ブロックアイコン/1
TOP
左メニュー
編集▼
ページ修正
凍結
差分
バックアップ
画像添付
カード画像の提供
新規▼
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
創界神ネクサス
転醒カード
カードリスト
デッキ集
その他
デッキ▼
TOP(使い方)
デッキリスト
デッキ統計情報
掲示板
検索▼
カード検索
Googleサイト内検索
タイトル検索
全文検索
Q&A検索
履歴▼
ページ履歴
DB更新履歴
自作デッキ更新履歴
公式Q&A更新履歴
その他▼
ページ一覧
未作成のページ一覧
カード画像不足一覧
人気ページランキング
ヘルプ
ログイン
大
中
小
検索
AND検索
OR検索
メニュー
[
閉じる
] [
開く
]
はじめに
よくある質問
データベース
カード絞込み
カード検索
カードリスト
ブースターパック
BS66 契約編:界 第3章:紡約
BS65 契約編:界 第2章:極争
BS64 契約編:界 第1章:閃刃
BS63 契約編 第4章:ビヨンドエボリューション
BS62 契約編 第3章:ライズオブライバルズ
BS61 契約編 第2章:リベレーションオブゴッド
BS60 契約編 第1章:ファーストパートナー
BS59 真・転醒編 第4章:運命の変革
BS58 真・転醒編 第3章:始原の鼓動
BS57 真・転醒編 第2章:究極の神醒
構築済みデッキ
SD67 バトスピドリームデッキ【究極の新星】
SD66 バトスピドリームデッキ【紅蓮の異世界】
SD65 メガデッキ【ニュージェネレーション】
SD64 バトスピダッシュデッキ【無限の絆】
SD63 メガデッキ【光主の共鳴】
SD62 コラボスターター【エヴァンゲリオン ~目醒めの刻~】
SD61 バトスピエントリーデッキ【白銀の記憶】
SD60 バトスピエントリーデッキ【紫翼の未来】
SD59 バトスピダッシュデッキ【革命の竜騎士】
SD58 メガデッキ【学園演奏会】
テーマパック/再録パック
BSC42 ドラフトブースター【巡るキセキ】
BSC41 GREATEST RECORD 2023
BSC40 ディーバブースター【白黒幻奏】
BSC39 ディーバブースター【詩姫の戦歌】
BSC38 Xレアパック2021
BSC37 オールキラブースター【プレミアムディーバセレクション】
BSC36 GREATEST RECORD 2020
BSC35 ディーバブースター【ドリームアイドルフェスティバル!】
BSC34 オールキラブースター【神光の導き】
BSC33 ディーバブースター【学園神話】
コラボブースター
CB28 コラボブースター【ゴジラ ~怪獣王ノ帰還~】
CB27 コラボブースター【ガンダム ~魔女の覚醒~】
CB26 コラボブースター【TIGER&BUNNY ~HERO SCRAMBLE~】
CB25 コラボブースター【ガンダム ~魔女の切り札~】
CB24 コラボブースター【仮面ライダー ~最高の相棒~】
CB23 コラボブースター【エヴァンゲリオン ~シン実の贖罪~】
CB22 コラボブースター【ウルトラマン ~受け継がれる光~】
CB21 コラボブースター【エヴァンゲリオン ~胎動の序曲~】
CB20 コラボブースター【仮面ライダー ~Extra Expansion~】
CB19 コラボブースターSP【仮面ライダー ~僕らの希望~】
プロモーションカード
属性
赤
紫
緑
白
黄
青
カテゴリ(種類)
スピリット
契約スピリット
アルティメット
契約アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
系統
キーワード能力
レアリティ
C(コモン)
R(レア)
M(マスターレア)
X(Xレア)
XX(XXレア)
XV(XVレア)
転醒R(転醒レア)
転醒X(転醒Xレア)
契約X(契約Xレア)
カード効果
手札/デッキ/トラッシュに関する効果
コア/ソウルコア/カウントに関する効果
ライフに関する効果
ステップに関する効果
バトルに関する効果
色に関する効果
スピリットに関する効果
アルティメットに関する効果
ブレイヴに関する効果
ネクサスに関する効果
マジックに関する効果
バーストに関する効果
アクセルに関する効果
デメリット効果
その他の効果
サイクル
発揮タイミング
コスト早見表
スピリット
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
コスト11
コスト12
コスト13
コスト14
コスト20
契約スピリット
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト10
アルティメット
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
契約アルティメット
コスト2
コスト3
ブレイヴ
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト12
ネクサス
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト9
マジック
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
コスト12
コスト15
カード名一覧
ブロックアイコン
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
ルール
基本ルール
ターンの流れ
ルールQ&A
わかりづらいルール
フォーマット
禁止・制限カード
用語集
ゲーム外のルール
デッキ集
その他
非公式用語集
背景世界
バトスピの歴史
イラストレーター
バトスピ大好き声優の生放送!
