ルールQ&A†
このページはルール全般に関する公式サイトに掲載のあるQ&Aです。
全体ルールについては公式サイトのオフィシャルルールを、カード個別のQ&Aは各カードのページでご確認を、また効果の裁定については公式Q&A検索やルールマニュアルにあわせたルール改定に関しても参照して下さい。
不明な点は、公式サイトページ下部「問い合わせフォーム」から問い合わせてみて下さい。
以下のページも参考にしてください。
※この項目のQ&Aは、各見出しの横に配置しているリンクからQ&Aのメンテナンスを行うことができます。
●Q&A目次
Q38.デッキに上限枚数はあるの?
A38.デッキは40枚以上でつくります。上限はありません。
Q1.「スタートステップ」の間にデッキがなくなったら、このターンで負けになるの?
A1.はい、そのターンの「スタートステップ」の時点で敗北となります。→
ゲームルール編 8:勝利条件 を参照
Q1.コアはどこから持ってくればいいの?
A1.「ボイド」からコア1個を自分の「リザーブ」に持ってきます。
Q1.手札に上限枚数はあるの?
A1.ありません。何枚でも手札にできます。
Q2.デッキがなくなって、ドローできなかったらどうなるの?
A2.ドローしようとしたのにデッキが1枚もない場合は、ドローせずにターンを進めます。
デッキが1枚もない状態で自分の「スタートステップ」になったら、ゲームに敗北します。
→
ゲームルール編 8:勝利条件 を参照
トラッシュに関して 更新日:2017/01/31 00:00
[Q&A情報の修正]
Q1.このステップでは、何と何ができるの?
A1.疲労状態の
スピリットを回復状態に戻すことと、自分の「トラッシュ」にあるコアすべてを、自分の「リザーブ」に持ってくることの2つを行います。
Q2.「トラッシュ」ってなに?
A2.使ったカードやコアを置いておく場所のことです。
「トラッシュ」には次のものが置かれます。
1.バトルの結果やカードの効果によって破壊された
スピリットや
ブレイヴ、
ネクサス2.使用した
マジック3.カードの効果によって破棄されたカード
4.
スピリット/
ブレイヴの召喚、
ネクサスの配置、
マジックの使用に使ったコア
5.カードの効果によって、「トラッシュ」に置くと指定されたコア
Q3.「トラッシュ」に置かれたカードやコアはもうゲームで使えないの?
A3.「トラッシュ」に置かれたコアは、「リフレッシュステップ」で自分の「リザーブ」に戻して再使用することができますが、「トラッシュ」に置かれたカードは再使用できません。ただし、
スピリット/
ブレイヴ/
ネクサス/
マジックの効果によって再使用できる場合もあります。
Q4.「疲労状態」の
スピリットは「疲労状態」のままにしておいてもいいの?
A4.いいえ、
スピリット/
ブレイヴ/
ネクサス/
マジックの効果による指定が無い限り、「疲労状態」の
スピリットは「リフレッシュステップ」で「回復」させなければいけません。
Q5.「トラッシュ」に置かれたコアをそのまま「トラッシュ」に置いておいてもいいの?
A5.いいえ、
スピリット/
ブレイヴ/
ネクサス/
マジックの効果による指定が無い限り、「トラッシュ」に置かれたコアは自分の「リザーブ」に戻さなくてはなりません。
Q3.複数の
ネクサスカードを自分の「フィールド」に配置したとき、それぞれの
ネクサスの効果は同時に発揮されるの?
A3.はい、
ネクサスの効果は別々に発揮されます。また、同じ
ネクサスを配置したとき、その効果は重複します。
スピリットの召喚に関して 更新日:2017/01/31 00:00
[Q&A情報の修正]
Q1.
スピリット上に置いてあるコアを使って、新しい
スピリットは召喚できるの?
A1.はい、できます。
スピリット上に置いてあるコアは「リザーブ」にあるときと同じように使えます。
Q2.
スピリット上のコアを使って、新しい
スピリットを召喚した。そのコアを使った
スピリット上のコアが0個になったら、その
スピリットはどうなるの?
A2.
スピリット上に置かれているコアが0個になったとき、その
スピリットはLv0となり破壊されます。
Q3.Lv1コストが「2」の
スピリットは、コア2個を置かないといけないの?
A3.はい、召喚時に2個以上のコアを置かなければいけません。1個以下になった場合、その
スピリットはLv0となり破壊されます。
Q4.「メインステップ」に召喚した
スピリットは、そのターンの「アタックステップ」でアタックできる?
A4.はい、できます。
Q5.『
このスピリットの召喚時』効果は、いつ発揮されるの?
A5.「召喚」は、Lv1に必要なコアを
スピリットカード上に置いてはじめて成立します。ですので、『
このスピリットの召喚時』効果は
スピリット上にコアが置かれ、「召喚」が成立した直後に発揮されます。
Q6.
スピリットを召喚するとき、いきなりLv3で召喚してもいいの?
A6.はい、いくつコアを置いて召喚してもかまいません。
Q7.
スピリットを召喚するとき、
スピリット状態の
ブレイヴに直接合体させて召喚できるの?
A7.いいえ、
スピリットは直接合体するように召喚することはできません。
ブレイヴの召喚に関して 更新日:2017/01/31 00:00
[Q&A情報の修正]
Q1.
ブレイヴを
スピリット状態で召喚したとき、そのターンの「アタックステップ」でアタックできる?
A1.はい、できます。シンボルを持つ
ブレイヴの場合、アタックで相手のライフを減らすこともできます。
Q2.
ブレイヴを
スピリット状態で召喚するとき、Lv1コストよりも多いコアを置いてもいい?
A2.はい、いくつコアを置いて召喚してもかまいません。
Q3.
ブレイヴを
スピリット状態で召喚した場合、『
このブレイヴの召喚時』効果は発揮されるの?
A3.はい、発揮します。
Q4.
ブレイヴを直接
スピリットに合体させて召喚したとき、『
このブレイヴの召喚時』効果は発揮されるの?
A4.はい、発揮します。
Q5.
ブレイヴを
スピリット状態で召喚した場合、『
このブレイヴの召喚時』効果は【
装甲】の効果で無効になる?
A5.いいえ、無効になりません。
ブレイヴは
スピリットとしても扱われますが、『
このブレイヴの召喚時』効果は、
ブレイヴの効果であり、
スピリットの効果ではありません。
Q6.
ブレイヴを直接
スピリットに合体させて召喚したとき、『
このブレイヴの召喚時』効果は【
装甲】の効果で無効になる?
A6.いいえ、無効になりません。
ブレイヴは合体
スピリットとしても扱われますが、『
このブレイヴの召喚時』効果は、
ブレイヴの効果であり、
スピリットの効果ではありません。
Q7.
スピリット状態で召喚した場合、召喚した
ブレイヴは『
このブレイヴの召喚時』効果で発生した他の効果で
スピリットを対象にした効果を受けるの?
A7.はい、
スピリット状態で召喚されてから、『
このブレイヴの召喚時』効果は発揮されるので、効果を受けます。
Q8.「アタックステップ」で
ブレイヴを召喚するときも、直接
スピリットに合体させて召喚できるの?
A8.はい、できます。
Q9.
ブレイヴを直接
スピリットに合体させて召喚したとき、その
ブレイヴにコアを乗せることはできるの?
A9.はい、「フィールド」/「リザーブ」からコアを乗せることができます。ただし、これは「召喚」の際にコアを乗せています。
スピリット状態の
ブレイヴを合体させる場合は、追加でコアを乗せることができません。
Q10.
ブレイヴを
スピリット状態で召喚した場合、「
スピリットが召喚されたとき」という効果は発揮するの?
A10.いいえ、
スピリット状態で召喚してもあくまで
ブレイヴの召喚ですので、「
スピリットが召喚されたとき」と書かれた効果は発揮しません。「
ブレイヴが召喚されたとき」と書かれた効果は発揮します。
Q11.シンボルを持たない青の
ブレイヴを、
スピリット状態で召喚したとき、その
ブレイヴの召喚時効果は、【
重装甲:青】で防げる?
A11.はい、防げます。
Q12.シンボルを持たない青の
ブレイヴを、赤の
スピリットに直接合体して召喚したとき、その
ブレイヴの召喚時効果は、【
重装甲:赤】で防げる?
A12.はい、防げます。
合体/交換/分離に関して 更新日:2023/04/21 20:39
[Q&A情報の修正]
Q1.「合体」ってなに?
A1.
ブレイヴカードを、【合体条件】に合った
スピリットカードに重ねることを「合体」と言います。
Q2.合体した
スピリットは、
スピリット2体分として扱うの?
A2.いいえ、合体した
スピリットと
ブレイヴは、1体の「合体
スピリット」として扱われます。合体
スピリットのコスト/BP/シンボル/効果/属性は、
スピリットカードと
ブレイヴカードのものを合わせたものになります。その他、
ブレイヴカードの軽減シンボルや系統、カード名などは合体
スピリットには追加されません。
Q3.【合体条件:コスト4以上】の「SD03-010
砲竜バル・ガンナー」は、コスト6の「SD03-006
太陽龍ジーク・アポロドラゴン」と合体できる?
A3.はい、合体できます。
Q4.すでに「SD03-010
砲竜バル・ガンナー」と合体している「SD03-006
太陽龍ジーク・アポロドラゴン」に、さらに「SD03-012
牙皇ケルベロード」を合体させられる?
A4.いいえ、できません。1体の
スピリットにつき、1体の
ブレイヴとしか合体できません。
Q5.
ブレイヴ同士で合体することはできる?
A5.いいえ、できません。
Q6.疲労状態の
スピリットを回復状態の
ブレイヴと合体させたら、合体
スピリットは疲労状態になるの?
A6.はい、疲労状態になります。合体する前の
スピリットと
ブレイヴどちらかが疲労状態の場合、合体後は疲労状態になります。
Q7.「交換」ってなに?
A7.合体
スピリットの
ブレイヴを「分離」して、合体していない他の
スピリットと「合体」させたり、合体
スピリット2体の
ブレイヴを同時に「合体」と「分離」し入れ替えることを「交換」と言います。
Q8.「交換」するときは、【合体条件】を無視して合体できるの?
A8.いいえ、できません。「交換」の結果合体する
スピリットがすべて【合体条件】に合っていないと、「交換」することはできません。
Q9.「交換」するときは、1度
ブレイヴを
スピリット状態にしてから他の
スピリットに合体し直すの?
A9.いいえ、「交換」は、
ブレイヴを
スピリット状態にはせず、他の
スピリットに合体させます。このとき、コアの移動は一切ありません。ただし、「合体」や「分離」ができない状態では「交換」もできません。
Q10.「分離」ってなに?
A10.合体
スピリットを、
スピリットカードと
ブレイヴカードを重ねた状態から、それぞれのカードを分けて置き、それぞれにLv1コスト以上のコアを置いて別の
スピリットとして扱うことを、「分離」と言います。「分離」する際に
スピリット/
ブレイヴに置くコアは、自分のフィールド/リザーブから自由に持ってきてかまいません。
Q11.疲労状態の合体
スピリットを分離させたら、
スピリットと
ブレイヴは疲労状態のまま?
A11.はい、分離する前の合体
スピリットの状態のままになります。
Q12.合体した後に【合体条件】が合わなくなった場合、合体
スピリットは強制的に分離してしまう?
A12.はい、分離します。
Q13.コスト3の
スピリットがコスト4の
ブレイヴと合体してコスト7になっているとき、他の合体
スピリットの【合体条件:コスト5以上】の
ブレイヴと交換できる?
A13.いいえ、できません。この場合、交換先の
スピリットのコストが5以上でないと「交換」することはできません。【合体条件】は、合体元の
スピリットだけを確認します。
Q14.
スピリット状態の
ブレイヴを
スピリットと合体させるとき、それぞれに置かれているコアは必ず合体後の
スピリット上に置かなければならないの?
A14.はい、必ず1度合体
スピリット上に置かれます。その後は他の
スピリット上やリザーブに移動してもかまいません。
Q15.相手のフィールドに「BS06-078
魔帝の寝所」があるとき、
スピリット状態の
ブレイヴを
スピリットと合体させたら、「
スピリット/
ネクサス/
マジックの効果以外でコアの数を増やした」ことになり、疲労してしまう?
A15.はい、疲労します。
Q16.相手の
スピリットと自分の
ブレイヴを合体させることはできる?
A16.いいえ、できません。
Q17.回復状態の
スピリットを疲労状態の
ブレイヴと合体させたら、合体
スピリットは疲労状態になるの?
A17.はい、疲労状態になります。合体する前の
スピリットと
ブレイヴどちらかが疲労状態の場合、合体後は疲労状態になります。
Q18.
スピリット状態の
ブレイヴと、すでに合体している合体
スピリットの
ブレイヴを「交換」することはできるの?
A18.いいえ、できません。
Q19.合体
スピリットの
ブレイヴだけが破壊された場合、その
ブレイヴや【合体時】効果はどうなるの?
A19.破壊された時点で、その
ブレイヴから、
スピリットに与えているシンボルや色、【合体時】効果はこのターンの間などすでに効果を発揮しているものも含め、すべて無効になります。そして、その破壊と同時に発揮する効果とそれによる派生効果をすべて解決してから、カードをトラッシュに置きます。
Q20.待機状態の
スピリットに、新たに
ブレイヴは合体できるの?
A20.いいえ、待機状態の
スピリットに新たに
ブレイヴは合体できません。
ネクサスの配置に関して 更新日:2017/01/31 00:00
[Q&A情報の修正]
Q1.
ネクサスにコアは置かなくてもいいの?
A1.はい、
ネクサスは通常Lv1コストが0なので、コアを置く必要はありません。ただし、Lv1コストが1以上の場合、Lv1コスト以上のコアを置いていなければ、Lv0として破壊されます。
Q2.
ネクサスは自分の「フィールド」に何枚でも配置できるの?
A2.はい、何枚でも自分の「フィールド」に配置することができます。
コアの移動に関して 更新日:2017/01/31 00:00
[Q&A情報の修正]
Q1.すでに
スピリット上に置いてあるコアを、他の
スピリット上に置くことはできるの?
A1.はい、できます。「メインステップ」中、
スピリット、または
ネクサスの上に置いてあるコアの移動は自由に行えます。
Q2.
スピリットや
ネクサスの上から取り除いたコアはどこに置くの?
A2.
スピリットや
ネクサスの上から取り除いたコアは、すべて自分の「リザーブ」に置かれます。
Q3.
スピリット上に置いてあるコアを、自分の「リザーブ」に置くことはできるの?
A3.はい、できます。
レベルアップに関して 更新日:2019/05/03 16:24
[Q&A情報の修正]
Q1.
スピリットカードにLvが1~3まであるんだけど、どうやったらLvアップできるの?
A1.Lvは
スピリット上に置いてあるコアの数で決まります。
例)
「(1) Lv1BP3000、(3) Lv2BP4000、(8) Lv3BP8000」という
スピリットの場合、コアを1個しか置いてないときはLv1ですが、自分の「リザーブ」や
スピリット上からコアを2個持ってきて、この
スピリット上に置くことで、コアの数は合計3個となり、Lv2にLvアップします。Lv3にするには同じように、この
スピリット上のコアを8個以上にします。
Q2.
スピリット上に、Lv3で指定されている数よりも多いコアを置いてもいいの?
A2.はい、置けるだけいくつ置いてもかまいません。
軽減シンボルに関して 更新日:2020/05/01 13:58
[Q&A情報の修正]
Q1.軽減シンボルって何?
A1.カードの左上の数字(コスト)の横に描かれている宝石マーク
のことです。これを利用することで、
スピリットの召喚、
ネクサスの配置、
マジックの効果を使用するときに、その数だけコストを減らすことができるようになっています。
Q2.具体的に、軽減シンボルを使ってどうやってコストを軽減するの?
A2.まず、自分の「フィールド」に出ている
スピリットと
ネクサスの色(シンボル)を確かめてください。出そうとしているカードに描かれている軽減シンボル(宝石マーク)と同じ色のカードが「フィールド」にあれば、1枚につき軽減シンボル1つ分だけ、そのカードのコストを減らすことができます。
例) 「コスト3、軽減シンボル
」の
スピリットを召喚する場合。 自分の「フィールド」に赤の
スピリットが3体出ていたら、「コスト3-軽減シンボル2」なので、1コストを支払うだけで召喚できるようになります。
Q3.「コスト6、軽減シンボル
」の
スピリットを召喚するとき、自分のフィールドに赤の
スピリットが1枚しか出ていなかった。このとき軽減シンボルは使えるの?それとも、自分のフィールドに赤の
スピリットが2体いないと、軽減シンボルは使えない?'
A3.コストの軽減は1枚からでも行えます。軽減シンボルが「
」のときは、自分のフィールドに出ている赤のカード1枚につき、コストが1軽減され、最大2コストまで軽減できるということです。 例) 「コスト6、軽減シンボル
」の
スピリットを召喚したい。 自分のフィールドに出ている赤のカードが1枚だったらコスト5、 2枚以上あったらコスト4で召喚できます。
Q4.自分のフィールドに赤の
スピリットが2体しか出ていないとき、「コスト6、軽減シンボル
」の
スピリットを召喚しようとして、コアが足りずに2体の
スピリット上に置かれたコアを使い切ってしまった。コアがなくなって破壊された
スピリットを軽減シンボルに数えていいの?'
A4.コアの支払いは、コストの確定と同時なので軽減シンボルとして数えます。その後、コストが確定された後に、コアが0になった
スピリットは破壊されます。 例の場合、「コスト6、軽減シンボル
」の
スピリットを召喚するとき、 自分のフィールドに赤の
スピリット0枚になったとしても、 すでに赤のカード2枚を軽減シンボルとして計算しているので、 支払うコアは4でよいことになります。
Q5.自分のフィールドに赤の
スピリットが2体いて、「コスト6、軽減シンボル
」の
スピリットを召喚しようとしたとき、軽減せずに「コスト6」を支払ってもいいの?'
A5.コストが軽減される場合は、必ず軽減しなければいけません。この場合は、「コスト4」を支払ってください。
Q6.ダブルシンボルの
スピリットは、1体で2コスト軽減できるの?
A6.はい、2コスト軽減できます。
Q7.赤のシンボル1つを持つ
スピリットが、シンボルを白としても扱う効果を受けていたら、シンボル1つで赤と白の両方を同時に軽減できるの?
A7.いいえ、シンボルが1つだけなので、軽減できるのはどちらか1つの色だけです。
Q8.シンボルがない
スピリット状態の
ブレイヴは、軽減シンボルに数えていいの?
A8.いいえ、数えられません。軽減シンボルを数えるときは、フィールドのカードの枚数ではなくシンボルの数を数えます。
Q1.
マジックカードに、「メイン」と「フラッシュ」2つの効果が書いてあるけど、どっちの効果が使えるの?両方同時に使えるの?
A1.「メインステップ」では「メイン」と書いてある効果か、「フラッシュ」と書いてある効果のどちらか1つを選んで使用できます。
Q2.相手の「メインステップ」で、自分は
マジックの効果を使えるの?
A2.相手の「メインステップ」では、自分は「メイン」の効果も「フラッシュ」の効果も使うことができません。ただし相手の「メインステップ」で自分がセットしているバーストの「バースト条件」が満たされた場合、バースト発動することはできます。
Q1.カードを使用するときに、
スピリット上に置いてあるコアを使ってもコストが足りなかったときはどうすればいいの?
A1.手札から使用を宣言したカードは、すべての
スピリットを破壊してでも、可能な限り実行しなくてはなりません。もし、絶対にコアが足りないことが発覚した場合は、そのカードを手札に戻して、「フィールド」の状態を、使用できなかったカードを出す前の状態に戻してください。
Q2.自分の『メインステップ』で、自分の
スピリット上のコアを0個にして破壊したとき、その
スピリットはLv0になっているの?
A2.はい、自分で
スピリット上のコアを0個にした
スピリットはLv0となり破壊されます。
Q1.自分の「フィールド」に
スピリットが3体いるとき、3体で一斉にアタックしたいんだけど?
A1.アタックは1体ずつ順番に行い、必ず1つずつ解決していってください。
Q2.
スピリットが疲労するのは、「アタック宣言」をした後?「バトル」が終わった後?
A2.「アタック/ブロック宣言」の後に、
スピリットは疲労します。
Q3.「アタック宣言」をした
スピリットが『
このスピリットのアタック時』効果を持っていて、相手の
スピリットにブロックされたとき、この効果は相手の
スピリットとBPを比べる前に発生するの?
A3.「アタック宣言」で疲労した後に、『
このスピリットのアタック時』効果は発揮されます。
Q4.自分の
スピリットの『
このスピリットのアタック時』効果と、相手の
スピリットの『
このスピリットのブロック時』効果は、どちらが先に発揮されるの?
A4.まず「アタック宣言」と同時に
スピリットは疲労し、その効果が発揮されます。ブロック宣言は、『
このスピリットのアタック時』の効果が発揮された後になります。
Q5.自分の
スピリットと相手の
スピリットのBPが同じとき、バトルの結果はどうなるの?
A5.自分と相手の
スピリットは同時に破壊されます。
Q6.BPが同じで、アタック側とブロック側の
スピリットが同時に破壊されたとき、お互いの
スピリットが『
このスピリットの破壊時』効果を持っていたんだけど、どちらが先に効果を発揮するの?
A6.同時に効果が発揮された場合、ターンを進めていたプレイヤーが順番を決めます。
Q7.「ブロック宣言」をした相手の
スピリットを、バトルの解決に入る前に「フラッシュタイミング」で
マジックを使用して破壊したとき、相手のライフを減らすことはできるの?
A7.いいえ、できません。「ブロック宣言」がされた時点で、プレイヤーへの攻撃はブロックされたことになります。たとえ途中でブロックした相手の
スピリットが破壊されても、相手のライフを減らすことはできません。
Q8.『
このスピリットのアタック時』効果は、いつまで発揮されてるの?
A8.「バトル」終了時まで、効果は発揮され続けます。
Q9.「アタック宣言」をした
スピリットが、「ブロック宣言」前の「フラッシュタイミング」で「フィールド」からいなくなったとき、相手が「ブロック宣言」しなかったら、相手のライフを減らすことはできるの?
A9.いいえ、相手のライフを減らすことはできません。
Q10.一度疲労した
スピリットが「アタックステップ」中に回復したら、もう一度アタックできるの?
A10.はい、アタックできます。
Q11.ダブルシンボルの
スピリットがアタックして、相手の
スピリットにブロックされなかったら、相手のライフを2点減らすことができる?
A11.はい、できます。
Q12.シンボルを持たない
スピリット状態の
ブレイヴがアタックして、相手の
スピリットにブロックされなかったら、相手のライフを減らすことができる?
A12.いいえ、できません。シンボルがない
スピリットのアタックでは、ライフを減らすことはできません。
Q13.アタックするとき、疲労したときに発揮する効果と、アタックしたときに発揮する効果に順番はあるの?
A13.いいえ、順番はありません。アタックで疲労したときに発揮する効果とアタックしたときに発揮する効果は同時に発揮されます。
Q1.「バトル」っていつ始まるの?
A1.アタック側のプレイヤーが「アタック宣言」をした後から「バトル」は開始されます。
Q2.「バトル」っていつ終わるの?
A2.「アタック宣言をして、相手のプレイヤーがブロック宣言をしなかったとき、バトル解決を行った後」、または、「相手のブロック宣言後、
スピリット同士のBPを比べ、バトル解決、
スピリットの破壊を行った後」、「バトル」は終わります。
Q1.バトルをした自分の
スピリットが破壊されたとき、
スピリットはどうなるの?
A1.破壊された
スピリットは、自分の「トラッシュ」にカードを表向きにして置きます。
Q2.バトルをした自分の
スピリットが破壊されたとき、その上に置かれているコアはどうなるの?
A2.破壊された
スピリットとは別に、自分の「リザーブ」に置きます。「トラッシュ」や別の
スピリット上には置けません。
Q3.バトル以外で、相手の
スピリットの効果によって、自分の
スピリットの上のコアが0個にされてしまったとき、その
スピリットは破壊されるの?
A3.はい、破壊されます。
スピリットはLv1で指定された数のコア(通常1個)を置いていないと、「フィールド」にいることはできません。
Q4.コアが0個になって
スピリットが破壊されたとき、『
このスピリットの破壊時』の効果は発揮されるの?
A4.いいえ、発揮しません。コアが0個になった時点で、その
スピリットはLv0となり、
スピリットとしての力をすべて失い破壊されます。そして、即座にトラッシュに置かれます。
Q5.【
覚醒】や
マジックのコストの支払いで、自分の
スピリット上のコアを0個にして破壊したとき、その
スピリットはLv0になっているの?
A5.はい、自分で
スピリット上のコアを0個にしても、その
スピリットはLv0となり破壊されます。
Q6.相手の「BS01-129
ポイズンシュート」の効果で自分の
スピリット上のコアを0個にされたとき、その
スピリットはLv0になるの?
A6.はい、コアを0個にされた
スピリットはLv0となり破壊されます。
Q7.「BS01-129
ポイズンシュート」や「SD01-013
冥剣士ベリト」のLv3効果などで、自分の
スピリット上のコアが0個になって破壊されたとき、「BS02-084
祝福されし大聖堂」や「BS05-062
永久氷殿」の「自分の
スピリットが破壊されたとき」の対象になるの?
A7.いいえ、Lv0となった
スピリットは、「自分の
スピリットが破壊されたとき」の対象にならなくなります。
Q8.自分の合体
スピリットが破壊されたとき、その合体
スピリットに置かれていたコアを置くことで、合体していた
ブレイヴを「フィールド」に残すことはできる?
A8.はい、できます。
Q9.自分の合体
スピリットに置かれているコアが0個になったとき、自分の「フィールド」/「リザーブ」からコアを置くことで、合体していた
ブレイヴを「フィールド」に残すことはできる?
A9.はい、できます。
フラッシュタイミングに関して 更新日:2017/01/31 00:00
[Q&A情報の修正]
Q1.「フラッシュタイミング」って、自分の「アタックステップ」でしか使えないの?
A1.いいえ、「フラッシュタイミング」では、どちらのプレイヤーも「フラッシュ」の効果を使用できます。「フラッシュタイミング」は「アタック宣言」をした後と「ブロック宣言」をした後の2回あります。どちらもブロック側のプレイヤーから先に「フラッシュ」の効果を使用することができます。
Q2.
マジックカードに、「メイン」と「フラッシュ」2つの効果が書いてあるけど、どっちの効果が使えるの?両方同時に使えるの?
A2.「アタックステップ」では「フラッシュ」と書いてある方の効果だけ使用できます。
Q3.「フラッシュタイミング」で使用する
マジックのコストは自分の「リザーブ」からだけでなく、
スピリットや
ネクサスの上に置いてあるコアからでも支払うことはできるの?
A3.はい、支払えます。自分の
スピリットや
ネクサスの上に置いてあるコアは、自分の「リザーブ」に置いてあるコアと同様に使用することができます。
Q4.「フラッシュタイミング」で
マジックを連続で使っていいの?
A4.いいえ、「フラッシュ」の効果を使う順番は交互に発生します。自分が使ったあと、相手に「フラッシュ」の効果を使うかどうか聞いてください。もし使わないと相手が言えば、再び自分の「フラッシュ」の効果を使用することができます。お互いが続けて使用しなかったとき、その「フラッシュタイミング」は終了します。
Q5.相手の「アタックステップ」で、1回も「アタック宣言」されなかったら、そのターンの「フラッシュタイミング」はなくなるの?
A5.はい、「アタック宣言」をせずに相手の「アタックステップ」が終了した場合、「フラッシュタイミング」はありません。
Q6.「ブロック宣言」をしないと相手が言った後に、「ブロック宣言」後の「フラッシュタイミング」で【
神速】を持つ
スピリットを召喚できる?
A6.いいえ、できません。「ブロック宣言」がなかった場合、その後の「フラッシュタイミング」もなくなり、すぐに「バトル解決」になります。
Q7.「バースト」と「メイン」のみで「フラッシュ」効果を持たない
マジックは、フラッシュタイミングに手札から使用できるの?
A7.いいえ、「フラッシュ」効果がなければフラッシュタイミングで使用できません。使用できないのでコストを払うこともできません。
Q1.自分の「フィールド」に
スピリットがいるのに、「アタックステップ」でまったく「アタック宣言」をしなくてもいいの?
A1.はい、その場合、即座に「アタックステップ」が終了します。ただし、「アタックステップ開始時」に発揮する効果がある場合、その効果を発揮させずに「アタックステップ」を終了することはできません。
Q2.「アタックステップ」中に
スピリット上にコアを置くことはできるの?
A2.いいえ、できません。基本的に、
スピリット上にコアを置けるのは、「メインステップ」のときのみになります。
Q3.「このターンの間、BP+○○する」という
マジックの効果でBPが+された
スピリットが、疲労状態から回復した場合、BPは+されたままでいいの?
A3.はい、「このターンの間、」と書かれた効果は、使用したときからそのターンの「エンドステップ」まで持続します。ですので、回復してもBPは+されたままになります。
Q4.「このターンの間、BP+○○する」という
マジックの効果を、1体の
スピリットに2回以上使ったとき、+されるBPは合計していいの?
A4.はい、すべて合計してください。
Q1.どうやったらゲームに勝ったことになるの?
A1.「相手のライフが0になったとき」、あるいは「相手のスタートステップの間に相手のデッキが1枚もないとき」、自分の勝利になります。
Q2.ライフを0にされた後、すぐに「BS01-126
シャドウエリクサー」などを使ってライフを増やしたら、まだ負けないですむ?
A2.いいえ、ライフが0になったら、その瞬間に敗北します。
Q3.デッキがなくなった後、すぐに「BS01-147
ドリームチェスト」などを使ってデッキを増やしたら、まだ負けないですむ?
A3.はい、まだ負けにはなりません。デッキがなくなっても、自分の「スタートステップ」になるまでに1枚以上ある状態にすれば大丈夫です。
Q1.
スピリットの効果の最初に「Lv1・Lv2」ってあるけど、これってどういうこと?
A1.その効果がLv1のときも、Lv2のときも発揮され続けるということです。
Q2.
ネクサスで「Lv1・Lv2」の効果と「Lv2」の効果が2つあるけど、Lv2になれば、「Lv1・Lv2」と「Lv2」の2つの効果が同時に発揮されるの?
A2.はい、その通りです。
Q3.『
このスピリットのアタック時』と書いてある効果は、自分の
スピリットがブロックしにいったときは使えるの?
A3.いいえ、使えません。『
このスピリットのアタック時』の効果は、自分の「アタックステップ」で、自分の
スピリットが「アタック宣言」した直後に発揮されます。
Q4.『
このスピリットのブロック時』と書いてある効果は、自分の
スピリットがアタックしにいったときは使えるの?
A4.いいえ、使えません。『
このスピリットのブロック時』の効果は、相手の「アタックステップ」で、自分の
スピリットが「ブロック宣言」した直後に発揮されます。
Q5.「~する」と「~できる」はどう違うの?
A5.「~する」は出来る場合必ず実行しなくてはならない効果を指し、「~できる」は任意で実行を選べる効果になっています。
Q6.BPを比べ相手の
スピリットだけを破壊したとき、ってどういうとき?
A6.自分の
スピリットと相手の
スピリットが「バトル」をして、「バトル解決」で、BPが低い相手の
スピリットを破壊したときのことです。
Q7.「この
スピリットの破壊時」の効果って、自分でコアの数を0個にしても発揮されるの?
A7.いいえ、発揮しません。コアが0個になった時点で、その
スピリットはすべての効果を失います。
Q8.「
スピリット/
ネクサス/
マジック以外の効果でのコアの移動」ってどんなときのこと?
A8.「メインステップ」でのコアの移動のことを指します。召喚時に置くコアは、「
スピリット/
ネクサス/
マジック以外の効果でのコアの移動」には含まれません。
Q9.「○○として扱う」の効果が重なった場合、どう処理すればいいの?
A9.後から発揮した効果が優先されます。例えば、「Lv1として扱う」効果が発揮されているときに、「Lv2として扱う」効果が後から発揮された場合、「Lv2として扱う」が優先されることになります。複数同時に発揮した場合は、ターンプレイヤーがどちらの効果を優先するか決定します。
Q10.「○○としても扱う」の効果が重なった場合、どう処理すればいいの?
A10.同時に発揮します。例えば、元がコスト6の
スピリットに対して、「コスト2としても扱う」効果が発揮されているときに、「コスト1としても扱う」効果が後から発揮された場合、その
スピリットは「コスト1、コスト2、コスト6」の
スピリットを対象とした効果を受けるようになります。
Q11.「コア1個を残す」効果に、「リザーブに置くコアの数を+1する」効果が合わさったとき、相手の
スピリット上のコアは0個になるの?
A11.いいえ、「コア1個を残す」効果は「コアを増やす/減らす」効果ではないので、コアは0個にはならず、1個のままです。
Q12.このターンの間、
スピリットすべてを対象にした効果は、あとから召喚された
スピリットにも有効なの?
A12.はい、有効です。例えば、
マジックで「このターンの間、自分の
スピリットすべてをBP+1000する」効果を使った場合、その後に召喚した
スピリットもBP+1000されます。
Q13.「○○することで××する」と書かれた効果は、必ず○○と××の両方ができないと使用できないの?
A13.はい、使用できません。例えば、「自分の
スピリット1体を破壊することで相手の
スピリット1体を破壊する」と書かれた効果は、自分の
スピリットが1体もいないときは使用できませんし、相手の
スピリットが1体もいないときも使用できません。
Q14.Lv1コストが「2」の
スピリットは、コア2個を置かないといけないの?
A14.→
ゲームルール編 メインステップ スピリットの召喚に関して を参照
Q15.破壊された
スピリットが、「BS02-083
鏡の回廊」などの効果でフィールドに戻る場合、
スピリット上のコアはどうなるの?
A15.破壊された時のコアをそのまま残して、フィールドに戻ります。
Q16.BPを比べ相手の
スピリットに破壊されたとき、ってどういうとき?
A16.自分の
スピリットと相手の
スピリットが「バトル」をして、「バトル解決」で、BPが低い自分の
スピリットが破壊されるか、BPが同じだったのでお互いの
スピリットが破壊されたときのことです。
Q17.「○○を持つ
スピリット」と書いてあるとき、今のLvでは当てはまらなくても、カードに書いてあれば「○○を持つ
スピリット」として扱っていいの?
A17.いいえ、今のLvで当てはまるかどうかを確認します。
Q18.「BS03-121
ダブルハート」の効果などで、シンボルが2つある
スピリットがいたら、1体で2コスト軽減できるの?
A18.はい、2コスト軽減できます。→
カードの効果 汎用編 ダブルシンボルに関して を参照
Q19.1体で黄と白の2つの色を持つ
スピリットがいたら、シンボル1つで黄と白の両方を同時に軽減できるの?
A19.いいえ、シンボルが1つだけなので、軽減できるのはどちらか1つの色だけです。→
ゲームルール編 メインステップ 軽減シンボルに関して を参照
Q20.「その
スピリットが持つ最高Lvとして扱う」ってどういうこと?
A20.Lv3まである
スピリットはLv3、Lv2までの
スピリットはLv2として扱うということです。
Q21.「最高Lvとして扱う」効果を受けている
スピリットは、コアを置いていなくても最高Lvのまま?
A21.いいえ、置かれているコアがLv1コスト未満になった
スピリットは破壊されます。
Q22.「オープンする」とは、相手にもカードを見せるということ?
A22.はい、相手にもカードを見せてください。
Q23.オープンして手元に置いてあるカードは、手札なの?
A23.いいえ、手札ではありません。手札を破棄するなどの効果は受けません。
Q24.デッキの下に複数のカードを置くとき、カードの順番は相手にも見せなければならないの?
A24.はい、相手にも下に置くカードの順番を見せてください。
Q25.使った
マジックカードは、いつ「トラッシュ」に置かれるの?
A25.
マジックを使うときは、(1)コストの支払い、(2)効果の発揮、(3)使った
マジックカードをトラッシュに置く、の順番で解決されます。
Q26.
スピリットが、
スピリット/
ネクサス/
マジックの効果によって手札に戻ったら、それまで受けていた「このターンの間、
スピリット1体をBP+3000する。」などの効果は無効になる?
A26.はい、無効になります。
スピリットが「フィールド」を離れたとき、それまで受けていた効果はなくなります。
Q27.「BS03-102
無法者の荒野」のLv2効果などで、破壊された
スピリットが「フィールド」に戻されたら、それまで受けていた「このターンの間、
スピリット1体をBP+3000する。」などの効果は無効になる?
A27.いいえ、無効にはなりません。「
無法者の荒野」のLv2効果では、破壊された
スピリットは「フィールド」を離れずにそのまま残ります。ですので、それまで受けていた効果がなくなることはありません。
Q28.「BS01-014
ドラグノ祈祷師」などの効果で「トラッシュ」にある
スピリットカードを手札に戻したときも、「BS01-123
リターンドロー」の効果でドローできる?
A28.いいえ、できません。「トラッシュ」にあるのは「
スピリット」ではなく、「
スピリットカード」です。
Q29.「BS01-134
バインディングソーン」などの
スピリット1体に対する効果を、どの
スピリットに使うかは誰が選ぶの?
A29.特別な記述がない限り、
マジックを使用したプレイヤーが選びます。
Q30.「○○することで」と書かれた効果は、使うことを選べるの?
A30.はい、「○○することで」と書かれた効果は、○○の効果を使用するかをプレイヤーが選ぶことができます。 →カードの効果 汎用編Q013 を参照
Q31.「BS01-122
フレイムテンペスト」の効果で自分の黄の
スピリットが3体同時に破壊されたとき、「BS02-084
祝福されし大聖堂」の効果で、「ボイド」からコア3個を自分の「リザーブ」に置ける?
A31.いいえ、コア1個だけを自分の「リザーブ」に置きます。同時に3体破壊されても、「破壊されたとき」は1回と数えます。
Q32.「BS03-148
コンストラクション」の効果で自分の「トラッシュ」にある
ネクサスカードが3枚同時に配置されたとき、「BS04-088
栄光の表彰台」の効果で、「ボイド」からコア3個を自分の「リザーブ」に置ける?
A32.はい、コア3個を自分の「リザーブ」に置きます。同時に3枚配置されたとき、「配置されるたび」の効果は3回とも発揮します。
Q33.相手の【
氷壁】や「SD02-014
魔法監視塔」の効果で
マジックの効果を無効にされたとき、
マジックのコストは支払わなければならないの?
A33.はい、支払います。
マジックのコストを支払った後で、効果が発揮されるときに【
氷壁】などの効果で無効にすることができます。
Q34.「P032
超龍皇アルティメットドラゴン」のLv3効果で色を指定した後、このターンに召喚された相手の
スピリットもその色のシンボル1つを失うの?
A34.はい、失います。「このターンの間」と書かれた効果は、その効果が発揮した後に召喚された
スピリットにも効果を発揮します。
Q35.「BS08-047
豚人チョウハッカイ」の効果で、お互い「ドローステップ」以外でドローできなくなっているとき、「BS03-142
サルベージ」などの“デッキをオープンしてカードを手札に加える効果”でカードを手札に加えることはできるの?
A35.はい、ドローではないので、オープンしたカードを手札に加えることができます。
Q36.「BS08-047
豚人チョウハッカイ」の効果で、お互い「ドローステップ」以外でドローできなくなっているとき、「BS07-069
リボーンフレイム」などの“トラッシュのカードを手札に加える効果”でカードを手札に加えることはできるの?
A36.はい、ドローではないので、「トラッシュ」のカードを手札に加えることができます。
Q37.「BS13-011
暗殺者ドラゴナーガ」の効果で、色を無いものとして扱っているとき、「
暗殺者ドラゴナーガ」の属性はなくなり、シンボルの色もなくなっているの?
A37.はい、両方なくなっています。
Q38.「BS10-006
ヤシウム」などの自分の「トラッシュ」にある
スピリットカードを手札に戻す『
このスピリットの召喚時』効果を持つ
スピリットを召喚するとき、手札に戻したい自分の
スピリット上のコアを使いきって召喚した。消滅したその
スピリットを、「
ヤシウム」の召喚時効果で手札に戻せる?
A38.いいえ、戻せません。この
スピリットの召喚時効果を発揮するとき、消滅した
スピリットはまだトラッシュに移動していません。
Q39.破壊状態の
スピリットが回復状態で「フィールド」に戻ったとき、その
スピリットは回復したことになるの?
A39.いいえ、破壊される前の状態が疲労と回復どちらであっても、破壊状態の
スピリットが回復状態で「フィールド」に戻るのは、その
スピリットが回復したことにはなりません。
Q40.破壊状態の
スピリットが疲労状態で「フィールド」に戻ったとき、その
スピリットは疲労したことになるの?
A40.いいえ、破壊される前の状態が疲労と回復どちらであっても、破壊状態の
スピリットが疲労状態で「フィールド」に戻るのは、その
スピリットが疲労したことにはなりません。
Q41.今の状況では「使用できない」効果を、「使用する」ではなく「発揮する」と書かれた効果によって発揮できるの?
A41.はい、発揮できます。「使用できない」状況でも、「使用」しないで直接「発揮する」と書かれた効果によって発揮させる場合は、その効果を発揮することが可能です。
Q42.今の状況では「使えない」効果を、「発揮する」と書かれた効果によって発揮できるの?
A42.いいえ、発揮できません。「使えない」場合は、その効果を「使用する」ことも直接「発揮する」こともできません。
Q43.「その後」の前後の効果の解決には順番があるの? また、「その後」の前の部分が解決できなかった場合でも、後の部分は解決できるの?
A43.順番はあります。また、「その後」の前の部分が解決できなくても後の部分は解決できます。ただし、「その後」の前の部分によって破壊時効果などが発生しても、後の部分の解決の前に割り込むことはありません。
Q44.「BSC05-007
イグア・バギー」などが持つ「他の色としても扱う」効果は、デッキ、手札や「トラッシュ」にあるときも発揮しているの?
A44.いいえ、「フィールド」でだけ発揮します。
Q45.「フィールドに戻る」効果と「フィールドに残る」効果はどこが違うの?
A45.どちらも同じ効果です。BS14以降は、「フィールドに残る」で統一されます。
Q46.「効果発揮後」と書かれている効果は、その前の部分に書かれた効果で破壊時効果などが新たに発揮した場合、どちらを先に解決するの?
A46.「効果発揮後」の後の部分の解決の前に、破壊時効果などを先に解決します。
Q47.手札やデッキ、トラッシュなど、
スピリットカードのときに発揮する効果は、
スピリットの効果なの?
A47.はい、
スピリットカードの状態で発揮する効果も、
スピリットの効果です。
Q48.手札やデッキ、トラッシュなど、
ブレイヴカードのときに発揮する効果は、
ブレイヴの効果なの?
A48.はい、
ブレイヴカードの状態で発揮する効果も、
ブレイヴの効果です。
Q49.手札やデッキ、トラッシュなど、
ネクサスカードのときに発揮する効果は、
ネクサスの効果なの?
A49.はい、
ネクサスカードの状態で発揮する効果も、
ネクサスの効果です。
Q50.デッキやトラッシュなど、使用以外で発揮する
マジックカードの効果は、
マジックの効果なの?
A50.はい、使用以外でも
マジックカードから発揮する効果は、
マジックの効果です。
Q51.シンボルを持たない青の
ブレイヴを、赤の
スピリットに直接合体して召喚したとき、その
ブレイヴの召喚時効果は、【
重装甲:赤】で防げる?
A51.はい、防げます。
Q52.BP0になった
スピリットは破壊される?
A52.いいえ、破壊されません。
Q53.BP0になった
スピリットはアタックで相手のライフを減らせるの?
A53.はい、シンボルを持っていれば、その数だけライフを減らせます。
Q54.BP1000の
スピリットをBP-2000したら、BPはどうなるの?
A54.BPが0以下になった場合は、BP0として扱います。
Q55.BP1000の
スピリットをBP-2000してBP0になった後、その
スピリットをBP+3000したら、BP3000になる?
A55.いいえ、BP3000ではなく、BP2000になります。BPが0以下になってもBP-の効果がなくなるわけではありません。
Q56.バトル中、相手のBP1000の
スピリットをBP-3000したが、自分のBP1000の
スピリットはBP-2000された。この
スピリットがBPを比べたら、お互いの
スピリットが破壊される?
A56.はい、お互いBP0の
スピリットなので破壊されます。
Q57.色を無いものとして扱っている
スピリットに、「BS02-104
アディショナルカラー」で赤を与えたらどうなるの?
A57.赤の
スピリットになります。その後、その
スピリットに黄の
ブレイヴが合体しても、その
スピリットは「元の色を失ってから赤を与える」状態ですので、赤の
スピリットになります。
Q58.「BS02-104
アディショナルカラー」で赤を与えられている白の
スピリットに、「色を無いものとして扱う」効果が発揮したらどうなるの?
A58.色の無い
スピリットになります。効果が発揮した時点で、追加されていた赤も含め、色は無くなります。
Q59.「BS17-062
彷徨う天空寺院」や「BS22-072
アトライア海帝国」など「
スピリットカードを召喚するとき」にそのカードのコストを条件としている効果は、すでにコスト変更の効果がかかっていた場合、そのときのコストを確認するの?
A59.いいえ、違います。カードに書かれているコストを確認します。ブロックアイコン<2>以降のカードでは、カードに書かれているコストを確認する場合、「本来のコスト」と書かれています。
Q60.カードの右下にある、
というアイコンは何?
A60.ブロックアイコンです。
は「
アルティメットバトル」編で収録されたカードを表します。
Q61.金色の軽減シンボル
は何?
A61.軽減シンボル:
アルティメットです。
アルティメットの持つシンボルで軽減することができます。
Q62.
スピリットに「BS02-104
アディショナルカラー」で色を追加して、持っているシンボルを、
アルティメットのシンボルとしても扱うことはできる?
A62.いいえ、できません。
アルティメットのシンボルは色では指定できません。
Q63.「SD22-013
トライアングルバースト」の「コスト4以下の
スピリットカード/
アルティメットカード1枚」などのように指定された場合、
アルティメットにはコストの制限がないの?
A63.いいえ、違います。この場合、
アルティメットもコスト4以下でなければいけません。
Q64.【
チーム:○○】ってなに?
A64.
スピリットが所属しているチーム名です。そこに書かれた【チーム名】を持っている
スピリットを対象とした効果を受けます。【チーム名】は消滅や効果を発揮できなくなっても持つことに変わりなく、参照したり、対象にできます。
Q65.「BP破壊効果」ってなに?
A65.「BP○○」といった「数値」や「この
スピリットのBP」といった「値」で指定されたBPを条件に対象を破壊する効果です。その中で上限が「数値」で指定されているものに赤の【
強化】など上限を変更する効果が発揮します。「最もBPが高い」は指定されたBPの値がないためBP破壊効果ではありません。
Q66.「BS25-003
生還者ネオ・アーク」など、「この
スピリットは、相手の効果で破壊されない」効果を持つ
スピリットに合体している
ブレイヴは破壊できるの?
A66.はい、破壊できます。
Q67.本来のコストって何?
A67.効果などでコストが変更されていない、カードの左上に書かれているコストの事です。
Q68.「この
スピリットがデッキから召喚されていたら」や「デッキから召喚していたとき」とはどういうこと?
A68.デッキの上から直接召喚されるか、デッキをオープンして直接召喚する効果によって召喚されたときのことです。
Q69.「AすることでBする」効果で、「Bする」効果が相手のデッキを破棄する場合、相手のデッキが破棄する枚数より少なくても発揮できるの?
A69.はい、相手のデッキを1枚以上破棄できるなら、発揮できます。その場合、可能な限り破棄します。これは相手のデッキの数え間違いなどで実際には足りないのに破棄してしまった場合、すでにデッキの内容は見えており、元に戻すことが困難なためです。
Q70.【合体時】効果を除く
スピリット/
アルティメットの効果と、
ブレイヴの効果で、「このバトルの間」や「このターンの間」と書かれた効果は、発揮したあと、
スピリットなどがフィールドからなくなったり、Lvが達しなくなっても、その効果は有効のままなの?
A70.はい、その通りです。
Q71.
スピリット/
アルティメットの【合体時】効果と、
ネクサスの効果で、「このバトルの間」や「このターンの間」と書かれた効果は、発揮したあと、
スピリットと
ブレイヴが分離したり、
ネクサスがフィールドからなくなったり、Lvが達しなくなっても、その効果は有効のままなの?
A71.はい、その通りです。
Q72.
マジックの効果で、「このバトルの間」や「このターンの間」と書かれた効果は、発揮したあと、その
マジックカードがトラッシュに置かれなくても、その効果は有効のままなの?
