのスピリットが持つ最高Lvとして扱う。
Lv2
自分のフィールドに効果の記述を持たないスピリットが3体以上いる間、自分のネクサスすべては相手のスピリット/ネクサス/マジックの効果によって破壊されない。
シンボル:青
- BS03-115崩壊する戦線 [青]
-
ネクサス
4(2)/青
<0>Lv1 <4>Lv2
Lv1・Lv2『お互いのアタックステップ』
【粉砕】で相手のデッキを破棄するとき、破棄するカードを+2枚する。
Lv2『自分のアタックステップ』
【粉砕】を持つ自分のスピリットすべてを、そのスピリットが持つ最高Lvとして扱う。
シンボル:青
- BS03-116英雄の喪失 R [青]
-
ネクサス
4(2)/青
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『相手のメインステップ』
相手の手札にカードが加えられたとき、相手のデッキを上から、そのカード1枚につき1枚破棄する。
Lv2『お互いのアタックステップ』
系統:「勇傑」を持つ自分のスピリットが、BPを比べ相手のスピリットに破壊されたとき、相手はデッキを上から5枚破棄する。
シンボル:青
- BS03-117士気高き大本営 [青]
-
ネクサス
4(3)/青
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』
自分のスピリットが持つ【粉砕】の効果は、『このスピリットのブロック時』にも発揮される。
Lv2『お互いのアタックステップ』
【粉砕】の効果で相手のデッキを破棄したとき、ボイドから、コア1個を自分のリザーブに置く。
シンボル:青
-
- BS04-076翼持つ者の空域 [赤]
-
ネクサス
4(2)/赤
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「翼竜」/「空牙」を持つ自分のスピリットすべてをBP+2000する。
Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「翼竜」/「空牙」を持つ自分のスピリットのアタックに対して、相手は可能ならば必ずブロックする。
シンボル:赤
- BS04-077七龍帝の玉座 [赤]
-
ネクサス
5(3)/赤
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2
自分の手札にある系統:「古竜」/「龍帝」を持つスピリットカードすべてに軽減シンボル[赤]を与える。
Lv2『自分のメインステップ』
自分のフィールドに系統:「古竜」/「龍帝」を持つスピリットが召喚されたとき、召喚されたスピリットのBP以下のBPを持つ相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
- BS04-078魔影街 [紫]
-
ネクサス
4(2)/紫
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
【呪撃】によって破壊された相手のスピリット上に置いてあるコア1個をボイドに置く。
Lv2『相手のメインステップ』
スピリット/ネクサス/マジックの効果以外でコアの数を増やしたスピリットすべては疲労する。
シンボル:紫
- BS04-079王蛇の住処 [紫]
-
ネクサス
4(2)/紫
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『自分のドローステップ』
自分のフィールドに系統「妖蛇」/「無魔」を持つスピリットが合計3体以上いるとき、ドローの枚数を+1枚する。
Lv2『自分のスタートステップ』
相手のスピリット1体の上から、自分のフィールドにいる系統:「妖蛇」を持つスピリット1体につき、コア1個を相手のリザーブに置く。
(この効果で相手のスピリット上のコアを0個にはできない)
シンボル:紫
- BS04-080旋風渦巻く渓谷 U [緑]
-
ネクサス
3(2)/緑
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『お互いのメインステップ』
お互いは、それぞれのフィールドにスピリットを5体以上召喚できない。
Lv2『自分のアタックステップ』
自分の手札にあるスピリットカードすべての【神速】の効果を“【神速】このスピリットは手札からフラッシュのタイミングで召喚できる”に変更する。
シンボル:緑
- BS04-081強者統べる大地 [緑]
-
ネクサス
6(3)/緑
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
BP6000以上の自分のスピリットすべては、BPを比べ相手のスピリットに破壊されたとき、疲労状態で自分のフィールドに戻る。
Lv2『自分のアタックステップ』
ステップ開始時、BP10000以上の自分のスピリット1体を指定する。
指定されたスピリットは、ターンに1回、相手のスピリットにブロックされない。
シンボル:緑
自作デッキ
関連 †
リンク †
ルールQ&A
カテゴリ