バトスピショップバトル
リンク
自作デッキ集
TOP(使い方)
デッキリスト
統計情報
掲示板
編集方針・記述内容
当wikiへのご意見
最新の30件
2023-09-24
バトルスピリッツ ツインウエハース 15thメモリアル
カード効果:シンボルを紫として扱う
頂天龍皇ジークフリード・ゼニス
カード効果:スピリットのシンボルを固定する
カード効果:スピリットのシンボルを増やす
カード効果:自分のスピリットを重疲労させる
カード効果:バウンスを制限する
カード効果:効果破壊耐性を持つ/与える
カード効果:自身のBPをアップするスピリット
バトラーズツアー2023
カード効果:召喚コストを変更する
カード効果:トラッシュにあるカードを参照
カード効果:手札/手元/デッキ/トラッシュで発揮する効果
カード効果:スピリット耐性を持つ/与える
カード効果:アタックステップを終了させる
カード効果:コストを支払わずに召喚できるスピリット
カード効果:フラッシュ効果で手札から召喚できるスピリット
カード効果:トラッシュのソウルコアを自分のスピリットに置く
カード効果:手札から使用できる
カード効果:本来の系統を持つ
2023-09-23
【グレイス・パピヨン】
詩名:北大路さくら
ムガン
フガン
バトスピプレミアムカードセット TIGER&BUNNY UNSTOPPABLE HERO
バトスピプレミアムカードセット アイカツ! ルミナス&トライスター
バトスピプレミアムカードセット アイカツ! ソレイユ&ぽわぽわプリリン
L.L.オードゥン
コシアカスワロー
コラボブースター【ゴジラ ~怪獣王ノ帰還~】
自作デッキ集
最新の30件
2023-09-23
極限の一星
覚醒の頂点
究極の一番星
ゼッター
2023-09-22
ディアボロモンコントロール
今なら、全ての元凶を断ち切れる!!
2023-09-21
メカゴジラ
ゴジラ
神滅の灼光-ラグナ・ノヴァ-
ギドラ
デストロイア
2023-09-20
アイボウ突契約
2023-09-19
ダブルビビット
Gold Premium 2022【XXレアデッキ】
【造契約】
2023-09-18
仮組ギドラ
怪獣王ノ帰還
2023-09-16
すまない(煽り)
仮面ライダーゴースト~トラッシュはオレの庭~
2023-09-15
神皇杯対策 白黄アンブロ耐性付き四点パンチデッキ
2023-09-14
【サーガブレイヴ】最終話 馬神弾デッキ【考察】
バトスピ戦国チャンピオンシップ対策 蒼海明王軸
神皇杯 イルイマージョ青紫ver
すごい契約
血契約
冥契約
2023-09-11
極契約
2023-09-10
ツルワンショットに見せかけたバーストコン
神獣と炎の剣使
2023-09-08
極契約 ver bs65
現在の閲覧者:389
Counter: 630
today: 1
yesterday: 1
ブロックアイコン/1
†
詳細
詳細(画像)
画像
カード
簡易
グリッド
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
[
閉じる
] [
開く
]
該当:159枚(1~50枚) Page:1/4
1
2
3
4
表示数
20
50
100
200
スピリット
BS10-X02
双魚賊神ピスケガレオン
X [紫]
スピリット
7(4)/紫/光導・無魔
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
このスピリット以外の、スピリットすべてのコア1個ずつを持ち主のリザーブに置く。
この効果で消滅したスピリット1体につき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2『このスピリットの破壊時』
系統:「光導」/「星魂」を持つ自分のスピリット1体につき手札1枚を、お互いに破棄する。
シンボル:紫
BS10-X03
巨蟹武神キャンサード
X [緑]
スピリット
6(3)/緑/光導・殻人
<1>Lv1 6000 <4>Lv2 10000
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「光導」/「星魂」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、相手はブロックするならスピリット2体か、アルティメット1体でないとブロックできない。
そのスピリットがブロックされたとき、どれか1体とだけバトルする。
Lv2『このスピリットのアタック時』
自分の合体スピリットがいる間、このスピリットのアタックによって相手のライフを減らしたとき、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:緑
BS11-X04
宝瓶神機アクア・エリシオン
X [白]
スピリット
7(4)/白/光導・武装
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『お互いのリフレッシュステップ』
合体していないスピリットは1体しか回復できない。
さらに、ネクサスすべては回復できない。
Lv2・Lv3