A72.はい、その通りです。
Q73.「合体している[カード名A]と[カード名B]は」と書かれた効果で、[カード名B]は合体していなくても効果を発揮するの?
A73.いいえ、どちらも合体していなければ効果は発揮しません。
Q74.消滅や破壊されたカードがトラッシュに置かれるタイミングがルールマニュアルver.7.0から統一されたけど、破壊されたカードを置くタイミングも以前と変わって、発揮しているすべての効果の解決を待つことになったの?
A74.いいえ、違います。消滅されたカードを置くタイミングを破壊されたカードにあわせただけで、破壊されたカードの置くタイミングは変わっておりません。あくまで消滅や破壊されたときに同時に発揮した効果と、それによって派生した効果の解決を待つだけで、それ以前に同時発揮し解決待ちになっている効果の解決までは待ちません。
Q75.相手にBP3000の
スピリットが3体いるとき、「BP合計20000まで相手の
スピリットを好きなだけ破壊する」効果を発揮したら、3体すべてを破壊しなければいけないの?
A75.いいえ、違います。BP合計0~20000までの間で好きなだけ破壊できるので、0~3体まで選べます。
Q76.効果名ってなに?
A76.【
神速】や【
超装甲】、【
バースト】、《
封印》など効果についた名前です。
Q77.『
このスピリットの召喚/アタック時』効果は、『この
スピリットの召喚』効果が発揮できないとき、アタック時にも発揮できないの?
A77.いいえ、違います。この効果は、『
このスピリットの召喚時』と『
このスピリットのアタック時』に発揮できるので、召喚時は発揮できなくてもアタック時には発揮できます。
Q78.「手札にあるときと同様に使用できる」と書かれた効果以外で手元に置かれたカードは、コストを支払って召喚や使用はできないの?
A78.いいえ、違います。手元に置かれたカードはすべて手札と同じように、コストを支払って召喚や使用ができます。
Q79.「アタックによって相手のライフを減らしたとき」と書かれた効果はどういうときに発揮するの?
A79.自分の
スピリット/
アルティメットのアタックを、相手がブロックしなかったとき、バトル解決時にシンボル分の「ライフを減らしたとき」に発揮します。効果でライフを減らしたときには発揮しません。
Q80.効果によって召喚/配置された、
スピリットや
アルティメット、
ブレイヴの召喚時効果や、
ネクサスの配置時効果は発揮するの?
A80.召喚/配置する効果に「効果は発揮しない」と書かれていなければ発揮します。
Q81.チーム名だけを持つ
スピリットは、効果の記述を持つ
スピリットなの?
A81.はい、その通りです。ただし、チーム名は「効果を発揮しない」効果を受けたり消滅しても、持つことに変わりはありません。
Q82.BP0の
スピリットにBP-効果を発揮した場合、BP0になったときになるの?
A82.いいえ、すでにBP0の
スピリットにBP-効果を発揮してもマイナスした数値が増えるだけで、BP0になったときに発揮する効果はおきません。
Q83.「○○するとき、△△しなければ、○○できない」効果は、○○する効果が発揮したら、可能な限り必ず△△しなければいけないの?
A83.いいえ、△△するかどうかは選べ、しない場合、○○できなくなります。
Q84.召喚で提示した
スピリットカードが、提示した後に、他のカードの効果で召喚できなくなったらどうなるの?
A84.メインステップの「
スピリット/
アルティメット/
ブレイヴの召喚」で召喚ができなくなった場合、手札やコアなどもすべて召喚前の状態に戻します。効果で召喚する場合、提示したカードは召喚を含むその効果を解決した後、手元やデッキの下など行き先が書かれていない場合、トラッシュに置かれます。ただし、【
神速】はメインステップの召喚に準じます。
Q85.「○○する。そうしたとき、△△する」と書かれた効果で、○○が完全に行えなかった場合、△△する効果は発揮するの?
A85.いいえ、発揮しません。
Q86.「お互いのライフは、アタックごとに
スピリット1体から1しか減らない」効果が発揮しているとき、アタックした
スピリットが《
煌臨》などで自分のライフを減らしたら、そのアタックでは相手のライフは減らせなくなるの?
A86.いいえ、違います。この効果は、お互いのライフがそれぞれ
スピリット1体から1しか減らない効果なので、アタックごとに自分のライフと相手のライフを1ずつ減らせます。
Q87.
マジックカードを使用するとき、そのコストの支払いで消滅した
スピリットは、その
マジックの効果に「この効果発揮後」という効果があれば、「この効果発揮後」以降の効果を解決する前にトラッシュに置かれるの?
A87.いいえ、違います。その
マジックの「この効果発揮後」以降の効果とそれから派生した効果もすべて解決してからトラッシュに置かれます。
Q88.「
スピリットカード1枚を*コスト支払って召喚できる」効果で召喚する
スピリットは、コストを支払わずに召喚した
スピリットになるの?
A88.いいえ、コストを支払って召喚した
スピリットとして扱います。
Q89.黄の「効果を失う」効果と、青の「効果を発揮しない」効果は効果の解決やルールに違いはあるの?
A89.いいえ、ありません。どちらも、その
スピリットや
アルティメットなどが持っている効果を発揮できなくなる効果です。
Q90.ブロックアイコン<5>から、「この
スピリットの色を無いものとして扱う」効果は、「この
スピリットの色とシンボルは無色として扱う」に変更になるけど、今後、「この
スピリットの色を無いものとして扱う」効果は、シンボルの色は元のままになるの?
A90.いいえ、ブロックアイコン<4>以前のカードは、今までの裁定と変わらず、シンボルの色も無色として扱います。
Q91.「BS33-019
紫煙獅子」や「BS43-012
大鎌のネックチョッパー」など、「召喚するとき、余分にコストを支払う」効果によってコストを支払えば、コストを支払わずに召喚する効果でも、コストを支払って召喚することになるの?
A91.いいえ、違います。「コストを支払わずに召喚する」効果で召喚されるカードは、余分にコストを支払っても、コストを支払って召喚することにはなりません。
Q92.「
スピリット1体を破壊する。この効果で破壊した
スピリットの効果は発揮されない」効果で破壊された
スピリットが、「フィールドを離れるとき」効果を持っていたら発揮できるの?
A92.いいえ、発揮できません。破壊された
スピリットが他の効果でフィールドに残るか、フィールド以外に移動するまで、その
スピリットの効果は発揮できません。「破壊した
ネクサスの効果は発揮されない」なども同様です。
Q93.「BS31-X03
甲蛾頭首クワガスレイヤー」などの効果でオープンしたカードの中に「SD40-004
甲蛾忍バラキリ」などオープンされたときに発揮する効果がある場合、そのカードの効果で手札に加えた後、召喚する効果を解決するの?
A93.いいえ、違います。例えば、オープンしたときに、「
甲蛾忍バラキリ」の効果によって、手札に加えるか選びます。手札に加えない場合、「
甲蛾頭首クワガスレイヤー」の効果で、召喚するかどうかを選びます。
そして、手札に加える場合でも、召喚するのと同じタイミングで手札に加えます。
Q94.相手のターンで、自分が効果でカードをデッキからオープンしたとき、その中にオープンしたとき別の場所に移動できる(召喚や手札に加える)効果を持ったカードが複数あった場合、ターンプレイヤーが解決順を決めるの?
A94.いいえ、違います。オープンしたときに、場所を移動する効果が「できる」効果であれば、その効果を発揮するかは、効果を発揮する側が個々に決めます。ここでターンプレイヤーが解決順を指定する必要はありません。
そして、召喚や手札に加えるのは、他の効果と同じタイミングになります。
ただし、オープンしたカードに、自分と相手からの効果がおよぶ場合、ターンプレイヤーがどちらの効果で解決するかを決定します。
Q95.最もBPの高い
スピリット1体や、最もコストの高い
スピリット1体を破壊する効果で、最も高い
スピリットが【
装甲】などで、その破壊する効果を受けない場合、どうするの?
A95.破壊する効果を受ける
スピリットの中で、最も高い
スピリット1体を破壊します。
Q96.「BS15-052
天蒼元帥チョウハッカイ」や「BS33-XX02
六絶神 封印のシュトローム・ハイド」など、相手の「お互い、効果で手札を増やせない」効果が発揮しているとき、自分が「自分の手札は相手の効果を受けない」効果を発揮していたら、ドローや手札に戻す効果で手札を増やせるの?
A96.いいえ、増やせません。「効果で手札を増やせない」効果は、手札ではなく、手札以外のカードを対象にしています。手札に戻す効果を発揮するカードと、手札に戻す効果の対象となるカードの両方が、この効果を受けない状態でなければ、そのカードを手札に戻すことはできません。
Q97.「相手の効果でフィールドを離れるとき」とはどんなとき?
A97.対象の
スピリットや
アルティメットが、相手の効果で、破壊や消滅したときと、フィールドから手札や手元、デッキに戻るとき、ゲームから除外されるときなど、フィールドからカードが別の場所に移動するときです。「相手の効果で」が「相手によって」の場合、さらにBPを比べた破壊も加わります。
Q98.「「○○○○」がいるとき」や「カード名:「○○○○」がいるとき」、「[○○○○]がいるとき」など条件にカード名が書かれている効果は、カード名が完全に一致しないと条件が満たせないの?
A98.「○○○○」なら、カード名に「○○○○」を含んでいれば条件を満たします。ただし、カード名:「○○○○」や[○○○○]と書かれた場合、カード名が「○○○○」と完全に一致しなければいけません。例えば、カード名:「
馬神 弾」の場合、「
馬神 弾」だけが対象で、「
永遠のキズナ 馬神 弾」は対象に含みません。
Q99.「コスト破壊効果」ってなに?
A99.「コスト3」といった数字で書かれた「数値」や「この
スピリットのコスト」といった参照先の「値」で指定されたコストを条件に対象を破壊する効果です。その中で上限が「数値」で指定されているものに「コスト破壊効果」の上限を変更する効果が発揮します。「最もコストの高い」は指定されたコストの値がないためコスト破壊効果ではありません。
Q100.デッキからオープンされたか、トラッシュに置かれたときや、フィールドやトラッシュで発揮する
マジックの効果を、「BS43-X01
創龍神グラン・ジークフリード」などの効果で無効にすることはできるの?
A100.いいえ、できません。デッキからオープンされたり、フィールドやトラッシュで発揮する
マジックの効果は、
マジックカードの使用には含みません。
Q101.同じカード名の
スピリットが2体いて、片方が「P044
星鎧龍ジーク・ブレイヴ」と合体しているとき、その2体は、カード名の異なる
スピリット2体として数えられるの?
A101.いいえ、数えられません。「カード名に「○○」を含む
スピリットとして扱う」効果は、そう扱うだけで、カード名は変わりません。
Q102.「BS37-049
レーシングペンタン」や「BS44-042
スプレッド・トータス」など、手札や手元から「このカードを破棄することで」発揮する効果を使用するとき、そのカードのコストを支払わなくていいの?
A102.はい、支払わずに効果を発揮します。
Q103.「BPを1000にする」効果を受けた
スピリットを、「BP-1000する」効果でBP0にできるの?
A103.はい、できます。
Q104.「シンボルを0にする」や「シンボルを0に固定する」効果を受けた
スピリットを、「シンボル1つを追加する」効果で、シンボル1つにできるの?
A104.いいえ、できません。シンボルの数は、「0にする」や「2つに固定する」など、固定値に変更する効果が発揮している間、シンボルを持つ
ブレイヴと合体/分離したり、シンボルを増減する効果を受けても、そのシンボルの数は固定値に変更されたまま変わりません。
Q105.「AすることでBする」効果をAもBも行えるので使用したら、他の効果に割り込まれて、AかBのどちらかが解決できなくなった場合、どうなるの?
A105.AとBのどちらも解決できなくなり、その効果は発揮しなかったことになります。
Q106.「ターンに1回」と書かれた効果を使用したら、他の効果に割り込まれて、その効果が解決できなくなった場合、もう一度、その効果を使えるの?
A106.いいえ、効果を発揮しなくても、その効果は、そのターンの間は使えなくなります。
Q107.「ターンに1回、」と書かれた効果と、「この効果はターンに1回しか使えない」や、〔ターンに1回:同名〕と書かれた効果はどう違うの?
A107.「ターンに1回、」と書かれた効果は、その効果を持つ同じカード名の
スピリットが3体いたら、その
スピリットごとにターンに1回ずつ使える効果です。「この効果はターンに1回しか使えない」と〔ターンに1回:同名〕と書かれた効果は、同じ意味で、その効果を持つ同じカード名の
スピリットが3体いても、どれか1体がその効果を使ったら他の2体もそのターンは使えなくなる効果です。ただし、その効果が書かれているカード名が違っていれば、同じ内容の効果であっても、同じ効果とはみなさないので、別々に1回ずつ発揮できます。また、リバイバルや[2]のような同名カード識別番号を持つカードは、元のカードと同じカード名として扱いますが、元のカードとそれらのカードが内容の異なる〔ターンに1回:同名〕の効果を持っていれば、それらは別々に1回ずつ発揮できます。
Q108.フィールドや手元にある、裏向きの自分のカードの内容は確認できるの?
A108.はい、確認できます。確認の際に、相手に見えないように注意してください。
Q109.「このカード/
スピリットはすべてのチームを持つ」効果の
スピリットは、効果を発揮できなくなったり消滅したときは、チームを持たなくなるの?
A109.いいえ、違います。「効果を発揮しない」効果を受けたり消滅しても、すべてのチームを持ちます。
Q110.「このターンの間、相手の
スピリット1体をBP-1000する」効果を発揮した後、黄の【
強化】や「BS48-095
ベラドンナフィールド」など、「「BP-効果」を-1000する」効果が発揮したら、すでに発揮している効果も「BP-2000する」効果になるの?
A110.いいえ、なりません。「BP-効果」の数値を増やす効果は、すでに発揮し「このターンの間」など持続する効果に後から発揮することはありません。ただし、「BS46-058
子フィンクス」のように、「このバトルの間」や「このターンの間」と書かれていない、ターンやステップの間ずっと続く「BP-効果」には、発揮した時点で適用されます。
Q111.「SD48-013
グランドロー」など「2枚ドローする。さらに、○○することで、1枚ドローする」のような効果は、最初のドローをしてカードの内容を見てから、○○してドローするか決めていいの?
A111.いいえ、「さらに」の効果なので、同時に解決するため、最初のドローをする前に、○○してドローするか、宣言しなければいけません。
Q112.【
タイプ:○○】って何?
A112.そのカードが持つ特殊な種類を表します。【
タイプ】自体は何の効果も発揮しませんが、そこに書かれた【
タイプ】を参照したり、対象とした効果を受けます。【
タイプ】は効果を発揮できなくなっても持つことに変わりなく、参照したり、対象にできます。
Q113.「相手の効果で破壊されず、フィールドから手札/デッキに戻らない」効果を発揮しているとき、自分の効果で、フィールドから手札/デッキに戻せるの?
A113.はい、戻せます。これは「相手の効果で破壊されず、相手の効果でフィールドから手札/デッキに戻らない」効果です。
Q114.ひとつの効果で、「召喚する」効果の後に、「この効果で召喚されたとき」、「そうしたとき」など続けて発揮する効果がある場合、召喚された
スピリットにコアを移動して、召喚する効果を発揮した
スピリットのLvが足りなくなったり、消滅した場合、その後ろの効果は発揮するの?
A114.いいえ、発揮しません。
Q115.「この効果は【
重装甲】/【
超装甲】以外では防げない」や「この効果は「フィールドに残る」効果以外では防げない」といった効果は、相手の
スピリットなど、その効果の対象に対して該当する効果以外では防がれないということ?
A115.いいえ、違います。その効果の対象に加え、発揮したその効果の解決自体が該当する効果以外では防がれないということです。
Q116.自分が「BS35-084
巨顔石の森」を配置しているとき、相手が「BS50-081
アヌビスの冥界神殿」を配置したなど、「効果を受けない」効果が複数同じ対象に発揮するとき、どちらが優先されるの?
A116.先に発揮した「
巨顔石の森」の効果が優先されます。通常、矛盾する効果は後から発揮した効果を優先しますが、先に置かれた「
巨顔石の森」の効果で、トラッシュにある系統:「
地竜」を持つカードもすでに「効果を受けない」状態になっているので、あとから発揮した「
アヌビスの冥界神殿」の効果を受けません。
Q117.自分が「BS35-084
巨顔石の森」を配置しているとき、相手の「BS45-051
神世界紀行 土の熾天使ラムディエル」がトラッシュに置かれたら、どちらが優先されるの?
A117.「
神世界紀行 土の熾天使ラムディエル」が優先されます。そのカード自身が「効果を受けない」効果を発揮する場合、後先関係なく他のカードの効果よりそのカード自身の「効果を受けない」効果が優先されます。
Q118.「SD32-003
機巧武者ジャコ」のように召喚時効果と「他の色としても扱う」効果を持つ
スピリットを召喚したとき、他の色としても扱う前に、召喚時効果を先に解決できるの?
A118.いいえ、できません。この場合、ターンやステップの間、常に発揮している「他の色としても扱う」効果を先に解決してから、召喚時効果の解決になります。
Q119.「ブロックされない」効果を持つ
スピリットと、「ブロックされない」
スピリットはどこが違うの?
A119.どちらも同じ「ブロックされない」状態になっている
スピリットを指します。効果を持つだとまだ効果を発揮していない、もしくはその効果の発揮元が効果の対象になるようにも読めたため、BS52以降は、「ブロックされない」
スピリットで統一されます。
Q120.相手の
スピリットがアタックして、相手の「この
スピリットは回復する」アタック時効果と、自分の「相手の
スピリットが疲労したとき」の効果が同時に発揮したとき、ターンプレイヤーの相手が回復する効果を先に解決したらどうなるの?
A120.相手の
スピリットが回復状態になり、疲労した
スピリットがいなくなるので、「相手の
スピリットが疲労したとき」の効果は発揮できなくなります。
Q121.「このターンの間、相手の
スピリット/
アルティメットすべてをBP-5000し、BP0になったとき破壊する」効果は、この効果でBP0にならなくても、このターンの間に他の効果でBP0になったり、あとから召喚されてこの効果でBP0になったら、破壊されるの?
A121.いいえ、破壊されません。この効果が発揮した時点でBP0になったときのみ破壊されます。このターンにあとから召喚された相手の
スピリット/
アルティメットもBP-5000されますが、BP0になっても、この効果では破壊されません。
Q122.2つ以上の効果が同時に発揮したときは、ターンプレイヤーが解決順を決めるけど、先に解決した効果によって新しい効果が発揮したときは、新しく発揮した効果と同時発揮した解決待ちの効果のどちらから先に解決するの?
A122.新しく発揮した効果から解決します。なお、同時に発揮した効果の解決順はターンプレイヤーが次に解決する効果1つを指定して、その効果を解決したら、次に解決する効果を指定し解決します。同時に発揮した効果の解決順を最初にすべて指定する必要はありません。
Q123.「ドローできない」効果が発揮しているとき、「自分はデッキから3枚ドローした後、手札2枚を破棄する」といった効果を発揮したら、ドローができないから手札を破棄しなくていいの?
A123.いいえ、違います。この効果はドローできなくても、手札は破棄しなければいけません。
Q124.自分のライフが1で、「BS09-067
ビッグバンエナジー」の効果で「手札の系統:「
星竜」を持つ
スピリットカードがコスト1になった後、「コスト6にする」効果を持った「SD44-X01
龍輝神シャイニング・ドラゴン・オーバーレイX」を召喚しようとした。この場合、 「
龍輝神シャイニング・ドラゴン・オーバーレイX」のコストはいくつになっているの?
A124.コスト1か6になります。手札で発揮するコスト変更と手札以外で発揮する手札のコスト変更はどちらが先に発揮しているか、相手が確認できないので、対象のカードを提示するときに、同時に発揮している扱いになり、矛盾する効果なので、ターンプレイヤーがどちらかの効果を優先し、コストを決めます。
Q125.自分の手札に「CB13-X05
アルケーガンダム」があり、相手の手札に「SD56-RV009
絶甲氷盾」がある。このとき、自分の
スピリットのアタックによって相手のライフが減ったら、お互いのプレイヤーは「
アルケーガンダム」と「
絶甲氷盾」をどのような順番で解決すればいいの?
A125.先に相手が「
絶甲氷盾」を提示し、その次に自分が「
アルケーガンダム」を提示します。フラッシュ効果以外の特定のタイミングで手札から効果を発揮できるカードは、先に非ターンプレイヤーが提示し、次にターンプレイヤーが提示します。その後、ターンプレイヤーがそのとき発揮している他の効果と合わせて解決順を決めます。
Q126.自分の手札に「CB13-X05
アルケーガンダム」があり、相手の手札に「SD56-RV010
絶甲氷盾」がある。このとき、自分の
スピリットのアタックによって相手のライフが減り、相手は「
絶甲氷盾」を提示せず、自分は「
アルケーガンダム」を提示した。その後、相手は「
絶甲氷盾」を提示することはできるの?
A126.いいえ、提示できません。この場合フラッシュタイミングと違い、1度効果を発揮するカードを提示をしなかったら、そのタイミングで再びカードを提示することはできません。ただし、相手に提示の確認をせず、ターンプレイヤーの自分が先にカードを提示した場合、その提示したカードを戻して、相手はカードを提示できます。
Q127.相手の手札に「CB13-X05
アルケーガンダム」が2枚ある。このとき、自分の
スピリットのアタックによって相手のライフが減り、相手が「
アルケーガンダム」を2枚召喚したい場合は2枚同時に提示しなくてはならないの?
A127.はい、2枚とも提示してください。この場合フラッシュタイミングと違い、そのタイミングで使用したいカードは1回ですべて提示しなければなりません。
Q128.「シンボルを0にする」効果と「シンボルを0に固定する」効果はどう違うの?
A128.この2つの効果はどちらもシンボルを固定値にする効果です。ブロックアイコン<8>以降のカードは「シンボルを固定する」と書かれています。
Q129.セットしてあるカードを参照する効果では、バーストとミラージュのどちらでも参照できるの?
A129.はい、バーストかミラージュか書かれていない場合、どちらも参照できます。
Q130.「自分のライフは1しか減らない」効果が発揮していて、相手がライフを2つ減らす効果を発揮したとき、手札の「BS52-RV008
白晶防壁」や「BS56-X05
オラクル二十一柱 XVII ザ・スター」など「減るコアの数を-1個する」効果を発揮したら、ライフは減らないの?
A130.はい、その効果でライフは減りません。ライフが1しか減らなくなった後、実際にライフを減らすときに、この効果で減るコアが1個減ります。
Q131.フィールドやトラッシュ、バーストエリアにある
マジックカードや、デッキからオープンされた
マジックカードの効果を発揮するとき、「
マジックカードを使用したとき」の効果を発揮できるの?
A131.いいえ、発揮できません。手札/手元以外の
マジックカードの効果は使用を経ずに直接発揮します。ただし、「使用できる」と書かれた効果で発揮した場合、それは「使用した」扱いになります。
Q132.「コア除去効果」ってなに?
A132.相手のフィールドの
スピリットや
ネクサス、創界神
ネクサスなどのコアを減らす効果です。ライフやリザーブ、カウントエリア、自分のフィールドの
スピリットや
ネクサスなどのコアだけを減らす効果はコア除去効果ではありません。
Q133.「コア以下破壊効果」ってなに?
A133.指定された数以下のコアしか置かれていないフィールドの
スピリットや
ネクサスなどを破壊する効果です。
Q134.「破壊し、破壊したとき」や「破壊し、破壊した
スピリット1体につき」という効果はどういう効果なの?
A134.「破壊する。この効果で破壊したとき」や「破壊する。この効果で破壊した
スピリット1体につき」という効果のテキストを省略した効果です。「破壊した~」以降の効果はその対象が破壊の待機状態になってから解決します。
Q135.「コアをリザーブに置き、消滅したとき」や「コアをリザーブに置き、消滅した
スピリット1体につき」という効果はどういう効果なの?
A135.「コアをリザーブに置く。この効果で消滅したとき」や「コアをリザーブに置く。この効果で消滅した
スピリット1体につき」という効果のテキストを省略した効果です。「消滅した~」以降の効果はその対象が消滅の待機状態になってから解決するので、消滅やフィールドを離れるときに関係ない効果を発揮しない状態で解決します。
Q136.「手札に戻し、戻したとき」や「手札に戻し、戻した
スピリット1体につき」という効果はどういう効果なの?
A136.「手札に戻す。この効果で戻したとき」や「手札に戻す。この効果で戻した
スピリット1体につき」という効果のテキストを省略した効果です。「戻した~」以降の効果は、
スピリットや
ネクサスなどが対象であれば手札に戻す待機状態になってから解決するので、その
スピリットや
ネクサスなどが手札に戻すやフィールドを離れるときに関係ない効果を発揮しない状態で解決します。
Q137.「疲労させ、疲労したとき」や「疲労させ、疲労した
スピリット1体につき」という効果はどういう効果なの?
A137.「疲労させる。この効果で疲労したとき」や「疲労させる。この効果で疲労した
スピリット1体につき」という効果のテキストを省略した効果です。「疲労した~」以降の効果はその対象が疲労状態になってから解決します。
Q138.「BP-1000し、BP0になったとき」という効果はどういう効果なの?
A138.「BP-1000する。この効果でBP0になったとき」という効果のテキストを省略した効果です。「BP0になったとき」以降の効果はその対象がBP0になってから解決します。
Q139.2枚以上のカードをデッキに戻すとき、「好きな順番で」と書かれていない効果は、どのように戻すの?
A139.相手が戻すと指定されていなければ、その効果を発揮したプレイヤーが好きな順番でデッキに戻します。現在のテキストでは「好きな順番で」は省略されています。
Q140.相手の効果が発揮するとき、「効果発揮前に無効にする」効果と「対象になるとき」に発揮する効果の両方を発揮できる場合、どちらから効果を解決するの?
A140.どちらも対象を確認してから解決するので、効果の提示は同時ですが、「対象になるとき」の効果より「効果発揮前に無効にする」効果が優先されます。効果が無効になった場合、「対象になるとき」効果は使用できなくなります。
Q141.手札を破棄する効果を受けたとき、手札から提示して解決待ちのカードがあったら、提示したカードを一度手札に戻して破棄を行い、破棄されなかったら再びそのカードを提示するの?
A141.いいえ、手札から提示したカードは、その効果を発揮するまでは、手札として扱いますが、破棄する効果など他の効果の対象には含まれません。また、提示しているカードが他の効果の解決により再び使用できる状況になっても、再度提示しなおすことはできません。
Q142.BP0の
スピリットを「BP0にする」効果の対象にできるの?
A142.はい、対象にして効果を発揮できます。ただし、この場合、BP自体は変化していないので、「BP0になったとき」の効果は発揮しません。
Q143.BP1000の
スピリットに対し、同じターンで、「このターンの間、BP+3000する」効果、「このターンの間、BP1000にする」効果、「このターンの間、BP+5000する」効果の順で発揮したら、BPはいくつになるの?
A143.BPは6000になります。BP1000→BP+3000してBP4000→BP1000にする効果を受けてBP1000→BP+5000してBP6000です。シンボルの数と異なり、「BP1000にする」効果などBPを固定値に変更する効果が発揮しても、その後で「BP+1000する」効果などBPを+-する効果も受けます。
Q144.「BS52-034
醒皇機ラグナ・セイヴァー -飛行形態-」の《
転醒》や、「BS53-X04
零騎女王クイン・フローレス」のフラッシュタイミングで手札から召喚できる効果などを、フラッシュタイミングで発揮した後、続けて自分のフラッシュ効果を使用できるの?
A144.いいえ、使用できません。それらの効果は、フラッシュ効果ではありませんが、自分がフラッシュ効果を使用できるタイミングで発揮できる効果です。その効果とそれから派生した効果を解決したら、相手がフラッシュ効果を使用できるタイミングになります。
Q145.「CB22-002
ウルトラマントリガー マルチタイプ [2]」のような「○○2色」と指定された効果ではどんなカードや
スピリットなどを対象にできるの?
A145.指定された2色のみを持ち、それ以外の色を持たないカードや
スピリットなどです。1色の
スピリットが効果や合体によりもう片方の色を持った場合でも対象にできますが、6色になったり、指定されていない色を持った場合は対象にできません。
Q146.「デッキは破棄されない」効果が発揮しているとき、デッキからオープンする効果に「残ったカードは破棄する」と書かれていたら、残ったカードは破棄できるの?
A146.はい、破棄できます。デッキからオープンされたカードが破棄されるとき、デッキから破棄されるものとしては扱いません。
Q147.「バトルの間」や「アタックしている間」と書かれた効果や、アタック/ブロックしている時に発揮し続ける効果は、「バトル終了時」や「バトルが終了したとき」のタイミングにも効果を発揮しているの?
A147.はい、発揮しています。バトル終了時に発揮する効果とそれから派生する効果すべての解決が終わってから、「バトルの間」や「アタックしている間」に発揮している一時的な効果は無効になり、バトルが終了します。
Q148.「相手の
スピリットのコア1個を相手のリザーブに置く」効果と「相手の
スピリットのコア1個をリザーブに置く」効果があるけど、後者は相手の指定がないので、自分のリザーブに置けるの?
A148.いいえ、置けません。相手のカードやコアは、置く先に相手と書かれていなくても、「自分のリザーブ」など自分の明記がない限り、自分側には移動できません。自分のカードやコアも同様に相手の明記がなければ、相手側には移動できません。なお、ボイドは共有していなければ、相手のコアをボイドに置く効果で、自分のボイドには置けません。
Q149.「「○○○○」がいるとき」や、「ボイドからコア1個を「○○○○」に置く」など条件や対象にカード名が書かれている効果は、
スピリットでなければ、その条件を満たしたり対象になったりできないの?
A149.いいえ、違います。「
スピリットの「○○○○」」などカード種類の指定がなければ、カード名に「○○○○」を含む
ブレイヴや
アルティメット、
ネクサスなども含みます。ただし、創界神/創界石
ネクサスは、条件で参照はできますが、対象にされた効果しか受けないので、そのカード自身が持つ「このカード」や、創界神/創界石
ネクサスの「○○○○」、カード名:「○○○○」など、そのカードを指定した効果でなければ、対象に含みません。
Q150.「魂状態/煌臨元を含む「○○○○」がいるとき」という条件は、契約カードでなくても、カード名に「○○○○」を含む
スピリットや
ネクサス、煌臨元カードでも条件を満たせるの?
A150.はい、満たせます。
Q151.
スピリットが「ターンに1回、」の効果を発揮した後、一度フィールドを離れて、再度、同じターンに召喚されて、それが同じカードとわかる場合でも同じ「ターンに1回、」の効果を発揮できるの?
A151.はい、発揮できます。一度フィールドを離れて再度召喚された
スピリットは、同じカードとわかっても別の
スピリットとして扱うので、再度「ターンに1回、」の効果を発揮できます。
Q152.「この効果はターンに1回しか使えない」や〔ターンに1回:同名〕と書かれた効果を他の効果で別のカード名の
スピリットに与えたり、その効果が【契約煌臨元】効果や【合体中】効果で別のカード名の
スピリットから発揮する場合、カード名の異なる効果になるので、それぞれ1回ずつ発揮できるの?
A152.いいえ、合計で1回しか発揮できません。その効果が書かれているカード名が同じであれば、別のカード名の
スピリットが発揮する場合でも、〔ターンに1回:同名〕の制限を受けます。
Q153.「ゲーム中に1回、」や「ゲームに1回、」と書かれた効果と、「この効果はゲーム中に1回しか使えない」や、〔ゲームに1回:同名〕と書かれた効果はどう違うの?
A153.「ゲーム中に1回、」や「ゲームに1回、」と書かれた効果は、その効果が書かれた同じカード名の
スピリットが3体いたら、その
スピリットごとにゲームに1回ずつ使える効果です。「この効果はゲーム中に1回しか使えない」と〔ゲームに1回:同名〕と書かれた効果は、同じ意味で、その効果が書かれた同じカード名の
スピリットが3体いても、どれか1体がその効果を使ったら他の2体もそのゲーム中は使えなくなる効果です。ただし、カード名が異なるカードに書かれていれば、同じ内容の効果であっても、同じ効果とはみなさないので、別々に1回ずつ発揮できます。また、リバイバルや[2]のような同名カード識別番号を持つカードは、元のカードと同じカード名として扱いますが、元のカードとそれらのカードが内容の異なる〔ゲームに1回:同名〕の効果を持っていれば、それらは別々に1回ずつ発揮できます。
Q154.
ネクサスカードや
マジックカードが本来の系統を持つようになったけど、今まで効果で系統を持っていて再録されていないカードはどうなるの?
A154.
ネクサスカードと
マジックカードで、何の条件もなく効果で系統を持ったカードは、本来の系統として書かれたカードが再録されていなくても、その系統を効果ではなく、本来の系統として持つ裁定になります。
Q155.「BS44-092
アルテミックシールド」など、「デッキから、オープンされたか、トラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる」効果で、デッキ以外からトラッシュに置かれたカードは手札に加えられるの?
A155.いいえ、加えられません。この効果は、デッキからオープンされたか、デッキ破棄などデッキから直接トラッシュに置かれたときに手札に加えられる効果です。デッキからオープンされたカードが破棄された場合、デッキから直接トラッシュに置かれたことにはなりません。
Q156.「デッキからX枚までドローする」効果や「デッキを上からX枚まで破棄する」効果は、1枚ずつドローや破棄しながら、その内容を見てX枚になる前にドローや破棄を止めることはできるの?
A156.いいえ、できません。ドローや破棄する枚数を宣言してからドローや破棄をしてください。
Q157.「○○の
スピリットしかいないとき」や「○○の
スピリット/
ネクサスしかない間」などの効果は、条件に書かれていない
アルティメットや「魂状態」の
スピリットカードや、フィールドに置く
マジックカードがあっても、発揮できるの?
A157.はい、発揮できます。条件に書かれていないカード種類については、その有無は関係ありません。また、「魂状態」は
スピリットカードなので、
スピリットとしては参照しません。
Q158.「ボイドからコアX個を創界神
ネクサスに置く」効果と「コア+Xする」効果はどう違うの?
A158.この2つの効果はどちらもボイドから指定されたコアの数を創界神
ネクサスに置く効果です。一部のカードを除きブロックアイコン<9>以降のカードは「コア+Xする」と書かれています。この効果でボイドからコアを置いても、ボイドからコアを増やしたことにはなりません。
Q159.「シンボルを0にする」や「シンボルを0に固定する」効果を受けた
スピリットを、「シンボル2つに固定する」効果で、シンボル2つにできるの?
A159.はい、できます。シンボルの数は固定値に変更する効果を受けていても、「2つにする」や「2つに固定する」など、新たな固定値に変更する効果は受けます。
Q160.相手の「効果で召喚できない」効果が発揮しているとき、自分が「自分の手札は相手の効果を受けない」効果を発揮していたら、【
神速】や「CB21-X01
EVANGELION Mark.06 -カシウスの槍-」、「SD51-X03
超星使徒スピッツァードラゴン」など自身の効果で手札から召喚できるカードは召喚できるの?
A160.はい、召喚できます。
Q161.赤の【
強化】など「自分の「BP破壊効果」の上限を+Xする」効果で、「BP合計10000まで相手の
スピリットを好きなだけ破壊する」ようなBP合計の数値の上限も増やせるの?
A161.はい、増やせます。
Q162.「BS43-RV X06
翼神機グラン・ウォーデン」や「CB21-X01
EVANGELION Mark.06 -カシウスの槍-」など、「効果発揮前に無効にする」効果を使用するとき、対象を確認してから使用できるけど、「手札のカードを召喚する」効果や、「デッキをオープンする」効果など、非公開情報を公開する効果を含む場合、それらのカードを確認してから使用できるの?
A162.いいえ、非公開情報のカードを確認してからの使用はできません。非公開情報は効果を発揮して公開されるので、効果発揮前には公開できません。
Q163.「ブロックされたとき」や「自分の
スピリットがブロックされたとき」発揮する効果が複数発揮したとき、先に解決した効果でブロックした相手の
スピリットがフィールドからいなくなっても、他の「ブロックされたとき」の効果は発揮できるの?
A163.はい、発揮できます。ただし、「相手の
スピリットにブロックされたとき」など、相手の
スピリットや
アルティメットなどが条件に含まれる効果は発揮しなくなります。
Q164.系統:「○○○」/「△△△」を持つ
スピリット1体ずつや、
スピリットの「○○○」/「△△△」1体ずつと書かれた効果で、「○○○」だけを満たす
スピリット2体を選んで効果を発揮できるの?
A164.いいえ、発揮できません。系統:「○○○」/「△△△」を持つ
スピリット1体ずつは、系統:「○○○」を持つ
スピリット1体と系統:「△△△」を持つ
スピリット1体を対象にしています。同様に、
スピリットの「○○○」/「△△△」1体ずつは、カード名に「○○○」を含む
スピリット1体とカード名に「△△△」を含む
スピリット1体を対象にしています。
Q165.「コストを支払う」効果を含む「AすることでBする」効果で、その効果を発揮する
スピリット自身がコストを支払うと消滅する場合、その効果を発揮することはできるの?
A165.はい、発揮できます。ただし、その効果を発揮する
スピリット自身に
ソウルコアが置かれている場合、
ソウルコアを含めて消滅するようにコストを支払うことはできません。
Q166.
マジックカード以外でも、【
アクセル】や《
煌臨》など手札や手元から提示して発揮する効果を使ったとき、該当するカードなら「カードを使用したとき」の効果を発揮できるの?
A166.はい、発揮できます。ただし、手札や手元のカード以外で効果を発揮する場合、その効果は直接発揮したことになり、そのカードを使用したことにはなりません。
Q167.【
毒刃】などで裏向きのカードが下にある
契約スピリットがフィールドを離れるときに魂状態にしたら、下の裏向きのカードはどうなるの?
A167.下の裏向きのカードは破棄されてから、魂状態になります。ただし、「BS63-CX01
相棒無頼ヴリック」の場合、そのカード自身が下に裏向きでカードを置く効果を持ち、その「
相棒無頼ヴリック」のカード/
スピリットはフィールドを離れていないので、下に裏向きで置かれたカードも、魂状態のカードの下にそのまま置かれます。
Q168.【
毒刃】などで裏向きのカードが下にあり、煌臨元に契約カードがある煌臨
スピリットがフィールドを離れるとき、煌臨元の契約カードを魂状態にしたら、下の裏向きのカードはどうなるの?
A168.煌臨していた
スピリットがフィールドを離れ、下の裏向きのカードは破棄されてから、魂状態になります。ただし、「BS63-CX01
相棒無頼ヴリック」の場合、そのカード自身が下に裏向きでカードを置く効果を持ち、その「
相棒無頼ヴリック」のカード/
スピリットはフィールドを離れていないので、下に裏向きで置かれたカードも、魂状態のカードの下にそのまま置かれます。
Q169.【
毒刃】などで裏向きのカードが下にある煌臨
スピリットからその煌臨元カードを召喚する効果を発揮したら、下の裏向きのカードはどうなるの?
A169.煌臨
スピリットの下にそのまま置かれます。ただし、「BS63-CX01
相棒無頼ヴリック」の場合、そのカード自身が下に裏向きでカードを置く効果を持ち、「
相棒無頼ヴリック」のカード/
スピリットの下に置く効果なので、召喚する「
相棒無頼ヴリック」の下に置かれます。
Q170.「自分の
スピリットによって相手のライフを減らしたとき」や「自分の
スピリットによって相手の
スピリットがフィールドを離れるとき」の効果は、バースト効果や【
アクセル】など、フィールドの
スピリットではなく
スピリットカードで発揮した効果でライフを減らしたり破壊したときも発揮するの?
A170.いいえ、発揮しません。
Q171.使用した
マジックカードは効果を発揮したら、いつトラッシュに置かれるの?
A171.
マジックカードは、発揮した効果すべてを解決した後、それから派生する効果もすべて解決した後にトラッシュに置かれます。また、「BS55-056
大天使イスフィールX」など、
マジックの効果発揮後に発揮する効果があれば、それも解決してから、トラッシュに置かれます。
Q172.自分がまだ召喚をしていないターン、ひとつの効果で
スピリットを2体以上同時に召喚したら、それらの
スピリットはすべて1回目に召喚されたことになるの?
A172.はい、1回目の召喚になります。ひとつの効果で「召喚する。その後、召喚する」効果や、「召喚する。そうしたとき、召喚する」効果でも、間に派生する効果の解決は挟まないので、両方の召喚とも1回目の召喚になります。ただし、「召喚する。この効果発揮後、召喚する」効果の場合、前の召喚する効果から派生する効果の解決も挟むので、両方で召喚すれば、後の召喚は2回目の召喚になります。
Q173.「□□する。その後、○○する。そうしたとき、△△する」と書かれた効果で、□□を完全に行っても、○○が完全に行えなかった場合、△△する効果は発揮するの?
A173.いいえ、発揮しません。ただし、□□を行えなくても、○○する効果は発揮し、○○が完全に行えれば、△△する効果は発揮します。
Q174.「□□する。そうしたとき、○○する。その後、△△する」と書かれた効果で、□□を完全に行えなかったら、○○する効果は発揮しないけど、△△する効果は発揮するの?
A174.いいえ、発揮しません。「そうしたとき」以降の効果は、前述の□□を完全に行えなかったら、すべて発揮しません。
Q175.「BP0破壊効果」ってなに?
A175.BP0を条件として
スピリットや
アルティメットを破壊する効果です。それ以外の条件でBP0になっている
スピリット/
アルティメットを破壊しても、それは「BP0破壊効果」にはなりません。
Q176.『
このスピリットのアタック時』で、1つの効果内に、「この
スピリットをBP+5000する」や「相手は、バースト効果を発揮できない」など「このバトルの間」や「このターンの間」と書かれていなくアタック中に常に発揮する効果と、アタック時に破壊やドローなど瞬間的に発揮する効果があったら、どのように解決するの?
A176.アタック中、常に発揮する効果が先に解決されます。その後で、他にアタック時に瞬間的に発揮する効果があれば、この効果内の瞬間的に発揮する効果も併せてターンプレイヤーが解決順を決めます。
Q177.黄以外のカードには、赤黄2色や6色のカードなど、黄以外の色を含む黄のカードも含まれるの?
A177.はい、黄1色のカード以外はすべて含みます。
Q178.「自分の効果で相手の
スピリットを消滅/破壊したとき」などではなく、「相手の
スピリットを消滅/破壊したとき」と発揮する条件に効果の発揮元が書かれていない場合、相手が相手の
スピリットを消滅や破壊したときでも、その効果は発揮するの?
A178.はい、発揮します。
Q179.6色の軽減シンボルってなに?
A179.軽減シンボル:6色です。赤/紫/緑/白/黄/青のどの色の軽減シンボルとしても扱い、どの色のシンボルでもコストを軽減することができます。どの色の軽減シンボルとしても扱っているので、「軽減シンボル赤1つを満たす」といった色の軽減シンボルが指定された効果も対象になります。ただし、究極(
アルティメット)シンボルや神(ゴッド)シンボルでは軽減できません。
Q180.コストを支払って召喚する効果で、コスト0の
スピリットカードや、コストの変更や軽減シンボルを満たして支払うコストが0になった
スピリットカードを召喚したとき、「コストを支払わずに
スピリットを召喚したとき」の効果を発揮できるの?
A180.いいえ、発揮できません。コストの変更や軽減シンボルを満たして支払うコストが0になった場合、0コストを支払って召喚したことになります。
Q181.コアステップ、ドローステップなどで発揮する効果は、そのステップの行動と同時に発揮して、ターンプレイヤーが解決順を決めるの?
A181.いいえ、違います。メインステップとアタックステップ以外で発揮する効果は、そのステップに入ったときに発揮して、その効果と派生する効果すべてを解決し、発動したバーストも解決した後、そのステップの行動を行います。
Q182.自分の効果で相手のライフを減らすコアの数が+1個されているとき、「SD44-RV003
輝きの聖剣シャイニング・ソード」などの効果で「ライフのコア1個をリザーブに置かなければ」の条件が満たせずに使用することができないの?
A182.いいえ、ライフのコアを2個リザーブに置けば使用することができます。
Q183.自分の効果で相手へデッキ破棄枚数が+1枚されているとき、「BS65-039
蒸貴賊サリンジャック」などの効果で「相手が、相手のデッキを上から2枚破棄しなければ」の条件が満たせずにボイドからコアがリザーブに置かれるの?
A183.いいえ、相手が相手のデッキの上から3枚破棄すればボイドからコアは増えません。
Q184.「自分の「○○○」がいるとき」や「自分の「△△△」があるとき」とカードの場所もカード種類も書かれていない効果は、その「○○○」や「△△△」をカード名に含む、フィールドの
スピリットや
ネクサスなどを参照しているの?
A184.はい、その通りです。「手元にある」や「トラッシュにある」、「ミラージュの」といった場所が指定されていない場合、フィールドに限定されます。そして、
スピリットや
ネクサスなどカード種類も指定されていない場合、フィールドの
スピリットや
アルティメット、
ブレイヴ、
ネクサスを参照します。フィールドでも、魂状態や煌臨元のカードやフィールドに置かれた
スピリットカードや
マジックカードなどはその指定がなければ含みません。
Q185.「相手が、相手のデッキをX枚破棄しなければ、○○○する」効果は、青の【
強化】など「相手へのデッキ破棄効果」の枚数を+する効果が発揮していたらどうなるの?
A185.この効果は「相手へのデッキ破棄効果」になるので、破棄する枚数は増えて、その枚数を破棄しなければ、○○○されます。
Q186.「相手のデッキを上からX枚破棄することで、○○する」効果や、「相手が、相手のデッキをX枚破棄しなければ、△△する」効果を発揮し、デッキを破棄している途中で「BS49-RV012
メビウスリング」などを破棄してデッキが破棄できなくなった場合、どうするの?
A186.「△△する」効果は発揮し、「○○する」効果は発揮しません。もし、「○○する」効果を解決していた場合は、そこは元に戻しますが、デッキから破棄したカードは元に戻さず、破棄されたままにします。ただし、「
メビウスリング」が最後の1枚であれば、指定された数デッキを破棄したことになるので「○○する」効果は発揮し、「△△する」効果は発揮しません。
Q187.デッキの表向きのカードを参照や対象にする効果で、デッキの上から2枚目以降の表向きのカードも参照や対象にできるの?
A187.いいえ、できません。デッキの表向きのカードを参照したり対象にする効果はデッキの1番上のカードのみ参照や対象にできます。【
ドローロック】が発揮していた場合、表向きのカードは対象には取れませんが、参照はできます。
Q188.デッキで表向きのカードが「BS55-XX01
絶対なる幻龍神アマテラス・ドラゴン」のとき、「このカードは一切の効果を受けない」ので、自分のドローする効果でドローしたり、相手のデッキ破棄や【
Uトリガー】でトラッシュに置いたりできないの?
A188.いいえ、違います。デッキのカードは表向きになっても、デッキの表向きのときに発揮する効果以外は発揮できません。よって、「
絶対なる幻龍神アマテラス・ドラゴン」も通常のカードと同じく効果を受けます。
Q189.『
このスピリットの召喚時』効果で召喚/配置された
スピリットや
ネクサスが、「『
このスピリットの召喚時』効果は発揮されない」効果を持っていたら、召喚/配置する効果以降に書かれた『
このスピリットの召喚時』効果は発揮できなくなるの?
A189.はい、発揮できなくなります。通常、効果の解決中に割り込む効果以外は新しく発揮できる条件を満たしても割り込んで発揮しませんが、解決中の効果の発揮を防ぐような「発揮されない」や【
装甲】などの「効果を受けない」といった常に発揮する効果は割り込んで発揮します。
Q190.「BS67-CX03
プチフェニル」の効果などで、デッキの1番上のカードが表向きのとき、デッキをオープンする効果が発揮したらどうするの?
A190.表向きのカードもオープンするカードに含まれます。もし、残ったカードをデッキに戻す場合、表向きと書かれていなければ、表向きだったカードも裏向きでデッキに戻します。
Q191.Lv1BPが1000、Lv2BPが3000の
スピリットが、Lv1で「BP0」にする効果を受けた後、Lv2になったら、BPはどうなるの?
A191.BP0のままです。BPを変更する効果はLvBPを含めて、効果が発揮したときのBPを変更するので、LvBPが変更されても、変更されたBPは変わりません。
Q192.Lv1BPが1000、OC5BP+2000の
スピリットが、自分のカウント4のとき、Lv1で「BP0」にする効果を受けた後、自分のカウント5以上になったり、合体中BP+5000の
ブレイヴが合体したら、BPはどうなるの?
A192.BP0のままです。BPを変更する効果はLvBPを含めて、効果が発揮したときのBPを変更するので、OCBP+や合体中BP+は、LvBPに対してBPを加えるので、LvBPが変更されても、BPは変わりません。
Q193.「CB12-028
殺人ゲーム“ゲゲル”」や「CB30-065
DGP」など、「このカードには配置時を含め、○○の効果以外でコアを置けない」効果を持つ
ネクサスを、「
スピリットとして扱う」効果で
スピリットにしたとき、
スピリットを対象にした効果でその上にコアを置けるの?
A193.いいえ、置けません。
スピリットになっても、このカードを対象とした効果は無効になりません。ただし、「この
ネクサスは相手の効果を受けない」効果があっても
スピリットになっているので、相手の効果を受けるようになります。
Q194.「禁止ペア」に指定されているカードAとカードBは、それぞれを1枚ずつデッキに入れることもできないの?
A194.はい、できません。合計が3枚以下であっても、どちらか片方の名前のカードしか入れられません。
Q195.【
分身】や「CBX01-X01
ブラックナイトスコード カルラ」などの効果でフィールドに裏向きに置かれた
スピリットのカードの内容は、最後に発揮した裏向きのカードを
スピリットにする効果で内容が統一されるの?
A195.いいえ、違います。それらの裏向きの
スピリットは、置かれた効果ごとに内容は異なったままです。内容の異なる裏向きの
スピリットにする効果が発揮した場合、フィールドで置く場所を分けて、お互いに内容がわかるようにしてください。
Q196.「BS12-078
カシオペアシール」や「PC03-X03
ゼットン[シン・ウルトラマン]」などの効果で、ボイドからデッキの横にコアを置いたとき、ボイドからコアを増やしたことになるの?
A196.いいえ、なりません。
Q197.「軽減シンボルを与える」効果や「軽減シンボルを満たす」効果で、【
アクセル】コストや【
チェンジ】コスト、ミラージュコストに軽減シンボルを与えたり、その軽減シンボルを満たしたりできるの?
A197.軽減シンボルを与えたり満たしたりする効果は、通常、カードの左上に書かれた軽減シンボルを対象にする効果なので、【
アクセル】やミラージュなどの効果のコストに軽減シンボルを与えたり満たしたりすることはできません。ただし、「○○○のカードを使用するとき」や「【
アクセル】を使用するとき」、「ミラージュカードをセットするとき」などの条件が書かれていて、その条件に該当する場合は、軽減シンボルを与えたり、その軽減シンボルを満たしたりできます。
Q198.「手札にあるコスト5の
スピリットカードを召喚できる」効果で、「手札にある
スピリットカードすべてをコスト5にする」効果が発揮していたら、本来のコストが7の
スピリットカードを召喚できるの?
A198.はい、召喚できます。召喚する効果で手札から対象を提示する時点でコスト5になっているため対象で提示でき、召喚できます。
Q199.「手札にあるコスト5の
スピリットカードを召喚できる」効果で、「召喚するとき、このカードをコスト3にする」効果を持つ、本来のコストが5の
スピリットカードや、「召喚するとき、このカードをコスト5にする」効果を持つ、本来のコストが7の
スピリットカードを召喚できるの?
A199.いいえ、召喚できません。前者はコスト5なので召喚する対象で提示できますが、召喚するとき強制でコストが条件を満たさなくなるため召喚できなくなり破棄されます。後者はコスト7なので召喚する対象で提示することができません。
Q200.
スピリットが「自分のデッキ5枚をオープンする。その中の
スピリットカード1枚を召喚できる。残ったカードはデッキの上に戻す」といった効果を発揮したとき、その効果で召喚する
スピリットにこの効果を発揮した
スピリットのコアを移動して消滅したら、残ったカードはデッキの上に戻す効果が発揮しなくなるので破棄するの?
A200.いいえ、召喚できる効果と同時にデッキの上に戻す効果自体は発揮しているので、召喚でこの
スピリットが消滅しても、デッキの上に戻します。
Q201.「このターンの間、自分のライフは減らない」効果を発揮したターンのエンドステップに、ライフを減らす効果が発揮したら、自分のライフは減るの?
A201.いいえ、減りません。エンドステップでは、まずエンドステップで発揮する効果をすべて発揮し、それらの解決が終わってから、そのターン中に発揮した一時的な効果すべてが無効になり、ターンが終わります。
Q202.「ブロックされなかったとき」に発揮する効果は、ブロック後のフラッシュタイミングやバトル解決時に、その
スピリットがブロックされなかったものとして扱う効果を発揮したら、発揮できるの?
A202.いいえ、発揮できません。「ブロックされなかったとき」発揮する効果は、「ブロックされたとき」と同じく、ブロック宣言タイミングに発揮する効果です。
Q203.フィールドにある
マジックカードの効果を発揮したとき、その
マジックカードは破棄されるの?
A203.いいえ、その効果でフィールド以外に置く効果がなければ、効果を発揮してもフィールドに置かれたままです。
Q204.フィールドにある
マジックカードの効果を使用したとき、その
マジックカードは破棄されるの?
A204.はい、使用された
マジックカードは効果発揮中は手札から使用された場合と同じくフィールドに置かれていないことになり、その効果でどこかに置く効果がなければ、使用された
マジックカードはトラッシュに置かれます。
Q205.『
このスピリットのアタック時』効果で「○○がいる間」など書かれた効果は、その条件を満たして発揮したら、「このターンの間」などと同じくその条件を満たしている間、持続するの?
A205.いいえ、違います。「○○がいる間」などは、それ以降の効果が発揮できる条件であり、バトルやステップ、ターンといった効果の持続期間を表すものではありません。たとえば、『
このスピリットのアタック時』効果で、「○○がいる間」と書かれた効果で、その後に「△△したとき」といった発揮するタイミングや「このターンの間」といった持続期間がなければ、この
スピリットのアタック中、Lvやその条件を満たしている間、常に発揮している効果です。
Q206.「ボイドからコアを増やしたとき」の効果は、ボイドからコアを、フィールド以外の、ライフやリザーブ、トラッシュに置いたときも発揮できるの?
A206.はい、発揮できます。ただし、ボイドからコアを、創界神/創界石
ネクサス、デッキの横、カウントエリアに置いた場合、ボイドからコアを増やしたことにはなりません。
Q207.アタックステップのフラッシュタイミングで、自分が「ただちにバトルを終了する」フラッシュ効果を使用したら、相手のフラッシュ効果を使用できるタイミングにはならずに、フラッシュタイミングは終了するの?
A207.はい、その通りです。「ただちに終了する」効果は、その効果から派生する効果だけを解決したらバトルが終了するので、相手のフラッシュ効果を使用するタイミングにはならずにバトルが終了します。
Q208.【
闇奥義・地獄/天獄】は、条件に合わない色や2色以上の
マジックカードや魂状態のカードがフィールドにあったら、発揮できないの?
A208.フィールドの
マジックカードはこの効果で参照できるので、条件に合わない色や2色以上の
マジックカードがある場合、発揮できません。ただし、魂状態のカードはこの効果で参照できないので、色の異なる魂状態のカードがあっても発揮できます。
Q209.「この効果は重複しない」や〔重複不可〕と書かれた効果を他の効果で別のカード名の
スピリットに与えたり、その効果が【契約煌臨元】効果や【合体中】効果で別のカード名の
スピリットから発揮する場合、カード名の異なる効果になるので、重複して発揮できるの?
A209.いいえ、重複して発揮できません。その効果が書かれているカード名が同じであれば、別のカード名の
スピリットが発揮する場合でも、同じ効果として扱うので、〔重複不可〕の制限を受けます。
Q210.自分の手札2枚を破棄する効果で、「BS36-056
癸の爆獣グリズクラッシュ」など、「破棄されるとき、トラッシュに置くかわりに、コストを支払わずに召喚できる」効果を持つカード2枚を召喚したら、《
神託》など「対象の
スピリットを召喚したとき」の効果は2回発揮するの?
A210.いいえ、別々の効果で召喚しても、破棄する効果に割り込んで同時に召喚している扱いになるので、1回しか発揮しません。
Q211.アタック時の【
起導】や、アタック時に「手札の
マジックカード1枚をただちに使用できる」効果など、他のカードをただちに召喚や使用、発動などする効果は、そのカード自身を召喚や使用、発動などする効果と同様に、同時に発揮する他のアタック時効果より優先して解決するの?
A211.いいえ、違います。他のカードをただちに召喚や使用、発動などする効果は優先する効果ではありません。ターンプレイヤーが解決順を決めてその効果を解決したとき、その効果から派生する効果の中で優先して対象を召喚や使用、発動などする効果です。
Q212.「Aすることで、Bし、Cする」といった「ことで」を含む1文に複数の効果が含まれている場合、その中に1つでも解決できない効果があれば、この効果全体は発揮できないの?
A212.はい、発揮できません。ただし、「Aすることで、Bする。その後、Cする」といった、「さらに」や「その後」でわかれた「Cする」効果は、前述の「Aすることで、Bする」効果を発揮しなくても解決できます。
Q213.「
スピリット1体を○○する。さらに、~のとき、
スピリット1体を△△する」といった効果で、前後の効果で同じ
スピリットを対象に指定できるの?
A213.はい、「さらに」の効果は、前述の効果と同時に解決する効果で、前後の効果でそれぞれ対象を同時に指定するため、どちらの効果も受ける
スピリットであれば同じ
スピリットを指定できます。ただし、「
スピリット1体を手札に戻す。さらに、
スピリット1体をデッキの下に戻す」といった、前後の効果で同時に適用できない矛盾する効果で、同じ
スピリットを対象にした場合、前述の効果を優先するのでデッキの下には戻せません。
Q214.「手札のカードは使用できない」効果が発揮しているとき、フィールドの
スピリットや
ネクサスなどの「手札にある
マジックカードを使用できる」効果で、手札にある
マジックカードは使用できるの?
A214.いいえ、使用できません。その効果は、手札にある対象のカードを使用する効果なので、手札のカードの効果を直接発揮や召喚する効果とは異なり、手札のカードの使用に該当します。また、使用するカードは、「カードを使用するとき、効果発揮前に無効にする」効果や、「カードを使用したとき」に発揮する効果などの対象にもなります。
Q215.自分が「自分の手札は相手の効果を受けない」効果を発揮していて、相手が「相手は手札のカードを使えない」効果を発揮しているとき、自分は手札のカードを使用してその効果を発揮できるの?
A215.はい、使用して効果を発揮できます。「使えない」効果が発揮しているときに使用された効果は、効果の発揮の段階で改めて同じ効果で発揮できなくなることはありません。
Q216.「手札と手元を入れ替える」効果や「手元にあるカードを【
チェンジ】できる」効果で発揮した【
チェンジ】などで、手元のカードを入れ替えたとき、「手元にカードが置かれたとき」の効果は発揮できるの?
A216.いいえ、発揮できません。手元の入れ替えでは手元のカードは増えたことにならず、「入れ替え/オープンから手元に置かれたとき」のように入れ替えが条件に含まれていなければ、「手元に置かれたとき」の効果も発揮できません。
Q217.「SD59-X01
聖杯の闇騎士ギャラハッド」のLv1・Lv2・Lv3効果の「カード名に「騎士(きし)」/「キャメロット」を含む」のように、カード名の指定でフリガナも書かれた効果では、「隠者騎士(ハーミットリッター)」のように、別の読み方をするカード名は含まれないの?
A217.含まれます。カード名の指定でフリガナが書かれていても、フリガナはカード名では参照しないので、どういう読み方でもかまいません。
Q218.「相手は、相手の
スピリットの
ソウルコア以外のコアを移動できない」効果で、相手は、相手の
スピリットの
ソウルコア以外の、フィールドやリザーブのコアが移動できなくなるの?
A218.いいえ、違います。その効果を受ける相手の
スピリットに置かれた
ソウルコア以外のコアが移動できなくなるだけです。相手の
アルティメットや
ネクサスに置かれたコアやリザーブのコアは通常通り移動できます。
指定アタック(スピリット/アルティメットを指定したアタック)に関して 更新日:2021/09/17 20:08
[Q&A情報の修正]
Q1.「指定してアタックできる」(指定アタック)ってどんな効果なの?
A1.相手のライフへのアタックではなく、指定した
スピリット/
アルティメットに対してアタックをすることです。指定された
スピリット/
アルティメットは、疲労状態でも強制的に「ブロック宣言」をしたことになり、「バトル」を行うことになります。
Q2.指定した
スピリットにアタックするときって、普通のアタックとどうちがうの?
A2.指定アタックでは「ブロック宣言」を強制しますので、(1)このアタックで相手のライフを減らすことはできません。(2)「ブロック宣言」まで進んでしまうので、「アタック宣言」と「ブロック宣言」の間の「フラッシュタイミング」は飛ばすことになります。その後の処理は通常のバトルと変わりません。
Q3.疲労状態の相手の
スピリットを指定アタックして「バトル」になったとき、相手の
スピリットは一方的にアタックを受けることになるの?
A3.いいえ、相手の
スピリットが疲労状態でも、「バトル」の解決は普通の「バトル」と同じ手順で処理をしていきます。疲労状態だった
スピリットが一方的にアタックを受けることにはなりません。
Q4.指定した疲労状態の
スピリットが「この
スピリットのブロック時」効果を持っていたんだけど、この効果は発揮されるの?
A4.はい、発揮されます。疲労状態の
スピリットを指定した場合でも、その
スピリットは再度「ブロック宣言」をしたことになり、「この
スピリットのブロック時」効果は発揮されることになります。
Q5.指定アタックをしたとき、「フラッシュタイミング」で相手が「BS01-145
ディフェンシブオーラ」を使用してきた。この効果は発揮されるの?
A5.はい、発揮されます。指定された
スピリットは強制的に「ブロック宣言」を行ったことになります。ですので、「ブロックしている」状態になり、「BS01-145
ディフェンシブオーラ」の「ブロックしている自分の
スピリット」という条件を満たします。
Q6.ブロックできない効果を持っている
スピリット(例えば「BS01-009
ヴォルク・バブーン」)を指定してアタックできるの?
A6.いいえ、「できない」効果が優先されるため、指定アタックで「ブロックできない」
スピリットを指定することはできません。
Q7.指定アタックをしたとき、相手はブロック宣言前に
マジックを使用できるの?
A7.いいえ、できません。指定アタックは強制的にブロック宣言をさせるため、「アタック宣言」と「ブロック宣言」の間の「フラッシュタイミング」は飛ばします。
Q8.【
装甲】を持つ
スピリットに、その【
装甲】で指定された色の
スピリットで指定アタックはできるの?
A8.できません。 例えば、【
装甲:紫】を持つ
スピリットは、紫の
スピリットからは指定アタックをされません。→
カードの効果 汎用編 【装甲】編 を参照
Q9.指定アタックするとき、アタック宣言する前にどの
スピリットを指定してアタックするか決めなければいけないの?
A9.いいえ、アタック宣言した後に、他のアタック時の効果と同時に指定アタックの効果が発揮して、ターンプレイヤーが順番を決めます。指定した相手の
スピリットが実際にブロックするのは、アタック時に発揮した効果すべてを解決した後です。
Q10.指定アタックで指定された
スピリットがアタック宣言タイミングで破壊されたり、フィールドからいなくなった場合どうするの?
A10.アタック宣言タイミングに指定された
スピリットがいなくなった場合、指定アタックは無効となり、通常通りブロック前のフラッシュタイミングが発生します。その後、ブロック宣言タイミングで、ブロック側が
スピリットでブロックするかどうかを選べます。
Q11.指定アタックできる効果で指定アタックしないときも、
スピリットは指定するの?
A11.いいえ、指定しません。
Q12.指定アタックできる効果で
スピリット状態の異魔神
ブレイヴは指定アタックできるの?
A12.いいえ、できません。
Q13.指定アタックできる効果が複数ある場合、すべて発揮できるの?
A13.はい、同じ
スピリットを指定できるなら、矛盾しないので、発揮できます。ただし、その中に「指定してアタックする」や「指定してアタックしなければいけない」効果があれば、しなければならない>する>できるの優先順位に従い、その効果で指定する
スピリットに指定アタックします。
Q14.赤の
ネクサスの「指定アタックできる」効果で、白の
スピリットが指定アタックする場合、相手の
スピリットは、何色の【
装甲】があれば、指定アタックを防げるの?
A14.【
装甲:白】です。指定アタック自体は、アタックしている白の
スピリットの効果になります。
Q15.「指定アタックできる」効果に続けて、効果が書かれている場合、指定アタックできない場合でもその効果は発揮するの?
A15.発揮しません。ただし、「さらに」や【
連鎖】で追加される効果は可能な限り発揮します。
Q16.「BS56-071
アビサルミラージュ」のミラージュ効果など、「相手は、○○しなければブロックできない」効果を発揮しているとき、相手の
スピリットに指定アタックできるの?
A16.いいえ、相手の
スピリットはブロックできない状態なので、指定アタックできません。
Q17.「【
重装甲】/【
超装甲】以外では防げない」効果がついた指定アタックで、「ブロックできない」効果を受けている
スピリットに指定アタックできるの?
A17.いいえ、ブロックできない
スピリットには指定アタックできないルールなので、防げない効果でも指定アタックできません。
ダブルシンボルに関して 更新日:2017/12/04 00:00
[Q&A情報の修正]
Q1.ダブルシンボルって何のこと?
A1.シンボルを2つ持っている
スピリットのことです。
Q2.ダブルシンボルの
スピリットは、1体で2コスト軽減できるの?
A2.はい、2コスト軽減できます。
Q3.ダブルシンボルの
スピリットがアタックして、相手の
スピリットにブロックされなかったら、相手のライフを2点減らすことができる?
A3.はい、できます。
属性専用効果に関して 更新日:2024/03/22 18:21
[Q&A情報の修正]
Q1.属性専用効果って何のこと?
A1.【
覚醒】、【
呪撃】、【
神速】、【
装甲】、【
光芒】、【
粉砕】など、特定の属性(色)の
スピリットなどが持っている効果です。
Q2.同じ属性専用効果を2つ持つことはできるの? 例えば、【
粉砕】を持つ
スピリットに、さらにもう1つ【
粉砕】を与えたら、1回アタックしたときに2回【
粉砕】が発揮される?
A2.いいえ、属性専用効果は1種類につき1つしか持つことができません。
Q3.【
装甲:赤/
白】を持つ
スピリットに、「BS03-X10
凍獣マン・モール」のLv2・Lv3効果でさらに【
装甲:赤/紫/
緑】を与えることはできる?
A3.はい、できます。【
装甲】を複数持つことはできませんが、1つの【
装甲】として指定された色を増やすことができます。この場合は【
装甲:赤/紫/緑/
白】になります。
Q4.【
暴風:2】を持つ「BS07-X26
剣王獣ビャク・ガロウ」に、「BS07-060
爪牙の奇岩遺跡」のLv1・Lv2効果でさらに【
暴風:1】を与えたら【
暴風:3】になる?
A4.いいえ、【
暴風:2】のままです。【
暴風】は複数持たず、指定体数の大きな数を優先します。
Q5.黒地に白文字で書かれた効果はすべて属性専用効果なの?
A5.いいえ、違います。黒地に白文字で書かれた効果でも、【
転召】、【
強化】、【
連鎖】、【
抜刀】、【
六天連鎖】、【
ダブルドライブ】、【輝石奥義】、【闇奥義】、【
EXドライブ】、【
ゼロカウンター】、【
起導】、【
煌起導】、【
ソウルドライブ】、【
スピリットソウル】、【
トリガーカウンター】、【
装填】、【
輝跡】、【
神技】、【
神域】、【
契約技】、【
契約域】、【
復活】、【
界放】、【
小界放】、【
転神】、【
星界放】、【
天界放】、【
タイプ】、【
神秘】、【
覇導】、【
Cブレイク】、【
根幻回帰】、【
進化】、【
超進化】、【
アーマー進化】、【
ジョグレス進化】、【
弾幕】、【
A.T.フィールド】、【
バディ】は属性専用効果ではありません。
なお、【合体中】、【左合体中】、【右合体中】、【
スピリット合体中】、【
アルティメット合体中】、【
ネクサス合体中】、【煌臨中】、【セット中】、【
魂状態】、【契約煌臨元】、【
スピリット】、【
アルティメット】、【OC中】はその効果を発揮できる状態を指します。
BPを比べたときの効果に関して 更新日:2017/12/04 00:00
[Q&A情報の修正]
Q1.BPを比べ相手の
スピリットだけを破壊したとき、ってどういうとき?
A1.自分の
スピリットと相手の
スピリットが「バトル」をして、「バトル解決」で、BPが低い相手の
スピリットを破壊したときのことです。
Q2.BPを比べ相手の
スピリットに破壊されたとき、ってどういうとき?
A2.自分の
スピリットと相手の
スピリットが「バトル」をして、「バトル解決」で、BPが低い自分の
スピリットが破壊されるか、BPが同じだったのでお互いの
スピリットが破壊されたときのことです。
Q3.Lv2の相手の「BS01-032
ガウルム」をBPを比べ破壊したが、Lv2効果で手札に戻ってしまった。このとき、自分の
スピリットの「BPを比べ相手の
スピリットだけを破壊したとき」の効果は発揮するの?
A3.いいえ、発揮しません。破壊した
スピリットが先に解決した効果で、手札に戻ったり疲労状態でフィールドに残ったりしたら、この効果は発揮できなくなります。
Q1.シンボルがない
ブレイヴは、軽減シンボルに数えていいの?
A1.いいえ、数えられません。軽減シンボルを数えるときは、フィールドのカードの枚数ではなくシンボルの数を数えます。
Q2.シンボルを持たない
スピリット状態の
ブレイヴがアタックして、相手の
スピリットにブロックされなかったら、相手のライフを減らすことができる?
A2.いいえ、できません。シンボルがない
スピリットのアタックでは、ライフを減らすことはできません。
Q3.
スピリット状態の
ブレイヴは、「SD03-016
サジッタフレイム」などの、
スピリットを破壊する効果によって破壊される?
A3.はい、破壊されます。
スピリットを破壊する効果以外にも、
スピリットを疲労させる効果など、
スピリットを対象とするすべての効果の対象になります。
Q4.アタックしている合体
スピリットをブロック宣言前に破壊されて、
ブレイヴだけフィールドに残したとき、残った
ブレイヴはアタックしている状態のまま?
A4.はい、アタックは続いています。シンボルを持つ
ブレイヴだった場合、ブロックされなければライフを減らせます。
Q5.効果の記述を持たない
スピリットが、合体して効果を持っても、「BS03-102
無法者の荒野」などの、効果の記述を持たない
スピリットを対象とした効果を受ける?
A5.いいえ、効果を受けません。合体
スピリットを構成するカードに効果の記述がありますので、効果の記述を持たない
スピリットとしては扱いません。
Q6.
スピリット状態の
ブレイヴを
スピリットと合体させるとき、それぞれに置かれているコアは必ず合体後の
スピリット上に置かなければならないの?
A6.はい、必ず1度合体
スピリット上に置かれます。その後は他の
スピリット上やリザーブに移動してもかまいません。
Q7.相手のフィールドに「BS06-078
魔帝の寝所」があるとき、
スピリット状態の
ブレイヴを
スピリットと合体させたら、「
スピリット/
ネクサス/
マジックの効果以外でコアの数を増やした」ことになり、疲労してしまう?
A7.はい、疲労します。
Q8.自分の
スピリットに「BS01-141
インビジブルクローク」を使った後、その
スピリットを合体させたら、その合体
スピリットにも「
インビジブルクローク」の効果は残る?
A8.はい、残ります。
Q9.自分の
スピリット状態の
ブレイヴに「BS01-141
インビジブルクローク」を使った後、その
ブレイヴを合体させたら、その合体
スピリットにも「
インビジブルクローク」の効果は残る?
A9.いいえ、残りません。合体する前の
ブレイヴにかかっていた効果はなくなります。
Q10.自分の合体
スピリットに「BS01-141
インビジブルクローク」を使った後、その合体
スピリットを分離させたら、分離した
スピリットにも「
インビジブルクローク」の効果は残る?
A10.はい、残ります。合体
スピリットにかかっていた効果は
スピリットの方にだけ残り、
ブレイヴの方には残りません。
Q11.破壊された合体
スピリットの
ブレイヴをフィールドに残すとき、そのコアは合体
スピリット上にあったコアをそのまま残すの?
A11.いいえ、違います。破壊された合体
スピリット上のコアはすべてリザーブに置かれます。その後、
ブレイヴに置くコアを自分のフィールド/リザーブから好きなだけ置いてください。
Q12.【合体時】効果だけが書かれた
スピリット状態の
ブレイヴは、効果の記述を持たない
スピリットとして扱うの?
A12.いいえ、効果の記述を持つ
スピリットとして扱います。
Q13.合体
スピリットが発揮した、
ブレイヴに書かれた【合体時】効果は、
ブレイヴの効果なの?
A13.いいえ、違います。
ブレイヴは【合体時】効果を合体
スピリットに与えているだけで、
スピリットが発揮している効果です。
Q14.
ブレイヴ2つと合体している
スピリットがバトル中に破壊されたとき、
ブレイヴを2つとも
スピリット状態で残した場合、どちらの
ブレイヴでバトルを続けるの?
A14.その
ブレイヴの持ち主が、残した
ブレイヴのどちらでバトルを継続するかを選びます。
Q15.
ブレイヴ2つと合体できるコスト4の
スピリットが、
ブレイヴ1つと合体して、コストが8になっているとき、《合体条件:コスト8以上》の
ブレイヴと合体できる?
A15.はい、合体できます。すでに合体している
ブレイヴと分離せずにそのまま合体できるので、合体元の
スピリットはコスト8です。
Q16.
ブレイヴは、
アルティメットと合体できるの?
A16.いいえ、合体できません。ただし、合体条件に
アルティメットが含まれている
ブレイヴに限り合体できます。
Q17.
アルティメットが
ブレイヴと合体したとき、
スピリットが
ブレイヴと合体したときと同じく、
アルティメットにコストや合体時BP+、属性などが加えられるの?
A17.はい、その通りです。合体
アルティメットの
ブレイヴに対するルールは、基本的に合体
スピリットの
ブレイヴに対するルールと同じです。
Q18.「合体
スピリットの
ブレイヴ1つを破壊する」効果で、合体
アルティメットの
ブレイヴは破壊できるの?
A18.いいえ、破壊できません。
Q19.「SD06-006
イカヅチ・ヴルム」などの「相手の
ブレイヴ1つを破壊する」効果で、合体
アルティメットの
ブレイヴは破壊できるの?
A19.はい、破壊できます。
Q20.合体条件に
アルティメットしか書かれていない
ブレイヴでも、「合体条件を無視して合体できる」効果を持つ
スピリットなら合体できるの?
A20.はい、合体できます。
Q21.『
このアルティメットの合体アタック時』効果しかない
ブレイヴが、
スピリットと合体した場合、『
このアルティメットの合体アタック時』効果は発揮するの?
A21.いいえ、発揮しません。
Q22.対象に「合体していない
スピリット/
アルティメット」と書かれた効果は、合体
アルティメットも対象になるの?
A22.いいえ、対象にはなりません。
アルティメットも合体していない
アルティメットのみが対象です。
Q23.バトル中に合体
スピリットが分離したとき、
スピリットと
スピリット状態の
ブレイヴが両方存在したら、どちらでバトルを継続するか選べるの?
A23.いいえ、選べません。
スピリットが存在しているなら、その
スピリットがバトルを継続します。
Q24.合体
スピリット1体にコア1個だけで、自分のリザーブ/フィールドに他にコアがないとき、合体
スピリットを分離できるの?
A24.はい、できます。その場合、コアを
スピリットに残すか
スピリット状態の
ブレイヴに移すかはその
スピリットの持ち主が選びます。
Q25.分離する
ブレイヴにコアを置かなかったとき、その
ブレイヴは破壊または消滅したことになるの?
A25.いいえ、違います。Lv1コストが1以上の
ブレイヴは
スピリット状態にならずにトラッシュに置かれます。このとき、
ブレイヴが消滅や破壊されたとき、フィールドを離れるときなどの効果は発揮しません。
Q26.「BS13-049
イリテバン」や「BS22-009
剣星メサイア・ドラゴン」などの効果で、
ブレイヴの『
このスピリットのアタック時』と書かれた【合体時】効果は、対象にできるの?
A26.いいえ、できません。
Q27.「合体している
ブレイヴ」とは、合体
スピリットの
ブレイヴと、合体
アルティメットの
ブレイヴの両方を指しているの?
A27.はい、その通りです。
Q28.赤の
スピリットの「合体している
ブレイヴ1つを破壊する」効果で、【
重装甲:赤】を持つ合体
スピリットか合体
アルティメットの
ブレイヴ1つを破壊できるの?
A28.いいえ、破壊できません。
Q29.
スピリット状態で
ブレイヴを召喚したとき、「
スピリットを召喚したとき」の効果は発揮するの?
A29.いいえ、発揮しません。
スピリット状態で召喚しても、
スピリットではなく
ブレイヴを召喚したことになります。
Q30.アタック時の【
抜刀】や【
起導】などで召喚され直接合体した
ブレイヴに書かれた『
このスピリットのアタック時』効果は発揮するの?
A30.その
ブレイヴに書かれたアタック時に破壊やドローなど瞬間的に発揮する効果は、アタック宣言をしたときに合体していないので発揮できません。ただし、アタックの間BPを増やす効果や、フラッシュやバトル解決時など別のタイミングに発揮する効果は発揮できます。
Q31.
スピリット/
アルティメットの【合体時】効果で、「このバトルの間」や「このターンの間」と書かれた効果は、発揮したあと、
スピリットと
ブレイヴが分離したり、Lvが達しなくなっても、その効果は有効のままなの?
A31.はい、その通りです。
Q32.効果で
スピリットとして扱っている、
ブレイヴや
ネクサスに対して、
ブレイヴは合体できるの?
A32.いいえ、合体できません。
Q33.
スピリットと
ブレイヴがひとつの効果で同時に召喚されるとき、召喚する
スピリットが召喚する
ブレイヴの合体条件を満たしていれば、召喚する
スピリットに直接合体して
ブレイヴを召喚できるの?
A33.いいえ、同時に召喚される
スピリットに、
ブレイヴは直接合体して召喚できません。
Q34.コスト6の
スピリット状態の
ブレイヴを、「
ブレイヴのコストを無視して、コスト5以下の相手の
スピリット1体を破壊する」効果で、破壊されるの?
A34.いいえ、破壊されません。ここで無視するのは、対象の
スピリットが合体していたとき、合体
スピリットに加えられる
ブレイヴのコストです。
Q35.ブロックアイコン<5>から、【合体時】が【合体中】に変更になったけど、違う効果として扱うの?
A35.いいえ、【合体時】と【合体中】は同じ効果として扱います。【合体時】効果を対象にしていた効果は、【合体中】効果を対象にもできます。
Q36.
スピリット状態の
ブレイヴが発揮する効果は、
スピリットの効果なの?
A36.いいえ、違います。
スピリットの効果であり
ブレイヴの効果です。ただし、『
このブレイヴの召喚時』効果は
スピリット状態でも合体していても
ブレイヴの効果です。
Q37.合体
スピリットに入れ替えや《
煌臨》した
スピリットが
ブレイヴの合体条件を満たさなかったら
ブレイヴは分離するの?
A37.はい、分離します。分離した後に、入れ替えたときに発揮する効果や、煌臨したときに発揮する効果を発揮します。
Q38.
ブレイヴ2つと合体できる
スピリットが、2つ目の
ブレイヴを合体することで、1つ目の
ブレイヴの合体条件を満たさなくなった場合、その
ブレイヴは分離するの?
A38.はい、分離します。
Q39.「合体条件:コスト3以下」のコスト4の
ブレイヴが、コスト1の
スピリットと合体すると、コスト5になるから分離するの?
A39.いいえ、違います。合体条件を確認する
ブレイヴ自身を除いた状態で、合体条件を満たしているか確認します。
Q40.合体条件を満たさなくなって分離する
ブレイヴは可能な限りLv1コスト以上のコアを置いて
スピリット状態にしなければいけないの?
A40.いいえ、違います。コアを置かないで、分離した
ブレイヴカードを破棄することも可能です。
Q41.
スピリット1体が同じカード名の
ブレイヴ2つと合体しているとき、その
ブレイヴの【合体中】効果で「ターンに1回」の同じ効果は2回発揮できるの?
A41.いいえ、発揮できません。同じカード名の
ブレイヴから与えられる効果は、別のカードから与えられても、同じ
スピリットから発揮する効果になるので、すでに発揮した「ターンに1回」の効果は発揮できません。
Q42.待機状態の
スピリットに、新たに
ブレイヴは合体できるの?
A42.いいえ、待機状態の
スピリットに新たに
ブレイヴは合体できません。
Q43.転醒
ブレイヴが
スピリット状態になったとき、転醒前であれば転醒前
スピリット、転醒後であれば転醒後
スピリットとしても扱うの?
A43.はい、その通りです。
Q44.
ブレイヴカード2枚を同時に召喚するとき、「
ブレイヴ2つまでと合体できる」効果を持つ
スピリットが、それぞれの合体条件を満たしていたら、2枚同時に直接合体するように召喚できるの?
A44.はい、異魔神
ブレイヴでない
ブレイヴカード2枚なら、2枚同時に直接合体するように召喚できます。ただし、すでに合体している
ブレイヴを分離して、直接合体することはできません。また、同時に召喚した
ブレイヴ1つが合体したことで、もう1つの合体条件を満たすような
ブレイヴを同時に直接合体することはできません。
Q45.直接合体して召喚した
ブレイヴの召喚時効果は、合体した
スピリットの系統の効果になるの?
A45.いいえ、違います。合体した
ブレイヴの色、コスト、BPは合体
スピリットに加えるので同じになりますが、系統は合体
スピリットには加えないので、合体
スピリットとは異なり、その
ブレイヴの系統の効果になります。
Q46.疲労状態の合体
スピリットがフィールドを離れるとき、合体していた
ブレイヴをフィールドに残す場合、疲労状態になるの?
A46.はい、その通りです。フィールドを離れた
スピリットと同じ状態でフィールドに残ります。
Q47.合体
スピリットや合体
アルティメットが、消滅や手札/デッキに戻る待機状態になってコストを+する効果や
ブレイヴ2つまでと合体できる効果、条件を無視して合体できる効果などを発揮しなくなって合体できなくなったら、合体している
ブレイヴはすぐに分離するの?
A47.いいえ、合体
スピリットや合体
アルティメットは、待機状態になっている間は
ブレイヴを分離する効果を受けない限り、合体している
ブレイヴは分離しません。フィールドに残る効果を発揮してフィールドに残った時点で合体できる効果を発揮していて合体条件を満たしていれば
ブレイヴは合体したままです。
Q48.「フィールドを離れる
スピリットのコアすべてはリザーブではなくトラッシュに置かれる」効果が発揮しているとき、合体
スピリットがフィールドを離れて、
ブレイヴを
スピリット状態でフィールドに残す場合、その合体
スピリットのコアを
ブレイヴに移動できるの?
A48.いいえ、移動できません。合体
スピリットのコアは一度リザーブに置かれてから、フィールドに残す
ブレイヴに置きます。よって、「トラッシュに置かれる」効果でコアはトラッシュに置かれるため、そのコアをフィールドに残す
ブレイヴには置けません。
Q49.
スピリット状態でアタックしている
ブレイヴを効果で自分の
スピリットに合体させたら、その合体
スピリットがバトルを継続するの?
A49.いいえ、継続しません。アタックしている
スピリットがフィールドからいなくなった状態でバトルを継続します。
Q50.
スピリット状態の
ブレイヴが「回復できない」効果を受けているとき、「
スピリット状態のこの
ブレイヴを、その
スピリットと同じ状態で合体できる」効果を発揮したら、
スピリットが回復状態だったら、回復状態で合体できるの?
A50.はい、その通りです。
Q51.アタックしている合体
スピリットがフィールドを離れて、合体していた
ブレイヴを
スピリット状態で残した場合、その
スピリット状態の
ブレイヴがアタックを継続するけど、受けていた効果は引き継ぐの?
A51.いいえ、引き継ぎません。フィールドに残した
スピリット状態の
ブレイヴは合体
スピリットにかかっていた効果は引き継がず、別の
スピリットとして扱います。
Q52.「CB16-051
オードリー・バーン」と「CBX01-012 ラクス・クライン[C.E.75]」など「
ブレイヴ数を無視して1枚だけ追加で合体できる」効果を持つカードをすでに
ブレイヴが合体している
スピリットに1枚ずつ合体できるの?
A52.はい、異なるカード名で、それぞれが合体条件と「
ブレイヴ数を無視して1枚だけ追加で合体できる」効果の条件を両方満たしていれば、それぞれ1枚ずつ合体できます。同じカード名なら1枚しか合体できません。
Q53.Lv1コストが0の異魔神
ブレイヴや系統:「
パイロット」を持つ
ブレイヴなどは、分離したとき、必ずフィールドに残すの?
A53.メインステップの行動や分離する効果で分離した場合、コアを置かなくても必ずフィールドに残します。ただし、合体
スピリットがフィールドを離れるときは、
スピリット状態でフィールドに残すか、合体したまま同じ場所に移動するかは任意で選べます。
Q1.バーストってなに?
A1.
が書かれているカードを、裏向きで「バーストエリア」に伏せて置いたものです。
で始まる効果は「バースト効果」と言います。
Q2.バーストってどう伏せて置くの?
A2.バースト効果を持つカードをコストを支払わず裏向きで「バーストエリア」に1枚だけ伏せて置くことができます。これをセットと言い、自分のメインステップに1度しかセットできません。
Q3.バースト効果はどうやって使うの?
A3.「バーストエリア」にセットしてあるバーストに書かれている「自分のライフ減少後」などの条件が満たされたときに「バースト発動」を宣言し、コストを支払わずにバースト効果を発揮させます。
Q4.セットするバーストには、コアを置くの?
A4.いいえ、バーストの上にコアを置くことはできません。
Q5.間違えてバースト効果を持たないカードを裏向きにセットしてしまったらどうなるの?
A5.その時点で負けになります。発動しないままバトルが終わった場合でも、デッキを片付ける前にセットしてあるバーストをオープンして確認しなければいけません。
Q6.セットしてあるバーストを手札に戻して別のカードをセットしてもいい?
A6.いいえ、セットしてあるバーストを手札に戻すことはできません。別のカードをセットしたいときは、先にセットしてあるバーストを破棄した後でセットします。別のカードをセットせずに、破棄だけすることはできません。
Q7.バースト条件が満たされたら、必ず発動させなければいけないの?
A7.いいえ、発動させなくてもかまいません。その後また指定された条件が満たされたとき、今度は発動させるということもできます。
Q8.バースト効果を持つ
マジックの「フラッシュ効果」は、手札から使うこともできるの?
A8.はい、通常通り、手札から使用することができます。
Q9.セットしてあるバーストが「フラッシュ効果」を持つとき、フラッシュタイミングでコストを支払って「フラッシュ効果」を使うこともできるの?
A9.いいえ、できません。
Q10.「BP3000以下の相手の
スピリット2体を破壊する。その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。」という効果のとき、いつフラッシュのコストを支払ったらいいの?
A10.BP3000以下の相手の
スピリット2体を破壊した後、破壊した
スピリットの『
このスピリットの破壊時』効果を解決するより前に、フラッシュのコストを支払うことでフラッシュ効果を発揮できます。フラッシュ効果の解決後に、先ほど発揮した『
このスピリットの破壊時』効果を解決します。
Q11.バースト効果は【
装甲】/【
重装甲】で防がれる?
A11.はい、防がれます。
スピリットカードのバースト効果は
スピリットの効果として扱い、
マジックカードのバースト効果は
マジックの効果として扱います。
Q12.
マジックのバースト効果は【
氷壁】で無効にできる?
A12.いいえ、無効にできません。「バースト発動」は「
マジックの使用」ではありません。
Q13.手元に置いている、バースト効果を持つカードはセットできる?
A13.いいえ、セットできません。
Q14.「自分のライフ減少後」が発動条件のバーストをセットしていて、自分のライフが減らされたとき、手札にある「BS09-035
巨獣皇スミドロード」の効果を使って召喚したい場合は、バースト発動させる前に「
巨獣皇スミドロード」を召喚するの?
A14.はい、先に「
巨獣皇スミドロード」の効果で召喚してください。ライフが減ったことで発揮したバースト以外のすべての効果の解決が終わったあとに、バーストが発動します。
Q15.「自分のライフ減少後」が発動条件のバーストは、「BS13-039
神獣バーロン」Lv3効果など、自分の効果でライフを減らしたときも発動できるの?
A15.はい、発動できます。
Q16.
マジックのバースト効果の、「その後コストを支払うことで、このカードのメイン/フラッシュ効果を発揮する。」という部分で発揮されたメイン/フラッシュ効果は、【
氷壁】で無効にできる?
A16.いいえ、無効にできません。バースト効果によってメイン/フラッシュ効果が発揮するのは「
マジックの使用」ではありません。
Q17.「相手の『この
スピリット/
ブレイヴの召喚時』発揮後」が発動条件のバーストはいつ宣言するの?
A17.相手の『この
スピリット/
ブレイヴの召喚時』効果が発揮された直後に宣言できます。ただし、バースト効果の発揮は、その効果によって発揮したバースト以外のすべての効果の解決が終わったあとになります。
Q18.バースト効果で
スピリットカードを召喚するとき、コストは支払うの?
A18.ブロックアイコン<2>以降のカードで、「コストを支払わず」と書かれていないバースト効果ではコストを支払います。ただし、「BS14-X04
氷の覇王ミブロック・バラガン」と「BSC33-CP01
氷の覇王ミブロック・バラガン」と「BS33-CP02
砲天使カノン」と、ブロックアイコン<1>以前のカードは、「召喚する」とだけ書かれた効果でも、コストは支払いません。
Q19.「BS12-072
海賊王の秘宝島」などの「
スピリットの効果で召喚できない」状況で、バースト効果で
スピリットカードは召喚できるの?
A19.バースト状態のカード自身は召喚できます。ただし、そのカード以外を召喚する効果で、「
海賊王の秘宝島」の効果を受けるカードは召喚できません。
Q20.自分がセットしたバーストの内容は確認できるの?
A20.はい、確認できます。確認の際に、相手に見えないように注意してください。
Q21.バースト条件を間違えて発動を宣言してしまったバーストはどうするの?
A21.そのバーストは発動できないので、そのまま元の状態に戻します。
Q22.相手が『
このスピリットの召喚時』効果を発揮したとき、その効果で破壊された
スピリットの『
このスピリットの破壊時』効果を解決してから、「相手の『この
スピリット/
ブレイヴの召喚時』発揮後」が発動条件のバーストを発動できる?
A22.はい、できます。相手が『
このスピリットの召喚時』効果を発揮してから、それから派生した効果を含め、発揮している効果すべての解決を終えたことをお互いに確認して、そのバーストを解決するタイミングになるまでの間なら宣言できます。そのタイミングを過ぎたら、もう宣言することができません。
Q23.自分の「SD06-015
覇王爆炎撃」のバースト効果で相手の「BS01-036
シャ・ズー」を破壊した。このときコストを支払ってフラッシュ効果で相手の合体
スピリットも破壊するとき、そのフラッシュ効果と「
シャ・ズー」の破壊時効果は、どちらを先に解決するの?
A23.「
覇王爆炎撃」のフラッシュ効果で合体
スピリットを破壊したあと、「
シャ・ズー」の破壊時効果を解決します。「その後」の前の部分によって破壊時効果などが発生しても、後の部分の解決の前に割り込むことはありません。
Q24.相手によって自分の
スピリットが消滅したとき、「相手による自分の
スピリット破壊後」が発動条件のバーストを発動できる?
A24.いいえ、発動できません。
Q25.バースト効果でコストを支払いメイン/フラッシュ効果を発揮するとき、「BS02-058
ペンタン」の効果などで、軽減シンボルを増やせるの?
A25.いいえ、バースト状態のカードはバーストを対象にした効果しか受けないので軽減シンボルは増やせません。
Q26.バースト条件が「相手による自分の
スピリット破壊後」の場合、破壊された
スピリットがトラッシュに置かれるまでバーストを発動できないの?
A26.いいえ、相手によって自分の
スピリットが破壊状態になってから、それによって発揮した効果すべての解決を終えたことをお互いに確認するまでの間なら宣言できます。ただし、発動の宣言後に、破壊された自分の
スピリットが「フィールド」に残る、手札に戻るなどによって「トラッシュ」に置かれなかった場合、そのバーストは発動できないので、そのまま元の状態に戻します。
Q27.「~の相手の
スピリット1体を破壊する」と書かれた『
このスピリットの召喚時』効果は、相手の「フィールド」に対象となる
スピリットがいなくても、「相手の『この
スピリット/
ブレイヴの召喚時』発揮後」が発動条件のバーストを発動されてしまう?
A27.はい、発動されてしまいます。「~する」と書かれた効果は、対象がいない場合でも、発揮自体はしています。
Q28.「~できる」と書かれた『
このスピリットの召喚時』効果は、~の部分を実行しなかった場合でも、「相手の『この
スピリット/
ブレイヴの召喚時』発揮後」が発動条件のバーストを発動されてしまう?
A28.いいえ、発動されません。「~できる」と書かれた効果は、発揮自体させないことができます。
Q29.「~することで」と書かれた『
このスピリットの召喚時』効果は、~の部分を実行しなかった場合でも、「相手の『この
スピリット/
ブレイヴの召喚時』発揮後」が発動条件のバーストを発動されてしまう?
A29.いいえ、発動されません。「~することで」と書かれた効果は、発揮自体させないことができます。
Q30.「~のとき」と条件が書かれた『
このスピリットの召喚時』効果は、~に当てはまらない場合でも、「相手の『この
スピリット/
ブレイヴの召喚時』発揮後」が発動条件のバーストを発動されてしまう?
A30.いいえ、発動されません。「~のとき」と条件が書かれた効果は、条件が満たされていないときは発揮自体しません。
Q31.「相手による自分の
スピリット破壊後」が発動条件のバーストを発動すると宣言した後、その破壊によって発揮した効果を解決している間、「自分のバーストをセットしている間」の効果は発揮されたままになるの?
A31.はい、実際にバースト効果を発揮するときまで、バーストはセットされた状態のままです。
Q32.2つのバーストが発動したとき、どちらから先に解決するの?
A32.バーストの発動の宣言が同時の場合ブロック側優先です。お互いに発動したあとは、ターンプレイヤーに関係なく先に発動したバーストから解決します。そこから発揮するすべての効果を解決したあと、次に発動されたバーストの解決になります。
Q33.バースト条件が「相手の
スピリットのアタック後」の場合、バーストはいつ発動できるの?
A33.相手がアタックを宣言してから、アタック宣言時に発揮する効果の解決が終わり、バースト効果の発揮またはフラッシュタイミングに移る前まで発動の宣言ができます。このバーストはアタックしている相手の
スピリットがこのバーストの解決に入る前にフィールドからいなくなった場合、発動できなくなり、そのまま元の状態に戻します。
Q34.バースト条件が「相手の
スピリットのアタック後」の場合、バースト効果はいつ発揮するの?
A34.アタック宣言時に発揮したすべての効果を解決した後、フラッシュタイミングに移る前に発揮します。
Q35.『
自分のバースト発動後』の効果はいつ発揮できるの?
A35.自分の発動したバースト効果を解決し、それによって発揮される破壊時などの効果すべてを解決した後に、『
自分のバースト発動後』の効果は発揮されます。
Q36.『
自分のバースト発動後』の効果を持つ「BS14-X04
氷の覇王ミブロック・バラガン」のような
スピリットがバースト効果で召喚されても、この効果は発揮できるの?
A36.いいえ、発動したバースト効果の解決に入ったあとに召喚された
スピリットの持つ『
自分のバースト発動後』の効果は、そのバーストでは発揮されません。
Q37.すでにフィールドにいる自分の
スピリットが、自分のバースト効果の解決中にLvが上がって『
自分のバースト発動後』の効果を得た場合、この効果を発揮できるの?
A37.『
自分のバースト発動後』の効果を発揮するタイミングでLvが足りていれば、効果を発揮できます。
Q38.バースト条件が「自分のライフ減少後」の場合、
アルティメットによってライフが減らされた後発動することができるの?
A38.はい、発動できます。
Q39.バースト条件が「相手による自分の
スピリット破壊後」の場合、
アルティメットの破壊後に発動できるの?