系統:「神星」/「光導」/「星魂」を持つ自分のスピリットすべてに“【装甲:赤/紫/青】このスピリットは、相手の赤/紫/青のスピリット/ネクサス/マジックの効果を受けない”を与える。
【合体中】Lv3『相手のリフレッシュステップ』
相手の合体スピリットすべては回復できない。
シンボル:白
BS11-X05
魔導双神ジェミナイズ
X [黄]
スピリット
7(4)/黄/光導・導魔
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 6000 <3>Lv3 8000
Lv1・Lv2・Lv3
系統:「神星」/「光導」/「星魂」を持つ自分のスピリットが手札から召喚されたとき、自分のデッキを上から1枚オープンする。
そのカードがスピリットカード/ブレイヴカードのとき、コストを支払わずに召喚する。
残ったカードは手札に加える。
Lv2・Lv3
自分がコストを支払ってマジックカードを使用したとき、その効果発揮後、自分の手札/手元にあるマジックカード1枚を、コストを支払わずに使用できる。
この効果はターンに2回しか使えない。
シンボル:黄
BS12-X01
金牛龍神ドラゴニック・タウラス
X [赤]
スピリット
7(4)/赤/光導・古竜
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3【激突】『このスピリットのアタック時』
相手のスピリットは、可能ならブロックする。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
ブロックされたとき、ブロックした相手のスピリットとシンボルの数を比べ、多かった自分のシンボル1つにつき、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットの効果でシンボルの数を比べるとき、系統:「神星」/「光導」を持つ自分のスピリット1体につき、このスピリットに赤のシンボル1つを追加する。
シンボル:赤
BS12-X02
魔羯邪神シュタイン・ボルグ
X [紫]
スピリット
6(3)/紫/光導・冥主
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000 <6>Lv3 11000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
系統:「光導」/「星魂」を持つ自分のスピリット1体につき、自分のトラッシュにある紫のカード1枚を手札に戻す。
Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
系統:「光導」/「星魂」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、相手のスピリットのコア1個を相手のリザーブに置く。
Lv2・Lv3
スピリット/ブレイヴ/マジックの効果で相手のリザーブに置かれるコアすべては相手のトラッシュに置かれる。
シンボル:紫
BS12-X05
戦神乙女ヴィエルジェ
X [黄]
スピリット
6(3)/黄/光導・天霊
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <4>Lv3 8000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のライフが5以下のとき、ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
Lv1・Lv2・Lv3『相手のアタックステップ』
コスト2/3/5/7/11の相手のスピリットはアタックできない。
Lv2・Lv3
系統:「光導」/「天霊」を持つ自分のスピリットすべては、相手によって破壊されたとき手札に戻る。
シンボル:黄
BS13-X03
白羊樹神セフィロ・アリエス
X [緑]
スピリット
6(3)/緑/光導・遊精
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 8000 <4>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『お互いのメインステップ』
お互い、系統:「遊精」を持たないスピリットカード/ブレイヴカードを召喚するとき、疲労状態で召喚する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、系統:「光導」/「星魂」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
Lv3
スピリットすべてのコアは、【転召】以外で取り除けない。
シンボル:緑
BS13-X04
獅機龍神ストライクヴルム・レオ
X [白]
スピリット
8(4)/白/光導・神星
<1>Lv1 6000 <2>Lv2 9000 <4>Lv3 12000
Lv1・Lv2・Lv3【重装甲:紫/緑/白/黄】
このスピリットは、相手の紫/緑/白/黄のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。
Lv1・Lv2・Lv3
このスピリット以外の系統:「光導」/「星魂」を持つ自分のスピリットが疲労したとき、このスピリットは回復する。