A39.いいえ、発動できません。
Q40.バースト条件が「相手の『この
スピリット/
ブレイヴの召喚時』発揮後」の場合、
アルティメットの召喚時効果に対して発動できるの?
A40.いいえ、発動できません。
Q41.バースト条件が「相手の
スピリットのアタック後」の場合、
アルティメットのアタックに対して発動することができるの?
A41.いいえ、発動できません。
Q42.バースト条件が「相手による自分の
スピリット消滅/破壊後」の場合、消滅/破壊された
スピリットがトラッシュに置かれるまでバーストを発動できないの?
A42.いいえ、相手によって自分の
スピリットが消滅状態/破壊状態になってから、それによって発揮した効果すべての解決を終えたことをお互いに確認するまでの間ならバースト発動を宣言できます。
Q43.バースト条件が「相手による自分の
スピリット消滅/破壊後」のバーストの発動を宣言したあと、相手によって消滅/破壊された自分の
スピリットが、
スピリットなどの効果でフィールドに残る、手札に戻るなどによってトラッシュに置かれなかったら、バースト発動を宣言したバーストはどうなるの?
A43.発動の宣言後に、消滅/破壊された自分の
スピリットがトラッシュに置かれなかった場合、そのバーストは発動できないので、そのまま元の状態に戻します。
Q44.「相手による自分の
スピリット消滅/破壊後」が発動条件のバーストを発動すると宣言した後、その消滅/破壊によって発揮した効果を解決している間、「自分のバーストをセットしている間」の効果は発揮されたままになるの?
A44.はい、実際にバースト効果を発揮するときまで、バーストはセットされた状態のままです。
Q45.自分の合体
スピリットが破壊されて、「相手による自分の
スピリット破壊後」が発動条件のバーストを発動すると宣言したとき、破壊された合体
スピリットの
ブレイヴをフィールドに残したら、どうなるの?
A45.バーストは発動できますが、バースト効果で破壊された
スピリットを参照する場合、フィールドに残した
ブレイヴのコストや色、合体時BP+、合体時効果は除きます。
Q46.バースト条件が「相手の効果によって相手の手札が増えた後」の場合、バーストはいつ発動できるの?
A46.相手の効果によって相手の手札が増えた瞬間から、そのとき発揮している効果の解決が終わるまでの間に発動可能です。
Q47.バースト条件が「相手の効果によって相手の手札が増えた後」のバーストは、「自分はデッキから2枚ドローする。その後、自分の手札2枚を破棄する」効果のように結果的に手札が増えていなくても発動できるの?
A47.はい、発動可能です。
Q48.バースト条件が「相手の効果によって相手の手札が増えた後」のバーストは、「ドローの枚数を+1枚する」効果で『
自分のドローステップ』でドロー枚数を増やした場合、発動できるの?
A48.いいえ、発動できません。効果によってドロー枚数が増えただけなので、効果によって手札が増えたわけではありません。
Q49.バースト条件が「相手の効果によって相手の手札が増えた後」のバーストは、相手の効果で相手のトラッシュのカードが手札に戻ったときも発動できるの?
A49.はい、発動可能です。ドロー以外でも相手の効果で相手の手札が増えたときに発動できます。
Q50.バースト効果に、「自分のライフが3以下のとき」など条件が書かれていた場合、ライフが4以上などその条件を満たさなかったら、そのバースト効果は発揮するの?
A50.いいえ、発揮しません。その効果が発揮していないので、「その効果発揮後」と書かれたバースト効果も発揮せず、バーストのカードはトラッシュに置かれます。
Q51.バースト効果で
アルティメットを召喚するとき、
アルティメットの召喚条件は無視できるの?
A51.いいえ、召喚条件は無視できません。
Q52.バーストを発動したら、その時点で「自分のバーストをセットしている間」の効果は発揮しなくなるの?
A52.いいえ、違います。発動しても、バースト効果を発揮するまでは、そのバーストはセットしてあるバーストとして扱います。
Q53.
マジックカードのバーストを発動したとき、バースト効果でコストを支払ってメイン/フラッシュ効果を発揮したら、別々の効果が2つ連続で発揮したことになるの?
A53.いいえ、違います。バーストを発動した際、バースト効果とコストを支払って発揮したメイン/フラッシュ効果をあわせて、ひとつの効果として扱います。
Q54.
マジックカードのバーストを発動したとき、バースト効果で
スピリットを破壊し、コストを支払って発揮したフラッシュ効果で別の
スピリットを破壊したら、
スピリットを破壊されたときの効果は2回発揮するの?
A54.いいえ、違います。バースト効果とフラッシュ効果で破壊された
スピリットは同時に破壊されたことになり、
スピリットを破壊されたときの効果は1回しか発揮しません。
Q55.「召喚コストに
ソウルコアを使用していたら」と条件が書かれた『
このスピリットの召喚時』効果は、召喚コストに
ソウルコアを使用しなかった場合でも、「相手の『この
スピリット/
ブレイヴの召喚時』発揮後」が発動条件のバーストを発動されてしまう?
A55.いいえ、発動されません。「召喚コストに
ソウルコアを使用していたら」と条件が書かれた効果は、条件が満たされていないときは発揮自体しません。
Q56.「Sバースト」って通常のバーストとなにが違うの?
A56.「Sバースト」は通常のバーストと同じようにバースト条件を満たしたときに発動できるのに加えて、【
起導】でバースト条件を無視して発動できます。
Q57.「Sバースト」を持つカードはバースト効果を持つカードとしても扱うの?
A57.はい、扱います。
Q58.「Sバースト」は「バーストを発動できない」効果や【
Uハンド】などのバーストを対象とした効果を受けるの?
A58.はい、受けます。
Q59.「Sバースト」が、通常のバーストとして発動したとき、「【
起導】でこのバーストが発動していたら」と書かれた効果は発揮できないの?
A59.はい、その通りです。ただし、その次に書かれた「その後」や「この効果発揮後」と書かれた効果は、バースト効果が発揮していれば、続けて発揮します。
Q60.相手の
スピリットのアタック時効果で、《
封印》の効果を発揮したとき、バースト条件が「自分か相手の《
封印》後」の場合、バーストはいつ発動できるの?
A60.相手の
スピリットが《
封印》の効果を発揮してから、アタック宣言時に発揮する効果の解決が終わり、バースト効果の発揮またはフラッシュタイミングに移る前まで発動できます。
Q61.相手の
スピリットのアタック時効果で、《
封印》の効果を発揮したとき、バースト条件が「自分か相手の《
封印》後」の場合、バースト効果はいつ発揮するの?
A61.アタック宣言時に発揮したバースト以外の効果をすべて解決した後、フラッシュタイミングに移る前に発揮します。
Q62.バースト効果を対象にした効果は、
マジックのバーストを発動したとき、コストを支払って発揮するメイン/フラッシュ効果も対象になるの?
A62.いいえ、対象になりません。
Q63.自分のフィールドにシンボルがないとき、【
Uハンド】やカードの効果で、手札やトラッシュから発動した
スピリットや
ブレイヴのバースト効果は、相手の【
重装甲:∞】を持つ
スピリットも効果を受けるの?
A63.はい、受けます。発動したカードにその色のシンボルがあっても、バーストはフィールド以外で効果を発揮しているので、そのシンボルは参照できません。
Q64.「その後、この
マジックカードを自分のフィールドに置くことができる。または、コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する」と書かれたバーストを発動したとき、「コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する」を選ぶと、「その後」の前に書かれているバースト効果もすべて発揮しなくなるの?
A64.いいえ、違います。「その後」の前に書かれている効果を発揮した後、「この
マジックカードを自分のフィールドに置くことができる」か「コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する」を選びます。
Q65.「セットしているこのカードは相手の効果を受けない」効果を発揮しているバーストをセットしているとき、「バーストは発動できない」効果を受けたらどうなるの?
A65.「バーストは発動できない」効果を受けないので、バースト条件に合ったタイミングで、バーストを表にして発動できます。
Q66.「セットしているこのカードは相手の効果を受けない」効果を発揮しているバーストをセットしているとき、「相手のバースト1つを破棄する」や「相手のバースト1つを手札に戻す」効果を受けたらどうなるの?
A66.このカードを表にして、効果を受けない効果を相手に確認させた後、再び裏向きでセットしてある状態に戻します。
Q67.「BS44-RV012
トライアングルバン」の効果でコスト8を指定したとき、「セットしているこのカードは相手の効果を受けない」効果を発揮しているバーストを発動して、バースト効果を発揮できる?
A67.バーストを発動できますが、バースト効果は発揮できません。「バースト効果を発揮できない」効果は、カードではなく、プレイヤーを対象にした効果なので、発動したバーストは効果を発揮せずにトラッシュに置かれます。
Q68.「BS23-X06
異海双龍ハスターク」がいるとき、「セットしているこのカードは相手の効果を受けない」効果を発揮しているバーストは、このカードのコストを支払わなくても発動できる?
A68.いいえ、発動できません。「
異海双龍ハスターク」のコストを支払う効果はセットしているカードではなく、プレイヤーが対象です。
Q69.「BS44-083
サファイアの海上ピラミッド」などの「お互いのトラッシュにあるカードすべては、この効果以外の一切の効果を受けず、その効果を使えない」効果を発揮しているとき、「自分のトラッシュに系統:「○○」を持つ
スピリットカードがある間、セットしているこのカードは相手の効果を受けない」の効果は発揮できる?
A69.はい、発揮できます。この効果は、トラッシュのカードを参照しているだけで対象にはしていません。
Q70.相手の「バーストは発動できない」効果が発揮していて、自分のトラッシュに系統:「○○」を持つ
スピリットカードがないとき、バースト条件を満たすと同時に系統:「○○」を持つ
スピリットが破壊されたら、「自分のトラッシュに系統:「○○」を持つ
スピリットカードがある間、セットしているこのカードは相手の効果を受けない」効果を持つ、バーストは発動できる?
A70.はい、発動できます。バーストは条件を満たしてから、そのとき発揮している効果の解決がすべて終わるまでなら発動の宣言ができるので、系統:「○○」を持つ
スピリットが破壊されトラッシュに置かれたあとでも発動できます。
Q71.ブロックアイコン<5>から、「相手はバーストを発動できない」が「相手のバーストは発動できない」に変更になったけど、違う効果として扱うの?
A71.いいえ、同じ効果として扱います。これは、効果の対象が、プレイヤーではなく、セットしてあるバーストと効果で発動するバーストのカードが対象であることをわかりやすくするためです。
Q72.「バースト効果以外でコストを支払わずに
スピリットカードを召喚できない」効果が発揮しているとき、「BS28-034
重巡機ピーコックルーザー」など、バースト効果で他の
スピリットをコストを支払わずに召喚できる効果があれば、他の
スピリットも召喚できるの?
A72.はい、召喚できます。
Q73.自分が手札のバーストを持つカードをセットする効果を発揮したとき、セットしているカードが「BS43-071
選ばれし探索者アレックス」など、「セットしているこのカードは効果を受けない」効果を発揮している場合でも、そのカードを破棄して、新しいバーストをセットできるの?
A73.はい、セットできます。
Q74.セットしてある
スピリットカード/
アルティメットカードのバーストを発動したとき、バースト効果でそのカードを召喚する前に、コストを支払う効果があったら、バーストのカードのシンボルで軽減できるの?
A74.いいえ、軽減できません。
Q75.相手が「この効果で相手のバーストは発動できない」という効果がついた『
このスピリットの召喚時』を発揮したとき、その召喚時効果で自分の
スピリットが破壊されても、自分は「相手による自分の
スピリット破壊後」のバーストを発動できないの?
A75.はい、その通りです。「相手の『
このスピリットの召喚時』発揮後」はもちろん、その効果によって、自分の
スピリットが破壊されたり、相手の手札が増えたりして、自分のバーストの発動条件を満たしたとしても、発動できません。
Q76.セットしてある自分のバーストが手札やデッキなどに戻す効果を受けたとき、相手に内容を見せるの?
A76.はい、見せます。たとえば、効果を受けないカードを内容を見せずに効果で戻すことはできません。
Q77.バースト条件が「相手の『この
スピリット/
ネクサスの召喚/配置時』発揮後」の場合、創界神
ネクサスの配置時効果に対して発動できるの?
A77.はい、発動できます。
Q78.ライフ減少や
スピリットの破壊などで発揮する効果の解決中に、新たにセットしたバーストで、そのバースト条件が「自分のライフ減少後」や「相手による自分の
スピリット破壊後」などで満たされていれば、そのバーストをすぐに発動できるの?
A78.いいえ、発動できません。セットしているバーストは、セットしてからバースト条件を満たさなければ発動できません。
Q79.「BS52-010
エンシェントドラゴン・フェブラーニ」や「BS36-018
丙の紫煙巨人」など、そのカード自身がバースト条件以外で「○○したとき、バースト条件を無視して発動できる」効果を持つバーストは、「○○したとき」に発動の宣言をしなければいけないの?
A79.いいえ、通常のバーストと同様に、実際にそのバーストの解決を行うまでの間であれば発動の宣言ができます。ただし、発動の宣言をした後にその条件を満たさなくなればそのバーストは発動できなくなり、元に戻します。
Q80.「BS25-006
リューマン・ライトニング」や「BSC33-019
[学園制服]ベルゼリア・ビート」など、フィールドにいる
スピリットなど別の効果で「○○したとき、バースト条件を無視して発動できる」効果で条件を満たし発動できるバーストは、「○○したとき」に発動の宣言をしなければいけないの?
A80.はい、その通りです。その「バーストを発動できる」効果を解決するときに発動の宣言をしなければ発動できません。ただし、【
Uハンド】は通常のバーストと同じように宣言できます。
Q81.バースト条件が「相手の効果による
スピリット/
ブレイヴの召喚後」のバーストの発動を宣言したとき、バースト効果の解決前に召喚された
スピリット/
ブレイヴがフィールドを離れても、バーストは発動できるの?
A81.いいえ、発動できません。実際にバーストの効果を解決するときに効果で召喚された
スピリット/
ブレイヴがいないためバースト条件を満たさなくなり、元に戻します。
Q82.手札やトラッシュで発動したバーストは、どこでバースト効果を発揮しているの?
A82.バーストエリア以外で発動したバーストも、バースト効果はバーストエリアで発揮している扱いになります。ただし、実際にカードを移動しているわけではなく、セットしているバーストがあってもそれは破棄されません。
Q83.『
このスピリットの召喚時』や『
このスピリットの煌臨時』で、「自分の手札にある
スピリットカードを好きなだけ召喚する」効果や「相手の
スピリットを2体まで破壊する」効果などで対象を0枚や0体選んだ場合、相手は、バースト条件が「相手の『
このスピリットの召喚/煌臨時』発揮後」のバーストを発動できるの?
A83.はい、発動できます。「召喚する」や「破壊する」など「~する」と書かれた効果は対象がないときや、対象を0にしたときでも、その効果を発揮させない効果がない限り、必ず発揮したことになります。
Q84.バースト条件が「相手によって自分の
スピリットがフィールドを離れた後」の場合、自分の
スピリットが相手によって手札/手元/デッキに戻ったり、除外されても、バーストを発動できるの?
A84.はい、発動できます。
Q85.バースト条件が「相手によって自分の
スピリットがフィールドを離れた後」の場合、相手の効果によってフィールドを離れた自分の
スピリットが相手の「CB24-X06
仮面ライダークローズエボル」のLv2・Lv3効果でゲームから除外されても、バーストを発動できるの?
A85.はい、発動できます。
Q86.バースト条件が「相手によって自分の
スピリットがフィールドを離れた後」の場合、
スピリットが実際にフィールドを離れるまでバーストを発動できないの?
A86.相手によって自分の
スピリットが消滅や破壊、手札に戻るなどの待機状態になってから、それによって発揮した効果すべての解決を終えたことをお互いに確認し、実際にそのバーストを発動できるタイミングまでの間ならバーストの発動を宣言できます。ただし、先にバーストの発動を宣言しても、実際にバーストを発動するのは、その
スピリットが実際にフィールドを離れて「フィールドを離れたとき」に発揮する効果を解決した後です。
Q87.セットしてあるバーストが発揮している「効果を受けない」効果などは、バースト効果として扱うの?
A87.いいえ、セットしてあるバーストから発揮している効果ですが、バースト効果としては扱いません。
Q88.バースト条件が「相手の『この
スピリット/
ブレイヴの召喚時』発揮後」や「自分か相手の《
封印》後」、「相手の【
神技】発揮後」の場合、その効果を発揮した
スピリットなどがバーストの解決前にフィールドを離れても、バーストを発動できるの?
A88.はい、発動できます。それらのバースト条件は、その効果が発揮されたかどうかを見ているので、その効果を発揮した後の
スピリットなどの状態は見ていません。
Q89.バースト効果で先に召喚された
スピリットは、「その後」発揮するバースト効果を解決している間はバースト状態なの?
A89.いいえ、違います。フィールドに召喚された場合、バースト状態ではなくなり、
スピリットを対象とした効果を受けます。
Q90.「BS61-X07
天蠍皇帝スコル・エンペラー」など、バースト条件が「相手の効果によって相手の手札が増えた後」で、「このバースト発動時に増えた相手のカード1枚につき」の効果があるバーストがセットされている。相手が「デッキからカード2枚をオープンしてその中のカード1枚を手札に加える」効果を発揮して、もう1枚のカードも「デッキからオープンしたこのカードを手札に加える」効果で合計2枚を手札に加えたとき、そのバーストを発動したら、増えたカードは2枚になるの?
A90.いいえ、1枚です。バーストは発動を宣言するとき、発動する条件の事象が複数ある場合、その中で対象を1つ指定するので、同時に2枚増えていても、別々の効果で1枚ずつ増えていれば、どちらかの効果を指定して、1枚増えたことになります。
Q91.バーストカード自身が持つ「○○したとき、ただちに発動できる」効果や「オープンされたこのカードは、次のバーストをただちに発動できる」効果で、複数のバーストが同時に発動を宣言された場合、どのように解決するの?
A91.ターンプレイヤーが「ただちに発動する」効果で発動を宣言したバーストの中から、バースト1つを選んで、実際にそのバーストを発動し解決します。そのバーストから派生する効果もすべて解決した後、ターンプレイヤーが次に解決するバースト1つを選んで解決します。もし、解決する段階で、ただちに発動できる条件を満たさなくなっていたら、そのバーストは発動できないので、元に戻します。ただし、デッキからオープンされたときに発動した場合は残ったカードを移動するタイミングは過ぎているのでトラッシュに置かれます。
Q92.自分の効果でフィールドの
スピリットをバーストとしてセットするとき、その
スピリットに合体している
ブレイヴや煌臨元カードはどうなるの?
A92.自分の効果で手札に戻るのと同じフィールドを離れる待機状態になり、派生する効果を解決した後、実際にこのカードをセットするとき、同じ場所にはその
スピリットカード以外は移動できないので、
ブレイヴはフィールドに残すかトラッシュに置くか選び、煌臨元カードはトラッシュに置きます。
アルティメットに関して 更新日:2023/08/18 20:50
[Q&A情報の修正]
Q1.
アルティメットと
スピリットはどこが違うの?
A1.
アルティメットは、
スピリットと同様に、アタックやブロックはできますが、合体条件に
アルティメットが含まれる
ブレイヴ以外とは合体できません。また、
スピリットなど対象を限定した効果は受けません。
Q2.白の
スピリットにシンボルを持たない赤の
ブレイヴと合体した
スピリットがいるとき、赤のシンボルはないけど、《召喚条件:自分の赤
スピリット1体以上》は召喚できるの?
A2.はい、召喚できます。
Q3.《召喚条件:自分の赤
スピリット1体以上》の
アルティメットを召喚するとき、召喚コストの支払いで自分の赤の
スピリットのコアすべてを使用し、赤の
スピリットがいなくなっても、そのまま召喚できるの?
A3.はい、召喚できます。
Q4.
アルティメットのシンボルは通常のものと形と色が違うけど、赤の
アルティメットなら赤の
スピリットの召喚や
マジックカードの使用のとき軽減に数えられるの?
A4.いいえ、
アルティメットのシンボルは6属性の軽減に数えることはできません。
Q5.
アルティメットの効果に対して、効果をパワーアップする効果はかかるの?
A5.はい、かかります。ただし、【
強化】や、対象を
スピリットなど限定された効果はかかりません。
Q6.
アルティメットの効果は、【
装甲】/【
重装甲】で無効にできるの?
A6.いいえ、無効にできません。
Q7.【
激突】を持つ
スピリットのアタックは、
アルティメットでも必ずブロックしなければいけないの?
A7.いいえ、ブロックしなくてもかまいません。
Q8.相手の
アルティメットの効果で破壊されたとき、「BS20-030
氷楯の守護者オーシン」などの「相手の効果で破壊されたとき」の効果は発揮するの?
A8.はい、発揮します。
Q9.「BS15-X02
虚皇帝ネザード・バァラル」や「BS23-X02
白蛇帝アルデウス・ヴァイパー」などの「フィールド」のコアをリザーブに置く効果で、
アルティメットのコアをリザーブに置くことはできるの?
A9.はい、置くことができます。
Q10.「BS10-X03
巨蟹武神キャンサード」や「SD14-X01
甲樹神ヘラク・ダイナス」の「
スピリット2体でなければブロックできない」効果でアタックは、
アルティメットでブロックできるの?
A10.はい、
アルティメットなら1体でブロックできます。この効果は
スピリットでブロックするときの条件という裁定になります。
Q11.「BS22-X02
冥府三巨頭ザンデ・ミリオン」や「BS23-X06
異海双龍ハスターク」など「○○しなければブロックできない」効果でアタックしたとき、
アルティメットは○○せずにブロックできるの?
A11.いいえ、
スピリット同様に○○しなければブロックできません。
Q12.コスト6の
スピリットとコスト5の
アルティメットがバトルしているとき、「BS10-110
ノックアウト」を使用したら、コストを比べて、コストの低かった
アルティメットは破壊されるの?
A12.いいえ、コストの低い
アルティメットも、コストの高い
スピリットもどちらも破壊されません。
Q13.「BS12-039
導化姫トリックスター」の召喚時効果で自分のトラッシュにあるカードを手札に戻すことができるけど、
アルティメットカードも戻すこともできるの?
A13.はい、できます。
Q14.
アルティメットが参加しているバトルでも、「BS11-067
白き楯の長城」のLv2効果でバトルを終了できるの?
A14.はい、終了できます。
Q15.「BS21-082
ライフドリーム」のメインの効果によって、「ブロックされない」
スピリットは、
アルティメットでブロックできるの?
A15.いいえ、
アルティメットでもブロックできません。
Q16.「SD20-004
シールドモービル」の「疲労状態でブロックできる」効果は、
アルティメットも疲労状態でブロックできる?
A16.はい、
アルティメットも疲労状態でブロックできます。
Q17.Lv4の
スピリットと、Lv3の
アルティメットがバトルしているとき、「
エンジェルボイス」を使用したら、どうなるの?
A17.Lvの高かった
スピリットは破壊されず、Lvの低かった
アルティメットも破壊されません。
Q18.フィールドのシンボルの色を参照する効果が発揮されたとき、
アルティメットのシンボルは金色として参照するの?
A18.いいえ、違います。
アルティメットのシンボルは別の色としても扱われない限り、色は参照できません。
Q19.《召喚条件:自分の星竜
スピリット1体以上》など書かれていた場合、自分の系統:「
星竜」を持つ
スピリットと、自分のカード名に「
星竜」を含む
スピリットのどちらで召喚条件は満たせるの?
A19.自分の系統:「
星竜」を持つ
スピリットです。召喚条件で「○○
スピリット」は、「系統:「○○」を持つ
スピリット」のことを指します。
Q20.《召喚/煌臨条件:魂状態/煌臨元を含む自分の「○○○○」1体以上》の
アルティメットは、その「○○○○」を含む
スピリット/
アルティメットが消滅や手札/デッキに戻る待機状態だったり、煌臨元に「○○○○」がある煌臨
スピリット/
アルティメットが消滅や手札/デッキに戻る待機状態のとき、その「○○○○」で召喚/煌臨条件を満たせるの?
A20.いいえ、消滅や手札/デッキに戻る待機状態では参照できないため、召喚/煌臨条件を満たせません。
Q21.自分の
契約スピリットが魂状態や
アルティメットの煌臨元になっているとき、召喚条件が《自分の
スピリット0体&自分のトラッシュの
スピリットカード0枚》を召喚できるの?
A21.はい、召喚できます。召喚条件でも「魂状態/煌臨元を含む」などの記載がなければ参照されません。
Q1.消滅ってなに?
A1.消滅とは、
スピリット/
アルティメットのコアが最低Lvコスト未満になったことを表します。ルールマニュアルver.5以前は、「Lv0として破壊」と表現されていたことです。
Q2.
スピリット/
アルティメットが消滅する場合どうなるの?
A2.消滅する
スピリット/
アルティメットは、「効果を発揮させない」効果と消滅に関する効果以外の対象にならず、また、自身の消滅に関する効果以外は発揮できません。Lv1コストが2の場合など、消滅してもまだコアが置かれていた場合、そのコアはリザーブに置かれます。
Q3.消滅する
スピリットのコアはLv1コスト未満になるから、Lv1・Lv2・Lv3『
相手によるこのスピリットの消滅時』といった効果は発揮されないのでは?
A3.いいえ、違います。
スピリットがコアを外されてLv1コスト未満になった場合でも、その
スピリットが消滅に関する効果を持っていれば発揮されます。
Q4.効果で消滅した
スピリットは、いつトラッシュに置かれるの?
A4.破壊された
スピリットと同様に、消滅と同時に発揮した効果をすべて解決した後です。
Q5.
スピリットの召喚のコストの支払いで消滅した
スピリットは、いつトラッシュに置かれるの?
A5.召喚した
スピリットの召喚時効果や召喚されたときなど召喚に関する効果をすべて解決した後です。
Q6.消滅した
スピリットは、トラッシュに置かれるまで、消滅に関する効果以外で、
スピリットとして数えたり、色やシンボルの数を参照したりできるの?
A6.いいえ、できません。
Q7.「BS34-074
命操呪」のバースト効果で合体
スピリットを消滅させたとき、そのフラッシュ効果で合体していた
ブレイヴは破壊できる?
A7.いいえ、破壊できません。
ブレイヴを
スピリット状態で残すかどうかは、合体
スピリットがトラッシュに置かれるときに決めるので、それまで合体
スピリットは分離していません。
Q8.
スピリットが消滅してフィールドを離れるとき、「フィールドを離れるとき、その
スピリットをフィールドに残す」効果が発揮したら、その
スピリットはリザーブや他の
スピリットなどからコアを置いてフィールドに残れるの?
A8.いいえ、残れません。消滅した場合、その
スピリットにLv1コスト以上のコアを置く効果がなければ、「フィールドに残る」効果は発揮できません。「フィールドに残る」効果が「することで」効果に含まれる場合はその効果全体が発揮できなくなります。そうでなければ、それ以外の効果は可能な限り発揮します。
Q9.「効果を発揮させない」効果を受けている相手の
スピリットが自分の効果で消滅したとき、消滅に関する効果以外を受けなくなるから、自身の「消滅したとき」や「フィールドを離れるとき」効果を発揮できるようになるの?
A9.いいえ、発揮できません。「効果を発揮させない」効果は、「消滅したとき」や「フィールドを離れるとき」効果も発揮させないので、消滅した
スピリットもその効果を受けます。
ソウルコアに関して 更新日:2023/12/08 18:20
[Q&A情報の修正]
Q1.
ソウルコアってなに?
A1.ゲーム中に1個だけ持つことができる特殊なコアです。
スピリットに置いたり、コストの支払いに使ったりすることで、様々な効果を発揮することができます。
Q2.
ソウルコアは必ず使わなければいけないの?
A2.使わないことも選べます。その場合、ゲームの準備で、
ソウルコアのかわりにコア1個(合計4個)を、リザーブに置いてください。
Q3.
ソウルコアは通常のコアと同じように、
スピリットに置いたり、コストの支払いに使うことはできるの?
A3.はい、できます。
Q4.
ソウルコアは【
覚醒】や「コア除去効果」など、コアを対象にした効果で移動することはできるの?
A4.はい、できます。
Q5.
ソウルコアは「コア1個をボイドに置く」効果や「コア1個をライフに置く」効果で移動することはできるの?
A5.いいえ、できません。
ソウルコアは、ゲーム中、コアではなく、
ソウルコアを対象した効果でしかボイドやライフに移動できません。
Q6.
ソウルコア1個の
スピリットと、コア1個の
スピリットのコアを入れ替えてもいいの?
A6.自分のメインステップなら、「コアの移動」で入れ替えることができます。
Q7.相手から、「
スピリット1体のコア2個をボイドに置く」効果を、
ソウルコア1個とコア1個を置いた自分の
スピリットが受けたら、どうなるの?
A7.
ソウルコアはボイドには置けないので、コア1個をボイドに置き、自分の
スピリットは消滅しません。
Q8.相手から「
スピリットのコア1個をトラッシュに置く」効果を、
ソウルコア1個とコア1個を置いた自分の
スピリットが受けたら、相手が
ソウルコアとコアどちらをトラッシュに置くかを選ぶの?
A8.いいえ、自分が選びます。相手の効果であっても、自分の
スピリットからトラッシュに置くコアを選んで移動させるのは自分です。
Q9.
ソウルコア1個しか置かれていない
スピリットが、その
スピリット自身が持つ「この
スピリットの
ソウルコアを自分のトラッシュに置くことで」と書かれた効果などは発揮できるの?
A9.いいえ、
ソウルコアをトラッシュやライフなどに置くことで、効果を発揮する
スピリット自身が消滅してしまう場合、その効果は発揮できません。「1コストを支払う」効果でも
ソウルコアで支払って自身が消滅してしまう場合は同様に発揮できません。
Q10.「召喚コストに
ソウルコアを使用していたら」と書かれた効果は、召喚コストの支払いのとき、トラッシュに置くコアに
ソウルコアが含まれていたら発揮するの?
A10.はい、その通りです。
Q11.「召喚コストに
ソウルコアを使用していたら」と書かれた効果は、召喚コストが軽減により0になるときでも、
ソウルコアをトラッシュに置いて発揮できるの?
A11.いいえ、できません。余計に召喚コストを支払うことはできません。
Q12.
ソウルコアとコアが1個ずつ置かれたコスト6の
スピリットを対象に、【
転召:コスト6以上/ボイド】をすることはできるの?
A12.いいえ、できません。その
スピリットのコアすべてをボイドに置けなければ【
転召】できません。
Q13.「BS25-X03
アルティメット・ガイ・アスラ」や「BS35-073
No.7 グッドラックアイランド」などの効果で、コアの行き先がリザーブからボイドに変更された場合、置くコアに
ソウルコアが含まれていたらどうなるの?
A13.
ソウルコア以外はボイドに置き、
ソウルコアは行き先が変更されず、リザーブに置かれます。
Q14.ゲーム開始時に
ソウルコアを使用しないことを選んだ場合、「自分の
ソウルコアが除外されているとき」の効果は、最初から発揮できる?
A14.いいえ、この場合、
ソウルコアが除外されていないので発揮できません。
Q15.ゲーム開始時に
ソウルコアを使用しないことを選んだり、ゲーム中に
ソウルコアを除外した後でも、「
ソウルコアをトラッシュに置かずに」や「
ソウルコアをトラッシュに置いたものとして」と書かれた効果は発揮できる?
A15.「
ソウルコアをトラッシュに置かずに」の場合、
ソウルコアをトラッシュに置けないので発揮できません。「
ソウルコアをトラッシュに置いたものとして」の場合、発揮できます。
Q16.
ソウルコアは「コア1個を創界神
ネクサスに置く」効果で創界神
ネクサスに移動することはできるの?
A16.いいえ、できません。
ソウルコアは、ゲーム中、コアではなく、
ソウルコアを対象にした効果でしか創界神
ネクサスに移動できません。
Q17.「召喚コストに
ソウルコアを使用していたら」と書かれた効果は、1コスト支払って召喚する効果で召喚するときに、その1コストを
ソウルコアで支払っていたら発揮できるの?
A17.はい、発揮できます。
Q18.「召喚コストに
ソウルコアを使用していたら」と書かれた効果は、コストを支払わずに召喚する効果で召喚するときに、余分に1コスト支払う効果が発揮していて、その1コストを
ソウルコアで支払っていたら発揮できるの?
A18.いいえ、発揮できません。
同名カードに関して 更新日:2024/07/26 18:35
[Q&A情報の修正]
Q1.赤の「CP14-X01R
不滅龍エターナル・ドラゴニス」を3枚と、紫の「CP14-X01A
不滅龍エターナル・ドラゴニス」3枚で、合計6枚デッキに入れることができる?
A1.いいえ、色やカードナンバーが違っても、カード名が同じなので、合計3枚しかデッキに入れることができません。
Q2.同じカード名のカードが再録されたとき、以前のカードとは効果のテキストが変わっていた。この場合、以前のカードの効果はどうなるの?
A2.同じカードナンバーで同じカード名のカードであれば、新しい記述にあわせて、以前のカードも読み替えます。
Q3.同じカード名でも、カードナンバーが違えば、テキストの読み替えは行わないの?
A3.はい、その通りです。たとえば、赤の「CP14-X01R
不滅龍エターナル・ドラゴニス」が再録されても紫の「CP14-X01A
不滅龍エターナル・ドラゴニス」のテキストを読み替えることはありません。
Q4.カードの右下にある、<2>などのブロックアイコンは、読み替えを行うの?
A4.いいえ、行いません。たとえば、ブロックアイコン<2>限定戦では、同名カードに<2>のカードが存在しても、カードに<2>と書かれていなければデッキに入れることはできません。
Q5.「P17-24
仮面ライダービルド ラビットタンクフォーム [2]」などカード名の後ろについている[2]は何?
A5.同名カード識別番号です。デッキを作る際は、その番号も含め別のカード名として扱いますが、ゲーム中は、識別番号を除いたカード名として扱います。
Q6.同じカード名の
スピリットが2体いて、片方が「P044
星鎧龍ジーク・ブレイヴ」と合体しているとき、その2体は、カード名の異なる
スピリット2体として数えられるの?
A6.いいえ、数えられません。「カード名に「○○」を含む
スピリットとして扱う」効果は、そう扱うだけで、カード名は変わりません。
Q7.「SD42-CP08
仮面ライダービルド ラビットタンクフォーム」と「P17-24
仮面ライダービルド ラビットタンクフォーム [2]」は、同じカード名のカードとして扱うの?
A7.はい、ゲーム中は同じカード名のカードとして扱います。
Q8.「CB06-018
仮面ライダージョーカー」など、「カード名:「○○」としても扱う」効果を持つ同じ
スピリットが2体いるとき、片方を本来のカード名として扱い、もう片方を「○○」として扱い、カード名の異なる
スピリットとして扱うの?
A8.いいえ、扱いません。本来のカード名と「○○」の両方のカード名を持ち、その両方が一致するので、同じカード名の
スピリットになります。
Q9.「CB01-038
ゾフィー」と「CB01-042
ウルトラセブン」など、同じ「カード名:「○○」としても扱う」効果を持つ違う
スピリットが2体いるとき、同じカード名の
スピリットとして扱うの?
A9.いいえ、扱いません。本来のカード名と「○○」の両方のカード名を持ちますが、その両方が一致しないので、カード名の異なる
スピリットになります。
Q10.「SD54-007
ユニコーンガンダム[ユニコーンモード]」と「CB13-010 ユニコーンガンダム[ユニコーンモード]/
ユニコーンガンダム[デストロイモード]」は片面が同じカード名だけど、3枚ずつ合計6枚デッキに入れることができるの?
A10.はい、入れることができます。転醒カードはデッキを作る際、両面のカード名を合わせて1つのカード名として扱うので、違うカード名のカードになります。
Q11.「BS52-TCP01
ディオニュソス・パスト」は「このカードはカード名:「
創界神ディオニュソス」としても扱う」効果を持つけど、「BS51-X09
創界神ディオニュソス」と合計6枚デッキに入れることができるの?
A11.はい、入れられます。デッキ作成でのカード名は、本来のカード名のみを参照し、「このカードはカード名:「○○」としても扱う」効果は影響しません。
Q12.「BS53-TX01 竜騎士ソーディアス・ドラグーン /
龍騎皇ドラゴニック・アーサー」と「SD59-TX01 竜騎士ソーディアス・ドラグーン /
竜騎士王ソーディアス・ドラグーン・ケーニヒ」と「BS56-TX03 竜騎士ソーディアス・ドラグーン /
竜騎士皇帝グラン・ドラゴニック・アーサー」は、両面カードでA面のカード名もイラストも一緒だけど、3枚ずつ合計9枚デッキに入れることができるの?
A12.はい、入れることができます。転醒カードはデッキを作る際、両面のカード名を合わせて1つのカード名として扱うので、違うカード名のカードになります。ただし、転醒チェックリストカードを使用する場合、カードナンバーを確認して、異なる転醒カードを入れ替えないように注意してください。
Q13.
スピリットカードの持つ、「このカードは「○○○」としても扱う」効果と「このカードはカード名:「○○○」としても扱う」効果、「このカード/
スピリットは「○○○」としても扱う」効果と「このカード/
スピリットはカード名:「○○○」としても扱う」効果ではどう違うの?
A13.「このカードは「○○○」としても扱う」効果と「このカードはカード名:「○○○」としても扱う」効果は、手札やトラッシュなどのカード状態では「○○○」としても扱いますが、フィールドの
スピリットでは、「○○○」としては扱いません。「このカード/
スピリットは「○○○」としても扱う」効果と「このカード/
スピリットはカード名:「○○○」としても扱う」効果は、手札やトラッシュなどのカード状態でも、フィールドの
スピリットでも「○○○」としても扱います。
Q14.「BS01-001
ゴラドン」と「BSC42-001
ゴラドンLT」などカード名に「LT」を含む
スピリットと含まない
スピリットは同じデッキに3枚ずつ入れられるの?
A14.はい、「
ゴラドン」と「
ゴラドンLT」でカード名が異なるので、どちらのカードもデッキに3枚ずつ入れることができます。[2]のような同名カード識別番号とは異なり、「LT」はカード名に含まれます。
Q15.「BS69-025 ケロロ軍曹 |
勇士エウリュティオス」のように、カード名が2つ書かれたカードは、ゲーム中は両方のカード名として扱うの?
A15.いいえ、違います。名前が2つあるカードには、カード右上に書かれた「カード名」と、カード中央に書かれた「コラボカード名」が存在し、ゲーム中は、カード右上の「カード名」のカードとして扱います。
よって、その「カード名」が同じカードは合計3枚までしかデッキに入れられません。また、特定のカード名を参照する効果では、「カード名」を参照し、「コラボカード名」は参照できません。
Q16.「コラボカード名」を持つカードは、コラボカードだけを使った限定構築戦で使えるの?
A16.いいえ、使えません。「コラボカード名」の有無は関係なく、ブロックアイコンが青く、「ゴジラシリーズ」「ウルトラマンシリーズ」「仮面ライダーシリーズ」「デジモンシリーズ」のイラストではないカードは主催者が特別に許可しない限り、コラボカード限定構築戦では使えません。
「スピリットを入れ替える」効果について 更新日:2023/03/17 18:55
[Q&A情報の修正]
Q1.入れ替えてフィールドに出るとき、追加でコアを置ける?
A1.いいえ、置けません。手札に戻した
スピリットに置かれていたコアをそのまま入れ替えた
スピリットに置きます。
Q2.入れ替えてフィールドに出たとき、召喚時効果は発揮される?
A2.いいえ、発揮されません。入れ替える効果は、召喚ではありません。
スピリットが召喚されたときに発揮する効果も発揮しません。
Q3.「コストを支払わずに召喚できない」効果が発揮しているとき、
スピリットを入れ替えてフィールドに出すことはできるの?
A3.はい、できます。入れ替える効果は、召喚ではありません。
Q4.アタックしている
スピリットと入れ替えたら、入れ替えてフィールドに出た
スピリットがアタックしているものとしてバトルを続けるの?
A4.はい、その通りです。同様にブロックしている
スピリットを入れ替えたら、ブロックしているものとしてバトルを続けます。
Q5.合体している
スピリットと入れ替えたら、合体していた
ブレイヴはどうなるの?
A5.
スピリットだけを入れ替え、
ブレイヴとは合体したままになります。このとき、合体条件を満たさなくなった
ブレイヴは分離します。
Q6.異魔神
ブレイヴと合体している
スピリットと入れ替えるとき、その
ブレイヴが他の
スピリットとも合体していたらどうなるの?
A6.
スピリットだけを入れ替え、異魔神
ブレイヴは他の
スピリットとも合体したままになります。このとき、合体条件を満たさなくなった
ブレイヴは分離します。
Q7.手札に戻す
スピリットが「このターンの間、
スピリット1体をBP-5000する」効果を受けていたら、入れ替えてフィールドに出た
スピリットもその効果を受けるの?
A7.はい、入れ替えた
スピリットがその効果を受けたままになります。
Q8.煌臨中の
スピリットを手札の
スピリットカードと入れ替えるとき、その煌臨元カードはどうなるの?
A8.煌臨元カードは
スピリットカードと同じ場所に移動するので、煌臨していた
スピリットカードと一緒に手札になります。
Q9.「自分の効果で手札に戻らない」効果を受けている
スピリットを手札の
スピリットカードと入れ替えることはできるの?
A9.いいえ、できません。
Q10.「効果で手札を増やせない」効果を受けているとき、
スピリットを手札の
スピリットカードと入れ替えることはできるの?
A10.はい、できます。入れ替えは手札を増やす効果ではありません。そこで煌臨中の
スピリットと入れ替えても手札は増えたことにはなりません。
Q11.相手が
スピリットを手札の
スピリットカードと入れ替えたとき、「相手の手札が増えたとき」の効果を発揮したり、「相手の効果によって相手の手札が増えた後」のバーストを発動できる?
A11.いいえ、入れ替えでは手札は増えたことにならないので、効果の発揮も、バーストの発動もできません。
Q12.分身
スピリットや、
スピリットとして扱っている
ブレイヴや
ネクサスを手札の
スピリットカードと入れ替えることはできるの?
A12.いいえ、できません。ただし、入れ替えられる効果を持っていれば可能です。
Q13.
スピリットが入れ替わったとき、【
毒刃】などで
スピリットの下に置いた裏向きのカードはどうなるの?
A13.
スピリットだけを入れ替え、裏向きのカードは下に置かれたままになります。
Q14.アタックした
スピリットがアタック時に入れ替わったとき、入れ替わった
スピリットの『
このスピリットのアタック時』効果はLvを満たしていたら発揮するの?
A14.アタック時に破壊やドローなど瞬間的に発揮する効果は、発揮できません。ただし、フラッシュやバトル解決時、破壊されたときなど別のタイミングに発揮する効果や、「この
スピリットをBP+5000する」や「相手は、バースト効果を発揮できない」など「このバトルの間」や「このターンの間」と書かれていなくバトル中に有効な効果は発揮されます。
異魔神ブレイヴに関して 更新日:2020/10/23 20:17
[Q&A情報の修正]
Q1.異魔神
ブレイヴって何?
A1.系統:「
異魔神」とカードに書かれ、
スピリット2体までと合体できる
ブレイヴです。効果でも疲労せず、
スピリット状態のとき、アタック/ブロックできません。それ以外は、召喚や合体、
スピリット状態など、通常の
ブレイヴと同様に扱います。
Q2.異魔神
ブレイヴが
スピリット2体と合体しているとき、1体の合体
スピリットとして扱うの?
A2.いいえ、違います。合体している
スピリットごとに、合体
スピリットとして扱います。2体の合体
スピリットとして扱うので、BPや色、Lvなども合体している
スピリットごとに別々になります。
Q3.合体している異魔神
ブレイヴにコアを置いてもいいの?
A3.いいえ、合体している
スピリットのどちらのコアかわからなくなるので、合体している異魔神
ブレイヴにはコアを置かないでください。
Q4.異魔神
ブレイヴが合体している
スピリットでアタックする場合、通常の
ブレイヴと同じように異魔神
ブレイヴも一緒に疲労させるの?
A4.いいえ、異魔神
ブレイヴは疲労しないので、アタックする
スピリットだけを疲労させます。
Q5.異魔神
ブレイヴは合体条件を満たす
スピリットが2体いるとき、直接合体での召喚や、メインステップの合体で、2体同時に合体できるの?
A5.いいえ、同時には合体できません。1体ずつ合体させてください。直接合体での召喚の場合も、通常の
ブレイヴと同様に1体としか合体できません。
Q6.【左合体時】効果や【右合体時】効果は、【合体時】効果としても扱うの?
A6.はい、その通りです。
Q7.
スピリット状態の異魔神
ブレイヴはLv1コストが0なら、コアを置かなくても消滅しないの?
A7.はい、その通りです。
Q8.
スピリット状態の異魔神
ブレイヴは
スピリットを疲労させる効果を受けるの?
A8.いいえ、受けません。異魔神
ブレイヴは
スピリット状態でも疲労しません。
Q9.回復状態の
スピリット1体と合体している異魔神
ブレイヴに、疲労状態の
スピリットを合体した場合、回復状態の合体している
スピリットは疲労するの?
A9.いいえ、疲労しません。また、疲労している
スピリットが、回復状態の異魔神
ブレイヴと合体しても異魔神
ブレイヴは疲労することなく、
スピリットも回復状態になることもありません。
Q10.異魔神
ブレイヴと合体している
スピリット2体は、同時にアタックやブロックできるの?
A10.いいえ、2体の
スピリットで同時にブロックするなどの効果がない限り、同時にアタックやブロックはできません。
Q11.異魔神
ブレイヴに書かれている、「この
ブレイヴは、疲労せず、
スピリット状態のとき、アタックとブロックができない。」は効果なの?
A11.いいえ、効果ではありません。
スピリット状態で「効果は発揮しない」効果を受けても無効にはなりません。
Q12.異魔神
ブレイヴと合体している
スピリットが破壊され、「疲労状態でフィールドに残る」効果を受けたときはどうなるの?
A12.
スピリットは疲労状態で、異魔神
ブレイヴは回復状態のまま、合体
スピリットとしてフィールドに残ります。
Q13.「
ブレイヴを疲労状態で召喚する」効果を受けている場合、疲労できない異魔神
ブレイヴは召喚できるの?
A13.はい、召喚できます。この場合、疲労状態にできないため、回復状態で召喚します。
Q14.異魔神
ブレイヴが
スピリット2体と合体している場合、左に合体している
スピリットが破壊されたり手札に戻されたとき、
ブレイヴを残すことを選んで、異魔神
ブレイヴを分離し
スピリット状態で残せる?
A14.いいえ、その異魔神
ブレイヴは、右に合体している
スピリットの
ブレイヴでもあるため、
スピリット状態にはできません。 また、トラッシュや手札に移動することもできません。
Q15.異魔神
ブレイヴが
スピリット1体と合体しているとき、その合体
スピリットがバトル中に破壊され異魔神
ブレイヴを
スピリット状態で残したら、バトルは継続するの?
A15.バトル自体は継続しますが、残されたアタック/ブロックできない
スピリット状態の異魔神
ブレイヴがバトルしている
スピリットにはなりません。
Q16.メインステップの
ブレイヴの合体/分離/交換で、異魔神
ブレイヴの左に合体している
スピリットは、その
スピリットが右の合体条件を満たしているなら、異魔神
ブレイヴを
スピリット状態にすることなく、左右の合体している側を入れ替えることができるの?
A16.はい、その通りです。
Q17.複数の
ブレイヴと合体できる
スピリットは、異魔神
ブレイヴと合体しているとき、他の異魔神
ブレイヴや通常の
ブレイヴと合体できるの?
A17.いいえ、合体できません。複数の
ブレイヴと合体できる
スピリットでも、異魔神
ブレイヴと合体するときは、異魔神
ブレイヴ1つとしか合体することはできません。
Q18.異魔神
ブレイヴが
スピリット2体と合体している場合、左に合体している
スピリットが【
重装甲:赤】を持っていても、右に合体している【
重装甲:赤】を持たない
スピリットに「BS33-CP03
双光気弾」を使用して、異魔神
ブレイヴを破壊できるの?
A18.はい、破壊できます。
Q19.「SD34-X01
龍魔神」が
スピリット2体と合体している場合、左に合体している
スピリットが「この
スピリットの色とシンボルは白としても扱う」効果を持っている紫シンボル1つの
スピリットと、右に合体している効果を持たない紫シンボル1つの
スピリットのシンボルは、それぞれどうなるの?
A19.左に合体している
スピリットは紫と白としても扱うシンボル2つ、右に合体している
スピリットは紫のシンボル2つになります。
Q20.相手の
スピリットが異魔神
ブレイヴと合体したとき、
スピリットのコストや効果などが見えない場合、確認できるの?