【合体中】Lv3
系統:「光導」/「星魂」を持つ自分のスピリットすべてに白のシンボル1つを追加する。
シンボル:白
BS14-030
グラント・ベンケイ
M [緑]
スピリット
5(2)/緑/覇皇・殻虫
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 8000
【バースト:自分のライフ減少後】
相手は、相手の手札1枚を破棄する。その後、このカードを手札に戻す。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
相手は、相手の手札1枚を破棄する。
Lv2『お互いのアタックステップ』
系統:「殻虫」を持つ自分のスピリットすべては、BP7000以下のスピリットとバトルしたとき回復する。
シンボル:緑
BS14-X02
呪の覇王カオティック・セイメイ
X [紫]
スピリット
8(4)/紫/覇皇・魔影
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <4>Lv3 11000
【バースト:相手による自分のスピリット破壊後】
相手のスピリットのコア1個を相手のトラッシュに置く。
さらに、このバースト発動時に紫のスピリットが破壊されていたら、自分はデッキから1枚ドローする。
その後、このカードを手札に戻す。
Lv3【呪滅撃】『相手によるこのスピリットの破壊時』
相手のライフのコア1個を相手のトラッシュに置くことで、このスピリットは回復状態でフィールドに残る。
シンボル:紫
BS18-X01
超覇王ロード・ドラゴン・セイバー
X [赤・白]
スピリット
10(赤3白3)/赤白/覇皇・戦竜
<1>Lv1 10000 <3>Lv2 13000 <5>Lv3 16000
【バースト転召:自分のライフ減少後】
系統:「覇皇」を持つ自分のスピリット1体のコアすべてをボイドに置くことで、このカードをコストを支払わずに召喚する。
この効果発揮後、自分のライフが5になるまで、自分のフィールド/リザーブから好きなだけコアを置く。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
自分のライフのコア1個をこのスピリットに置くことで、このターンの間、自分のスピリットすべてをBP+5000する。
Lv3『自分のバースト発動後』
このスピリットは回復する。
シンボル:赤白
BS19-X01
十剣聖スターブレード・ドラゴン
X [赤]
スピリット
8(6)/赤/剣使・星竜
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 10000 <4>Lv3 15000 <8>Lv4 20000
Lv1・Lv2・Lv3・Lv4『このスピリットのアタック時』
最もBPの高い相手のスピリット1体を破壊する。
Lv2・Lv3・Lv4『このスピリットのアタック時』
このスピリットをBP+5000する。
【合体中】Lv3・Lv4『このスピリットのアタック時』
BP7000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
この効果でコスト6以上のスピリットを破壊したとき、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:赤
BS27-034
ショコドラ
[黄]
スピリット
1(黄1赤1)/黄/新生
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 2000 <3>Lv3 3000
Lv1・Lv2・Lv3
このスピリットの色とシンボルは赤としても扱う。
シンボル:黄
BSC19-005
リトルゴジラ
[赤]
スピリット
3(2)/赤/地竜
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <5>Lv3 7000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から3枚オープンできる。
その中のカード名に「ゴジラ」を含むスピリットカード1枚を手札に加える。
残ったカードは好きな順番でデッキの下に戻す。
シンボル:赤
CP14-X01A
不滅龍エターナル・ドラゴニス
CP [紫]
スピリット
7(3)/紫/滅龍
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 9000
このスピリットカードは、相手のUトリガー/「デッキ破棄効果」によって自分のデッキからトラッシュに置かれたとき、コストを支払わずに召喚できる。
Lv3『このスピリットのアタック時』
自分か相手のアルティメットがいる間、このスピリットに紫のシンボル1つを追加する。
シンボル:紫
CP14-X01D
不滅龍エターナル・ドラゴニス
CP [白]
スピリット
7(3)/白/滅龍
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 9000
このスピリットカードは、相手のUトリガー/「デッキ破棄効果」によって自分のデッキからトラッシュに置かれたとき、コストを支払わずに召喚できる。