A20.はい、合体してカードが重なり見えない部分は、お互いいつでも確認できます。
Q21.「SD34-X01
龍魔神」が、紫のシンボル1つの
スピリット2体と合体している場合、紫の軽減シンボルで最大4コスト軽減できるの?
A21.はい、合体
スピリットがそれぞれ紫のシンボルを2つ持つので、最大4コスト軽減できます。
Q22.異魔神
ブレイヴと
スピリット2体が合体しているとき、「BS22-016
魔剣使プリシラ」や「BS22-062
獣爆マナティ・マローダ」の効果を片方の
スピリットに使用したら、「
ブレイヴはフィールドに残せない」から、
スピリットカードと同じ場所に移動するの?
A22.いいえ、2体と合体している場合、片方の
スピリットが破壊や手札に戻っても、
ブレイヴを同じ場所に移動するかフィールドに残すという選択は行えず、もう片方の
スピリットと合体している
ブレイヴのままになります。
Q23.
スピリット状態の異魔神
ブレイヴが破壊されたとき、「疲労状態でフィールドに残す」効果で、疲労できない異魔神
ブレイヴをフィールドに残せるの?
A23.はい、フィールドに残せます。この場合、疲労状態にできないため、回復状態でフィールドに残します。
Q24.【
ダブルドライブ】ってどんな効果なの?
A24.系統:「
神皇」を含む条件で指定された系統を持つ
スピリット2体がこの
ブレイヴの左右にそれぞれ合体しているとき、【左合体中】効果と【右合体中】効果に追加される効果です。
Q25.
スピリット状態の異魔神
ブレイヴが、系統:「
異魔神」を失っても、
スピリット状態の異魔神
ブレイヴとして扱うの?
A25.はい、その通りです。
Q1.重疲労状態ってなに?
A1.
スピリットなどが逆向きになっている状態のことです。重疲労状態の
スピリットは、疲労状態と同様にアタックやブロックはできず、1回の回復で疲労状態になり、再度回復すると回復状態になります。
Q2.重疲労状態の
スピリットは、疲労状態の
スピリットを対象とした効果を受けるの?
A2.はい、受けます。
Q3.
スピリットが重疲労したとき、「
スピリットが疲労したとき」の効果は発揮する?
A3.はい、発揮します。
Q4.効果で疲労しない
スピリットや、
スピリット状態の異魔神
ブレイヴを、重疲労させることはできる?
A4.いいえ、できません。
Q5.疲労状態の
スピリットに疲労させる効果を発揮して重疲労させることはできる?
A5.いいえ、疲労状態の
スピリットをさらに疲労させることはできません。
Q6.疲労状態の
スピリットを重疲労させることはできる?
A6.はい、重疲労させることができます。このとき、「
スピリットが疲労したとき」の効果は発揮します。
Q7.重疲労状態の
スピリットを回復して疲労状態にしたとき、「
スピリットが回復したとき」の効果は発揮する?
A7.はい、発揮します。
Q8.重疲労状態の
スピリットが破壊されたとき、「疲労状態でフィールドに残る」効果を発揮したら、疲労状態になるの?
A8.はい、疲労状態になります。ただし、「
スピリットが回復したとき」の効果は発揮しません。
Q9.重疲労状態の
スピリットが破壊されたとき、「回復状態でフィールドに残る」効果を発揮したら、回復状態になるの?
A9.はい、回復状態になります。ただし、「
スピリットが回復したとき」の効果は発揮しません。
Q10.「疲労状態でブロックできる」効果を持つ
スピリットは、重疲労状態でもブロックできるの?
A10.はい、ブロックできます。
Q11.重疲労状態の
スピリットに、疲労状態か回復状態の
ブレイヴを合体するとどうなるの?
A11.重疲労状態の合体
スピリットになります。逆の場合でも同様です。
Q12.重疲労状態の
スピリットに異魔神
ブレイヴを合体するとどうなるの?
A12.異魔神
ブレイヴは重疲労にはなりませんが、合体した
スピリットは重疲労のまま、重疲労状態の合体
スピリットとして扱います。
Q13.「相手への疲労効果」と書かれた効果は、相手の
スピリット/
アルティメットを重疲労させる効果にも発揮するの?
A13.はい、発揮します。
Q14.相手の
スピリットが重疲労したとき、自分の「相手の
スピリットが疲労したとき」の効果を解決する前に、重疲労した効果から派生した効果で、その相手の
スピリットが回復して疲労状態になった。まだ疲労状態なので、「疲労したとき」の効果は解決できるの?
A14.いいえ、回復して疲労状態になっているので「疲労したとき」の効果は解決できなくなり、「回復したとき」の効果が新しく発揮できるようになります。
創界神ネクサスに関して 更新日:2024/08/23 23:16
[Q&A情報の修正]
Q1.創界神
ネクサスって何?
A1.系統:「
創界神」と神(ゴッド)シンボルを持つ特殊な
ネクサスです。フィールドの創界神
ネクサスは、創界神
ネクサスを対象とした効果しか受けず、その上に置かれるコアも創界神
ネクサスのコアを対象とした効果しか受けず移動できません。一部、神シンボルを持たない創界神
ネクサスも存在します。
Q2.神(ゴッド)シンボルって何?
A2.軽減シンボル:神(ゴッド)のコストを軽減でき、【
連鎖:条件《神シンボル》】が発揮できるようになるシンボルです。通常、究極(
アルティメット)シンボル同様、色は持ちませんが、契約創界神
ネクサスが持つ神シンボルは赤/紫/緑/白/黄/青の色も持ち、それらの軽減シンボルのコストを軽減することもできます。
Q3.創界神
ネクサスを対象にした効果って何?
A3.対象に創界神
ネクサスと書かれている効果と、創界神
ネクサスが持つこの
ネクサスを対象にした効果と、対象に創界神
ネクサスのカード名が指定してある効果です。
Q4.フィールドの創界神
ネクサスは、【
強襲】や「
ネクサス1つを破壊する」効果など
ネクサスを対象とした効果を受ける?
A4.いいえ、
ネクサスを対象とした効果は受けません。
Q5.フィールドの創界神
ネクサスの効果は、【
強化】を受けたり、【
重装甲】などの「
ネクサスの効果を受けない」で防げるの?
A5.はい、その通りです。発揮するのは、
ネクサスの効果です。
Q6.手札/手元/トラッシュにあったり、デッキからオープンされた創界神
ネクサスカードは「
ネクサスカードを配置する」効果や「
ネクサスカードを手札に戻す」効果など
ネクサスカードを対象とした効果を受ける?
A6.はい、効果を受けます。
Q7.創界神
ネクサスを配置するときや自分のメインステップのコアの移動で、創界神
ネクサスにフィールド/リザーブからコアを置ける?
A7.いいえ、置けません。
Q8.「BS31-017
鎧闘鬼ラショウ」などの「
ネクサスのLv1コストを+する」効果が発揮しているとき、創界神
ネクサスにコアを置かずに配置できるの?
A8.はい、配置できます。
Q9.自分のメインステップのコアの移動や、コストの支払い、フィールドのコアを対象とした効果で、創界神
ネクサスのコアを移動できるの?
A9.いいえ、移動できません。
Q10.「BS15-075
ブラッディロンド」や「BS17-075
ストラングルフォッグ」などのフィールドのコアの数を参照する効果で、創界神
ネクサスに置かれているコアも合計個数に数える?
A10.いいえ、合計個数に数えません。
Q11.「BS33-XX02
六絶神 封印のシュトローム・ハイド」などの「ボイドからコアを増やせない」効果が発揮しているとき、創界神
ネクサスにボイドからコアを置ける?
A11.はい、置けます。
Q12.創界神
ネクサスにボイドからコアを置くとき、「BS32-011
陰陽童」や「BS33-020
龍面鬼ビランバ」などの「ボイドからコアを増やすとき」や「ボイドからコアを増やしたとき」の効果は発揮できるの?
A12.いいえ、発揮できません。
Q13.創界神
ネクサスの効果で、創界神
ネクサス以外にボイドからコアを置くとき、「BS32-011
陰陽童」や「BS33-020
龍面鬼ビランバ」などの「ボイドからコアを増やすとき」や「ボイドからコアを増やしたとき」の効果は発揮できるの?
A13.はい、
ネクサスの効果で、ボイドからコアを増やしたことになるので、発揮できます。
Q14.《
神託》ってどんな効果なの?
A14.創界神
ネクサスの配置時や、創界神
ネクサスがフィールドにあるとき、神託条件で指定されたコストや系統を持つカードが召喚や《
煌臨》したときに、創界神
ネクサスにボイドからコアを置ける効果です。
Q15.神託条件で指定されたコストや系統を持っていれば、
ブレイヴカードや
アルティメットカードでも条件を満たせるの?
A15.いいえ、違います。神託条件の指定に「
ブレイヴ」や「
アルティメット」と書かれていなければ、
スピリットカードでしか条件を満たせません。
Q16.「デッキは破棄されない」効果が発揮していても、創界神
ネクサスを配置したときの《
神託》は発揮できるの?
A16.はい、発揮できます。デッキのカードをトラッシュに置くのは、デッキ破棄効果ではありません。
Q17.召喚した
スピリットが、自分の創界神
ネクサス2つの神託条件を同時に満たしたら、それぞれの創界神
ネクサスにコアが1個ずつ置かれるの?
A17.はい、その通りです。
Q18.【
神技】ってどんな効果なの?
A18.指定されたタイミングに、【
神技:*】で指定された数のコアをボイドに置くことで発揮する効果です。指定された数のコアが置けない場合、効果は発揮できません。
Q19.【
神域】ってどんな効果なの?
A19.通常の
ネクサス同様に、発揮するLvや条件を満たせば、指定されたタイミングで発揮する効果です。
Q20.赤の創界神
ネクサスが3つあるとき、「自分の赤の
ネクサスがあるとき」や「自分の
ネクサスが3つ以上あるとき」といった条件は満たせるの?
A20.はい、満たせます。
Q21.神託条件に〔界渡/化神&コスト3以上〕と書かれていたら、系統:「
化神」だけコスト3以上で、系統:「
界渡」の
スピリットはコスト2以下でもいいの?
A21.いいえ、系統:「界渡/化神」を持つコスト3以上の
スピリットが対象です。
Q22.神託条件に〔「魔界」/界渡/化神&コスト3以上〕と書かれていたら、対象はどうなるの?
A22.カード名に「魔界」を含むコスト3以上か、系統:「界渡/化神」を持つコスト3以上の
スピリットが対象です。
Q23.神託条件に〔新生/次代&
アルティメット〕と書かれていたら、系統:「新生/次代」を持つ
アルティメットであればコストは問わず、神託条件を満たすの?
A23.はい、その通りです。
Q24.神託条件に(召喚/煌臨での神託はターンに1回)と書かれた、創界神
ネクサスを配置して《
神託》を発揮したターンに、神託条件に合う
スピリットを召喚/《
煌臨》して《
神託》でコアを置ける?
A24.はい、1回だけ置けます。この
ネクサスを配置したときの《
神託》は、神託条件の対象になるカードの召喚/煌臨での《
神託》には含まれません。
Q25.《
神託》以外の創界神
ネクサスや
スピリットなどの効果で、ボイドからコアを創界神
ネクサスに置いたとき、「自分の《
神託》か効果でボイドからコアが増えたとき」の効果は発揮するの?
A25.いいえ、発揮しません。
Q26.神託条件に〔
ネクサス〕と書かれていたら、配置時の《
神託》で創界神
ネクサスカードをトラッシュに置いたとき、神託条件を満たすの?
A26.はい、その通りです。また、創界神
ネクサスを配置したときも、神託条件を満たします。
Q27.効果で、同じカード名の創界神
ネクサスを2つ同時に配置したとき、配置したときの《
神託》はどちらか片方だけ発揮できるの?
A27.いいえ、どちらも配置したときの《
神託》は発揮できません。
Q28.効果で、創界神
ネクサスの配置と同時に、その神託条件に書かれた
スピリットを召喚したとき、《
神託》でコアを置ける?
A28.いいえ、置けません。
Q29.効果で、神託条件を満たした
スピリットを2体同時に召喚したとき、《
神託》でコアは2個置けるの?
A29.いいえ、同時に召喚した場合、1個しか置けません。
Q30.神託条件を満たした
スピリットを召喚や《
煌臨》したとき、ブロックアイコン<5>の創界神
ネクサスも《
神託》でコアを置くかどうかは選べるの?
A30.はい、選べます。
Q31.創界神
ネクサスが破壊されたり、手札に戻ったりなど、フィールドを離れるとき、その創界神
ネクサスのコアはどうするの?
A31.コアはすべてボイドに置きます。
Q32.
ソウルコアは「コア1個を創界神
ネクサスに置く」効果で創界神
ネクサスに移動することはできるの?
A32.いいえ、できません。
ソウルコアは、ゲーム中、コアではなく、
ソウルコアを対象にした効果でしか創界神
ネクサスに移動できません。
Q33.神託条件に〔赤&神装&
ブレイヴ〕と書かれた赤の創界神
ネクサスに、紫の系統:「
神装」を持つ
ブレイヴを直接合体するように召喚したら、《
神託》できるの?
A33.いいえ、できません。この神託条件は
ブレイヴの色を見ているので、《
神託》を解決するとき、赤・紫の合体
スピリットでも神託条件を満たしません。
Q34.「創界神
ネクサスの効果は発揮されない」効果を受けた創界神
ネクサスは、通常の
ネクサスのように、
ネクサスを破壊する効果を受けたり、置かれたコアをメインステップで移動したり、コストの支払いに使用したりできるようになるの?
A34.いいえ、なりません。創界神
ネクサスカードの1番上に共通で書かれているテキストは、各カードの効果ではなく、無効になりません。
Q35.「創界神
ネクサスの効果は発揮されない」効果を受けた創界神
ネクサスの《
神託》は発揮できるの?
A35.いいえ、発揮できません。
Q36.「SD55-X01
放浪の創界神ロロ」など、神託条件に〔転醒
ネクサス〕がある《
神託》で、創界石
ネクサスを配置したときに、コアを置けるの?
A36.はい、コアを置けます。
Q37.「自分の「○○○」がいるとき」のような効果は、自分のフィールドにカード名に「○○○」を含む創界神
ネクサスがあるときでも、効果を発揮できるの?
A37.はい、発揮できます。創界神
ネクサスは創界神
ネクサスを対象にしていない効果でも参照することはできます。
Q38.「自分の「○○○」を△△する」といった効果で、自分のフィールドのカード名に「○○○」を含む創界神
ネクサスを対象にできるの?
A38.いいえ、それは創界神
ネクサスを対象にした効果ではないので、対象にできません。ただし、「創界神
ネクサスの「○○○」」や、「カード名:「○○○」」と書かれていれば、該当する創界神
ネクサスを対象にできます。
Q39.契約創界神
ネクサスって何?
A39.カード種類が「
契約ネクサス」で、系統:「
創界神」を持つ特殊な
ネクサスです。「契約創界神
ネクサス」は、「契約カード」と「創界神
ネクサス」の両方の特徴を持ちます。また、Lv2コストはこの
ネクサスの上のコアの数ではなく、自分のカウントを参照します。
Q40.《
真・神託》ってどんな効果なの?
A40.契約創界神
ネクサスが持つ効果で、《
神託》と同様に、創界神
ネクサスを配置したときや、フィールドで条件に指定されたカード種類やコスト、系統を持つカードが召喚されたときに発揮でき、その創界神
ネクサスにコア+1できる効果です。ただし、《
神託》と異なり、配置したときにすでに同名の創界神
ネクサスがフィールドに配置されていても〔ターンに1回:同名〕でデッキのカード3枚をトラッシュに置いて、対象のカードの数だけコア+1できます。また、対象のカードを《
煌臨》してもコア+1できません。
Q41.《
真・神託》は《
神託》としても扱うの?
A41.はい、扱います。《
神託》したときに発揮する効果は《
真・神託》でも発揮でき、《
神託》できない効果があれば《
真・神託》もできません。
Q42.《
真・神託》は魂状態でも発揮できるの?
A42.いいえ、できません。
契約スピリットと同様に、【
魂状態】の記述のない効果は発揮できず、魂状態の契約創界神
ネクサスカードの上にコアを置くことはできません。
Q43.効果で、同じカード名の契約創界神
ネクサスを2つ同時に配置したとき、配置したときの《
真・神託》は発揮できるの?
A43.はい、このターン、まだ契約創界神
ネクサスを配置したときの《
真・神託》を発揮していなければ、どちらか片方は発揮できます。
Q44.【
契約技】ってどんな効果なの?
A44.指定されたタイミングに、【
契約技:*】で指定された数のコアをボイドに置くことで発揮する効果です。指定された数のコアが置けない場合、効果は発揮できません。
Q45.【
契約技】は【
神技】としても扱うの?
A45.いいえ、扱いません。「【
神技】を発揮できない」効果が発揮していても【
契約技】は発揮できますし、バースト条件が「相手の【
神技】発揮後」のバーストは【
契約技】が発揮しても発動できません。
Q46.【
契約域】ってどんな効果なの?
A46.通常の
ネクサス同様に、発揮するLvや条件を満たせば、指定されたタイミングで発揮する効果です。
Q47.【
契約域】は【
神域】としても扱うの?
A47.いいえ、扱いません。「【
神域】を発揮できない」効果が発揮していても【
契約域】は発揮できます。
Q48.契約創界神
ネクサスには、合体条件が「創界神
ネクサス」の神話
ブレイヴは合体できるの?
A48.はい、合体できます。その
ブレイヴに【
神技】や【
神域】が書かれていた場合は、契約創界神
ネクサスであっても、【
神技】や【
神域】を発揮できます。
Q49.《
真・神託》の条件で指定されたコストや系統を持っていれば、
ブレイヴカードや
アルティメットカードでも条件を満たせるの?
A49.いいえ、違います。《
真・神託》の条件の指定に「
ブレイヴ」や「
アルティメット」と書かれていなければ、
スピリットカードでしか条件を満たせません。
Q50.契約創界神
ネクサスではない創界神
ネクサスに合体した神話
ブレイヴの【
契約技】や【
契約域】は発揮できるの?
A50.はい、発揮できます。
手元のカードに関して 更新日:2019/05/24 18:03
[Q&A情報の修正]
Q1.「手札にあるときと同様に使用できる」と書かれた効果以外で手元に置かれたカードは、コストを支払って召喚や使用はできないの?
A1.いいえ、違います。手元に置かれたカードはすべて手札と同じように、コストを支払って召喚や使用ができます。
Q2.裏向きで手元に置いてあるカードはコストを支払って召喚や使用はできるの?
A2.はい、オープンして置いたカードと同様に召喚や使用できます。ただし、手元で発揮する効果は使えません。
Q3.裏向きで手元に置いてあるカードは「BS45-X03
七大英雄獣 光速神王オデュッセイバー」のLv2・Lv3効果でシンボルを追加するとき、参照するの?
A3.はい、枚数は参照します。ただし、裏向きで置かれている間は、カードの種類や色、コスト、系統などカードの内容を、効果では参照できません。
Q4.裏向きで手元に置いてあるカードはリバイバルした「BS43-RV007
透明人間エクリア」などの効果で破棄できるの?
A4.はい、破棄できます。ただし、元の「BS03-016
透明人間エクリア」のようにオープンして手元に置いてあるカードが対象の効果では破棄できません。
Q5.手元にある裏向きのカードを除外するとき、裏向きのまま除外するの?
A5.いいえ、表向きで除外して、お互い確認できるようになります。
Q6.「SD46-X03
鋼鉄雷王イグリディオス・Z」や「BS37-049
レーシングペンタン」などが手元で裏向きのとき、手元にあるとき発揮できる効果を使えるの?
A6.いいえ、使えません。
Q7.「BS45-051
神世界紀行 土の熾天使ラムディエル」など手元にあっても相手の効果を受けない効果を持っているカードが、手元で裏向きのとき、相手の効果で破棄されるの?
A7.はい、破棄されます。
Q8.「BS45-051
神世界紀行 土の熾天使ラムディエル」など
マジックカードとしても扱い、フラッシュ効果を持つカードが、手元で裏向きのとき、
マジックカードとしてそのフラッシュ効果を使用できるの?
A8.いいえ、手元で裏向きの
スピリットカードは、
マジックカードとして扱う効果を発揮していないので、
スピリットカードとして召喚しかできません。
Q9.「BS45-X03
七大英雄獣 光速神王オデュッセイバー」などの「手元に置く」効果で、手元に置くカードを裏向きで置けるの?
A9.いいえ、裏向きでは置けません。「オープンして」と書かれていなくても「裏向きで」と書かれていなければ、オープンして置きます。
Q10.手元に裏向きに置いたカードは、相手に順番がわからないように並び替えをしてもいいの?
A10.はい、かまいません。
Q11.手元にある
スピリットカードや
ブレイヴカードを召喚する効果で、手元の裏向きのカードは召喚できるの?
A11.いいえ、召喚できません。
Q12.手元で裏向きの「BS37-023
戦鬼ムルシエラ」を召喚するとき、デッキの上からカードを破棄して、コストを-1できるの?
A12.いいえ、できません。召喚するときに提示しても、そのカードが持つ手元が条件に含まれる効果は発揮できません。ただし、「BS33-019
紫煙獅子」や「CB06-041
ゲムデウスバグスター」のように、手元に限らず召喚するとき、発揮する効果は発揮します。
ゲームから除外するカードについて 更新日:2020/01/17 23:52
[Q&A情報の修正]
Q1.効果でゲームから除外したカードはどこに置くの?
A1.デッキ、手札、フィールド、トラッシュにある他のカードと混ざらないように、それ以外の場所に内容がわかるようにカードを表向きにして置いてください。
Q2.自分や相手が除外したカードの内容は確認できるの?
A2.はい、お互いいつでも確認できます。
Q3.「自分のデッキは相手の効果で破棄されない」効果が発揮しているとき、相手の効果で自分のデッキはゲームから除外されるの?
A3.はい、除外されます。デッキを除外する効果は、デッキを破棄する効果ではないので、防ぐことはできません。
Q4.「相手へのデッキ除外効果」は、青の【
強化】など「相手へのデッキ破棄効果」の枚数を+する効果で、除外する枚数も増えるの?
A4.いいえ、増えません。また、デッキを除外する効果を発揮しても、「相手のデッキを破棄したとき」に発揮する効果は発揮しません。
Q1.【
覚醒】ってどんな効果なの?
A1.「フラッシュタイミング」で、自分の他の
スピリット上に置いてあるコアを、好きな数だけ、【
覚醒】を持った
スピリット上に置くことができる。というのが【
覚醒】の効果です。例)【
覚醒】を持った
スピリットA以外に、コアを3個置いてある
スピリットB、コアを2個置いてある
スピリットCがいるとき。
スピリットAが【
覚醒】の効果を使うと、
スピリットBと
スピリットCから好きなだけ、【
覚醒】を持つ
スピリットAの上に置くことができます。
Q2.【
覚醒】を使うタイミングっていつ?
A2.「アタックステップ」中の「アタック/ブロック宣言」の後にある、「フラッシュタイミング」で使うことができます。コアの移動は原則的に「メインステップ」にしか行えませんが、【
覚醒】を使うことで、「アタックステップ」中にもコアの移動ができます。
Q3.【
覚醒】を使って、自分の他の
スピリットから、
タウロスナイトにコアを集めたんだけど、コアを持ってきた他の
スピリット上に置いてあるコアが0個になったとき、その
スピリットは破壊される?
A3.はい、破壊されます。コアの移動には気をつけましょう。
Q4.【
覚醒】を使って、他の
スピリットからコア1個を持ってきた。このとき、Lv2に必要なコアの数を満たしたんだけど、この
スピリットはLvアップしたことになるの?
A4.はい、【
覚醒】によって置いたコアによるLvアップは可能です。
Q5.アタックして、相手
スピリットがブロックしなかった後に【
覚醒】でコアを移動できる?
A5.いいえ、できません。「ブロック宣言」されなかったときはその後の「フラッシュタイミング」もなくなります。
Q6.【
覚醒】を使って、自分の他の
スピリットから、「BS06-006
サーベカウラス」にコアを集めたんだけど、コアを持ってきた他の
スピリット上に置いてあるコアが0個になったとき、その
スピリットは消滅するの?
A6.はい、コアが0個になった
スピリットは消滅します。
Q7.【
覚醒】の効果で、
ソウルコアを移動できる?
A7.はい、できます。
Q1.【
神速】ってどんな効果なの?
A1.「フラッシュタイミング」で、自分の手札からこの効果を持つカードを召喚する効果です。ただし、このときに発生する召喚コスト、上に置くコアは、自分の「リザーブ」にあるコアでしか支払えません。
Q2.【
神速】を使えば、どんなときに召喚できるようになるの?
A2.自分の「メインステップ」と、お互いの「アタックステップ」に存在するすべての「フラッシュタイミング」で、【
神速】を持つ
スピリットを召喚することができるようになります。
1.自分の「メインステップ」
2.自分の「アタックステップ」:自分の「アタック宣言」後の「フラッシュタイミング」
3.自分の「アタックステップ」:相手の「ブロック宣言」後の「フラッシュタイミング」
4.相手の「アタックステップ」:相手の「アタック宣言」後の「フラッシュタイミング」
5.相手の「アタックステップ」:自分の「ブロック宣言」後の「フラッシュタイミング」
Q3.【
神速】を使って、
スピリットを召喚してみたんだけど、自分の「リザーブ」にコアが無かった。この場合、どうなるの?
A3.【
神速】では、召喚コスト、
スピリット上に置くコアは必ず、自分の「リザーブ」から支払われなくてはなりません。ですので、自分の「リザーブ」にコアが無い、または足りない場合は、その召喚は失敗となります。召喚に失敗した
スピリットを手札に戻して、「フィールド」の状態を、使用できなかったカードを出す前の状態に戻してください。
Q4.アタックして、相手
スピリットがブロックしなかった後に【
神速】を持つ
スピリットを召喚できる?
A4.いいえ、できません。「ブロック宣言」されなかったときはその後の「フラッシュタイミング」もなくなります。
Q1.【
呪撃】ってどんな効果なの?
A1.バトル解決時に【
呪撃】を持つ
スピリットをブロックした相手の
スピリットを、バトル終了時に破壊する効果です。
Q2.【
呪撃】を持つ
スピリットがアタックした場合、必ずバトルで勝つということ?
A2.いいえ、違います。【
呪撃】の効果によってブロックした
スピリットが破壊されるのは、バトル終了時です。その前にバトルの解決を行うので、【
呪撃】を持つ
スピリットがBPの比べあいによって破壊されることもあります。
Q3.【
呪撃】を持つ
スピリットがアタックしたとき、バトルの解決でBPを比べて破壊されたら、【
呪撃】の効果はなくなるの?
A3.いいえ、なくなりません。「バトル解決時」に【
呪撃】を持つ
スピリットをブロックしている場合、【
呪撃】を持つ
スピリットが破壊されていても、【
呪撃】の効果で破壊されます。
Q4.【
呪撃】は【
装甲】で防げるの?
A4.防げます。【
呪撃】の
スピリットと同じ色の【
装甲】を持つ
スピリットは、【
呪撃】の効果は受けません。→
カードの効果 汎用編 【装甲】編 を参照
Q5.ブロックした
スピリット1体ということは、このターンにすでにブロックした他の
スピリットも対象に選べるの?
A5.いいえ、選べません。【
呪撃】はこの
スピリットをブロックした
スピリットに発揮される効果です。
Q6.【
呪撃】を持つ
スピリットがアタックしたとき、「フラッシュタイミング」でその
スピリットが
マジックの効果で破壊されたら、【
呪撃】の効果はなくなるの?
A6.はい、なくなります。「バトル解決時」より前に【
呪撃】を持つ
スピリットが破壊されていた場合、【
呪撃】の効果は発揮されません。
Q1.【
装甲】ってどんな効果なの?
A1.【
装甲:*】で指定された色(「*」は書かれている色、カードにより異なります)の、相手の
スピリット/
ネクサス/
マジックの効果を受けなくする効果です。対象にも取れません。
Q2.相手の
スピリット/
ネクサス/
マジックの効果を受けないって、どういうこと?
A2.例えば、【
装甲:赤】なら、相手の赤の
スピリットの「相手1体を破壊する」という効果に指定されなくなったり、相手の赤の
マジックの「BP3000以下の
スピリットすべてを破壊する」という効果を受けなくするという効果です。
Q3.【
装甲】で指定アタックは防げる?
A3.はい、【
装甲】で指定された色の
スピリットからは、指定アタックを受けません。
Q4.【
装甲】を持つ
スピリットは、【
装甲】で指定された色の相手
スピリットとバトルしたとき、BPが低くても破壊されないということ?
A4.いいえ、バトルでBPを比べるのは、相手の
スピリット/
ネクサス/
マジックの効果ではありませんので、通常通りBPを比べ、BPの低いほうが破壊されます。
Q5.「相手の疲労している
スピリット1体につき~」のような効果を相手が使ったとき、自分の【
装甲】の
スピリットも数えるの?
A5.はい、数えます。【
装甲】は効果を受けないだけで、「相手の疲労している
スピリット1体につき~」のように、条件を見る場合などは数えます。
Q6.「BS01-098
燃えさかる戦場」のLv2効果は【
装甲:赤】で無効にできる?
A6.はい、無効にできます。自分の
スピリットすべてが【
装甲:赤】を持っているなら、ブロックしなくてもかまいません。ただし1体でも【
装甲:赤】を持たない
スピリットがいる場合は、ブロックしなければいけません。
Q7.「BS01-098
燃えさかる戦場」のLv2効果がかかった「最初のアタック」は、【
装甲:赤】の
スピリットではブロックすることができないの?
A7.いいえ、【
装甲:赤】の
スピリットでブロックしてもかまいません。
Q8.相手に「BS01-125
デッドリィバランス」を使われたとき、自分の「フィールド」に【
装甲:紫」を持つ
スピリットがいたら、その
スピリット以外の中から選んで破壊しなきゃいけない?
A8.はい、【
装甲:紫】を持たない
スピリットの中から選んでください。自分の
スピリットすべてが【
装甲:紫】を持っている場合は、1体も破壊しなくてかまいません。
Q9.「BS02-018
悪魔スプラー」のブロックされなくなる効果は、【
装甲:紫】で無効にできる?
A9.いいえ、無効にできません。「
悪魔スプラー」の効果は、相手の
スピリットに対する効果ではありません。
Q10.【
装甲:赤/
白】を持つ
スピリットに、「BS03-X10
凍獣マン・モール」のLv2・Lv3効果でさらに【
装甲:赤/紫/
緑】を与えることはできる?
A10.はい、できます。【
装甲】を複数持つことはできませんが、1つの【
装甲】として指定された色を増やすことができます。この場合は【
装甲:赤/紫/緑/
白】になります。
Q11.
ブレイヴを
スピリット状態で召喚したとき、『
このブレイヴの召喚時』効果は【
装甲】で無効にできる?
A11.いいえ、無効にできません。『
このブレイヴの召喚時』効果は、
ブレイヴの効果です。
Q12.
ブレイヴを直接
スピリットに合体させて召喚したとき、『
このブレイヴの召喚時』効果は【
装甲】で無効にできる?
A12.いいえ、無効にできません。『
このブレイヴの召喚時』効果は、
ブレイヴの効果です。
Q1.【
光芒】ってどんな効果なの?
A1.【
光芒】を持つ
スピリットがアタックしたバトルの終了時に、トラッシュにある、そのバトルで使用した
マジックカードを全て手札に戻す効果です。
Q2.使った
マジックカードを手札に戻さなくてもいいの?
A2.いいえ、可能な限り手札に戻さなければいけません。
Q3.アタックステップで使用した
マジックなら何でも戻せるの?
A3.いいえ、「【
光芒】を持つ
スピリットがアタックしたバトル」で使った
マジックカードだけが手札に戻ります。
Q4.【
光芒】を持つ
スピリットがバトル中に破壊されてしまったらどうなるの?
A4.バトル終了時に、アタックした【
光芒】を持つ
スピリットが「フィールド」にいない場合、効果は発揮されません。
Q5.Lv2・Lv3で【
光芒】を持つ
スピリットが、Lv2でアタックして、バトル中にその
スピリットの上のコアをコストとして支払って
マジックを使用したので、Lv1になってしまった。使った
マジックカードは手札に戻る?
A5.いいえ、戻りません。アタックした
スピリットが、バトル終了時に【
光芒】を持っていないと、使用した
マジックカードを手札に戻すことはできません。
Q6.Lv2・Lv3で【
光芒】を持つ
スピリットが、Lv1でアタックして、バトル中に「BS03-141
ビルドアップ」などを使ってLvが上がったことによって【
光芒】を持ったら、そのバトルで使った
マジックカードは手札に戻る?
A6.はい、戻ります。「アタック宣言」した時点では【
光芒】を持っていなくても、バトル終了時に【
光芒】を持っていれば、Lvを上げるために使った
マジックカードも含め、すべて戻ります。
Q7.「BS03-138
テレポートチェンジ」の効果で【
光芒】を持つ
スピリットをバトルさせたら、バトル終了時に【
光芒】の効果で
マジックカードを手札に戻すことができる?
A7.はい、できます。その
スピリットをバトルさせるために使った「
テレポートチェンジ」自体も戻ります。
Q8.【
光芒】を持つ
スピリットのアタックで使用した
マジックで、「BSC18-042
ヒーリングメロディ」など効果でトラッシュ以外に置かれた
マジックは、バトル終了時に【
光芒】の効果で手札に戻すことができる?
A8.いいえ、できません。使用した後、トラッシュ以外に置かれた
マジックカードは【
光芒】の対象にはなりません。
Q1.【
粉砕】ってどんな効果なの?
A1.【
粉砕】を持つ
スピリット/
アルティメットがこの効果を発揮したとき、相手のデッキを上から、その
スピリット/
アルティメットのLvと同じ枚数破棄する効果です。
Q2.【
粉砕】を持つ
スピリットがアタックしたとき、相手のデッキがその
スピリットのLvよりも少ない枚数だったらどうするの?
A2.破棄しようとした枚数より相手のデッキが少ない場合は、可能な限り多くのカードを破棄してください。
Q3.【
粉砕】を持つ
スピリットがアタックした後、「フラッシュタイミング」にその
スピリットのLvを上げたら【
粉砕】で破棄される枚数も増える?
A3.いいえ、増えません。【
粉砕】は「アタック宣言」して
スピリットが疲労した直後に処理されます。
Q1.【
転召】ってどんな効果なの?
A1.指定されたコスト以上の自分の
スピリット1体を犠牲にして召喚する、特別な召喚方法です。
Q2.「指定コスト」ってなに?
A2.【
転召:コスト5以上/トラッシュ】のように書かれている中の、「コスト5以上」の部分です。
Q3.「指定場所」ってどこ?
A3.【
転召:コスト5以上/トラッシュ】のように書かれている中の、「トラッシュ」の部分です。
Q4.【
転召:コスト5以上/トラッシュ】と書かれた
スピリットを召喚するときは、どうしたらいいの?
A4.召喚コストを支払った後に、コスト5以上(指定コスト)の自分の
スピリット1体を選び、その上に置かれているコアすべてを「トラッシュ」(指定場所)に置きます。
Q5.「BS02-096
ディバインウィンド」を使って【
転召】を持つ
スピリットを召喚する場合、召喚コストを支払わなくてもよいから、【
転召】も無視して召喚することができる?
A5.いいえ、できません。コストを支払わずに召喚した場合でも、【
転召】はしなければいけません。
Q6.「この
スピリットが【
転召】の対象になったとき」と書かれた効果は、いつ発揮するの?
A6.【
転召】に指定されたとき、その
スピリット上のコアを移動する前に発揮されます。
Q7.合体してコスト8になった合体
スピリットを、【
転召:コスト6/ボイド】の対象にできる?
A7.はい、できます。
Q8.合体
スピリットで【
転召】したとき、置かれているコアが0個になって破壊される合体
スピリットの
ブレイヴに、「フィールド」/「リザーブ」からコアを置いて「フィールド」に残せる?
A8.はい、残せます。
Q9.異魔神
ブレイヴや効果でLv1コストが0のコアが置かれていない
スピリットで【
転召】できるの?
A9.いいえ、コアが指定場所に移動できないので【
転召】できません。ただし、コアが1個以上置いてあれば、消滅せずに【
転召】できます。
Q1.【
激突】ってどんな効果なの?
A1.【
激突】を持つ
スピリットがアタックしたとき、相手はブロックできる
スピリットがいるなら必ずブロックしなければならないという効果です。
Q2.【
激突】は【
装甲:赤】で無効にできる?
A2.はい、無効にできます。自分の
スピリットすべてが【
装甲:赤】を持っているなら、ブロックしなくてもかまいません。ただし1体でも【
装甲:赤】を持たない
スピリットがいる場合は、ブロックしなければいけません。
Q3.【
激突】を持つ
スピリットのアタックは、【
装甲:赤】の
スピリットではブロックすることができないの?
A3.いいえ、【
装甲:赤】の
スピリットでブロックしてもかまいません。
Q4.【
激突】を持つ
スピリットのアタックは、
アルティメットでも必ずブロックしなければいけないの?
A4.いいえ、ブロックしなくてもかまいません。
Q5.【
激突】を持つ
スピリットのアタックは、
アルティメットと
スピリットがいるとき、必ず
スピリットでブロックしなければいけないの?
A5.いいえ、
アルティメットでブロックしてもかまいません。
Q6.【
激突】と「相手はブロックするなら
スピリット2体でないとブロックできない」効果を持つ
スピリットがアタックしたとき、相手にブロックできる
スピリットが2体いたら、2体でブロックしないといけないの?
A6.はい、2体でブロックできる状態なのでブロックしなければいけません。
Q1.【
暴風】ってどんな効果なの?
A1.【
暴風】を持つ
スピリットのアタックが相手の
スピリットにブロックされた場合、相手は指定された体数の
スピリットを疲労させなければならないという効果です。
Q2.指定体数ってどこに書かれているの?
A2.【
暴風:1】の中の「:1」の部分に書かれており、この場合は
スピリット1体を表しています。
Q3.【
暴風】を持った
スピリットのアタックを、【
装甲:緑】を持つ
スピリットでブロックされた。このとき、【
暴風】は無効になるの?
A3.いいえ、無効になりません。【
装甲:緑】では【
暴風】の発揮を防ぐことはできません。
Q4.【
暴風】の効果が発揮されたら、【
装甲:緑】で無効にできる?
A4.はい、無効にできます。【
装甲:緑】を持っている
スピリットなら疲労させなくてもかまいません。
Q5.【
暴風:2】を持つ「BS07-X26
剣王獣ビャク・ガロウ」に、「BS07-060
爪牙の奇岩遺跡」のLv1・Lv2効果でさらに【
暴風:1】を与えたら【
暴風:3】になる?
A5.いいえ、【
暴風:2】のままです。【
暴風】は複数持たず、指定体数の大きな数を優先します。
Q1.【
強襲】ってどんな効果なの?
A1.アタックしたときに【
強襲:*】で指定された回数まで自分の
ネクサス1つを疲労させることでその
スピリット/
アルティメットを回復させる効果です。
Q2.指定された回数ってどこに書かれているの?
A2.【
強襲:1】の中の「:1」の部分に書かれており、この場合はターンに1回まで回復させることができます。
Q3.疲労させる
ネクサスとして、既に疲労している
ネクサスを選ぶことはできる?
A3.いいえ、回復状態の
ネクサスを疲労させなければいけません。
Q4.【
強襲】の効果で
ネクサスを疲労状態にしても、その効果は発揮されるの?
A4.はい、疲労状態でも
ネクサスの効果は発揮され続けます。
Q5.疲労状態の
ネクサスは、自分のリフレッシュステップで回復するの?
A5.はい、回復します。
Q1.【
聖命】ってどんな効果なの?
A1.【
聖命】を持つ
スピリットのアタックで相手のライフを減らしたとき、自分の「ライフ」が増える効果です。
Q2.【
聖命】を持つ
スピリットのアタックによって相手のライフを減らしたとき、「ボイド」からコア1個を自分の「ライフ」に置かなくてもいいの?
A2.いいえ、可能な限り置かなければいけません。
Q3.【
聖命】を持つ
スピリットがいれば、どの
スピリットで相手のライフを減らしても「ボイド」からコア1個を自分の「ライフ」に置いていいの?
A3.いいえ、「【
聖命】を持つ
スピリットのアタックによって相手のライフを減らしたとき」だけ「ボイド」からコア1個を自分の「ライフ」に置きます。
Q4.Lv2・Lv3で【
聖命】を持つ
スピリットが、Lv2でアタックして、バトル中にその
スピリットの上のコアをコストとして支払って
マジックを使用したので、Lv1の状態で相手のライフを減らした。「ボイド」からコア1個を自分の「ライフ」に置いていいの?
A4.いいえ、置けません。ライフを減らしたときに【
聖命】を持っていないと、「ボイド」からコア1個を自分の「ライフ」に置くことはできません。
Q5.Lv2・Lv3で【
聖命】を持つ
スピリットが、Lv1でアタックして、バトル中に「BS03-141
ビルドアップ」などを使ってLv2になり、【
聖命】を持った状態で相手のライフを減らしたら、「ボイド」からコア1個を自分の「ライフ」に置いていいの?
A5.はい、置けます。「アタック宣言」した時点では【
聖命】を持っていなくても、ライフを減らしたときに【
聖命】を持っていれば、「ボイド」からコア1個を自分の「ライフ」に置きます。
Q6.「BS03-121
ダブルハート」の効果によってダブルシンボルになった【
聖命】を持つ
スピリットが相手のライフを減らしたとき、「ボイド」からコア2個を自分の「ライフ」に置いていいの?
A6.いいえ、コア1個だけ置きます。シンボルが2つでもライフが減るのは1回なので、コア1個しか置けません。
Q1.【
氷壁】ってどんな効果なの?
A1.「相手のターン」で、【
氷壁】を持つ
スピリットを疲労させることで、【
氷壁】で指定した色の
マジックの効果を無効にすることができる効果です。
Q2.【
氷壁】の効果は、相手が
マジックの効果を使用したとき必ず発揮されるの?
A2.いいえ、使用された
マジックの効果を無効にするかどうか、選ぶことができます。
Q3.相手の「フラッシュタイミング」で「BS08-068
メテオストーム」を使用してきたので、その
マジックを無効にするために「BS08-032
知将ゲンドリル」の【
氷壁】の効果を使用した。このとき、【
氷壁】を使ったから次はまた相手の「フラッシュタイミング」になる?
A3.いいえ、自分の「フラッシュタイミング」になります。
Q4.【
氷壁】の効果で相手の
マジックの効果を無効にしたとき、「ボイド」から自分の「BS07-047
海人アプカリール」の上にコア1個を置ける?
A4.はい、置けます。効果を無効にしても、
マジックの効果を使用したことにはなります。
Q5.相手の【
氷壁】の効果で
マジックの効果を無効にされたとき、
マジックのコストは支払わなければならないの?
A5.はい、支払います。
マジックのコストを支払った後で、効果が発揮されるときに【
氷壁】の効果で無効にすることができます。
→
カードの効果 汎用編 を参照
Q6.相手が「BS04-094
ダンスマカブル」を使用したとき、相手が手札を破棄した後で【
氷壁】の効果を使って、「
ダンスマカブル」の効果を無効にできる?
A6.いいえ、できません。相手が「
ダンスマカブル」を使ったときは、手札を破棄するより前に対象を聞いて、【
氷壁】の効果を使用するかどうかを決めます。【
氷壁】の効果で「
ダンスマカブル」の効果を無効にした場合、相手の手札は破棄されません。
Q7.相手が「BS10-X05
堕天神龍ヴィーナ・ルシファー」の【合体時】効果を使ったとき、破棄された
マジックの色の【
氷壁】を使って、その
マジックの効果を無効にできる?
A7.いいえ、できません。「
堕天神龍ヴィーナ・ルシファー」の【合体時】効果で
マジックの効果が即時に発揮しますが、
マジックを使用してはいないので、【
氷壁】は使用できません。
Q1.【
不死】ってどんな効果なの?
A1.【
不死】を持つカードが自分の「トラッシュ」にあるとき、「お互いのアタックステップ」で【
不死】で指定された対象の自分の
スピリットが破壊されたら「トラッシュ」から召喚できるという効果です。
Q2.【
不死】の効果で
スピリットを召喚するとき、コストは支払わなければいけないの?
A2.はい、コストは通常と同じように支払ってください。
Q3.【
不死】の効果で
スピリットを召喚するとき、破壊された
スピリット上のコアも使えるの?
A3.はい、使用できます。
Q4.【
不死】の効果で
スピリットを召喚するとき、破壊された
スピリットのシンボルも軽減に使っていいの?
A4.はい、使用できます。
Q5.【
不死:コスト3】を持つ
スピリットカードが自分の「トラッシュ」に2枚ある場合、コスト3の自分の
スピリットが破壊されたら、2枚とも【
不死】の効果で召喚できる?
A5.はい、できます。
Q6.【
不死】の効果で召喚された
スピリットが『
このスピリットの召喚時』の効果を持っていた場合、『
このスピリットの召喚時』の効果は発揮する?
A6.はい、発揮します。
Q7.コアが0個になって
スピリットが消滅したとき、【
不死】の効果は発揮できるの?
A7.いいえ、発揮できません。
Q1.【
重装甲】ってどんな効果なの?
A1.【
重装甲:*】で指定された色(「*」は書かれている色、カードにより異なります)の、相手の
スピリット/
ブレイヴ/
ネクサス/
マジックの効果を受けなくする効果です。
Q2.【
重装甲】は【
装甲】とどう違うの?
A2.【
重装甲】は、【
装甲】に加えて『
このブレイヴの召喚時』効果も受けません。
Q3.【
重装甲:赤】を持つ
スピリットに、「SD01-026
鉄騎皇イグドラシル」のLv2・Lv3効果で【
装甲:赤/
白】を与えることはできる?
A3.はい、できます。【
装甲】と【
重装甲】は違う効果なので、それぞれ別に持つことができます。
Q4.「SD01-040
アーマーパージ」の効果を使ったとき、【
重装甲】を持つ
スピリットも回復する?
A4.いいえ、回復しません。【
装甲】と【
重装甲】は違う効果です。【
重装甲】をないものとして扱うこともありません。
Q1.【
強化】ってどんな効果なの?
A1.【
強化】を持つ
スピリットがいるとき、その【
強化】に書かれている効果を自分が使うと、その効果の数値を増幅する効果です。
Q2.自分の
スピリット1体で、【
強化】を2つ以上持てるの?
A2.はい、2つ以上持つことができます。【
強化】は属性専用効果ではありません。
Q3.同じ【
強化】が3つあるとき、2つだけ発揮させることはできる?
A3.いいえ、発揮する【
強化】を選ぶことはできません。必ずすべて発揮します。
Q4.【
強化】(自分の「BP破壊効果」の上限を+1000する)は、「この
スピリットと同じBP」や、「この
スピリットのBP以下」と書かれた破壊効果の上限も+1000するの?
A4.いいえ、同じBPなど数値で指定されていない効果は上限は+1000されません。
Q5.【
強化】(自分の「相手へのデッキ破棄効果」の枚数を+1枚する)は、【
粉砕】の破棄枚数も+1枚されるの?
A5.はい、【
粉砕】の破棄枚数も+1枚されます。
Q6.【
強化】(自分の「BP破壊効果」の上限を+1000する)は、バースト効果でも発揮するの?
A6.はい、バースト効果でも数値で指定されたBP破壊効果なら上限を+1000されます。
Q7.【
強化】(自分の「コア除去効果」でリザーブに置くコアを+1個する)は、ライフのコアをリザーブに置く効果も+1個されるの?
A7.いいえ、+1個されません。コア除去効果とは、相手のフィールドの
スピリットや
ネクサス、創界神
ネクサスなどのコアを減らすことで、ライフのコアを減らす効果はコア除去効果ではありません。
Q8.【
強化】(自分の「コア除去効果」でリザーブに置くコアを+1個する)は、「BS10-X02
双魚賊神ピスケガレオン」など、「
スピリットすべてのコア1個ずつをリザーブに置く」効果も+1個されて、
スピリットすべてのコアを2個ずつリザーブに置くことになるの?
A8.いいえ、2個ずつは置けません。この場合、対象の
スピリットすべてからコア1個ずつをリザーブに置き、さらに1個だけ対象の
スピリットの中からコア1個をリザーブに置きます。
Q9.【
強化】(自分の「コア除去効果」でリザーブに置くコアを+1個する)は、「BS16-076
打神鞭」などの「コアを1個だけ残し、残りすべてをリザーブに置く」効果も+1個されるの?