Lv3『このスピリットのアタック時』
自分か相手のアルティメットがいる間、このスピリットに白のシンボル1つを追加する。
シンボル:白
CP14-X01E
不滅龍エターナル・ドラゴニス
CP [緑]
スピリット
7(3)/緑/滅龍
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 9000
このスピリットカードは、相手のUトリガー/「デッキ破棄効果」によって自分のデッキからトラッシュに置かれたとき、コストを支払わずに召喚できる。
Lv3『このスピリットのアタック時』
自分か相手のアルティメットがいる間、このスピリットに緑のシンボル1つを追加する。
シンボル:緑
CP14-X01R
不滅龍エターナル・ドラゴニス
CP [赤]
スピリット
7(3)/赤/滅龍
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 9000
このスピリットカードは、相手のUトリガー/「デッキ破棄効果」によって自分のデッキからトラッシュに置かれたとき、コストを支払わずに召喚できる。
Lv3『このスピリットのアタック時』
自分か相手のアルティメットがいる間、このスピリットに赤のシンボル1つを追加する。
シンボル:赤
CP14-X01S
不滅龍エターナル・ドラゴニス
CP [青]
スピリット
7(3)/青/滅龍
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 9000
このスピリットカードは、相手のUトリガー/「デッキ破棄効果」によって自分のデッキからトラッシュに置かれたとき、コストを支払わずに召喚できる。
Lv3『このスピリットのアタック時』
自分か相手のアルティメットがいる間、このスピリットに青のシンボル1つを追加する。
シンボル:青
CP14-X01T
不滅龍エターナル・ドラゴニス
CP [黄]
スピリット
7(3)/黄/滅龍
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 9000
このスピリットカードは、相手のUトリガー/「デッキ破棄効果」によって自分のデッキからトラッシュに置かれたとき、コストを支払わずに召喚できる。
Lv3『このスピリットのアタック時』
自分か相手のアルティメットがいる間、このスピリットに黄のシンボル1つを追加する。
シンボル:黄
CP14-X03
小火竜ヒノコ
X [赤]
スピリット
3(1)/赤/次代・星竜
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <3>Lv3 5000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から4枚オープンできる。その中のアルティメットカード1枚を手札に加える。
残ったカードは好きな順番でデッキの下に戻す。
Lv1・Lv2・Lv3【スピリットソウル:赤】
自分がアルティメットカードを召喚するとき、このスピリットに[赤](赤のシンボル1つ)を追加する。
シンボル:赤
CP14-X04
小悪魔デビッド
X [紫]
スピリット
3(1)/紫/次代・冥主
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 4000 <5>Lv3 6000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から4枚オープンできる。その中のアルティメットカード1枚を手札に加える。
残ったカードは好きな順番でデッキの下に戻す。
Lv1・Lv2・Lv3【スピリットソウル:紫】
自分がアルティメットカードを召喚するとき、このスピリットに[紫](紫のシンボル1つ)を追加する。
シンボル:紫
CP14-X05
小凰ニックス
X [緑]
スピリット
3(1)/緑/次代・爪鳥
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から4枚オープンできる。その中のアルティメットカード1枚を手札に加える。
残ったカードは好きな順番でデッキの下に戻す。
Lv1・Lv2【スピリットソウル:緑】
自分がアルティメットカードを召喚するとき、このスピリットに[緑](緑のシンボル1つ)を追加する。
シンボル:緑
CP14-X06
電人トレイン
X [白]
スピリット
3(1)/白/次代・武装
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から4枚オープンできる。その中のアルティメットカード1枚を手札に加える。
残ったカードは好きな順番でデッキの下に戻す。
Lv1・Lv2【スピリットソウル:白】
自分がアルティメットカードを召喚するとき、このスピリットに[白](白のシンボル1つ)を追加する。
シンボル:白
CP14-X07
子天馬スカイ
X [黄]
スピリット
3(1)/黄/次代・想獣
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <3>Lv3 5000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から4枚オープンできる。その中のアルティメットカード1枚を手札に加える。
残ったカードは好きな順番でデッキの下に戻す。
Lv1・Lv2・Lv3【スピリットソウル:黄】
自分がアルティメットカードを召喚するとき、このスピリットに[黄](黄のシンボル1つ)を追加する。
シンボル:黄
CP14-X08
獣童パンザー
X [青]
スピリット
3(1)/青/次代・獣頭
<1>Lv1 3000 <4>Lv2 6000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から4枚オープンできる。その中のアルティメットカード1枚を手札に加える。
残ったカードは好きな順番でデッキの下に戻す。
Lv1・Lv2【スピリットソウル:青】
自分がアルティメットカードを召喚するとき、このスピリットに[青](青のシンボル1つ)を追加する。
シンボル:青
CP14-X09
世界を救う詩姫 ほちゃー
X [黄]
スピリット
7(3)/黄/詩姫・衣装
<1>Lv1 5000 <4>Lv2 10000 <17>Lv3 20000
【バースト:自分のライフ減少後】
自分の黄のスピリットすべてを回復させる。その後、このスピリットカードを召喚する。
Lv2・Lv3『このスピリットのバトル時』
このターンの間、相手のスピリット1体をBP-3000する。
Lv2・Lv3
このスピリットが相手によって破壊されたとき、系統:「詩姫」を持つ自分のスピリット1体を疲労させることで、このスピリットは回復状態でフィールドに残る。
シンボル:黄
CP14-X21
双星の歌姫ライラ姉妹
X [黄]
スピリット
2(2)/黄/詩姫・衣装
<1>Lv1 1000 <3>Lv2 4000 <4>Lv3 5000
Lv1・Lv2・Lv3
自分のスピリットの効果でスピリットの数を数えるとき、このスピリットをスピリット2体として数える。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのブロック時』
相手のデッキを上から、系統:「詩姫」を持つ自分のスピリットと同じ枚数破棄し、破棄したマジックカード1枚につき、ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
シンボル:黄
CP14-X22
智剣の歌姫アジルス
X [黄]
スピリット
8(5)/黄/詩姫・衣装
<1>Lv1 6000 <2>Lv2 7000 <3>Lv3 9000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
BP6000以下の相手のスピリット/アルティメットすべてを手札に戻し、戻したスピリット/アルティメット1体につき、ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
Lv2・Lv3
系統:「詩姫」を持つ自分のスピリットが4体以上いる間、自分のスピリットすべては相手のスピリット/アルティメットの効果を受けない。
Lv3『お互いのアタックステップ』
自分のバーストは破棄されない。
シンボル:黄
LM14-01
エクス・ムゲンドラ
LM [赤]
スピリット
2(1)/赤/新生・古竜
<1>Lv1 2000 <2>Lv2 3000 <5>Lv3 4000
Lv1・Lv2・Lv3【スピリットソウル:赤】
自分がアルティメットカードを召喚するとき、このスピリットに[赤](赤のシンボル1つ)を追加する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:赤
LM14-02
エクス・ショコドラ
LM [黄]
スピリット
2(1)/黄/新生・天霊
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 3000 <3>Lv3 4000
Lv1・Lv2・Lv3【スピリットソウル:黄】
自分がアルティメットカードを召喚するとき、このスピリットに[黄](黄のシンボル1つ)を追加する。
Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
コスト2の自分のスピリットが破壊されたとき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:黄
LM14-03
エクス・ドライアン
LM [青]
スピリット
2(1)/青/新生・造兵
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000 <4>Lv3 4000
Lv1・Lv2・Lv3【スピリットソウル:青】
自分がアルティメットカードを召喚するとき、このスピリットに[青](青のシンボル1つ)を追加する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分はデッキから2枚ドローする。その後、自分は手札2枚を破棄する。
シンボル:青
P14-01
ストーンエイジ・ドラグマン
P [赤]
スピリット
4(2)/赤/竜人
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