A9.いいえ、これはコアを1個だけ残すという下限が決められているため、さらに1個リザーブに置くことはできません。
Q10.【
強化】(自分の「
スピリット回復効果」の体数を+1体する)は、「この
スピリットを回復する」効果を+1体して、自分の
スピリットをもう1体回復できるの?
A10.いいえ、できません。「この
スピリット」は1体だけなので他の
スピリットは回復できません。
Q11.【
強化】(自分の「BP-効果」を-1000する)で、「BSC05-028
サンダーブランチ」のような「Lv1BPを2000として扱う」効果を「Lv1BPを1000として扱う」にできるの?
A11.いいえ、できません。「
サンダーブランチ」の効果は「BP-効果」ではありません。
Q12.【
強化】(自分の「相手へのデッキ破棄効果」の枚数を+1枚する)は、デッキを破棄する効果ならすべて+1枚されるの?
A12.はい、すべて+1枚されます。ただし、効果に書かれた数値を+1枚するのではなく、実際にデッキを破棄する枚数に最終的に+1枚します。
Q13.【
強化】(自分の「コア除去効果」でリザーブに置くコアを+1個する)は、「BS12-X02
魔羯邪神シュタイン・ボルグ」などの効果で、コアを置く先が「リザーブ」から別の場所に変更された「コア除去効果」も+1個されるの?
A13.いいえ、されません。実際にコアを移動する個数に最終的に+1個するのですが、この時点で「リザーブ」に置くコアが無い状態なので、+1個されることはありません。
Q14.【
強化】(自分の「相手へのデッキ破棄効果」の枚数を+1枚する)は、デッキ破棄効果が0枚破棄でも、そこに+1枚されるの?
A14.いいえ、されません。実際に1枚以上破棄する場合しか+1枚されません。
Q15.【
強化】は、
アルティメットの効果にはかかるの?
A15.いいえ、かかりません。
Q16.【
強化】は、
アルティメットを対象にした
スピリットや
マジックの効果にはかかるの?
A16.はい、かかります。
Q17.
アルティメットに直接合体で召喚された
ブレイヴの召喚時効果に、【
強化】はかかるの?
A17.はい、
ブレイヴの召喚時効果は
ブレイヴの効果なので、かかります。
Q18.緑の【
強化】(
アルティメット以外の自分の「相手への疲労効果」の体数を+1体する)で、「重疲労する」効果も、+1体されるの?
A18.はい、+1体されます。この【
強化】の「疲労効果」は「重疲労する」効果も含みます。
Q1.【
連鎖】ってどんな効果なの?
A1.自分のフィールドに【
連鎖】で指定されたシンボルがあり、条件を満たしているとき、【
連鎖】の上に書かれている効果に続けて発揮する効果です。なお、【
連鎖】は属性専用効果ではありません。
Q2.【
連鎖】の効果は、【
連鎖】の条件が満たされたら、上に書かれている効果と同時に発揮するの?
A2.いいえ、違います。【
連鎖】の上に書かれている効果に続き、【
連鎖】の効果を発揮します。ただし、上に書かれている効果で破壊時効果などが発生しても、【
連鎖】の効果が先に発揮します。
Q3.BP7000以上の相手の
スピリットが1体もいなかったときの「SD11-010
ダーク・ウラノス」の【合体時】効果のように、【
連鎖】の上に書かれている効果が発揮できなかったときでも、【
連鎖】の効果は発揮するの?
A3.【
連鎖】の上に書かれている効果が発揮するタイミングであれば、上に書かれた効果が発揮しなくても、【
連鎖】条件を満たしていれば、【
連鎖】の効果は発揮します。
Q4.Lv1の「SD11-003
ダーク・カリブー」は、【
連鎖】を持つ
スピリットとして扱うの?
A4.いいえ、扱いません。【
連鎖】を含む効果が発揮できるレベルでなければ、【
連鎖】を持つ
スピリットではありません。
Q5.Lv2の「SD11-003
ダーク・カリブー」は、自分のフィールドに緑シンボルがなくても、【
連鎖】を持つ
スピリットとして扱うの?
A5.はい、扱います。【
連鎖】を含む効果が発揮できるレベルなら、【
連鎖】を持つ
スピリットです。
Q6.「BS14-088
青玉の巨大迷宮」のLv2効果で『
このスピリットの召喚時』効果が発揮しないとき、「BS19-006
ケファレダガー」の【
連鎖】の上に書かれている効果は発揮しないけど、【
連鎖】の効果は発揮するの?
A6.いいえ、発揮しません。【
連鎖】の効果も含めて1つの『
このスピリットの召喚時』効果ですので、『
このスピリットの召喚時』効果が発揮されない場合はどちらも発揮しません。
Q7.自分の黄のシンボルがある状態で、Lv2の「BS20-X04
黒天狐ネガ・ナインテイル」がアタックして【
連鎖】を発揮したとき、ブロック宣言前に黄のシンボルがなくなってしまったら、相手の
スピリットは「
黒天狐ネガ・ナインテイル」をブロックできるの?
A7.はい、ブロックできます。バトルの間、継続している効果で「ターンの間」などの記述がない効果や、指定されたタイミングであとから発揮する【
連鎖】の効果は、
スピリットのLvが下がり途中で効果が発揮しなくなるのと同様に、【
連鎖】の条件を満たさなくなった瞬間にその効果は無効になります。
Q8.自分の黄のシンボルがない状態で、Lv2の「BS20-X04
黒天狐ネガ・ナインテイル」がアタックしたとき、ブロック宣言前のフラッシュタイミングで「BS02-104
アディショナルカラー」を使用し黄のシンボルが存在するようになったら、相手の
スピリットは「
黒天狐ネガ・ナインテイル」をブロックできるの?
A8.いいえ、ブロックできません。バトルの間、継続している効果で「ターンの間」などの記述がない効果や、指定されたタイミングであとから発揮する【
連鎖】の効果は、
スピリットのLvが上がり途中から効果が発揮するのと同様に、【
連鎖】の条件を満たした瞬間からその効果は有効になります。
Q9.【
連鎖】で2つの効果があり、どちらも発揮できる場合、上から書いてある順番で解決していくの?
A9.いいえ、その2つの効果の発揮するタイミングが同じ場合、その効果を使ったプレイヤーがどちらから解決するか選べます。
Q10.
マジックカードの【
連鎖】で、効果がバトル解決時やバトル終了時など、あとから解決されるものは、【
連鎖】が発揮できるシンボルの有無をいつ確認するの?
A10.
マジックカードが使用されて、効果を発揮するときです。そのときに【
連鎖】が発揮できるかは確定され、バトル解決時など効果が実際に解決されるときにはシンボルはなくても発揮します。
Q11.「BS58-X05
オラクル二十一柱 VII ザ・チャリオット」の【
連鎖:紫紫白白】や「BS59-X01
オラクル二十一柱 XIX ザ・サン」の【
連鎖:赤赤赤緑緑緑】のように複数のシンボルを条件にしている場合、紫/白としても扱うシンボル2つや赤/緑としても扱うシンボル3つで条件を満たせるの?
A11.いいえ、満たせません。【
連鎖:紫紫白白】は、紫としても扱うシンボル2つとは別に白としても扱うシンボル2つが必要です。【
連鎖:赤赤赤緑緑緑】は、赤としても扱うシンボル3つとは別に緑としても扱うシンボル3つが必要です。
Q1.【
分身】ってどんな効果なの?
A1.自分のデッキのカードを裏向きのままフィールドに置き、自分のリザーブからコア1個以上を置くことで、
スピリットとして扱う効果です。【
分身】によって
スピリットになったカードは、「分身
スピリット」と呼びます。
Q2.【
分身:2】の「2」ってなに?
A2.場に出せる分身
スピリットの数を表します。「2」ならデッキの上から2枚までカードを裏向きで場に置き、コアを置くことで分身
スピリットとして場に出すことができます。
Q3.分身
スピリットがアタックして、相手の
スピリットにブロックされなかったら、相手のライフを減らすことができる?
A3.はい、できます。分身
スピリットは、緑シンボル1つを持つので、アタックによってライフを減らすことができます。
Q4.分身
スピリットは
スピリットを対象にする効果を受けるの?
A4.はい、受けます。ただし、
ブレイヴと合体することはできません。
Q5.分身
スピリットは、効果の記述を持たない
スピリットとして扱うの?
A5.はい、分身
スピリットは効果の記述を持たない
スピリットとして扱います。
Q6.分身
スピリットが破壊されたらどうなるの?
A6.通常の
スピリットと同じく、破壊したときに発揮する効果をすべて解決した後、表向きで「トラッシュ」に置かれます。もし、トラッシュに置かれた際に
スピリットカード以外のカードであったとしても、「相手による自分の
スピリット破壊後」のバーストは発動できます。
Q7.分身
スピリットが手札/デッキ/手元に戻るときはどうなるの?
A7.手札/デッキ/手元に戻ることはなく、表向きで「トラッシュ」に置かれます。
Q8.「BS19-090
凍てつくつららの逆塔」があるとき、分身
スピリットを出したら、ボイドからコア1個を自分の白の
スピリットに置けるの?
A8.いいえ、置けません。分身
スピリットを出すことは召喚ではありません。
Q9.裏向きでフィールドに置いてある自分の分身
スピリットの表を見て内容を確認することはできるの?
A9.はい、確認できます。確認するときに、相手に見えないように注意してください。
Q10.分身
スピリットは、入れ替える条件を満たせば、効果で手札のカードと入れ替えることができるの?
A10.いいえ、条件を満たしても、分身
スピリットは手札に戻らず破棄されるので、入れ替えることはできません。
Q11.分身
スピリットは手札/手元/デッキに戻る待機状態になったら、その時点で破棄されるの?
A11.いいえ、待機状態で発揮する効果を解決した後、実際にそのカードが手札/手元/デッキに戻るときに、そのカードをトラッシュに置きます。
Q12.【
分身】や「CBX01-X01
ブラックナイトスコード カルラ」などの効果でフィールドに裏向きに置かれた
スピリットのカードの内容は、最後に発揮した裏向きのカードを
スピリットにする効果で内容が統一されるの?
A12.いいえ、違います。それらの裏向きの
スピリットは、置かれた効果ごとに内容は異なったままです。内容の異なる裏向きの
スピリットにする効果が発揮した場合、フィールドで置く場所を分けて、お互いに内容がわかるようにしてください。
Q1.【
抜刀】ってどんな効果なの?
A1.【
抜刀】を発揮した
スピリットに合体可能な、系統:「
剣刃」を持つ
ブレイヴカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる効果です。なお、【
抜刀】は属性専用効果ではありません。
Q2.【
抜刀】の効果で召喚する
ブレイヴは、
スピリット状態で召喚できるの?
A2.はい、できます。
Q3.【
抜刀】の効果で召喚する
ブレイヴは、【
抜刀】を発揮した
スピリット以外の
スピリットに直接合体するように召喚できるの?
A3.はい、できます。
Q4.【
抜刀】の効果で召喚した
ブレイヴの『
このブレイヴの召喚時』効果は発揮されるの?
A4.はい、発揮されます。
Q5.「BS22-018
魔王バロール」がいてコスト7以下の
スピリットは合体できないとき、コスト7以下の
スピリットの【
抜刀】の効果で系統:「
剣刃」を持つ
ブレイヴカードを召喚できるの?
A5.はい、直接合体はできませんが、
スピリット状態で召喚できます。この効果は「合体可能な系統:「
剣刃」を持つ
ブレイヴカード1枚」と、
ブレイヴの合体条件が合うかをみています。
Q6.すでに合体している
スピリットが『
このスピリットのアタック時』の【
抜刀】で系統:「
剣刃」を持つ
ブレイヴカードを召喚できるの?
A6.はい、すでに合体していても、【
抜刀】を持つ
スピリットが合体条件に合う
ブレイヴなら直接合体させず
スピリット状態で召喚できます。
Q7.すでに
ブレイヴ1つと合体してコスト7になっているコスト3の
スピリットが『
このスピリットのアタック時』の【
抜刀】で《合体条件:コスト5以上》の系統:「
剣刃」を持つ
ブレイヴカードを召喚できるの?
A7.いいえ、召喚できません。その
スピリットに合体可能な
ブレイヴは、《合体条件:コスト3以上》の
ブレイヴです。
Q8.【
抜刀】の効果で手元に置いてある
ブレイヴカードは召喚できるの?
A8.いいえ、召喚できません。
Q9.
ブレイヴ2つと合体できる状態で、
ブレイヴ1つと合体して、コスト7になっているコスト3の
スピリットが『
このスピリットのアタック時』の【
抜刀】で《合体条件:コスト5以上》の系統:「
剣刃」を持つ
ブレイヴカードを召喚できるの?
A9.はい、召喚できます。その
スピリットに合体可能な
ブレイヴは、《合体条件:コスト7以上》の
ブレイヴです。
Q1.【
Uトリガー】でデッキからトラッシュに置いたカードのコストと、自分の
アルティメットのコストが同じだった場合、【
Uトリガー】はヒットしたことになるの?
A1.いいえ、同じコストのときはヒットしません。
アルティメットのコストのほうが高くなければいけません。
Q2.「デッキは破棄されない」効果で、【
Uトリガー】は無効になるの?
A2.いいえ、無効にはなりません。【
Uトリガー】でデッキのカードをトラッシュに置くのは、デッキ破棄効果ではありません。
Q3.【
クリティカルヒット】ってどんな効果なの?
A3.Uトリガーがヒットしたとき、ヒットしたカードがそれぞれに書かれた条件を満たせば発揮する効果です。
Q4.相手の
スピリットが1体もいなかったときの「SD22-X01
アルティメット・キングタウロス」のUトリガー効果のように、ヒットしたときの効果が発揮できなかったときでも、【
クリティカルヒット】の効果は発揮するの?
A4.はい、発揮します。
Q5.「ガード」ってなに?
A5.Uトリガーがヒットしないことを、ガードと言います。
Q6.【
クリティカルヒット】は、ヒットした効果のあとに発揮するの?
A6.いいえ、異なるタイミングの指定がない限り、ヒット効果と同時に発揮します。
Q7.【
WUトリガー】ってどんな効果なの?
A7.相手のデッキの上から2枚をトラッシュに置き、
アルティメットのコストより、その2枚のうち1枚でもコストが低ければ、ヒットしたときの効果を発揮する効果です。
Q8.【
WUトリガー】は、【
Uトリガー】としても扱うの?
A8.はい、その通りです。
Q9.【
WUトリガー】でトラッシュに置いたカード2枚のうち、1枚はヒットしたけど、もう1枚はヒットしなかった。このとき、「ガードされたとき」の効果は発揮するの?
A9.いいえ、発揮しません。1枚でもヒットすれば、その【
WUトリガー】は、ガードされたことにはなりません。
Q10.【ダブルヒット】ってどんな効果なの?
A10.【
WUトリガー】や【
TUトリガー】などでトラッシュに置いたカードが2枚以上ヒットしたときに発揮する効果です。
Q11.【ダブルヒット】は、ヒットした効果のあとに発揮するの?
A11.いいえ、異なるタイミングの指定がない限り、ヒット効果と同時に発揮します。
Q12.【
Uトリガー】でコストを比べるとき、合体
アルティメットのコストは
ブレイヴのコストを足したコストで比べるの?
A12.はい、その通りです。
Q13.【
XUトリガー】ってどんな効果なの?
A13.【
Uトリガー】を解決した後に、それぞれに書かれた条件を満たしていれば行える効果です。【
Uトリガー】と同様に、相手のデッキの上から1枚をトラッシュに置き、そのカードのコストが
アルティメットのコストより低ければヒットしたときの効果を発揮します。
Q14.【
XUトリガー】は、【
Uトリガー】としても扱うの?
A14.はい、その通りです。【
XUトリガー】がヒットしたときも、【
トリガーカウンター】は使用できますし、他の「Uトリガーがヒットしたとき」などの効果も発揮します。
Q15.【
XUトリガー】は、【
Uトリガー】と、他の「ヒットしたとき」や「ガードされたとき」の効果、破壊時、「Uトリガー発揮後」など、【
Uトリガー】からの派生した効果もすべて解決した後に行うの?
A15.はい、その通りです。ただし、【
Uトリガー】で発動を宣言したバーストは、【
XUトリガー】やバースト以外のすべての効果の解決が終わったあとの解決になります。
Q16.【
XUトリガー】は、【
Uトリガー】がガードされていても、【
Uトリガー】に関する効果もすべて解決した後に、フィールドに存在し、条件を満たしていれば行えるの?
A16.はい、その通りです。
Q17.【
Uトリガー】の次に、同時に発揮していた別のアタック時に発揮する効果を解決して、その後、【
XUトリガー】を行うことはできるの?
A17.いいえ、できません。【
Uトリガー】を解決し、【
XUトリガー】が行える場合、必ず【
XUトリガー】から解決してください。
Q18.「BS29-055
星騎槍ガクルックス」などの【合体時】効果の「Uトリガーを発揮させないことで」の効果を発揮したあと、【
Uトリガー】を発揮させずに、【
XUトリガー】だけを行うことはできるの?
A18.いいえ、できません。【
Uトリガー】が発揮されなければ、【
XUトリガー】は行えません。
Q19.【
TUトリガー】ってどんな効果なの?
A19.相手のデッキの上から3枚をトラッシュに置き、
アルティメットのコストより、その3枚のうち1枚でもコストが低ければ、ヒットしたときの効果を発揮する効果です。
Q20.【
TUトリガー】は、【
Uトリガー】としても扱うの?
A20.はい、その通りです。
Q21.【
TUトリガー】でトラッシュに置いたカード3枚のうち、1枚はヒットしたけど、残りの2枚はヒットしなかった。このとき、「ガードされたとき」の効果は発揮するの?
A21.いいえ、発揮しません。1枚でもヒットすれば、その【
TUトリガー】は、ガードされたことにはなりません。
Q22.【トリプルヒット】ってどんな効果なの?
A22.【
TUトリガー】でトラッシュに置いたカードが3枚ともヒットしたときに発揮する効果です。
Q23.【トリプルヒット】は、ヒットした効果のあとに発揮するの?
A23.いいえ、異なるタイミングの指定がない限り、ヒット効果と同時に発揮します。
Q24.【
OUトリガー】ってどんな効果なの?
A24.相手のデッキの上から8枚をトラッシュに置き、
アルティメットのコストより、その8枚のうち1枚でもコストが低ければ、ヒットしたときの効果を発揮する効果です。
Q25.【
OUトリガー】は、【
Uトリガー】としても扱うの?
A25.はい、その通りです。
Q26.【
OUトリガー】でトラッシュに置いたカード8枚のうち、1枚はヒットしたけど、残りの7枚はヒットしなかった。このとき、「ガードされたとき」の効果は発揮するの?
A26.いいえ、発揮しません。1枚でもヒットすれば、その【
OUトリガー】は、ガードされたことにはなりません。
Q27.【
QUトリガー】ってどんな効果なの?
A27.相手のデッキの上から4枚をトラッシュに置き、
アルティメットのコストより、その4枚のうち1枚でもコストが低ければ、ヒットしたときの効果を発揮する効果です。
Q28.【
QUトリガー】は、【
Uトリガー】としても扱うの?
A28.はい、その通りです。
Q29.【クァドラプルヒット】ってどんな効果なの?
A29.【
QUトリガー】でトラッシュに置いたカードが4枚ともヒットしたときに発揮する効果です。
Q30.【クァドラプルヒット】は、ヒットした効果のあとに発揮するの?
A30.いいえ、異なるタイミングの指定がない限り、ヒット効果と同時に発揮します。
Q31.【
CUトリガー】ってどんな効果なの?
A31.相手のデッキの上から1枚をトラッシュに置き、自分のカウントの数より、そのカードのコストが低ければ、ヒットしたときの効果を発揮する効果です。
Q32.【
CUトリガー】は、【
Uトリガー】としても扱うの?
A32.はい、扱います。
Q33.【
Uトリガー】以外の「Uトリガーがヒットしたとき」の効果は、【
Uトリガー】のヒット効果と同時発揮でターンプレイヤーが解決順を決められるの?
A33.いいえ、違います。【
Uトリガー】のヒット効果を解決して、その【
Uトリガー】から派生する効果として解決します。
Q34.「SD67-CX01
スターバディ ムゲン」などの「Uトリガー発揮後」の効果は、相手のデッキが0枚で【
Uトリガー】を発揮したときや、【
トリガーカウンター】で【
Uトリガー】を発揮した
アルティメットがフィールドを離れても、発揮するの?
A34.はい、発揮します。【
Uトリガー】で相手のデッキの1枚目をトラッシュに置く効果は強制で発揮しているので、ヒットしたときやガードしたときという条件がなければ、発揮します。
【スピリットソウル】編 更新日:2023/09/15 20:36
[Q&A情報の修正]
Q1.【
スピリットソウル】ってどんな効果なの?
A1.
アルティメットカードを召喚するときに、この効果を持つ
スピリットに【
スピリットソウル:*】で指定されたシンボル(「*」は書かれている色や種類、カードにより異なります)を追加して、
アルティメットを召喚するコストの軽減として使用できる効果です。
Q2.【
スピリットソウル】で追加したシンボルは、
アルティメットカードを召喚した後どうなるの?
A2.
アルティメットカードを召喚した後、【
スピリットソウル】の効果で追加したシンボルは失って、元の状態に戻ります。
Q3.自分の
スピリット1体で、【
スピリットソウル】を2つ以上持てるの?
A3.はい、2つ以上持つことができます。【
スピリットソウル】は属性専用効果ではありません。
Q1.【
超装甲】ってどんな効果なの?
A1.【
超装甲:*】で指定された色(「*」は書かれている色、カードにより異なります)の、相手の
スピリット/
アルティメット/
ネクサス/
マジックの効果を受けなくする効果です。
Q2.【
超装甲】は【
装甲】とどう違うの?
A2.【
超装甲】は、【
装甲】に加えて
アルティメットの効果も受けません。
Q3.【
超装甲:紫】を持つ
スピリットに、「BS22-070
水銀海に浮かぶ工場島」のLv2効果で【
重装甲:紫/
白】を与えることはできる?
A3.はい、できます。【
重装甲】と【
超装甲】は違う効果なので、それぞれ別に持つことができます。
Q4.「SD01-040
アーマーパージ」の効果を使ったとき、【
超装甲】を持つ
スピリットも回復する?
A4.いいえ、回復しません。【
装甲】と【
超装甲】は違う効果です。【
超装甲】をないものとして扱うこともありません。
Q1.【
招雷】ってどんな効果なの?
A1.【
招雷:*】を発揮した
スピリットを、バトル終了時に破壊することで、【
招雷:*】を発揮した
スピリットと同じ系統を持つ*で指定されたコストの
スピリットカードを召喚する効果です。
Q2.系統を複数持つ
スピリットが【
招雷】を発揮したとき、複数の系統のうち、どれか1つが同じ系統であれば、【
招雷】の効果で召喚できる?
A2.はい、その通りです。
Q3.【
招雷】を持つ
スピリットは、バトル終了時に必ず【
招雷】の効果を使って破壊しなければいけないの?
A3.いいえ、違います。することでと書かれている効果なので使うかどうかは選ぶことができます。
Q4.【
招雷】を持つ相手の
スピリットがアタックして自分のライフを減らし、自分は「自分のライフ減少後」のバーストを発動した。このとき、相手が【
招雷】の効果で
スピリットカードを召喚するのは、バースト効果を発揮した後になるの?
A4.はい、その通りです。
Q5.「BS48-061
神海賊船長イッカクリス」の【
招雷】の記述が、『
このスピリットのバトル時』ではなく、『
このスピリットのアタック/ブロック時』になっているけど、再録されていないカードの【
招雷】のタイミングも読み替えるの?
A5.はい、その通りです。古い記述の【
招雷】もすべて『
このスピリットのバトル時』ではなく、『
このスピリットのアタック/ブロック時』になります。
Q1.【
真・激突】ってどんな効果なの?
A1.【
真・激突】を持つ
スピリット/
アルティメットがアタックしたとき、相手はブロックできる
スピリット/
アルティメットがいるなら必ずブロックしなければならないという効果です。
Q2.【
真・激突】は【
超装甲:赤】で無効にできる?
A2.はい、無効にできます。自分の
スピリット/
アルティメットすべてが【
超装甲:赤】を持っているなら、ブロックしなくてもかまいません。ただし1体でも【
超装甲:赤】を持たない
スピリット/
アルティメットがいる場合は、ブロックしなければいけません。
Q3.【
真・激突】を持つ
スピリット/
アルティメットのアタックは、【
超装甲:赤】を持つ
スピリット/
アルティメットではブロックすることができないの?
A3.いいえ、【
超装甲:赤】を持つ
スピリット/
アルティメットでブロックしてもかまいません。
Q4.【
激突】を持つ
スピリット/
アルティメットを対象にした効果は、【
真・激突】を持つ
スピリット/
アルティメットも対象になるの?
A4.いいえ、対象になりません。【
激突】と【
真・激突】は違う効果です。
Q5.【
真・激突】と「相手はブロックするなら
スピリット2体でないとブロックできない」効果を持つ
スピリットがアタックしたとき、相手にブロックできる
スピリットが2体いたら、2体でブロックしないといけないの?
A5.はい、2体でブロックできる状態なのでブロックしなければいけません。
【オンステージ】編 更新日:2024/09/06 17:22
[Q&A情報の修正]
Q1.【
オンステージ】ってどんな効果なの?
A1.【
オンステージ】を持つ
スピリットをデッキの一番下に戻すことで、自分の手札やオープンして手元に置いてある指定された条件に合う
スピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚し、デッキから1枚ドローできる効果です。
Q2.【
オンステージ】で召喚された
スピリットの召喚時効果は発揮されるの?
A2.はい、発揮されます。
Q3.「手元の」ってどういうこと?
A3.「PX14-03
[お嬢様アイドル]グリーフィア・ダルク」などの効果で、カードがオープンして手元に置いてある状態のことです。
Q4.自分の手札/手元に指定された条件に合う
スピリットカードがないとき、【
オンステージ】を発揮してドローすることはできる?
A4.いいえ、できません。
Q5.「系統:「
衣装」を持つ「○○」1枚を、コストを支払わずに召喚」とあるけど、系統:「
衣装」を持つカード名に「○○」と入っている
スピリットカードをコストを支払わずに召喚できるということ?
A5.はい、その通りです。
Q6.【
オンステージ】を発揮するとき、その
スピリットの『
このスピリットのアタック時』効果は発揮するの?
A6.いいえ、発揮しません。アタックをするかわりに発揮する効果なので、バトルは発生していません。
Q7.【
オンステージ】を持つ
スピリットが、疲労していたり、相手の効果などでアタックできないとき、【
オンステージ】を発揮できるの?
A7.いいえ、発揮できません。
Q8.【
オンステージ】を持つ
スピリットが一度アタックした後でも、同じターンに回復して再びアタックできるようになったら、【
オンステージ】を発揮できるの?
A8.はい、発揮できます。
Q9.【
オンステージ】を発揮した
スピリットのコアすべてを、【
オンステージ】で召喚する
スピリットに置いても、【
オンステージ】を発揮した
スピリットは消滅しない?
A9.消滅します。ただし、デッキの下に戻す待機状態の
スピリットが効果でなく召喚の解決で消滅した場合は、その時点で消滅に関しない他のカードの効果は受けなくなりますが、デッキの下に戻ります。
Q10.自分のデッキが0枚だったり、手札を増やせない効果を受けて、1枚ドローできないとき、自分の
スピリットの【
オンステージ】を発揮できるの?
A10.いいえ、発揮できません。
【トリガーカウンター】編 更新日:2023/11/17 20:03
[Q&A情報の修正]
Q1.【
トリガーカウンター】ってどんな効果なの?
A1.相手の【
Uトリガー】がヒットしたとき、ヒットしたときの効果を発揮する前に、コストを支払って手札から召喚/使用できる効果です。
Q2.【
トリガーカウンター】の効果で
アルティメットが破壊された場合、【
Uトリガー】のヒット効果の発揮と、破壊された
アルティメットをトラッシュに置くのはどちらを先に行うの?
A2.破壊時効果があれば発揮し、トラッシュに置くのが先です。
Q3.【
トリガーカウンター】の効果で【
Uトリガー】をヒットした相手の
アルティメットが破壊されたり、手札に戻ったりして、フィールドに残っていなかったら、ヒットしたときの効果は発揮しないの?
A3.はい、発揮しません。
Q4.相手の
アルティメットの『
このアルティメットの召喚時』効果の【
Uトリガー】がヒットしたとき、【
トリガーカウンター】の効果で「バトルしている相手の
アルティメット」を対象にしている
ブレイヴカードを召喚できるの?
A4.はい、召喚できます。
Q5.【
トリガーカウンター】で召喚する
ブレイヴカードは、直接合体して召喚できるの?
A5.はい、直接合体して召喚できます。
Q6.【
Uトリガー】がヒットしたとき、【
トリガーカウンター】は、何枚でも使用できるの?
A6.はい、何枚でも使用できます。その場合、使用したい【
トリガーカウンター】のカードをすべて提示して、ターンプレイヤーが解決順番を指定します。
Q7.相手の【
Uトリガー】がヒットしたとき、自分が【
トリガーカウンター】を3枚、使用しようとした。1枚目の【
トリガーカウンター】でアタックしている
アルティメットを破壊したり、【
Uトリガー】をガードしたら、2枚以降のカードはどうなるの?
A7.使用できなくなるので、コストを支払わずに、手札に戻ります。
Q8.【
トリガーカウンター】で
ブレイヴカードを召喚するとき、【
トリガーカウンター】の召喚後の効果と、「
ブレイヴを召喚したとき」など他の効果は同時に発揮するの?
A8.いいえ、違います。コストを支払い、
ブレイヴの召喚の処理をした後、召喚後効果が先に発揮します。そのあとで、「
ブレイヴが召喚されたとき」や【
トリガーカウンター】によって派生する効果が同時に発揮します。
Q9.【
トリガーカウンター】の効果で【
Uトリガー】がガードされたとき、「【
Uトリガー】がガードされたとき」の効果は発揮するの?
A9.はい、発揮します。
Q10.【
トリガーカウンター】の効果で【
Uトリガー】をヒットさせた
アルティメットが破壊されるなどして、【
Uトリガー】のヒット効果が発揮されなかったとき、「【
Uトリガー】がガードされたとき」の効果は発揮するの?
A10.いいえ、発揮しません。
Q11.【
Uトリガー】がヒットしたとき、そのヒット効果の対象を確認してから、【
トリガーカウンター】は使用できるの?
A11.いいえ、使用できません。【
Uトリガー】がヒットしたプレイヤーは、相手に【
トリガーカウンター】があるかどうかを確認してから、対象を指定してください。
Q12.【
WUトリガー】がヒットしたとき、【
トリガーカウンター】は使用できるの?
A12.はい、使用できます。
Q13.【
WUトリガー】が【ダブルヒット】したとき、【
トリガーカウンター】の効果でヒットしたカードを参照する場合、どうすればいいの?
A13.【
トリガーカウンター】を使用したプレイヤーが、ヒットした2枚のうち、どちらか1枚を選んで参照します。
Q14.【
WUトリガー】が1枚だけヒットしたとき、【
トリガーカウンター】の効果でヒットしたカードを参照する場合、ヒットしなかったカードは選べるの?
A14.いいえ、選べません。
Q15.【
WUトリガー】が【ダブルヒット】したとき、【
トリガーカウンター】の効果でガードしたら、ヒット効果と【ダブルヒット】の効果の両方とも発揮しないの?
A15.発揮しません。その【
WUトリガー】全体がガードされたことになります。
Q16.手元に置いてあるカードは、【
トリガーカウンター】で使用/召喚できるの?
A16.いいえ、【
トリガーカウンター】では、使用/召喚できません。
Q17.【
トリガーカウンター】を使用しても【
Uトリガー】をガードできなかったとき、そのコストの支払いでヒット効果の対象になっていた
スピリットを消滅したら、ヒット効果の対象は選びなおすの?
A17.【
トリガーカウンター】が使用される場合、その前にヒット効果の対象は指定しません。【
トリガーカウンター】を解決した後、ヒット効果が発揮できるなら、その対象を指定します。
Q18.【
Uトリガー】がヒットしたとき、そのヒット効果が発揮できない場合でも、相手は【
トリガーカウンター】は使用できるの?
A18.はい、使用できます。
Q19.【
XUトリガー】がヒットしたとき、【
トリガーカウンター】は使用できるの?
A19.はい、使用できます。
Q20.【
トリガーカウンター】で【
Uトリガー】を発揮した
アルティメットがヒット効果を発揮する前にフィールドを離れたら、他の
スピリットなどが持つ「Uトリガー発揮後」や「Uトリガー後」の効果は発揮するの?
A20.はい、【
Uトリガー】のデッキのカードをトラッシュに置く効果は発揮しているので、発揮します。ただし、ヒットでもガードでもなくなるので、「ヒットしたとき」や「ガードされたとき」の効果は発揮しません。
Q1.【
毒刃】ってどんな効果なの?
A1.相手のデッキの上からカードを相手の
スピリット/
アルティメットの下に裏向きで置く効果です。
Q2.【
毒刃:2】の「2」ってなに?
A2.相手の
スピリット/
アルティメットの下に置くカードの枚数を表します。
Q3.【
毒刃:2】なら、相手の
スピリット/
アルティメット1体の下に2枚置くか、相手の
スピリット/
アルティメット2体の下に1枚ずつ置くことができるの?
A3.はい、その通りです。
Q4.合体
スピリットは、カードが下にある
スピリットになるの?
A4.いいえ、なりません。合体のとき、
ブレイヴは
スピリットの上に置きます。
Q5.【
毒刃】でカードを下に置かれた
スピリット/
アルティメットはどうなるの?
A5.カードが下にある
スピリット/
アルティメットを対象にした効果を受けるようになります。
Q6.【
毒刃】で
スピリット/
アルティメットの下に裏向きで置かれた自分のカードの内容を確認することはできるの?
A6.はい、確認できます。確認の際に、相手に見えないように注意してください。
Q7.【
毒刃】でカードが下に置かれている
スピリット/
アルティメットが手札/デッキに戻るとき、下にあったカードはどうなるの?
A7.手札/デッキに戻ることはなく、表向きでトラッシュに置かれます。
Q8.【
毒刃】でカードが下に置かれている
スピリット状態の
ブレイヴが、
スピリットと合体したら下にあったカードはどうなるの?
A8.合体した
スピリットの下に置かれます。
Q9.【
毒刃】でカードが下に置かれている合体
スピリットが分離したら、下にあったカードはどうなるの?
A9.合体していた
スピリットの下に置かれたままになります。
Q10.【
毒刃】でカードが下に置かれている合体
スピリットが破壊されて、その後合体していた
ブレイヴを
スピリット状態で残したら、下にあったカードは
スピリット状態の
ブレイヴの下に置くの?
A10.いいえ、破壊された
スピリットと一緒に表向きでトラッシュに置かれます。
Q11.「BS63-CX01
相棒無頼ヴリック」や「BS56-X05
オラクル二十一柱 XVII ザ・スター」、「CB17-032
仮面ライダーエデン」の下に【
毒刃】で裏向きのカードを置いたら、その
スピリットの効果で下に置いたカードと別々に扱うの?
A11.いいえ、一緒に扱います。「
相棒無頼ヴリック」や「
オラクル二十一柱 XVII ザ・スター」、「
仮面ライダーエデン」など、その
スピリット自身が下にカードを裏向きで置く効果を持つ場合、他の効果で置かれたカードもその
スピリットの効果で置かれたものとして扱い、フィールドを離れるときにカードを移動する場所もその
スピリットの効果を優先します。
Q1.【
Uハンド】ってどんな効果なの?
A1.手札のバースト効果を持つカードが発動条件を満たしたとき、ターンに1回だけ、手札からそのバーストを発動できる効果です。
Q2.【
Uハンド】で発動したバーストは、即座にバースト効果を発揮させるの?
A2.いいえ、通常のバースト同様、フィールドで発揮しているすべての効果を解決した後に、バースト効果を発揮します。
Q3.セットしていたバーストと、【
Uハンド】の効果で発動したバーストの2つを発動させたとき、どちらから先に解決するの?
A3.先に発動したバーストから解決します。そこから発揮するすべての効果を解決したあと、次に発動されたバーストの解決になります。
Q4.相手の「バーストを発動できない」効果が発揮しているときでも、【
Uハンド】で手札のバーストを発動できるの?
A4.はい、発動できます。【
Uハンド】は、相手の「バーストを発動できない」効果を受けません。
Q5.自分のフィールドに【
Uハンド:赤】を持つ
アルティメットと【
Uハンド:紫】を持つ
アルティメットが1体ずついたら、それぞれ1回ずつバーストを発動できるの?
A5.いいえ、できません。【
Uハンド】を持つ
アルティメットが2体いても「Uハンドは、ターンに1回しか使えない」と書かれているので、違う色が指定されていても、どちらか1回しか使えません。
Q6.自分の【
Uハンド】の効果でバースト条件が「相手による自分の
スピリット消滅/破壊後」のバーストの発動を宣言した。その後、相手によって消滅/破壊された自分の
スピリットが、
スピリットなどの効果でフィールドに残る、手札に戻るなどによってトラッシュに置かれなかったら、発動したバーストは手札に戻すの?
A6.はい、その通りです。
Q7.セットしていたバーストと、【
Uハンド】の効果で、2つ同時にバースト発動を宣言できるの?
A7.いいえ、できません。1つずつ発動の宣言をしてください。
Q8.【
Uハンド】の効果に発動できるバーストの枚数が書かれていないけど、2枚以上同時にバーストの発動を宣言できるの?
A8.いいえ、できません。バースト発動の宣言は1つずつ行うため、1枚宣言した時点で、【
Uハンド】を使ったことになり、2枚目を発動することはできません。
Q9.【
Uハンド】の効果でバーストを発動したあと、そのバースト効果が発揮される前に、【
Uハンド】を持つ
アルティメットがLvを満たさなくなったり、フィールドからいなくなったら、発動したバーストは元に戻るの?
A9.はい、元の状態に戻します。
Q10.「バースト1つを破棄する」効果で、【
Uハンド】で発動したバーストは破棄できるの?
A10.いいえ、破棄できません。この効果で破棄できるのは、セットしてあるバーストのみです。
Q11.ブロックアイコン<5>から、「相手はバーストを発動できない」効果は、「相手のバーストは発動できない」に変更になるけど、その効果が発揮しているとき、【
Uハンド】は発揮できるの?
A11.はい、発揮できます。
Q12.「相手は、バースト効果を発揮できない」効果を発揮しているとき、相手は、【
Uハンド】でバーストを発動できるの?
A12.バーストを発動できますが、バースト効果は発揮できません。「バースト効果を発揮できない」効果は、カードではなく、プレイヤーを対象にした効果なので、発動したバーストは効果を発揮せずにトラッシュに置かれます。
Q1.【
分散】ってどんな効果なの?
A1.自分が相手の
スピリット/
アルティメット1体を対象とした
マジックカードを使用したとき、効果の対象を【
分散:*】の*で指定された数に増やす効果です。
Q2.相手の
スピリット/
アルティメット1体を対象とした
マジックのバーストを発動したとき、【
分散】は発揮できる?
A2.いいえ、できません。バースト発動や、バースト効果でメイン/フラッシュ効果を発揮することは、「
マジックカードの使用」ではありません。
Q3.相手の
スピリット/
アルティメット1体を対象とした
マジックの対象を【
分散:2】で2体にしたとき、
スピリット1体と
アルティメット1体を対象にできる?
A3.はい、できます。
Q4.
マジックの【
連鎖】で発揮する効果に、【
分散】は発揮できるの?
A4.いいえ、発揮できません。
Q5.「BS01-125
デッドリィバランス」や「BS26-074
コアドレイン」など、相手の
スピリット1体と書かれていない効果に、【
分散】は発揮できるの?
A5.いいえ、発揮できません。
Q6.【
分散:2】があるとき、「BS04-094
ダンスマカブル」を使用したら、手札を1枚破棄すれば相手の
スピリット2体からコアを1個ずつトラッシュに置くことができるの?
A6.いいえ、できません。相手の
スピリット2体を対象に選べますが、トラッシュに置くコアの数は破棄した手札1枚につき1個です。
Q7.【
分散:2】があるとき、「BS18-076
クリスタルクラック」を使用したら、どのように解決するの?
A7.相手の
スピリット2体のコアをそれぞれ1個だけになるように相手のトラッシュに置きます。
Q8.【
分散:2】があるとき、「BSC16-038
ディーバメドレー」の効果は、「相手の
スピリット2体をデッキの下に戻す」または「自分のトラッシュのコア1個をボイドに置くことで、Lv3の相手の
アルティメット2体をデッキの下に戻す」のどちらかを選んで発揮できるの?
A8.はい、その通りです。ただし、
アルティメットを対象にする場合は、「することで」と書かれた効果になるので、相手の
アルティメット2体をデッキの下に戻せなければ発揮できません。
Q9.「BS31-111
火球アタック」など、条件を満たして対象が2体以上に増えてしまった効果に、【
分散】は発揮できるの?
A9.いいえ、発揮できません。
Q10.「BS24-104
バインディングクリーパー」で自分の
アルティメットがいたり、「BS35-102
風雷破」で
ソウルコアを使用した場合など、条件を満たして対象に、「相手の
スピリット1体」などが追加された場合、【
分散】は発揮できるの?
A10.いいえ、対象が追加されたことで、同時に2体以上を対象にとる効果になるので、【
分散】は発揮できません。
Q11.「BS13-080
クレッセントハウリング」や「BSC22-143
ドリームリボン」など、「その後」や「効果発揮後」など対象を取るタイミングが違う場合、それぞれで【
分散】は発揮できるの?
A11.はい、その通りです。
Q12.「BS27-078
ライトニングポイズン」のような、破壊する対象と、カードを移す対象など、同時でも違う効果の場合、それぞれで【
分散】は発揮できるの?
A12.いいえ、同時に相手の
スピリット2体以上を対象にとっているので、【
分散】は発揮できません。
【マイユニット】編 更新日:2017/12/04 00:00
[Q&A情報の修正]
Q1.【
マイユニット】ってどんな効果なの?
A1.系統:「
詩姫」を持つ回復状態の自分の
スピリット*体を、【
マイユニット:*】を発揮した
スピリットの隣に並べることで発揮できる効果です。
Q2.【
マイユニット】の効果が、相手の
スピリットを破壊する効果などで、破壊する相手の
スピリットがいないとき、「隣に並べる」ことだけできるの?
A2.いいえ、できません。「することで」と書かれた効果はその前後に書かれた効果すべてが発揮できなければ、どの効果も発揮できません。
→
カードの効果 汎用編 その他 Q13 を参照
Q3.隣に並べた
スピリットは、その後アタック/ブロックできるの?
A3.はい、できます。
Q4.隣に並べた
スピリットは、効果を発揮したあと、ずっと隣に並べておくの?
A4.いいえ、【
マイユニット】を発揮したバトルが終了したら、自由に移動してかまいません。
Q5.隣に並べた
スピリットは、他の【
マイユニット】の効果で別の
スピリットの隣に並べることはできる?
A5.はい、できます。
Q6.【
マイユニット:2】は、1体しか並べることができないときは発揮できないの?
A6.はい、その通りです。
Q7.「【
マイユニット】で「○○」を並べたとき」発揮する効果は、カード名に「○○」と入っていれば発揮するの?
A7.はい、その通りです。
Q8.【
マイユニット】や、「【
マイユニット】で「○○」を並べたとき」に発揮し持続する効果は、並べた
スピリットが、バトル中に疲労したり、フィールドからいなくなっても発揮し続けるの?
A8.はい、その通りです。
Q9.【
マイユニット】や、「【
マイユニット】で「○○」を並べたとき」に発揮し持続する効果は、そのバトルが終了した後も持続するの?
A9.いいえ、「このターンの間」など書かれていなければ、持続しません。
Q10.異魔神
ブレイヴが
スピリット2体と合体している場合、左に合体している
スピリットが【
マイユニット:1】を持っていても、右に合体している
スピリットがいて右隣に
スピリットが並べられないので、【
マイユニット】は使えないの?
A10.いいえ、使えます。その場合、相手にどの
スピリットを【
マイユニット】で並べるか伝え、【
マイユニット】を使った
スピリットの下や左隣にわかるように並べてください。
Q11.異魔神
ブレイヴに右合体している
スピリットがいないとき、左合体している
スピリットが、【
マイユニット:1】で、右隣に
スピリットを並べたら、その
スピリットは右合体の
スピリットになるの?
A11.いいえ、並べた
スピリットは右合体の
スピリットにはなりません。
Q12.異魔神
ブレイヴに2体の
スピリットが合体しているとき、その
スピリットの1体を、【
マイユニット:1】で並べることはできるの?
A12.はい、できます。ただし、その場合は、並べる
スピリットだけを分離して、【
マイユニット】を使った
スピリットに並べます。
Q13.異魔神
ブレイヴに2体の
スピリットが合体しているとき、その
スピリットの2体を、【
マイユニット:2】で並べることはできるの?
A13.はい、できます。その場合、1体は分離し、1体は異魔神
ブレイヴと合体したまま、【
マイユニット】を使った
スピリットに並べます。
Q14.【
マイユニット:海】ってどんな効果なの?
A14.系統:「
詩姫」ではなく、系統:「
私服」を持つ回復状態の自分の
スピリット1体を、【
マイユニット:海】を発揮した
スピリットの右隣に並べることで発揮できる効果です。
Q15.「【
マイユニット】で「○○」を並べたとき」発揮する効果は、【
マイユニット:海】で並べたときも発揮するの?
A15.はい、発揮します。
Q1.【
連刃】を発揮したら、相手は、すぐに
スピリットか
アルティメット2体でブロックしなければいけないの?
A1.いいえ、違います。指定アタックではないので、通常通り、ブロック前のフラッシュタイミングを行ってから、ブロックを行います。
Q2.
スピリット/
アルティメット2体と同時にバトルするというのは、どうやってBPを比べるの?
A2.バトル解決時、【
連刃】を発揮した
スピリットと、ブロックした
スピリット/
アルティメット2体で、それぞれBPを比べてBPが低い方が破壊されます。
Q3.【
連刃】を発揮した自分の
スピリットがBP10000のとき、BP12000の相手の
スピリットとBP5000の相手の
スピリットにブロックされた。このときバトルの解決でどの
スピリットが破壊されるの?
A3.【
連刃】を発揮した自分の
スピリットと、BP5000の相手の
スピリットが破壊されます。
Q4.
スピリット2体と同時にバトルして、相手の
スピリット2体をBPを比べて破壊したとき、「BPを比べ相手の
スピリットだけを破壊したとき」の効果は2回発揮するの?
A4.いいえ、1回だけ発揮します。
Q5.【
連刃】を発揮した自分の
スピリットを、『
このスピリットのブロック時』効果を持つ相手の
スピリット2体がブロックした。ブロック時効果は両方とも同時に発揮する?
A5.はい、同時に発揮します。
Q6.相手にブロックできる
スピリットが2体いないときでも、【
連刃】の効果は発揮できるの?
A6.はい、発揮できます。
Q7.相手の
スピリットが【
連刃】を発揮したとき、自分のブロックできる
スピリットが1体しかいない場合、その1体で必ずブロックするの?
A7.はい、必ずブロックします。
Q8.相手の
スピリットが【
連刃】を発揮したとき、自分のブロックできる
スピリットが、【
重装甲:赤】など【
連刃】の効果を受けない
スピリットだけなら、ブロックするかどうかは選べるの?
A8.効果を受けない
スピリットは【
連刃】をブロックするかどうかを選べます。ブロックする場合、1体または2体でブロックすることができます。
Q9.相手の
スピリットが【
連刃】を発揮したとき、自分のブロックできる
スピリットに、【
連刃】の効果を受ける
スピリットが1体と、効果を受けない
スピリットが1体いる場合、どうなるの?
A9.効果を受ける
スピリットはブロックしなければいけません。効果を受けない
スピリットはブロックするかどうか選択できます。
Q10.相手の
スピリットが【
連刃】を発揮したとき、自分のブロックできる
スピリットに、【
連刃】の効果を受ける
スピリットが1体と、受けない
スピリットが2体いる場合、効果を受けない
スピリット2体がブロックして、効果を受ける
スピリットをブロックさせないことはできるの?
A10.はい、できます。
Q11.【
連刃】を持つ
スピリットが「SD17-X02
暗黒の魔剣ダーク・ブレード」と合体してアタックした場合、【
連刃】と指定アタックを同時に発揮できるの?