BP3000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
自分のアルティメットがいるとき、かわりに、BP5000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
P14-02
デスデーモン
P [紫]
スピリット
5(3)/紫/呪鬼
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 4000 <6>Lv3 5000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
コスト3以下の相手のスピリットすべてのコア1個ずつを相手のリザーブに置く。
自分のアルティメットがいるとき、この効果でリザーブに置かれるコアすべては相手のトラッシュに置かれる。
シンボル:紫
P14-03
リーフブレイガー
P [緑]
スピリット(闇)
5(2)/緑/剣獣
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 5000
Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
ボイドからコア1個を自分のアルティメットに置く。
【連鎖:条件《赤シンボル》】
(自分の赤シンボルがあるとき、下の効果を続けて発揮する)
[赤]:BP4000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:緑
P14-04
爆撃兵ミッチェル
P [白]
スピリット
5(3)/白/武装
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
BP合計5000まで相手のスピリットを好きなだけ手札に戻す。
Lv2
自分のアルティメットがいる間、このスピリットは相手のスピリットの効果を受けない。
シンボル:白
P14-05
天使プロティエル
P [黄]
スピリット
3(2)/黄/天霊
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 2000 <3>Lv3 4000
Lv1・Lv2・Lv3『相手によるこのスピリットの破壊時』
自分はデッキから1枚ドローする。
自分のアルティメットがいるとき、さらに、このスピリットは手札に戻る。
シンボル:黄
P14-06
ローラー・ゴレム
P [青]
スピリット
4(2)/青/造兵
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 5000 <4>Lv3 7000
Lv1・Lv2・Lv3【粉砕】『このスピリットのアタック時』
相手のデッキを上から、このスピリットのLvと同じ枚数破棄する。
Lv1・Lv2・Lv3
自分のアルティメットがいる間、【粉砕】を持つ自分のスピリットが相手によって破壊されたとき、相手のデッキを上から、破壊されたスピリットのコストと同じ枚数破棄する。
シンボル:青
P14-10
タンク・モービル・チャーチル
P [白]
スピリット
5(2)/白/動器・武装
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000
Lv1・Lv2【超装甲:紫】
このスピリットは、相手の紫のスピリット/アルティメット/ネクサス/マジックの効果を受けない。
シンボル:白
P14-13
海賊騎士ブレンダン
P [青]
スピリット
4(2)/青/闘神
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 8000
Lv1・Lv2【招雷:コスト5】『このスピリットのバトル時』
バトル終了時、このスピリットを破壊することで、自分の手札にあるこのスピリットと同じ系統を持つコスト5のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。
シンボル:青
P14-14
冥角獣アムド・ギアス
P [紫]
スピリット
3(1)/紫/冥主
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 5000 <5>Lv3 6000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの破壊時』
自分の手札1枚を破棄することで、相手の合体スピリットのブレイヴ1つを破壊する。
シンボル:紫
P14-16
グリーフィア・ダルク
P [黄]
スピリット
5(3)/黄/詩姫・私服
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <3>Lv3 8000
【チーム:シャイニーハーツ】
Lv1・Lv2・Lv3【オンステージ】『自分のアタックステップ』
このスピリットを、アタックするかわりにデッキの下に戻すことで、自分の手札/手元の系統:「衣装」を持つ「グリーフィア・ダルク」1枚を、コストを支払わずに召喚し、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このターンの間、相手のスピリット1体をBP-3000する。