A11.いいえ、できません。【
連刃】と指定アタックは矛盾する効果なので、両方発揮した場合は、あとから発揮した効果のみが有効になります。
Q12.【
連刃】を持つ
スピリットが「BS26-X07
巨蟹星鎧ブレイヴキャンサー」と合体してアタックしたとき、【
連刃】を使ったら、どうなるの?
A12.相手のブロックできる
スピリット/
アルティメットが、1体の場合、相手はブロックできません。2体以上いた場合、相手は必ずブロックし、その2体と同時にバトルします。ブロックする
スピリット1体を選ぶことはできません。
Q13.【
連刃】を持つ
スピリットが「BSC05-016
天角獣バイコーン」と合体してアタックした場合、BP6000の
スピリットと、BP8000の
スピリットにブロックされたら、どうなるの?
A13.バトル解決時、同時にBPを比べる前に、BP6000以下の
スピリットがいることで「
天角獣バイコーン」の効果で、ブロックされなかったものとして扱うので、BP8000の
スピリットともBPは比べません。
Q14.【
連刃】を持つ
スピリットが「BSC05-014
刃狼ベオ・ウルフ」と合体してアタックした場合、BPを比べ相手の
スピリット2体を破壊したら、相手のライフのコア4個をリザーブに置けるの?
A14.いいえ、1度に2体以上破壊しても「破壊したとき」は1回と数えるので、ライフのコア2個をリザーブに置きます。
Q1.【
起導】ってどんな効果なの?
A1.セットしているSバーストを、バースト条件を無視してただちに発動する効果です。
Q2.【
起導:○】の○って何?
A2.【
起導:○】は、「○」で指定された色(「○」は書かれている色、カードにより異なります)のSバーストを発動させることができます。【
起導:全色】は何色のSバーストでも発動できます。また、【
起導】で発動したとき、追加効果を発揮するカードもあります。
Q3.【
起導】で発動したSバーストは、即座にバースト効果を発揮させるの?
A3.はい、その通りです。通常のバーストのように、フィールドで発揮しているすべての効果の解決を待ちません。
Q4.【
Uハンド】を持つ
アルティメットがいるとき、【
起導】で手札のSバーストを発動することはできるの?
A4.いいえ、できません。【
起導】で発動できるのはセットしているSバーストだけです。
Q5.【
起導】で発動したSバーストを解決した後、『
自分のバースト発動後』の効果は発揮するの?
A5.はい、発揮します。
Q6.Lv1から【
起導】を持つ
スピリットに
ソウルコアしか置かれていないとき、その
スピリットを消滅しながら【
起導】は発揮できるの?
A6.いいえ、発揮できません。
Q7.Lv2から【
起導】を持つ
スピリットが、Lv2でアタックして、
ソウルコアをトラッシュに置くとLv1になってしまうとき、【
起導】でSバーストは発動できるの?
A7.はい、発動できます。
Q8.Lv2から【
起導】を持つ
スピリットが、Lv2でアタックして、
ソウルコアをトラッシュに置くとLv1になってしまうとき、その【
起導】に「そのバースト発動後」と書かれた効果があるとき、その効果は発揮できるの?
A8.いいえ、発揮できません。
Q1.【
影武者】ってどんな効果なの?
A1.
ソウルコアが置かれている自分の
スピリットが相手の効果の対象に含まれたとき、その効果を発揮する前に、手札にある【
影武者】を持つ
スピリットカードをコストを支払って召喚して、その効果を召喚した
スピリットのみに発揮させる効果です。
Q2.相手の「BP3000以下の
スピリットすべてを破壊する」効果の対象をBP4000の【
影武者】を持つ
スピリットのみに変更できる?
A2.はい、変更できます。通常では【
影武者】を持つ
スピリットが対象にならない効果も変更することができます。
Q3.相手の「BP3000以下の
スピリットすべてを破壊する」効果の対象をBP4000の【
影武者】を持つ
スピリットのみにしたとき、【
影武者】を持つ
スピリットは破壊されないの?
A3.はい、その通りです。
Q4.「BS31-048
巨腕の機巧武者ラカン」のLv2・Lv3効果の対象を【
影武者】を持つ
スピリットのみにできる?
A4.いいえ、できません。「BS31-048
巨腕の機巧武者ラカン」のLv2・Lv3効果のような、ステップの間ずっと続く効果の対象を変更することはできません。
Q5.
ソウルコアが置かれている自分の
スピリットが相手の効果の対象になったとき、【
影武者】を持つ
スピリットカードを複数召喚できるの?
A5.はい、召喚できます。ただし、この場合、【
影武者】を持つ
スピリットカードを同時に提示して、ターンプレイヤーが解決順番を指定した後、【
影武者】で召喚する
スピリットに
ソウルコアを置いて召喚しなければ、それ以降は【
影武者】の条件を満たさないため、【
影武者】を使用できなくなり、提示したカードは手札に戻ります。
Q6.【
影武者】で召喚した
スピリットに
ソウルコアを置いたら、その
スピリットが新たに効果の対象になるので、手札にある別の【
影武者】を持つ
スピリットカードを召喚できるの?
A6.いいえ、召喚できません。
Q7.【
影武者】を発揮したとき、同時に手札やトラッシュのカードを対象にしていた効果も、【
影武者】を持つ
スピリットに対象が変更されるの?
A7.いいえ、変更されません。変更されるのは、同時に指定されたフィールドの
スピリット、
アルティメット、
ブレイヴ、
ネクサスだけです。同時に指定されても、手札やデッキ、トラッシュ、バースト置き場のカードを対象にした効果までは変更できません。
Q8.相手が
ソウルコアが置かれている「BS31-006
ホムラチーター」でアタックして、自分の
ソウルコアが置かれている
スピリット1体と
ネクサス1つを対象に指定した。このとき、【
影武者】を発揮すると、
ネクサスは破壊されるの?
A8.いいえ、破壊されません。【
影武者】を発揮したとき、同時に指定された
アルティメットや
ネクサスに対する効果も、【
影武者】のみになります。
Q9.【
連鎖】や「その後」、「効果発揮後」など、対象を指定するタイミングが異なる効果があっても、1つの効果であれば、別のタイミングで指定する
スピリットの対象もすべて【
影武者】で召喚した
スピリットに変更されるの?
A9.いいえ、違います。1つの効果であっても、対象を指定するタイミングが異なる効果までは変更できません。ただし、別のタイミングで指定された対象に手札から新たに【
影武者】を使うことは可能です。
Q10.
ソウルコアが置かれている自分の
スピリットを相手の【
一騎打】で指定したあと、【
影武者】を発揮して、【
影武者】を持つ
スピリットでBPを比べることはできる?
A10.はい、できます。ただし、「BS32-033
機巧軍師シモカゼ」は
スピリットの効果を受けないので、対象を変更した後、効果を受けなくなりBPを比べません。
Q11.相手が「このターンの間、相手の
スピリット/
アルティメットすべてをBP-1000する」などターンの間持続する効果を発揮しているときに、自分の
スピリットに
ソウルコアを置いたら、手札にあるこのカードの【
影武者】を発揮できるの?
A11.いいえ、すでに発揮している効果に対して、【
影武者】は発揮できません。
Q12.「BS46-058
子フィンクス」の「相手の
スピリット/
アルティメットすべてをBP-1000する」など、「このバトルの間」や「このターンの間」と書かれていない、ターンやステップの間ずっと続く効果の対象に
ソウルコアを置いた自分の
スピリットが含まれたとき、手札にあるこのカードの【
影武者】を発揮できるの?
A12.いいえ、発揮できません。
Q13.相手の「BS47-CP03
蒼穹の覇王カーン・ウルフ」のバースト効果の「疲労状態の相手の
スピリット/
アルティメット1体をデッキの下に戻す」と「相手の
スピリット/
アルティメット1体を手元に置く」ような、1体では同時に解決できない効果に対して、自分が【
影武者】を発揮して、対象を1体のみにした場合、どのように解決するの?
A13.この場合、召喚された回復状態の
スピリットが対象になるので、手元に置かれます。複数の効果の対象が
スピリット1体のみに変更された場合でも可能な限り効果は適用しますが、同時に解決できない2つ以上の効果の対象になった場合、その
スピリット1体だけが対象になった場合と同様の解決をします。
Q14.相手の「BS51-X04
天照神機オオヒルメ」のバースト効果が発揮し、そのバトル終了時に「BP20000以下の相手の
スピリット/
アルティメット1体を破壊する」の対象になった
スピリットに対して、【
影武者】を発揮できるの?
A14.いいえ、すでに発揮している効果に対して、【
影武者】は発揮できません。
Q1.【
一騎打】ってどんな効果なの?
A1.『
相手のスタートステップ』に【
一騎打】を持つ自分の
スピリットと、相手が指定した相手の
スピリット1体のBPを比べる効果です。BPを比べた結果、BPが低い方が破壊され、BPが同じ場合、お互いの
スピリットが破壊されます。【
一騎打】で相手の
スピリットだけを破壊したとき、
スピリットそれぞれが持つ追加の効果を発揮します。
Q2.【
一騎打】をする
スピリットは疲労するの?
A2.いいえ、疲労しません。
Q3.【
一騎打】の間、『
このスピリットのアタック時』や『
このスピリットのブロック時』などの効果は発揮する?
A3.いいえ、発揮しません。【
一騎打】はバトルではありません。
Q4.【
一騎打】で相手が選んだ相手の
スピリットが破壊されたとき、それは相手の効果で破壊されたことになるの? それともBPを比べ破壊されたことになるの?
A4.BPを比べ破壊されたことになります。相手の効果で破壊されたときの効果は発揮しません。
Q5.【
一騎打】で相手が「相手の効果では破壊されない」効果を持つ
スピリットを指定しても、BPが低ければその
スピリットは破壊されるの?
A5.はい、破壊されます。
Q6.【
一騎打】を発揮した自分の
スピリットが、【
一騎打】で破壊されたとき、バースト条件が「相手による自分の
スピリット破壊後」のバーストを発動できる?
A6.はい、発動できます。
Q7.【
一騎打】が発揮したとき、相手は【
重装甲:赤】など「相手の
スピリットの効果を受けない」効果を持つ
スピリットを指定できるの?
A7.いいえ、指定できません。
Q8.【
一騎打】のとき、フラッシュタイミングはあるの?
A8.いいえ、ありません。
Q9.相手にBPが高い
スピリットがいるときでも、【
一騎打】は必ず行わなければいけないの?
A9.はい、その通りです。
Q10.【
一騎打】を持つ
スピリットが疲労していても、【
一騎打】は発揮するの?
A10.はい、発揮します。
Q11.相手の
スピリットが【
一騎打】を発揮したとき、疲労状態の自分の
スピリットを指定することもできるの?
A11.はい、指定できます。
Q12.相手の
スピリット2体が【
一騎打】を発揮したら、どのように解決するの?
A12.ターンプレイヤーである自分が、どちらの【
一騎打】から解決するかを指定して、順番に【
一騎打】を解決します。
【ソウルドライブ】編 更新日:2017/12/04 00:00
[Q&A情報の修正]
Q1.【
ソウルドライブ】ってどんな効果なの?
A1.
ソウルコアをゲームから除外することで発揮できる効果です。除外した
ソウルコアはゲーム中には再度、使用することができません。
Q2.除外した
ソウルコアはどこに置くの?
A2.ボイド、ライフ、リザーブ、フィールド、トラッシュにある他のコアと混ざらないように、それ以外の場所に置いてください。
Q3.
ソウルコア1個しか置かれていない
アルティメットが、自身を消滅させながら【
ソウルドライブ】を発揮できるの?
A3.いいえ、発揮できません。
Q4.Lv4から【
ソウルドライブ】を持つLv4の
アルティメットが、
ソウルコアを除外するとLv3になってしまうとき、【
ソウルドライブ】を発揮できるの?
A4.はい、発揮できます。
Q1.【
ソロパート】ってどんな効果なの?
A1.【
ソロパート】を持つ
スピリットに
ソウルコアが置かれている間、相手の効果による破壊から指定された条件の
スピリットすべてを守る効果です。
Q2.「自分の「○○」すべては、相手の効果で破壊されない」とあるけど、自分のカード名に「○○」と入っている
スピリットすべては、相手の効果で破壊されないということ?
A2.はい、その通りです。
Q3.【
ソロパート】を発揮していても、バトルでBPを比べたときは破壊される?
A3.はい、破壊されます。
Q1.《
封印》ってどんな効果なの?
A1.自分の
ソウルコアを指定された場所から自分のライフに置くことができる効果です。置くかどうかは任意で選べます。
Q2.《封印時》効果ってなに?
A2.自分の
ソウルコアがライフに置かれている間、発揮する効果です。
Q3.自分のライフに通常のコアと
ソウルコアがあって自分のライフを減らすとき、どちらをリザーブに置くか、自分が選ぶことができるの?
A3.はい、その通りです。
Q4.ライフに
ソウルコアしかないとき、ライフのコアをボイドに置く効果が発揮したらどうなるの?
A4.
ソウルコアはコアを対象にした効果でボイドに置けないため、その効果でライフは減りません。
Q5.《
神速封印》や《
バースト封印》なども、《
封印》としても扱うの?
A5.はい、効果名に「封印」を含む効果は《
封印》としても扱います。それにより、バースト条件が「自分か相手の《
封印》後」のバーストを発動することができます。
Q6.
ソウルコア1個しか置かれていない
スピリットが、自身を消滅させながら《
封印》を発揮できるの?
A6.いいえ、発揮できません。
Q7.ブロックアイコン<5>から、《封印時》が《封印中》に変更になったけど、違う効果として扱うの?
A7.いいえ、《封印時》と《封印中》は同じ効果として扱います。《封印時》効果を対象にしていた効果は、《封印中》効果を対象にもできます。
Q1.【
増食】ってどんな効果なの?
A1.自分のデッキを2枚オープンし、系統:「
漂精」を持つ指定されたコストの
スピリットカード1枚をコストを支払わずに召喚できる効果です。
Q2.「オープン」とは、相手にもカードを見せるということ?
A2.はい、相手にもカードを見せてください。
→
カードの効果 汎用編 を参照
Q3.【
増食】で召喚された
スピリットの召喚時効果は発揮される?
A3.はい、発揮されます。
Q1.【
アクセル】ってどんな効果なの?
A1.「フラッシュ」や「メイン」など、それぞれのカードに書かれたタイミングに手札からコストを支払って使用できる効果です。効果発揮後、使用したカードはトラッシュに置かず、オープンして手元に置きます。
Q2.
スピリットカードに書かれた【
アクセル】は
スピリットの効果なの?
A2.はい、その通りです。
マジックカードを使用できないときでも使用できます。
Q3.「オープン」とは、相手にもカードを見せるということ?
A3.はい、相手にもカードを見せてください。
→
カードの効果 汎用編 を参照
Q4.【
アクセル】のコストには軽減が書かれているけど、フィールドの自分のシンボルでコストを軽減できるの?
A4.はい、軽減できます。
Q5.手元に置いた
スピリットカードは、自分のメインステップにコストを支払えば召喚できる?
A5.はい、召喚できます。
Q6.手元に置いた
スピリットカードは、【
アクセル】を使用できるの?
A6.いいえ、手札ではないので使用できません。
Q7.手元に置いたカードは「手札を破棄する」効果で破棄できる?
A7.いいえ、手札ではないので破棄できません。
Q8.手札の
スピリットカードのコストや軽減シンボルの数などを変更する効果で、手札の【
アクセル】のコストや軽減シンボルも変更されるの?
A8.いいえ、【
アクセル】のコストや軽減シンボルは変更されません。
Q9.「BS38-CP07
丙の木猿ナラ」などの【
アクセル】を使用し、「することで」効果で、効果を発揮しないことを選んだら、そのカードはどうなるの?
A9.この効果発揮後の効果が発揮できないので、手元には置かれず、トラッシュに置かれます。
Q1.【
フレンド】ってどんな効果なの?
A1.自分のデッキを上から1枚オープンし、対象の
スピリットカード1枚をコストを支払わずに疲労状態で召喚できる効果です。
Q2.「オープン」とは、相手にもカードを見せるということ?
A2.はい、相手にもカードを見せてください。
→
カードの効果 汎用編 を参照
Q3.【
フレンド】で召喚された
スピリットの召喚時効果は発揮される?
A3.はい、発揮されます。
【アイカツオンステージ】編 更新日:2020/05/01 13:52
[Q&A情報の修正]
Q1.【
アイカツオンステージ】ってどんな効果なの?
A1.自分の手札にある指定された条件に合う
スピリットカード1枚をオープンして相手にも見えるように表向きで手元に置いたら、【
アイカツオンステージ】を発揮した
スピリットを手札に戻すことで、今、手元に置いたカードをコストを支払わずに召喚できる効果です。この効果の前にすでに手元に置かれていたカードを召喚することはできません。
Q2.【
アイカツオンステージ】の系統:「
衣装」を持つ「○○」1枚とは、系統:「
衣装」を持つカード名に「○○」を含む
スピリットカード1枚ということ?
A2.はい、その通りです。
Q3.【
アイカツオンステージ】を発揮した
スピリットのコアすべてを、【
アイカツオンステージ】で召喚する
スピリットに置いても、【
アイカツオンステージ】を発揮した
スピリットは消滅しない?
A3.消滅します。ただし、手札に戻す待機状態の
スピリットが効果でなく召喚の解決で消滅した場合は、その時点で消滅に関しない他のカードの効果は受けなくなりますが、手札に戻ります。
Q4.【
アイカツオンステージ】の他にアタック時効果を持っていたら、そのアタック時効果を発揮してから【
アイカツオンステージ】を発揮できるの?
A4.はい、発揮できます。ただし、【
アイカツオンステージ】を先に解決したら、同時に発揮する他の効果は解決できません。
Q5.【
アイカツオンステージ】を発揮した
スピリットが
ブレイヴと合体していたら、
ブレイヴは新しく召喚する
スピリットに合体できるの?
A5.いいえ、合体できません。合体していた
ブレイヴは【
アイカツオンステージ】を発揮した
スピリットと一緒に手札に戻すか、コアを置いて
スピリット状態の
ブレイヴとしてフィールドに残すかを選べます。
Q6.【
アイカツオンステージ】を発揮したら、アタックしている
スピリットはいなくなるけど、召喚した
スピリットがかわりにアタックしている
スピリットになるの?
A6.いいえ、違います。アタックしている
スピリットがいない状況で、フラッシュタイミングなど、一連のバトルを解決します。
Q7.【
アイカツオンステージ】で召喚された
スピリットの召喚時効果は発揮されるの?
A7.はい、発揮されます。
Q8.【
アイカツオンステージ】は、【
オンステージ】を対象とした効果を受けるの?
A8.いいえ、受けません。【
アイカツオンステージ】は【
オンステージ】としては扱いません。
Q1.【
アピール】ってどんな効果なの?
A1.指定されたタイミングで【
アピール】を持つ
スピリット上の
ソウルコアを自分のトラッシュに置くことで、発揮する効果です。
Q2.Lv2の【
アピール】を発揮するとき、
ソウルコアをトラッシュに置いてLv1になってしまったら、効果は発揮できないの?
A2.いいえ、発揮します。ただし、効果内に、「そうしたとき」と書かれた効果は、
ソウルコアを置いた後に解決する効果のため、Lvが足りなくなったら発揮できません。
Q3.フラッシュ効果の【
アピール】は、自分のメインステップでも発揮できるの?
A3.はい、発揮できます。
Q4.
ソウルコア1個しか置かれていない
スピリットの【
アピール】は発揮できるの?
A4.いいえ、
ソウルコアをトラッシュに置くことで、効果を発揮する
スピリット自身が消滅してしまう場合、その効果は発揮できません。
Q5.【
星座アピール】や【
フィーバーアピール】、【
スターアピール】は、【
アピール】としても扱うの?
A5.いいえ、扱いません。
【デュエットパート】編 更新日:2019/11/22 18:03
[Q&A情報の修正]
Q1.【
デュエットパート】ってどんな効果なの?
A1.【
デュエットパート】を持つ
スピリットに
ソウルコアが置かれている間、相手の効果による破壊から指定された条件の
スピリットすべてを守る効果です。
Q2.「自分の「○○」/「△△」すべては、相手の効果で破壊されない」とあるけど、自分のカード名に「○○」か「△△」を含む
スピリットすべては、相手の効果で破壊されないということ?
A2.はい、その通りです。
Q3.【
デュエットパート】を発揮していても、バトルでBPを比べたときは破壊される?
A3.はい、破壊されます。
Q1.【
音速】ってどんな効果なの?
A1.フラッシュタイミングで、手札にある【
音速】を持つカードを、召喚コストを自分のリザーブから支払うか、自分の赤/緑の創界神
ネクサスからボイドに支払って召喚できる効果です。召喚する
スピリットに置くコアはフィールドやリザーブから置くことができます。
Q2.【
音速】で召喚コストが3のとき、リザーブからトラッシュにコア1個を置き、自分の赤の創界神
ネクサスからコア1個をボイドに置き、自分の緑の創界神
ネクサスからコア1個をボイドに置いたことで、召喚コストを支払ったことにできるの?
A2.はい、そのように支払うことも可能です。
Q3.「BS33-019
紫煙獅子」など召喚するとき追加でコストを余分に支払う効果が発揮しているとき、そのコストも創界神
ネクサスのコアをボイドにおいて支払えるの?
A3.いいえ、余分に支払う効果で支払うコストは召喚コストには含まれないので、創界神
ネクサスのコアでは支払えません。通常通り、フィールドやリザーブのコアで支払わなければいけません。
Q1.《
煌臨》ってどんな効果なの?
A1.それぞれのカードに書かれたタイミングに、
ソウルコアを指定された場所に置くことで、条件を満たした煌臨元となる
スピリットや
アルティメットの上に、同じ状態でそのカードを重ねることができる効果です。
Q2.《
煌臨》するとき、カードのコストは支払うの?
A2.いいえ、カードのコストは支払いません。
Q3.《
煌臨》するとき、指定された場所に置く
ソウルコアは、どこに置かれた
ソウルコアを使えるの?
A3.特に指定がない場合、自分のフィールド、リザーブ、ライフに置かれたコアを使えます。
Q4.《
煌臨》するとき、追加でコアを置ける?
A4.いいえ、置けません。煌臨元の
スピリットに置かれていたコアをそのまま《
煌臨》した
スピリットに置きます。
Q5.アタックしている
スピリットに《
煌臨》したら、《
煌臨》した
スピリットがアタックしているものとしてバトルを続けるの?
A5.はい、その通りです。
Q6.《
煌臨》するとき、煌臨元の
スピリットが合体していたら、その
ブレイヴはどうなるの?
A6.煌臨元の
スピリットの上にカードを重ね、
ブレイヴとは合体したままになります。このとき、合体条件を満たさなくなった
ブレイヴは分離します。
Q7.異魔神
ブレイヴと合体している
スピリットに《
煌臨》するとき、その
ブレイヴが他の
スピリットとも合体していたらどうなるの?
A7.煌臨元の
スピリットの上にカードを重ね、異魔神
ブレイヴは他の
スピリットとも合体したままになります。このとき、合体条件を満たさなくなった
ブレイヴは分離します。
Q8.「コストを支払わずに召喚できない」効果が発揮しているとき、《
煌臨》することはできるの?
A8.はい、できます。《
煌臨》は、召喚ではありません。また、
スピリットが召喚されたときに発揮する効果も発揮しません。
Q9.系統:「
十冠」を持つコスト3の
スピリットにコスト3の
ブレイヴが合体しているとき、《
煌臨:十冠&コスト5以上》が条件の《
煌臨》を持つ
スピリットカードを《
煌臨》できるの?
A9.はい、《
煌臨》できます。
Q10.煌臨元の
スピリットが、その
スピリット自身の「このターンの間、この
スピリットをBP+5000する」効果を発揮していたら、《
煌臨》した
スピリットもその効果を受けるの?
A10.はい、すでに解決した、このターンの間など持続する効果は受けます。ただし、常に発揮している効果やまだ発揮していない効果は失います。
Q11.煌臨元の
スピリットが、他の
スピリットや合体している
ブレイヴ、
マジックなどで「このターンの間、
スピリット1体をBP-5000する」効果を受けていたら、《
煌臨》した
スピリットもその効果を受けるの?
A11.はい、煌臨元の
スピリットが受けていた効果は、《
煌臨》した
スピリットが受けたままになります。
Q12.《
煌臨》した
スピリットが破壊や消滅したり、手札やデッキに戻るとき、その
スピリットの煌臨元カードはどうなるの?
A12.その
スピリットカードと同じ場所に移ります。デッキに戻る場合、その効果を発揮したプレイヤーが置く順番を決めます。
Q13.《
煌臨》した
スピリットであっても、その
スピリットの煌臨元カードがすべてなくなったら、【煌臨中】の
スピリットではなくなるの?
A13.はい、その通りです。
Q14.【
毒刃】などで、《
煌臨》を持つ
スピリットの下に裏向きのカードが重ねられた場合、そのカードも煌臨元カードになるの?
A14.いいえ、裏向きのカードは煌臨元カードにはなりません。
Q15.手元にある《
煌臨》を持つ
スピリットカードを、《
煌臨》することはできるの?
A15.いいえ、できません。
Q16.「相手は手札のカードを使用できない」効果を相手から受けているとき、《
煌臨》することはできるの?
A16.いいえ、できません。
Q17.異魔神
ブレイヴ2つと合体している「BS38-RV X01
光龍騎神サジット・アポロドラゴン」を煌臨元にして《
煌臨》したら、合体している異魔神
ブレイヴはどうなるの?
A17.《
煌臨》した
スピリットの持ち主が、合体していた
ブレイヴのどちらかを分離します。そのあとで、煌臨時効果があれば発揮します。
Q18.「X015
放浪者ロロ」などの「一切の効果を受けない」
スピリットを煌臨元にして《
煌臨》することはできるの?
A18.いいえ、できません。
Q19.分身
スピリットや、
スピリットとして扱っている
ブレイヴや
ネクサスを煌臨元にして《
煌臨》することはできるの?
A19.いいえ、できません。
Q20.自分のライフの
ソウルコアをトラッシュに置いて《
煌臨》したとき、発動条件が「自分のライフ減少後」のバーストを発動できる?
A20.はい、発動できます。
Q21.《
煌臨》の条件を満たしていれば、《
煌臨》している
スピリットに対し、さらに《
煌臨》できるの?
A21.はい、《
煌臨》できます。その場合、《
煌臨》していた
スピリットも煌臨元カードになります。
Q22.《
煌臨》している
スピリットは、「BS28-056
アルティメット・ランスロット」などの効果にある、「カードが下にある
スピリット」として扱うの?
A22.いいえ、扱いません。「カードが下にある
スピリット」とは、裏向きのカードが下にある
スピリットを指し、煌臨元カードは下にあるカードには含まれません。
Q23.「BSC21-X04
地神刀オオテンタ」など、
ブレイヴの「ターンに1回」の効果を発揮した後、その
スピリットに《
煌臨》した
スピリットは同じターンで再度「ターンに1回」の効果を使えるの?
A23.いいえ、使えません。
Q24.
アルティメットが《
煌臨》するとき、召喚条件を満たさなくてもいいの?
A24.はい、《
煌臨》は召喚ではないので、召喚条件を満たす必要はありません。
Q25.【煌臨中】の
スピリットを、煌臨元の
スピリットと《
煌臨》を持つ
スピリットに、自分のメインステップで、
ブレイヴのように分離できるの?
A25.できません。
Q26.煌臨元になるとき条件を無視できる
スピリットは、
アルティメットカードの煌臨元にもなれるの?
A26.《
煌臨》の効果に、「対象の自分の
アルティメットに手札から重ねる」と書かれている場合、
スピリットは煌臨元になれません。
Q27.《
煌臨》で提示したカードが、《
煌臨》できなかったら、どうするの?
A27.使用できないカードを間違えて提示したことになるので、そのカードは手札に戻し、フィールドも《
煌臨》する前の状態に戻します。
Q28.【煌臨中】の
スピリットに、「効果すべてを失う」効果を使ったとき、「BS40-040
銃皇機ジークムント」などの煌臨元カードとして発揮する効果も無効になるの?
A28.いいえ、煌臨元カードとして発揮する効果は無効にはなりません。
Q29.「CB01-X06
ウルトラマンオーブ オーブトリニティ」など、煌臨条件に、“コスト6以上&「ウルトラマン」”と書かれている場合、どんな
スピリットに《
煌臨》できるの?
A29.コスト6以上でカード名に「ウルトラマン」を含む
スピリットに《
煌臨》できます。
Q30.「《
煌臨》で重ねるとき」に発揮する効果によって、他の効果が派生して発揮する場合、《
煌臨》でカードを重ねるよりも先に解決するの?
A30.いいえ、《
煌臨》したあと、『
このスピリットの煌臨時』効果が発揮するのと同じタイミングで解決します。
Q31.《
煌臨》した
スピリットでなくても、その
スピリットの下に効果で煌臨元カードが追加されたら、【煌臨中】の
スピリットになるの?
A31.はい、【煌臨中】の
スピリットになります。
Q32.自分のフィールドの
スピリットを、他の
スピリットの下に煌臨元カードとして追加する効果を発揮したとき、煌臨元カードになる
スピリットに置かれていたコアはどこに置くの?
A32.リザーブに置きます。
Q33.自分のフィールドの
スピリットを、他の
スピリットの下に煌臨元カードとして追加する効果を発揮したとき、煌臨元カードになる
スピリットに合体していた
ブレイヴはどうなるの?
A33.合体していた
ブレイヴは、
スピリット状態でフィールドに残すか、
スピリットと一緒に煌臨元カードとして追加します。ただし、
ブレイヴが他の
スピリットとも合体している場合、
ブレイヴは他の
スピリットと合体したままで煌臨元カードにすることはできません。
Q34.【煌臨中】の
スピリットに、他の色としても扱う効果を使ったとき、煌臨元カードの色も変化するの?
A34.いいえ、煌臨元カードの色は変化しません。
Q35.自分のフィールドの
スピリットを、他の
スピリットの下に煌臨元カードとして追加する効果を発揮したとき、その
スピリットの煌臨元カードや下の裏向きのカードはどうなるの?
A35.煌臨元カードは、その
スピリットと一緒に煌臨元カードとして追加されます。裏向きで下にあるカードは破棄されます。ただし、「BS63-CX01
相棒無頼ヴリック」の下の裏向きのカードは破棄せずに一緒に下に裏向きで置きます。
Q36.条件やタイミングを間違えたり、
ソウルコアが置けないなど、《
煌臨》できない状態で《
煌臨》を宣言した場合、どうなるの?
A36.《
煌臨》できない場合、宣言前の状態に戻します。
Q37.通常とは違うタイミングに《
煌臨》できる他の効果が発揮したとき、その効果で、《
煌臨》『
相手のアタックステップ』を持つ
スピリットを、『
自分のメインステップ』や『
自分のアタックステップ』でも《
煌臨》できるの?
A37.はい、《
煌臨》できます。
Q38.「BS41-021
虚神将ドグマ・グラード」などの『
このスピリットのアタック時』に《
煌臨》できる効果で《
煌臨》したとき、《
煌臨》した
スピリットに書かれた『
このスピリットのアタック時』効果は発揮するの?
A38.アタック時に破壊やドローなど瞬間的に発揮する効果は、発揮できません。ただし、フラッシュやバトル解決時、破壊されたときなど別のタイミングに発揮する効果や、「この
スピリットをBP+5000する」や「相手はバーストを発動できない」など「このバトルの間」や「このターンの間」と書かれていなくバトル中に有効な効果は発揮されます。
Q39.「BS41-RV002
激神皇カタストロフドラゴン」など煌臨条件でLvを含むとき、《
煌臨》で
ソウルコアを移動すると、Lvが下がり煌臨条件を満たさなくなる場合、《
煌臨》できるの?
A39.はい、《
煌臨》できます。煌臨条件を満たしているか確認した後、
ソウルコアの移動になります。
Q40.
スピリットや
アルティメットの下にある煌臨元カードは、お互い、いつでも内容を確認できるの?
A40.はい、確認できます。
Q41.
ソウルコアがトラッシュやカウントエリアにあるとき、「
ソウルコアをトラッシュに置かずに」《
煌臨》できる効果で、《
煌臨》することはできるの?
A41.いいえ、できません。
Q42.
ソウルコアがトラッシュやカウントエリアにあるとき、「
ソウルコアをトラッシュに置いたものとして」《
煌臨》できる効果で、《
煌臨》することはできるの?
A42.はい、できます。
Q43.【煌臨中】効果で、「このバトルの間」や「このターンの間」と書かれた効果は、発揮したあと、煌臨元カードがなくなったり、Lvが達しなくなっても、その効果は有効のままなの?
A43.はい、その通りです。
Q44.煌臨時効果で「○○の
スピリットに《
煌臨》していたとき」の効果は、その煌臨時効果を発揮するときに一番上の煌臨元カードが条件に該当したら発揮できるの?
A44.いいえ、違います。実際に《
煌臨》したカードが条件に該当していたら発揮できます。
Q45.【煌臨中】の
スピリットが破壊されたとき、「このバースト発動時に消滅/破壊された、自分のトラッシュにある
スピリットカード1枚を手札に戻す」効果で、破壊された
スピリットの煌臨元カードが
スピリットカードだったら、それを手札に戻すことはできるの?
A45.いいえ、できません。煌臨元カードは破壊された
スピリットではありません。
Q46.すでに煌臨元カードがある
スピリットに、煌臨元カードを追加するとき、追加するカードの順番は選べるの?
A46.はい、選べます。ただし、煌臨元カードを追加した後、その並び順を動かすことはできません。
Q47.《
神煌臨》って《
煌臨》としても扱うの?
A47.はい、扱います。《
神煌臨》は、通常の《
煌臨》に加え、自分の創界神
ネクサスのコアを指定の場所に置くことでも、《
煌臨》できる効果です。
Q48.《
神煌臨》を持つカードは《
煌臨》を持つカードとしても扱うの?
A48.はい、扱います。
Q49.《
神煌臨》は、「《
煌臨》できない」や「《
煌臨》するとき」などの《
煌臨》を対象とした効果を受けるの?
A49.はい、受けます。
Q50.煌臨元カードは、
スピリットを対象にした効果を受けるの?
A50.いいえ、受けません。煌臨元カードは、煌臨元カードを対象とした効果しか受けず、煌臨元カードで発揮できる効果しか発揮できません。ただし、手札やトラッシュなど場所の指定がない「このカード」や「この
スピリットカード」などと書かれた効果は、煌臨元カードになっても、自身を対象に効果を発揮します。
Q51.《
煌臨》や《
神煌臨》の記述を持たない
スピリット/
アルティメットの下に、煌臨元カードを効果で追加できるの?
A51.いいえ、追加できません。《
煌臨》や《
神煌臨》の記述を持たない
スピリット/
アルティメットは、煌臨元カードを追加する効果の対象にはなりません。
Q52.《
煌臨》を持つ
スピリットが「その
スピリットの効果は発揮されない」効果を受けたとき、その
スピリットの煌臨元カードはどうなるの?
A52.煌臨元カードのままです。効果が発揮できなくなっても、《
煌臨》を持つ
スピリットであることに変わりはありません。
Q53.「BS51-10thX04
超龍騎神グラン・サジット・ノヴァ」のこの
スピリットの煌臨/アタック時効果のように、「ターンに1回」の効果を発揮したターンに、同じ
スピリットに、もう1枚、同じ
スピリットカードを煌臨したら、別のカードの効果なので、もう1回、同じ「ターンに1回」の効果を発揮できる?
A53.いいえ、発揮できません。同じ
スピリットに煌臨した
スピリットは別のカードであっても同じ
スピリットとして扱うので、すでに発揮した「ターンに1回」の効果は発揮できません。
Q54.「
ソウルコアをトラッシュに置かずに」《
煌臨》できる効果や「
ソウルコアをトラッシュに置いたものとして」《
煌臨》できる効果で、《
神煌臨》や《
超煌臨》はできるの?
A54.《
神煌臨》はできますが、
ソウルコアをトラッシュに置く効果がない《
超煌臨》はできません。また、この効果で《
神煌臨》するとき、創界神
ネクサスのコアを移動することはできません。
Q55.《
契約煌臨》は《
煌臨》としても扱うの?
A55.はい、扱います。《
契約煌臨》は、煌臨条件を満たす
スピリット/
アルティメットに加えて、《
契約煌臨》できる効果を持つ「魂状態」の
契約スピリットカード/
契約アルティメットカードにも煌臨できる効果です。
Q56.《
契約煌臨》を持つカードは《
煌臨》を持つカードとしても扱うの?
A56.はい、扱います。
Q57.《
契約煌臨》は、「《
煌臨》できない」や「《
煌臨》するとき」などの《
煌臨》を対象とした効果を受けるの?
A57.はい、受けます。
Q58.「魂状態」の契約カードに《
契約煌臨》する場合、どのようにすればいいの?
A58.①《
契約煌臨》を持つカードを提示します。
②煌臨する対象に「魂状態」のカードを指定します。
③《
煌臨》するときと同様に《
契約煌臨》するときに発揮する効果を解決し、
ソウルコアを指定の場所に置きます。
④提示したカードを指定した契約カードに重ねます。このとき、自分のフィールド/リザーブのコアを好きなだけ置けます。
⑤《
契約煌臨》が完了し、『
このスピリットの煌臨時』などの効果が発揮されます。
Q59.契約カードの【契約煌臨元】効果ってどういう効果なの?
A59.《
契約煌臨》を持つ
スピリットの煌臨元カードになったとき、《
契約煌臨》を持つ
スピリットに与えられて、《
契約煌臨》した
スピリットが発揮できる効果です。
Q60.【契約煌臨元】効果は、《
契約煌臨》ではなく、《
煌臨》を持つ
スピリットの煌臨元カードのときも発揮できるの?
A60.いいえ、発揮できません。
Q61.【契約煌臨元】効果は、契約煌臨している
スピリットが発揮する効果か、煌臨元カードの発揮する効果のどちらなの?
A61.契約煌臨している
スピリットの効果になります。例えば、赤の煌臨元カードの【契約煌臨元】効果は、煌臨している相手の
スピリットが緑であれば、【
重装甲:赤】では防げず、【
重装甲:緑】で防げます。煌臨している
スピリットが効果を発揮できない効果を受けた場合、【契約煌臨元】効果も発揮できません。
Q62.「ターンに1回、」や「ゲームに1回、」と書かれた、【契約煌臨元】/【
スピリット】Lv1・Lv2効果を
スピリットで発揮した後、《
契約煌臨》したら、
スピリットのカード名は変わるから、同じターンやゲーム中でも、もう一度、同じ【契約煌臨元】効果を発揮できるの?
A62.いいえ、発揮できません。煌臨した
スピリットは同じ
スピリットとして扱い、効果や履歴を引き継ぐので、
スピリットのカード名が変わっても、「ターンに1回、」や「ゲームに1回、」の同じ効果を同じターンやゲーム中に発揮できません。「魂状態」から「契約煌臨元」になったときも同様です。
Q63.《
契約煌臨》を持つ
スピリットの煌臨元に【契約煌臨元】効果を持つ契約カードが2枚あるとき、【契約煌臨元】効果を2回発揮できるの?
A63.はい、「ターンに1回、」や〔ターンに1回:同名〕、〔重複不可〕のような制限がなければ2回発揮できます。
Q64.「自分の
スピリットに《
煌臨》できる」効果で、魂状態の
契約スピリットカードに《
契約煌臨》できるの?
A64.いいえ、魂状態を含むと書かれていないので、魂状態の自分の
スピリットカードには《
契約煌臨》できません。
Q65.《
超契約煌臨》は《
煌臨》や《
契約煌臨》としても扱うの?
A65.はい、扱います。《
超契約煌臨》は、煌臨条件を満たす
スピリットや「魂状態」の契約カードを対象に、このカードを手札から重ねることで、自分のライフ/フィールド/リザーブ/トラッシュの
ソウルコアを《
超契約煌臨》する
スピリットに置く効果です。また、《
超契約煌臨》を持つカードは、《
煌臨》や《
契約煌臨》を持つカードとしても扱います。
Q66.《
超契約煌臨》するとき、カウントエリアの
ソウルコアは《
超契約煌臨》する
スピリットに置けるの?
A66.いいえ、置けません。
Q67.《
超契約煌臨》する
スピリットに
ソウルコアがあるとき、《
超契約煌臨》はできるの?
A67.いいえ、できません。
Q68.「
ソウルコアをトラッシュに置かずに」《
煌臨》できる効果や「
ソウルコアをトラッシュに置いたものとして」《
煌臨》できる効果で、《
契約煌臨》や《
超契約煌臨》や《
裏契約煌臨》や《
最終契約煌臨》はできるの?
A68.《
契約煌臨》と《
裏契約煌臨》はできますが、
ソウルコアをトラッシュに置く効果がない《
超契約煌臨》と《
最終契約煌臨》はできません。
Q69.《
契約煌臨》した
スピリットに書かれた「ターンに1回、」の効果を発揮した後、その
スピリットが破壊されてフィールドを離れ、煌臨元の契約カードを魂状態にした。同じターンに、同じカード名の
スピリットが《
契約煌臨》したら、《
契約煌臨》した
スピリットに書かれた「ターンに1回、」の効果の効果は発揮できるの?
A69.はい、発揮できます。同じ契約カードに《
契約煌臨》しても、破壊された
スピリットはフィールドを離れていて、同じカード名でも別の
スピリットになるので、「ターンに1回、」の効果を発揮できます。
Q70.《
契約煌臨》した
スピリットが、「BS60-CX05
相棒鳥フェニル」の『
自分のターン』の効果など、煌臨元の契約カードに書かれた【契約煌臨元】効果の「ターンに1回、」の効果を発揮した後、その
スピリットが破壊されて、煌臨元の契約カードを魂状態にした。同じターンに、別の
スピリットが《
契約煌臨》したら、煌臨元の契約カードに書かれた【契約煌臨元】効果の「ターンに1回、」の効果は発揮できるの?
A70.いいえ、発揮できません。新たに《
契約煌臨》した
スピリットは、破壊された
スピリットとは別の
スピリットになりますが、契約カードに書かれた「ターンに1回、」の効果を発揮した履歴は、その契約カードがフィールド以外に移動するか、新たに召喚されない限り、契約カードに残っており、再度発揮できません。
Q71.「BS60-X02
黒紫騎士シュバル・バット」に書かれた「ターンに1回、」の効果を発揮した後、その「
黒紫騎士シュバル・バット」に「BS63-CP05
聖魔神皇パラディ・バット」が《
超契約煌臨》した。【OC中&煌臨中】効果で得た「
黒紫騎士シュバル・バット」の「ターンに1回、」の効果を発揮できるの?
A71.いいえ、発揮できません。煌臨した
スピリットはカード名が変わっても同じ
スピリットとして扱うので、「
黒紫騎士シュバル・バット」に書かれた「ターンに1回、」の効果を得ても、再度発揮できません。
Q72.《
裏契約煌臨》は《
煌臨》や《
契約煌臨》としても扱うの?
A72.はい、扱います。《
裏契約煌臨》は、煌臨条件を満たす
スピリットや「魂状態」の契約カードを対象に、通常の《
契約煌臨》に加え、相手の
ソウルコアを指定の場所に置くか、相手のカウント-1することでも、《
契約煌臨》できる効果です。また、《
裏契約煌臨》を持つカードは、《
煌臨》や《
契約煌臨》を持つカードとしても扱います。
Q73.相手の
ソウルコアが《
裏契約煌臨》の効果を受けない
スピリット/
アルティメット/
ネクサスの上にあるとき、その
ソウルコアをトラッシュに置くことで《
裏契約煌臨》できるの?
A73.いいえ、できません。
Q74.《
最終契約煌臨》は《
煌臨》や《
契約煌臨》としても扱うの?
A74.はい、扱います。《
最終契約煌臨》は、煌臨条件を満たす
アルティメットや「魂状態」の契約カードを対象に、自分のフィールド/リザーブの
ソウルコアをゲームから除外することで、手札から重ねる効果です。また、《
最終契約煌臨》を持つカードは、《
煌臨》や《
契約煌臨》を持つカードとしても扱います。
Q75.煌臨元カードの「【契約煌臨元】/【
スピリット】[Lv1-Lv2]」の効果は、
アルティメットやLv3の
スピリットが《
契約煌臨》しているとき、その
スピリットや
アルティメットの【契約煌臨元】効果として発揮できるの?
A75.はい、【契約煌臨元】効果はカード種類やLvに関係なく発揮できます。ただし、その効果の発揮するタイミングが『
このスピリットのアタック時』などの場合、
アルティメットでは発揮できません。
Q76.「対象の自分の
スピリットに手札から重ねる」と書かれている《
契約煌臨》で、煌臨条件を満たす魂状態の
アルティメットカードに《
契約煌臨》できるの?
A76.いいえ、《
契約煌臨》できません。
Q77.複数の
スピリットカードを同時に召喚や《
煌臨》できる効果を発揮したとき、その効果で召喚される
スピリットに《
煌臨》することはできるの?
A77.いいえ、同時に召喚される
スピリットには、《
煌臨》できません。
Q78.「疲労状態で《
煌臨》する」効果が発揮しているとき、重疲労状態の
スピリットに《
煌臨》する場合、重疲労状態のままなの?
A78.いいえ、疲労状態で《
煌臨》が完了するので、重疲労ではなく、疲労状態になります。ただし、「
スピリットが回復したとき」の効果は発揮しません。
Q79.「煌臨元を含む自分の「○○○○」の効果」とは、自分の「○○○○」が
スピリットカードなら、どの状態で発揮する効果を指しているの?
A79.カード名に「○○○○」を含む
スピリットカードや
スピリットで発揮する効果に加え、煌臨した
スピリット/
アルティメットが煌臨元のそのカードから与えられた【契約煌臨元】効果です。ただし、その【契約煌臨元】効果自体は煌臨した
スピリット/
アルティメットが発揮しているので、その効果のカード種類や色、コスト、系統などは煌臨した
スピリット/
アルティメットを参照します。また、煌臨元に「○○○○」があっても、煌臨した
スピリット/
アルティメットが発揮する効果すべてが煌臨元を含む「○○○○」の効果にはなりません。
Q1.【
旋風】ってどんな効果なの?
A1.【
旋風:*】で指定された体数の相手の
スピリット/
アルティメットを重疲労させる効果です。重疲労状態の
スピリット/
アルティメットは1回の回復で疲労状態になります。
→
カードの効果 汎用編 重疲労に関して を参照
Q2.【
旋風】は属性専用効果なの?
A2.はい、その通りです。
Q3.緑の
スピリットの【
強化】で【
旋風】の対象を増やせる?
A3.はい、増やせます。緑の【
強化】に、「重疲労する」効果も含まれます。
Q1.【
装填】ってどんな効果なの?
A1.通常
スピリット状態の
ブレイヴに《
煌臨》することはできませんが、この効果を持つ
スピリット状態の
ブレイヴには、煌臨条件を満たせば《
煌臨》できる効果です。そして
ブレイヴカードが煌臨元カードになったとき、《
煌臨》した
スピリットにその
ブレイヴを合体できます。
Q2.【
装填】で合体した
ブレイヴは煌臨元カードではなくなるの?
A2.はい、煌臨元カードではなくなります。
Q3.【
装填】を持つ
ブレイヴに《
煌臨》したとき、
ブレイヴを合体せず、煌臨元カードのまま残すことはできる?
A3.はい、煌臨元カードのまま残すことができます。
Q4.【
装填】で合体した
ブレイヴの召喚時効果は発揮される?
A4.いいえ、発揮されません。【
装填】の効果は
ブレイヴを召喚する効果ではありません。
Q5.《
煌臨》したとき、【
装填】で
ブレイヴと合体できる効果と、『
このスピリットの煌臨時』効果や「煌臨したとき」効果を発揮する順番は、ターンプレイヤーが選ぶの?
A5.いいえ、《
煌臨》でカードを重ねた後、合体するかどうかを先に選び、行います。その後で、『
このスピリットの煌臨時』効果や「煌臨したとき」効果が複数ある場合、ターンプレイヤーが解決順を決め、解決します。
Q6.《
煌臨》したとき、【
装填】で
ブレイヴと合体し、煌臨元カードがなくなった場合、『
このスピリットの煌臨時』効果は発揮できるの?
A6.はい、発揮できます。
Q7.《
煌臨》したとき、【
装填】で
ブレイヴと合体し、煌臨元カードがなくなった場合、【煌臨中】『
このスピリットの煌臨/アタック時』効果は発揮できるの?
A7.いいえ、【煌臨中】ではなくなるので、発揮できません。
Q8.【
装填】で
ブレイヴと合体するとき、
ブレイヴの合体条件を無視して合体できるの?