シンボル:黄
P14-17
ファーストスタードラゴン
P [赤]
スピリット
6(3)/赤/星将・星竜
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000 <4>Lv3 9000
Lv1・Lv2・Lv3『相手によるこのスピリットの破壊時』
自分の手札にある系統:「星魂」を持つブレイヴカード1枚をコストを支払わずに召喚することで、このスピリットは疲労状態でフィールドに残る。
【合体時】Lv2・Lv3『このスピリットの合体アタック時』
このスピリットをBP+3000する。
相手のアルティメットにブロックされたとき、さらに、このスピリットをBP+5000する。
シンボル:赤
P14-21
反逆者ベトレイヤー・デーモン
P [紫]
スピリット
6(紫2緑1白1)/紫/呪鬼・殻人・武装
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 8000 <4>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3
自分の手札は相手の効果を受けない。
Lv2・Lv3『相手によるこのスピリットの消滅/破壊時』
自分の手札1枚を破棄することで、ボイドからコア1個をこのスピリットに置き、このスピリットは疲労状態でフィールドに残る。
Lv3『自分のアタックステップ』
自分が使用するマジックカードすべての色を無いものとして扱う。
シンボル:紫
P14-22
重装兵長パルメニオン
P [青]
スピリット
5(青2極1)/青/闘神
<1>Lv1 4000 <4>Lv2 9000
Lv1・Lv2【強襲:1】『このスピリットのアタック時』
このスピリットは、ターンに1回まで、自分のネクサス1つを疲労させることで回復できる。
Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
コスト3以下の相手のスピリット1体を破壊する。
この効果で相手のスピリットを破壊したとき、このスピリットをBP+3000する。
シンボル:青
P14-23
真・守護神ダブルバーン
P [白]
スピリット
8(白3極1)/白/剣使・武装
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 10000 <6>Lv3 13000
Lv1・Lv2・Lv3【抜刀】『このスピリットの召喚時』
自分の手札にあるこのスピリットと合体可能な系統:「剣刃」を持つブレイヴカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
【合体時】Lv2・Lv3『このスピリットの合体アタック時』
系統:「剣刃」を持つブレイヴとの合体時、ターンに1回、このスピリットは回復する。
シンボル:白
P14-24
堕天騎士ハールート
P [紫]
スピリット
4(2)/紫/魔影
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <4>Lv3 6000
Lv1・Lv2・Lv3
このスピリット以外の系統:「魔影」を持つ自分のスピリットすべてをBP+2000する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分のトラッシュにあるカード名に「堕天騎士」と入っているスピリットカード1枚を手札に戻す。
シンボル:紫
P14-25
リューマン・グランドバスター
P [赤]
スピリット
3(赤2極1)/赤/竜人
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 4000 <4>Lv3 6000
Lv1・Lv2・Lv3
カード名に「リューマン」と入っている自分のスピリットすべては、相手の効果では、フィールドから手札/デッキに戻らない。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
系統:「三龍神」を持つ自分のアルティメットのUトリガーがヒットしたとき、自分のトラッシュにある赤のスピリットカード1枚を手札に戻す。
シンボル:赤
P14-26
四霊鳥ホウオー
P [黄]
スピリット
3(2)/黄/想獣
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 4000 <4>Lv3 5000
Lv1・Lv2・Lv3【スピリットソウル:黄】
自分がアルティメットカードを召喚するとき、このスピリットに[黄](黄のシンボル1つ)を追加する。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
自分の黄のアルティメットすべては、Lv1/Lv3の相手のスピリット/アルティメットからブロックされない。
シンボル:黄
該当:159枚(1~50枚) Page:1/4
1
2
3
4
表示数
20
50
100
200
関連カード
†
リンク
†
カードリスト/ブロックアイコン
[
PCサイト固定
]
Last-modified: 2023-03-16 (木) 10:42:53