A8.いいえ、合体条件を満たさないと合体できません。
Q1.【
進化】ってどんな効果なの?
A1.自分のアタックステップ開始時に、 【
進化】を発揮する
スピリットを手札に戻すことで、指定された条件の系統:「
成熟期」を持つ
スピリットをコストを支払わずに召喚できる効果です。
Q2.【
進化】を発揮した
スピリットのコアすべてを、【
進化】で召喚する
スピリットに置いても、【
進化】を発揮した
スピリットは消滅しない?
A2.消滅します。ただし、手札に戻す待機状態の
スピリットが効果でなく召喚の解決で消滅した場合は、その時点で消滅に関しない他のカードの効果は受けなくなりますが、手札に戻ります。
Q3.【
進化】で召喚した
スピリットの召喚時効果は発揮されるの?
A3.はい、発揮されます。
Q1.【
超進化】ってどんな効果なの?
A1.【
超進化】を持つ
スピリットのアタック時に、 【
超進化】を発揮する
スピリットを手札に戻すことで、指定された条件の系統:「
完全体」を持つ
スピリットをコストを支払わずに召喚できる効果です。
Q2.【
超進化】を発揮した
スピリットのコアすべてを、【
超進化】で召喚する
スピリットに置いても、【
超進化】を発揮した
スピリットは消滅しない?
A2.消滅します。ただし、手札に戻す待機状態の
スピリットが効果でなく召喚の解決で消滅した場合は、その時点で消滅に関しない他のカードの効果は受けなくなりますが、手札に戻ります。
Q3.【
超進化】の他にアタック時効果を持っていたら、そのアタック時効果を発揮してから【
超進化】を発揮できる?
A3.はい、その通りです。【
超進化】を先に解決したら、同時に発揮する他の効果は解決できません。
Q4.【
超進化】を発揮したら、アタックしている
スピリットはいなくなるけど、召喚した
スピリットがかわりにアタックしている
スピリットになるの?
A4.いいえ、違います。アタックしている
スピリットがいない状況で、フラッシュタイミングなど、一連のバトルを解決します。
Q5.【
超進化】で召喚した
スピリットの召喚時効果は発揮されるの?
A5.はい、発揮されます。
Q1.【
チェンジ】ってどんな効果なの?
A1.「フラッシュ」など、それぞれのカードに書かれたタイミングに手札からコストを支払って使用できる効果です。効果発揮後、使用したカードを、破棄してトラッシュに置くか、それぞれのカードに書かれた対象の自分の
スピリットを手札に戻し、回復状態で入れ替えることができます。
Q2.【
チェンジ】は
スピリットの効果なの?
A2.はい、その通りです。
マジックカードを使用できないときでも使用できます。
Q3.【
チェンジ】のコストには軽減が書かれているけど、フィールドの自分のシンボルでコストを軽減できるの?
A3.はい、軽減できます。
Q4.手札の
スピリットカードのコストや軽減シンボルの数などを変更する効果で、手札の【
チェンジ】のコストや軽減シンボルも変更されるの?
A4.いいえ、【
チェンジ】のコストや軽減シンボルは変更されません。
Q5.入れ替えてフィールドに出るとき、追加でコアを置ける?
A5.いいえ、置けません。手札に戻した
スピリットに置かれていたコアをそのまま入れ替えた
スピリットに置きます。
Q6.入れ替えてフィールドに出たとき、召喚時効果は発揮される?
A6.いいえ、発揮されません。入れ替える効果は、召喚ではありません。
スピリットが召喚されたときに発揮する効果も発揮しません。
Q7.「コストを支払わずに召喚できない」効果が発揮しているとき、
スピリットを入れ替えてフィールドに出すことはできるの?
A7.はい、できます。入れ替える効果は、召喚ではありません。
Q8.アタックしている
スピリットと入れ替えたら、入れ替えてフィールドに出た
スピリットがアタックしているものとしてバトルを続けるの?
A8.はい、その通りです。同様にブロックしている
スピリットを入れ替えたら、ブロックしているものとしてバトルを続けます。
Q9.合体している
スピリットと入れ替えたら、合体していた
ブレイヴはどうなるの?
A9.
スピリットだけを入れ替え、
ブレイヴとは合体したままになります。このとき、合体条件を満たさなくなった
ブレイヴは分離します。
Q10.異魔神
ブレイヴと合体している
スピリットと入れ替えるとき、その
ブレイヴが他の
スピリットとも合体していたらどうなるの?
A10.
スピリットだけを入れ替え、異魔神
ブレイヴは他の
スピリットとも合体したままになります。このとき、合体条件を満たさなくなった
ブレイヴは分離します。
Q11.手札に戻した
スピリットが「このターンの間、
スピリット1体をBP-5000する」効果を受けていたら、入れ替えてフィールドに出た
スピリットもその効果を受けるの?
A11.はい、入れ替えた
スピリットがその効果を受けたままになります。
Q12.煌臨中の
スピリットを手札の
スピリットカードと入れ替えるとき、その煌臨元カードはどうなるの?
A12.煌臨元カードは
スピリットカードと同じ場所に移動するので、煌臨していた
スピリットカードと一緒に手札になります。
Q13.「効果で手札に戻らない」効果を受けている
スピリットを手札の
スピリットカードと入れ替えることはできるの?
A13.いいえ、できません。
Q14.「効果で手札を増やせない」効果を受けているとき、
スピリットを手札の
スピリットカードと入れ替えることはできるの?
A14.はい、できます。入れ替えは手札を増やす効果ではありません。そこで煌臨中の
スピリットと入れ替えても手札は増えたことにはなりません。
Q15.相手が
スピリットを手札の
スピリットカードと入れ替えたとき、「相手の手札が増えたとき」の効果を発揮したり、「相手の効果によって相手の手札が増えた後」のバーストを発動できる?
A15.いいえ、入れ替えでは手札は増えたことにならないので、効果の発揮も、バーストの発動もできません。
Q16.疲労状態の合体
スピリットと入れ替えたら、
ブレイヴは疲労したままだから、入れ替えた合体
スピリットも疲労状態になるの?
A16.いいえ、合体
スピリットを対象に回復状態で入れ替えているので、回復状態になります。
Q17.分身
スピリットや、
スピリットとして扱っている
ブレイヴや
ネクサスを手札の
スピリットカードと【
チェンジ】で入れ替えることはできるの?
A17.いいえ、できません。ただし、【
チェンジ】で入れ替えられる効果を持っていれば可能です。
Q18.「CB04-050
仮面ライダービルド 海賊レッシャーフォーム」の効果などで、アタックした
スピリットがアタック時に使用した【
チェンジ】で入れ替わったとき、入れ替わった
スピリットの『
このスピリットのアタック時』効果はLvを満たしていたら発揮するの?
A18.アタック時に破壊やドローなど瞬間的に発揮する効果は、発揮できません。ただし、フラッシュやバトル解決時、破壊されたときなど別のタイミングに発揮する効果や、「この
スピリットをBP+5000する」や「相手は、バースト効果を発揮できない」など「このバトルの間」や「このターンの間」と書かれていなくバトル中に有効な効果は発揮されます。
【ゼロカウンター】編 更新日:2021/03/05 19:44
[Q&A情報の修正]
Q1.【
ゼロカウンター】ってどんな効果なの?
A1.相手がバースト効果以外でコストを支払わずに対象のカードを召喚したとき、召喚時効果を発揮する前に、コストを支払わずに使用できる効果です。
Q2.バースト効果以外でコストを支払わずに召喚された
スピリットの召喚時効果と、【
ゼロカウンター】の効果は、どちらから解決するの?
A2.【
ゼロカウンター】の効果から解決します。ただし、召喚した
スピリットが、【
ゼロカウンター】を使用できなくする効果や、「破壊する」効果に対し、【
装甲】など「効果を受けない」効果を発揮するなら、そちらが優先されます。
Q3.【
ゼロカウンター】の効果で、召喚した
スピリットが破壊された場合、召喚時効果を持っていても、それを発揮する前にトラッシュに置かれて召喚時効果は発揮できないの?
A3.はい、その通りです。このとき、他の
スピリットなどが持つ召喚したときに発揮する効果や、創界神
ネクサスの《
神託》なども発揮できません。
Q4.【
ゼロカウンター】の「ただちにステップを終了させる」効果が発揮した場合、召喚した
スピリットが召喚時効果を持っていても、発揮せずにステップが終了するの?
A4.はい、その通りです。【
ゼロカウンター】の「ただちにステップを終了させる」効果を解決した時点で、その【
ゼロカウンター】の効果とそれに派生する効果のみが解決できるようになります。
このとき、召喚時効果や召喚したときの効果など、その【
ゼロカウンター】に関係なく解決待ちになっている効果があったとしても、それらは解決せずに、そのステップを終了します。
Q5.相手が【
ゼロカウンター】の「ただちにステップを終了させる」効果が発揮して、そのカードを手札に戻したとき、自分は「相手の効果によって相手の手札が増えたとき」の効果は発揮できるの?
A5.はい、【
ゼロカウンター】の効果から派生した効果なので、発揮できます。
Q6.相手が【
ゼロカウンター】の「ただちにステップを終了させる」効果が発揮して、そのカードを手札に戻したとき、自分は「相手の効果によって相手の手札が増えた後」のバーストを発揮できるの?
A6.はい、【
ゼロカウンター】の効果に対して発動したバーストなので、発動できます。
Q7.相手が【
ゼロカウンター】の「ただちにステップを終了させる」効果が発揮して、さらに、相手は「相手の効果による
スピリット/
ブレイヴの召喚後」のバーストを発動できるの?
A7.相手の効果による
スピリットの召喚に対して発動したバーストなので、発動できなくなります。先に発動を宣言していた場合、元に戻します。
Q8.【
ゼロカウンター】の「ただちにステップを終了させる」効果が発揮したとき、そのステップ終了時の効果は発揮するの?
A8.はい、発揮します。
Q9.相手のメインステップで、「ただちにステップを終了させる」効果の【
ゼロカウンター】を1度に2枚使用したら、メインステップとアタックステップが終了するの?
A9.いいえ、違います。1枚目の効果を解決した時点で、解決待ちの効果は解決せずにステップを終了するので、2枚目のカードは使用できなくなり、手札に戻ります。
Q10.相手がバースト効果以外でコストを支払わずに
スピリット1体を召喚したとき、「相手の
スピリット1体を破壊する」効果の【
ゼロカウンター】を1度に2枚使用したら、順番に解決して、相手の
スピリット2体を破壊できるの?
A10.はい、破壊できます。ただし、1枚目の効果で、コストを支払わずに召喚された
スピリットを破壊した場合、2枚目のカードは使用できなくなり、手札に戻ります。
Q11.コストの変更や軽減シンボルを満たしたことで、コストを支払わずに召喚する
スピリットに対して、【
ゼロカウンター】は使用できるの?
A11.いいえ、使用できません。コストの変更や軽減シンボルを満たして支払うコストが0になった場合、0コストを支払って召喚したことになります。【
ゼロカウンター】は「コストを支払わずに召喚する」効果で
スピリット/
ブレイヴを召喚したときに使用できます。
Q12.「BS33-020
龍面鬼ビランバ」など、コストを支払わずに召喚する効果を含んだ効果で召喚した後に発揮する効果がある場合、【
ゼロカウンター】はそれに割り込んで使用できるの?
A12.いいえ、使用できません。この効果発揮後など効果の解決中に他の効果を解決できるタイミングがなければ、【
ゼロカウンター】は効果の解決中には割り込みません。
Q13.【
ゼロカウンター】を同時に2枚以上使用したいとき、どのように解決するの?
A13.使用したい【
ゼロカウンター】のカードをすべて提示して、ターンプレイヤーが解決順番を指定します。その順番で使用し効果を解決しますが、1枚目の効果やそれから派生した効果の解決中に、【
ゼロカウンター】の条件を満たさなくなったら、2枚目のカードは使用できないので、手札に戻ります。
【アーマー進化】編 更新日:2020/05/01 13:50
[Q&A情報の修正]
Q1.【
アーマー進化】ってどんな効果なの?
A1.指定された系統を持つ自分の
スピリットを手札に戻すことで、【
アーマー進化】を発揮したカードを1コスト支払って召喚する効果です。
Q2.【
アーマー進化】で
スピリットカードを召喚するときは、コストを支払って召喚したことになる?
A2.はい、コストを支払って召喚したことになります。
Q3.【
アーマー進化】で手札に戻す
スピリットのコアをコストの支払いや【
アーマー進化】で召喚する
スピリットにすべて置いて、0個にしても、消滅せず手札に戻せる?
A3.消滅します。ただし、手札に戻す待機状態の
スピリットが効果でなく召喚の解決で消滅した場合は、その時点で消滅に関しない他のカードの効果は受けなくなりますが、手札に戻ります。
Q4.リザーブにコアがなく、フィールドにも、【
アーマー進化】で手札に戻す
スピリットのコア1個しかないとき、【
アーマー進化】できるの?
A4.いいえ、1コスト支払って上に置くコアがないので召喚できません。「することで」効果のため、召喚できなければ、
スピリットを手札に戻すこともできず、提示したカードは破棄されます。
【ジョグレス進化】編 更新日:2020/05/01 13:50
[Q&A情報の修正]
Q1.【
ジョグレス進化】ってどんな効果なの?
A1.指定された系統を持つ自分の
スピリット2体を手札に戻すことで、【
ジョグレス進化】を発揮したカードをコストを支払わずに召喚する効果です。
Q2.【
ジョグレス進化】で手札に戻す
スピリットのコアすべてを、【
ジョグレス進化】で召喚する
スピリットに置いても、消滅せず手札に戻せる?
A2.消滅します。ただし、手札に戻す待機状態の
スピリットが効果でなく召喚の解決で消滅した場合は、その時点で消滅に関しない他のカードの効果は受けなくなりますが、手札に戻ります。
Q1.【
界放】ってどんな効果なの?
A1.指定された条件の創界神
ネクサスのコアを指定された数だけ、【
界放】を持つ
スピリット/
アルティメットに置くことで発揮できたり、パワーアップする効果です。
Q2.【
界放】を発揮したとき、複数の創界神
ネクサスから発揮した
スピリット/
アルティメットにコアを置けるの?
A2.はい、複数の創界神
ネクサスからコアを置けます。
Q1.相手の効果で、相手が内容を見ないで、自分の手札を破棄するときに、「手札にあるこのカードは相手の効果を受けない」効果を発揮しているカードを選んだら、どうなるの?
A1.手札を破棄する前にそのカードを公開し、破棄できないことを相手に伝えます。この場合、新たに別の手札を破棄することもありません。
Q2.相手の効果で、相手が内容を見たり、自分が選んで、自分の手札を破棄するときに、「手札にあるこのカードは相手の効果を受けない」効果を発揮しているカードを選べるの?
A2.選べません。もし、自分が選ぶときに手札にそのカードしかない場合、相手にそのカードを公開して破棄できないことを相手に伝えます。
Q3.相手に「BS30-083
グリードサンダー」をバーストで発動されたとき、手札が5枚以上で、「手札にあるこのカードは相手の効果を受けない」効果を発揮しているカードが手札にあったら、どうするの?
A3.手札を破棄する前にそのカードを公開し、手札すべてを破棄できないことを相手に伝えます。「することで」効果なので、手札すべてを破棄できなければ、他の手札を公開することもなく、デッキから2枚ドローもできません。
Q4.相手に「BS40-063
巨人王者アイオン」の召喚時効果を発揮されたとき、手札が5枚以上で、「手札にあるこのカードは相手の効果を受けない」効果を発揮しているカードが手札にあったら、どうするの?
A4.手札を破棄する前にそのカードを公開し、このカード以外の手札を可能な限り破棄します。手札すべてを破棄できなかったため、デッキからドローはできません。
Q1.【
転神】ってどんな効果なの?
A1.指定されたタイミングに、【
転神:*】で指定された数のコアをボイドに置くことで発揮する効果です。【
転神】した創界神
ネクサスは、創界神
ネクサスであると同時に
スピリットとしても扱い、BPを持ち、アタックとブロックができるようになります。そして、創界神
ネクサスを対象とした効果しか受けず、創界神
ネクサス以外では破壊されません。
Q2.【
転神】した創界神
ネクサスのコアはコストの支払いなどに使用できるの?
A2.いいえ、創界神
ネクサスでもあるので、使用できません。
Q3.【
転神】した創界神
ネクサスが破壊されたり、手札に戻ったりなど、フィールドを離れるとき、その創界神
ネクサスのコアすべてはリザーブに置かれるの?
A3.いいえ、コアはすべてボイドに置かれます。
Q4.【
転神】した創界神
ネクサスは、「自分の
スピリット1体を回復する」や「相手の
スピリット1体を破壊する」、「相手の
ブレイヴ1つを破壊する」など、
スピリットや合体している
ブレイヴを対象とした効果は受けるの?
A4.いいえ、受けません。【
転神】した創界神
ネクサスは
スピリットとしても扱いますが、創界神
ネクサスを対象とした効果しか受けないため、創界神
ネクサスが対象に含まれない効果は受けません。
Q5.【
転神】した創界神
ネクサスは、創界神
ネクサスを対象とした効果を受けるの?
A5.はい、受けます。ただし、創界神
ネクサス以外の効果では、破壊されません。
Q6.【
転神】した創界神
ネクサスは、相手の
スピリットとBPを比べたとき、BPが低くても破壊されないの?
A6.BP比べは通常通り行いますが、【
転神】すると「創界神
ネクサス以外では破壊されない」効果を持っているので、相手の
スピリットよりBPが低くても破壊されません。BPが同じ場合でも、相手の
スピリットだけが破壊されます。
Q7.【
転神】した創界神
ネクサスは、「自分の
ネクサスがあるとき」や「自分の
スピリットがアタックしたとき」といった条件を満たせるの?
A7.はい、満たせます。
Q8.【
転神】した創界神
ネクサスは、条件を満たしていれば、通常の
ブレイヴや異魔神
ブレイヴと合体したり、《
煌臨》したり、【
チェンジ】で入れ替わったりできるの?
A8.いいえ、できません。
Q9.相手が「BS32-078
リミテッドバリア」などを使用したとき、【
転神】した自分の創界神
ネクサスがコスト4以上でも、そのアタックで相手のライフは減らせるの?
A9.いいえ、減らせません。この効果はライフを対象にした効果であり、コスト4以上の
スピリットのアタックという条件は満たしています。
Q10.神話
ブレイヴを合体している創界神
ネクサスが【
転神】したら、どうなるの?
A10.神話
ブレイヴの色、コスト、シンボル、【
ネクサス合体中】効果に加え、「BP+」、【
スピリット合体中】効果も与えられます。
Q11.【
転神】した創界神
ネクサスに合体している神話
ブレイヴに書かれた「この
スピリット」を対象にした効果は、その創界神
ネクサス自身に発揮できるの?
A11.はい、発揮できます。
Q12.【
転神】した創界神
ネクサスに合体している神話
ブレイヴに書かれた「自分の
スピリット」を対象にした効果を、その創界神
ネクサス自身を対象に発揮できるの?
A12.いいえ、発揮できません。
Q13.【
転神】した創界神
ネクサスが発揮する、神話
ブレイヴの【
スピリット合体中】の効果は、
スピリットの効果なの?
A13.いいえ、
スピリットの効果であり、
ネクサスの効果になります。
スピリットか
ネクサス、どちらかの効果を受けない
スピリットなどは対象にできません。
Q14.【
転神】した創界神
ネクサスが発揮する、【
神技】や【
神域】、神話
ブレイヴの【
ネクサス合体中】の効果は、
ネクサスの効果なの?
A14.いいえ、
ネクサスの効果であり、
スピリットの効果になります。
スピリットか
ネクサス、どちらかの効果を受けない
スピリットなどは対象にできません。
Q15.「BS45-X01
龍星の射手リュキオース」の【
龍射撃】で、【
転神】した創界神
ネクサスは破壊できるの?
A15.はい、破壊できます。
Q16.「BS46-023
謎神メジェド」の召喚時効果で、【
転神】した創界神
ネクサスは破壊できるの?
A16.いいえ、この効果は創界神
ネクサスを対象とした効果ですが、
スピリットの効果なので破壊できません。ただし、「BS46-X10
創界神ヘラ」の【
神技】で発揮した場合は破壊できます。
Q17.【
転神】して置かれたコアが0個になったら、【
転神】した創界神
ネクサスは消滅するの?
A17.いいえ、創界神
ネクサスのLv1コストは0なので、消滅しません。
Q18.「SD43-CP01
馬神 弾」の【
神技】など創界神
ネクサスの
スピリットを対象にした効果で、【
転神】した創界神
ネクサスを破壊できるの?
A18.いいえ、破壊できません。創界神
ネクサスの効果でも、創界神
ネクサスを含まない
スピリットを対象にした効果では、【
転神】した創界神
ネクサスを対象にはできません。
Q19.【
転神】している創界神
ネクサスは、合体した「BS48-X07
神話宝剣グラン・デーヴァ」などの【
界放】を、他の創界神
ネクサスからコアを置くことで使えるの?
A19.はい、使えます。ただし、【
転神】してアタックしている創界神
ネクサス自身のコアから選び、自身に置くことはできません。
Q20.「BS48-084
神魔剣ゴッドブレイド」など【
アルティメット合体中】効果を持つ神話
ブレイヴが合体している創界神
ネクサスが【
転神】したら、【
アルティメット合体中】の効果も発揮するの?
A20.いいえ、【
転神】しても
アルティメットとしては扱わないので発揮しません。
Q21.【
転神】している創界神
ネクサスが、相手の創界神
ネクサスを対象にした効果を受けたとき、【
真・影武者】などで対象を変更できるの?
A21.はい、変更できます。創界神
ネクサスを対象にした効果であっても、【
転神】していれば、創界神
ネクサスでもある自分の
スピリットを対象にしたことになります。
Q22.【
転神】した創界神
ネクサスは、「【
重装甲】/【
超装甲】以外では防げない」や「「フィールドに残る」効果以外では防げない」と書かれた、
スピリットを対象にした効果を受けるの?
A22.いいえ、受けません。【
転神】した創界神
ネクサスは、【
龍射撃】以外の創界神
ネクサスを対象に含まない
スピリットを対象にした効果は受けません。
Q23.【
転神】した創界神
ネクサス同士が、BPを比べたとき、BPが低い【
転神】した創界神
ネクサスは破壊されるの?
A23.はい、破壊されます。破壊された創界神
ネクサスのコアはボイドに置かれます。
Q24.【
転神】した創界神
ネクサスに、
スピリットの合体条件だけを満たした神話
ブレイヴは合体できるの?
A24.いいえ、合体できません。
スピリットとして扱う
ネクサスに
スピリットの合体条件を満たした
ブレイヴが合体できないことと同様です。
【キャストオフ】 編 更新日:2024/06/21 19:37
[Q&A情報の修正]
Q1.【
キャストオフ(効果)】ってどんな効果なの?
A1.【
キャストオフ(効果)】を発揮した
スピリットを手札に戻すことで、自分の手札にある指定された条件に合う
スピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚して、BP5000以下の相手の
スピリットすべてを破壊する効果です。この効果で「そうしたとき」と書かれた効果は、「このとき」と同様に、手札に戻る待機状態になると同時に発揮します。
Q2.【
キャストオフ(効果)】で手札に戻す
スピリットのコアすべてを、【
キャストオフ(効果)】で召喚する
スピリットに置いても、消滅せず手札に戻せる?
A2.消滅します。ただし、手札に戻す待機状態の
スピリットが効果でなく召喚の解決で消滅した場合は、その時点で消滅に関しない他のカードの効果は受けなくなりますが、手札に戻ります。
Q3.【
キャストオフ(効果)】の他にアタック時効果を持っていたら、そのアタック時効果を発揮してから【
キャストオフ(効果)】を発揮できる?
A3.はい、その通りです。ただし、【
キャストオフ(効果)】を先に解決したら、同時に発揮する他の効果は解決できません。
Q4.【
キャストオフ(効果)】を発揮したら、アタックしている
スピリットはいなくなるけど、召喚した
スピリットがかわりにアタックしている
スピリットになるの?
A4.いいえ、違います。アタックしている
スピリットがいない状況で、フラッシュタイミングなど、一連のバトルを解決します。
Q5.【
キャストオフ(効果)】で召喚した
スピリットの召喚時効果は発揮されるの?
A5.はい、発揮されます。
【クロックアップ】 編 更新日:2019/08/23 17:19
[Q&A情報の修正]
Q1.【
クロックアップ】ってどんな効果なの?
A1.【
クロックアップ】を発揮した
スピリットの
ソウルコアを自分のリザーブに置くことで、効果名に「クロックアップ」を含む効果を持つ相手の
スピリット以外からブロックされなくなる効果です。このとき、相手の
アルティメットからもブロックされなくなります。
Q2.Lv2の【
クロックアップ】を発揮するとき、
ソウルコアを自分のリザーブに置いて、Lv1になってしまったら、ブロックされない効果はどうなるの?
A2.ブロックされない効果は発揮しますが、Lv1になるので、再度Lv2になるまで一時的に無効になります。
Q3.【
クロックアップ】を発揮した後、この
スピリットが別の
スピリットに【
チェンジ】したらどうなるの?
A3.ブロックされない効果は無効になります。
神話ブレイヴに関して 更新日:2019/08/23 17:22
[Q&A情報の修正]
Q1.神話
ブレイヴって何?
A1.系統:「
神話」とカードに書かれ、創界神
ネクサスとも合体できる
ブレイヴです。それ以外は、召喚や合体、
スピリット状態、
スピリット/
アルティメットと合体中など、通常の
ブレイヴと同様に扱います。
スピリット状態でアタック/ブロックもできます。
Q2.神話
ブレイヴはどちらかの合体条件を満たしていれば合体できるの?
A2.はい、その通りです。
Q3.神話
ブレイヴが創界神
ネクサスと合体したとき、創界神
ネクサスの色やコストはどうなるの?
A3.神話
ブレイヴの色、コスト、シンボル、【
ネクサス合体中】効果が、創界神
ネクサスに与えられます。【
転神】していなければ、「BP+」と【
スピリット合体中】効果は与えられません。
Q4.神話
ブレイヴと合体している創界神
ネクサスが【
転神】しているとき、【
スピリット合体中】効果と【
ネクサス合体中】効果は両方とも発揮するの?
A4.はい、発揮します。
Q5.創界神
ネクサスに神話
ブレイヴを直接合体するように召喚するとき、その神話
ブレイヴにコアを置くことはできるの?
A5.いいえ、創界神
ネクサスに直接合体する場合、フィールドやリザーブのコアは置けません。
Q6.
スピリット状態の神話
ブレイヴを創界神
ネクサスに合体するときは、神話
ブレイヴのコアはどうするの?
A6.コアすべてを自分のリザーブに置いてから、創界神
ネクサスに合体します。
Q7.創界神
ネクサスから神話
ブレイヴを分離する場合どうするの?
A7.創界神
ネクサス以外のフィールドやリザーブのコアを置いて分離します。
Q8.「相手の
ブレイヴ1つを破壊する」効果で、創界神
ネクサスと合体している神話
ブレイヴは破壊できるの?
A8.いいえ、破壊できません。
Q9.「『
このブレイヴの召喚時』効果は発揮しない」効果が発揮しているとき、創界神
ネクサスに直接合体した神話
ブレイヴの『
このブレイヴの召喚時』効果は発揮するの?
A9.はい、発揮します。
Q10.回復状態の創界神
ネクサスに、疲労状態の神話
ブレイヴを合体したら、合体した創界神
ネクサスは疲労状態になるの?
A10.はい、疲労状態になります。合体する前の創界神
ネクサスと
ブレイヴどちらかが疲労状態の場合、合体後は疲労状態になります。
Q11.
スピリットや
アルティメット、創界神
ネクサスなどに合体している神話
ブレイヴ同士を、
スピリット状態にせず、交換できるの?
A11.はい、交換先が合体条件を満たしているなら、通常の
ブレイヴ同様、交換できます。
Q1.【
PS装甲】ってどんな効果なの?
A1.【
PS装甲:*】で指定された範囲のコストの相手の効果すべてを受けなくなる効果です。
Q2.【
PS装甲】を持つ自分の
スピリットは、効果や
ブレイヴによってコストが指定された範囲から外れた相手の
スピリットの効果などを受けるの?
A2.はい、受けます。この効果は、効果が発揮するときのコストを参照しています。
Q3.【
PS装甲:コスト4以下】を持つ自分の
スピリットは、コスト4の
スピリットに直接合体して召喚された相手のコスト3の
ブレイヴの召喚時効果を受けるの?
A3.はい、受けます。この場合、その召喚時効果は、コスト7の
ブレイヴの効果として扱います。
Q4.コスト6の【
アクセル】を使用したとき、その
スピリットカードのコストが4だったら、【
PS装甲:コスト4以下】の
スピリットを対象にできるの?
A4.いいえ、対象にできません。アクセルのコストが6でも、発揮した効果は、コスト4の
スピリットの効果です。
Q5.ミラージュコスト3でセットした、コスト5の
ネクサスカードのミラージュから発揮する【セット中】効果は、【
PS装甲:コスト4以下】を持つ相手の
スピリットを対象にできるの?
A5.はい、対象にできます。ミラージュコストが3でも、発揮する【セット中】効果は、コスト5の
ネクサスの効果です。
Q6.相手がコスト8の
マジックカードを、「手札でコスト4になる」効果や、「使用するときコスト4になる」効果で、手札からコスト4で使用したとき、その効果は【
PS装甲:コスト4以下】で防げるの?
A6.いいえ、防げません。効果を発揮する段階で、手札ではなくなり使用するときの効果も無効になるので、その効果はコスト8の効果になります。
Q1.【
換装】ってどんな効果なの?
A1.【
換装:○○○】の効果で指定された条件を満たしたとき、回復状態で入れ替えることができる効果です。【
換装】はプレイヤーごとにターンに1回しか発揮できません。
Q2.「SD52-006
エールストライクガンダム」の【
換装:ストライカーパック】を発揮したターン、別の「
エールストライクガンダム」や「SD52-007
ソードストライクガンダム」の【
換装:ストライカーパック】は発揮できないの?
A2.はい、発揮できません。また、同じカード名の別の
スピリットや、別のカード名の
スピリットであっても、また、【
換装:○○○】の「○○○」が違っていても、【
換装】はあわせてターンに1回しか発揮できません。
Q3.入れ替えてフィールドに出るとき、追加でコアを置ける?
A3.いいえ、置けません。入れ替わる直前に置かれていたコアをそのまま入れ替えた
スピリットに置きます。
Q4.入れ替えてフィールドに出たとき、召喚時効果は発揮される?
A4.いいえ、発揮されません。入れ替える効果は、召喚ではありません。
スピリットが召喚されたときに発揮する効果も発揮しません。
Q5.「コストを支払わずに召喚できない」効果が発揮しているとき、
スピリットを入れ替えてフィールドに出すことはできるの?
A5.はい、できます。入れ替える効果は、召喚ではありません。
Q6.アタックしている
スピリットと入れ替えたら、入れ替えてフィールドに出た
スピリットがアタックしているものとしてバトルを続けるの?
A6.はい、その通りです。同様にブロックしている
スピリットを入れ替えたら、ブロックしているものとしてバトルを続けます。
Q7.合体している
スピリットと入れ替えたら、合体していた
ブレイヴはどうなるの?
A7.
スピリットだけを入れ替え、
ブレイヴとは合体したままになります。このとき、合体条件を満たさなくなった
ブレイヴは分離します。
Q8.異魔神
ブレイヴと合体している
スピリットと入れ替えるとき、その
ブレイヴが他の
スピリットとも合体していたらどうなるの?
A8.
スピリットだけを入れ替え、異魔神
ブレイヴは他の
スピリットとも合体したままになります。このとき、合体条件を満たさなくなった
ブレイヴは分離します。
Q9.手札に戻した
スピリットが「このターンの間、
スピリット1体をBP-5000する」効果を受けていたら、入れ替えてフィールドに出た
スピリットもその効果を受けるの?
A9.はい、入れ替えた
スピリットがその効果を受けたままになります。
Q10.「効果で手札に戻らない」効果を受けている
スピリットを手札の
スピリットカードと入れ替えることはできるの?
A10.いいえ、できません。
Q11.「効果で手札を増やせない」効果を受けているとき、
スピリットを手札の
スピリットカードと入れ替えることはできるの?
A11.はい、できます。入れ替えは手札を増やす効果ではありません。そこで煌臨中の
スピリットと入れ替えても手札は増えたことにはなりません。
Q12.相手が
スピリットを手札の
スピリットカードと入れ替えたとき、「相手の手札が増えたとき」の効果を発揮したり、「相手の効果によって相手の手札が増えた後」のバーストを発動できる?
A12.いいえ、入れ替えでは手札は増えたことにならないので、効果の発揮も、バーストの発動もできません。
Q13.疲労状態の合体
スピリットと入れ替えたら、
ブレイヴは疲労したままだから、入れ替えた合体
スピリットも疲労状態になるの?
A13.いいえ、合体
スピリットを対象に回復状態で入れ替えているので、回復状態になります。
Q1.【
換装】ってどんな効果なの?
A1.【
換装:○○○】の効果で指定されたタイミングで条件を満たす
スピリットと、指定された状態で入れ替えることができる効果です。【
換装】はプレイヤーごとにターンに1回しか発揮できません。
Q1.【
弾幕】ってどんな効果なの?
A1.【
弾幕:*】で指定された範囲のコストの相手の効果すべてを受けなくなる効果です。
Q2.【
弾幕】を持つ自分の
ネクサスは、効果や
ブレイヴによってコストが指定された範囲から外れた相手の
スピリットの効果などを受けるの?
A2.はい、受けます。この効果は、効果が発揮するときのコストを参照しています。
Q3.【
弾幕:コスト4以下】を持つ自分の
ネクサスは、コスト4の
スピリットに直接合体して召喚された相手のコスト3の
ブレイヴの召喚時効果を受けるの?
A3.はい、受けます。この場合、その召喚時効果は、コスト7の
ブレイヴの効果として扱います。
Q1.【
武力介入】ってどんな効果なの?
A1.指定されたタイミングで手札にある【
武力介入】を持つカードを通常のコストの支払いと同じようにフィールド/リザーブから支払って召喚できる効果です。
Q2.手札の
スピリットカードのコストや軽減シンボルの数などを変更する効果で、手札の【
武力介入】のコストや軽減シンボルも変更されるの?
A2.いいえ、【
武力介入】のコストや軽減シンボルは変更されません。
Q3.「コストを支払わずに召喚できない」効果が発揮しているとき、【
武力介入】のコストを支払って召喚できるの?
A3.はい、コストを支払って召喚しているので可能です。
Q4.【
武力介入】で召喚を宣言した。しかし、召喚コストを支払ったら、その
スピリットの上に置くコアがなかった。この場合、どうなるの?
A4.コアが足りない場合は召喚できないので、召喚で支払ったコアは元に戻してください。そして、召喚できなかったそのカードはトラッシュに置かれます。
Q5.「BS08-062
超時空重力炉」があるとき、コスト3の
スピリットカードの【
武力介入:コスト4青青青】を使用して召喚するとき、コストの軽減はできなくなるの?
A5.はい、その通りです。支払うコストが4以上でも、コスト3の
スピリットカードを召喚するので、軽減できません。
Q1.【
トランザム】ってどんな効果なの?
A1.指定されたタイミングで【
トランザム】を発揮した
スピリットを手札に戻すことで対象の
スピリットカードをトラッシュからコストを支払わずに召喚する効果です。
Q2.【
トランザム】で指定されたカードがトラッシュにないとき、【
トランザム】を発揮して、その
スピリットを手札に戻すことはできるの?
A2.いいえ、「ことで」と書かれた効果は、その前後に書かれた効果すべてが発揮できなければ発揮できません。この場合、対象の
スピリットカードをトラッシュからコストを支払わずに召喚できなければ、この効果全体を発揮できません。
Q3.【
トランザム】を発揮した
スピリットのコアすべてを、【
トランザム】で召喚する
スピリットに置いても、【
トランザム】を発揮した
スピリットは消滅しない?
A3.消滅します。ただし、手札に戻す待機状態の
スピリットが効果でなく召喚の解決で消滅した場合は、その時点で消滅に関しない他のカードの効果は受けなくなりますが、手札に戻ります。
Q4.【
トランザム】で召喚した
スピリットの召喚時効果は発揮されるの?
A4.はい、発揮されます。
Q5.【
トランザム】を発揮した
スピリットが
ブレイヴと合体していたら、
ブレイヴは新しく召喚する
スピリットに合体できるの?
A5.いいえ、合体できません。合体していた
ブレイヴは【
トランザム】を発揮した
スピリットと一緒に手札に戻すか、コアを置いて
スピリット状態の
ブレイヴとしてフィールドに残すかを選べます。
Q6.【
トランザム】を発揮したら、アタックしている
スピリットはいなくなるけど、召喚した
スピリットがかわりにアタックしている
スピリットになるの?
A6.いいえ、違います。アタックしている
スピリットがいない状況で、フラッシュタイミングなど、一連のバトルを解決します。
Q1.【
NT-D】ってどんな効果なの?
A1.自分か相手、またはその両方のフィールドにシンボル2つ以上の
スピリットがいるとき、【
NT-D】を発揮した
スピリットを手札に戻すことで、自分の手札にある指定された条件に合う
スピリットカード1枚と回復状態で入れ替える効果です。この効果で「そうしたとき」と書かれた効果は、「このとき」と同様に、それを発揮してから、カードを入れ替えます。
Q2.「SD54-007
ユニコーンガンダム[ユニコーンモード]」の【
NT-D】で、「SD54-X02
ユニコーンガンダム2号機バンシィ[デストロイモード]」と入れ替えてもいいの?
A2.はい、カード名に「デストロイモード」を含むので入れ替えられます。
Q3.【
NT-D】は、フラッシュ効果だけど、自分のメインステップでも発揮できるということ?
A3.はい、発揮できます。
Q4.入れ替えてフィールドに出るとき、追加でコアを置ける?
A4.いいえ、置けません。入れ替わる直前に置かれていたコアをそのまま入れ替えた
スピリットに置きます。
Q5.入れ替えてフィールドに出たとき、召喚時効果は発揮される?
A5.いいえ、発揮されません。入れ替える効果は、召喚ではありません。
スピリットが召喚されたときに発揮する効果も発揮しません。
Q6.「コストを支払わずに召喚できない」効果が発揮しているとき、
スピリットを入れ替えてフィールドに出すことはできるの?
A6.はい、できます。入れ替える効果は、召喚ではありません。
Q7.アタックしている
スピリットと入れ替えたら、入れ替えてフィールドに出た
スピリットがアタックしているものとしてバトルを続けるの?
A7.はい、その通りです。同様にブロックしている
スピリットを入れ替えたら、ブロックしているものとしてバトルを続けます。
Q8.合体している
スピリットと入れ替えたら、合体していた
ブレイヴはどうなるの?
A8.
スピリットだけを入れ替え、
ブレイヴとは合体したままになります。このとき、合体条件を満たさなくなった
ブレイヴは分離します。
Q9.異魔神
ブレイヴと合体している
スピリットと入れ替えるとき、その
ブレイヴが他の
スピリットとも合体していたらどうなるの?
A9.
スピリットだけを入れ替え、異魔神
ブレイヴは他の
スピリットとも合体したままになります。このとき、合体条件を満たさなくなった
ブレイヴは分離します。
Q10.手札に戻した
スピリットが「このターンの間、
スピリット1体をBP-5000する」効果を受けていたら、入れ替えてフィールドに出た
スピリットもその効果を受けるの?
A10.はい、入れ替えた
スピリットがその効果を受けたままになります。
Q11.「効果で手札に戻らない」効果を受けている
スピリットを手札の
スピリットカードと入れ替えることはできるの?
A11.いいえ、できません。
Q12.「効果で手札を増やせない」効果を受けているとき、
スピリットを手札の
スピリットカードと入れ替えることはできるの?
A12.はい、できます。入れ替えは手札を増やす効果ではありません。そこで煌臨中の
スピリットと入れ替えても手札は増えたことにはなりません。
Q13.相手が
スピリットを手札の
スピリットカードと入れ替えたとき、「相手の手札が増えたとき」の効果を発揮したり、「相手の効果によって相手の手札が増えた後」のバーストを発動できる?
A13.いいえ、入れ替えでは手札は増えたことにならないので、効果の発揮も、バーストの発動もできません。
Q14.疲労状態の合体
スピリットと入れ替えたら、
ブレイヴは疲労したままだから、入れ替えた合体
スピリットも疲労状態になるの?
A14.いいえ、合体
スピリットを対象に回復状態で入れ替えているので、回復状態になります。
転醒カードに関して 更新日:2021/05/28 18:57
[Q&A情報の修正]
Q1.転醒カードってなに?
A1.両面に効果が書かれていて《
転醒》を持つカードです。通常のカードと同じ様に左上にコストが書かれているA面を転醒前、右上にコストが書かれているB面を転醒後と呼びます。
→
カードの効果 汎用編 《転醒》編 を参照
Q2.転醒
スピリットや転醒
ネクサス、転醒前
スピリットや転醒後
スピリットってどう違うの?
A2.それらはフィールドに召喚や配置された転醒カードの面とカード種類を指します。そのカード種類にあわせて、転醒前か転醒後かを問わない場合は転醒
スピリットや転醒
ネクサス。転醒前に限定する場合は転醒前
スピリットや転醒前
ネクサス。転醒後に限定する場合は転醒後
スピリットや転醒後
ネクサスと呼びます。
Q3.転醒カードで両面のカード種類が違う場合、どのように扱うの?
A3.今見えているカードのカード種類として扱います。カードの色やコストなども同様に今見えている面のみを参照します。なお、手札やトラッシュ、煌臨元カードなどカード状態である場合は必ず転醒前を参照します。フィールドで転醒している間だけ、転醒後の色やコストを参照します。
例えば、転醒前が
ネクサスで、転醒後が
スピリットの場合、転醒前は
スピリットを破壊する効果では破壊できませんし、転醒後は
ネクサスを破壊する効果では破壊できません。
Q4.転醒
スピリットや転醒
ネクサスは、
スピリットや
ネクサスを対象とした効果を受けるの?
A4.はい、受けます。ただし、転醒
スピリットや転醒
ネクサスを対象とした効果は、通常の
スピリットや
ネクサスはその効果を受けません。
Q5.転醒カードのカード名はどうなるの?
A5.デッキを作る際は転醒前と転醒後に書かれているカード名を合わせて1つのカード名として扱います。そのため、片面のみ同じ名前の転醒カードや、通常のカードがあったとしても別のカードとして扱い、それぞれ3枚ずつデッキに入れることができます。ただし、ゲーム中は現在見えている面のカード名として扱います。
Q6.転醒カードはどうやってデッキに入れるの?
A6.転醒カードは、他のカードと同様に、デッキ内に入れる方法と、転醒チェックリストカードを利用する方法の2種類があります。
1.転醒カードを直接デッキ内に入れる場合、デッキすべてを同じ不透明スリーブに入れた上で、転醒前が見えるようにしてください。
2.転醒チェックリストカードを利用する場合、デッキに入れたい転醒カードに対応する転醒チェックリストカードにマークを付けてその枚数分デッキに入れ、デッキすべてを同じ不透明スリーブに入れます。このとき、転醒カードが1枚しかないのに、デッキにそのカードの転醒チェックリストカードを2枚以上入れることはできません。裏面が通常のカードと同じ特製転醒チェックリストカードの場合のみ、スリーブを使わなくてもかまいません。
そして、デッキに入れた転醒チェックリストカードにマークした転醒カードをゲーム開始時にフィールド外の相手から見える場所にまとめて置きます。
これら2つの方法を合わせてデッキを作ることはできますが、デッキを作る際に、同じカード名のカードは、同じ方法でデッキに入れなければいけません。
Q7.ゲーム中、転醒チェックリストカードはどう使うの?
A7.転醒チェックリストカードが手札から召喚/配置/使用されたり、手元やトラッシュなどから直接効果を発揮するときは速やかに対応する転醒カードと交換してから効果の解決をします。
フィールドに転醒チェックリストカードを置くことはできません。フィールド以外で、デッキからオープンしたり、デッキから破棄されたり、トラッシュやオープンして手元に置かれるときは転醒チェックリストカードのままでもかまいませんが、そのカードが転醒チェックリストカードでは確認できない内容で効果の対象になったり、対戦相手からそのカードの内容を確認された場合、対応する転醒カードを対戦相手に見せるようにしてください。
また、転醒カードに交換した後は、そのカードが手札やデッキなど対戦相手からカード内容が確認できない場所に移動するとき、速やかに元の転醒チェックリストカードに戻します。
Q8.転醒カードの内容はいつでも確認できるの?
A8.ゲーム中、自分の転醒カードは、デッキ以外にある場合、両面とも確認することができます。対戦相手の転醒カードは、通常のカードと同様、オープンした手元、フィールド、トラッシュなど対戦相手にとって内容を確認できる場所にあれば、両面とも内容を確認できます。
Q9.フィールド外に置いた転醒カードは相手も内容を確認できるの?
A9.確認できません。ですが、フィールド外に転醒カードをそのまま置くと、対戦相手に片面の内容が見えてしまうため、内容や枚数をわからなくするように、使用するまでデッキとは異なる不透明スリーブに入れたり、デッキケースなどに入れて隠してもかまいません。
Q10.デッキからドローした転醒カードが転醒後が見えるようにスリーブに入っていたらどうしたらいいの?
A10.ゲーム中に裏返しで入れていたことが発覚した場合、速やかに転醒前が見えるようにスリーブに入れ直して、ゲームを続行してください。
Q11.公式大会では、転醒カードを使う場合でも、内側が不透明スリーブで、外側が透明スリーブの2重スリーブまでしか認められないの?
A11.詳細は参加する大会レギュレーションを確認してください。公式大会では、基本的に、転醒カードが使用しやすいように、デッキのカードは内側が透明スリーブで外側が不透明スリーブの2重スリーブも認めます。ただし、それ以外の透明スリーブだけの2重や、不透明スリーブだけの2重、一部に柄や文字が入った透明スリーブの使用や、3重以上は認めません。また、転醒チェックリストカードを使用する場合、デッキ外に用意する転醒カードはスリーブをつけないか、透明スリーブのみとなります。公認大会などは、大会主催者の判断に任せます。
Q12.転醒チェックリストカードを使用するとき、どのようにチェックすればいいの?
A12.「レ点」や「マル」、「バツ」など印をつけたり、塗りつぶすなど、チェック欄の1か所だけをチェックしてください。多少のはみ出しは許容されますが、チェック欄以外を塗りつぶしたり、使用するカード部分全体を囲むなどはできません。
Q13.転醒チェックリストカードが複数種類ある場合でも、同一の転醒カードでは同一の転醒チェックリストカードを使わなければいけないの?
A13.いいえ、違います。カードナンバーとカード名が正しければ、違う種類の転醒チェックリストカードを使用してもかまいません。ただし、同一の転醒カードでデッキ内に転醒カード1枚と転醒チェックリストカード2枚といった併用はできません。
Q14.Lv2から《
転醒》を持つ
スピリットがLv1のとき、転醒
スピリットとしても扱うの?
A14.はい、扱います。フィールドでLvが足りなかったり、効果を発揮できなくなり《
転醒》を持たなくても、カード状態で《
転醒》を持つ両面カードであれば、転醒
スピリットとして扱います。
Q15.【合体中】効果で《
転醒》を持ち、
スピリット状態では《
転醒》を持たない、
スピリット状態の
ブレイヴは転醒
スピリットとしても扱うの?
A15.はい、扱います。また、
スピリット状態でも合体していても転醒
ブレイヴとして扱います。
Q16.両面カードではない
スピリットが《
転醒》を持つ
ブレイヴと合体して、【合体中】効果で《
転醒》を持ったら転醒
スピリットとしても扱うの?
A16.いいえ、扱いません。合体
スピリットの場合、
ブレイヴではなく、その
スピリットが両面カードでなければ、転醒
スピリットとしては扱いません。
Q1.《
転醒》ってどんな効果なの?
A1.指定されたカウント以下で、それぞれのカードに書かれている条件を満たしたとき、転醒前カードを同じ状態で裏返し転醒後カードにする効果です。裏返したとき、カウントエリアに指定された数だけコアを置きます。
→
カードの効果 汎用編 カウントに関して を参照
Q2.《
転醒》で裏返すとき、疲労状態なら疲労状態、回復状態なら回復状態のまま裏返すの?
A2.はい、特に状態が指定してなければ、同じ状態で裏返します。
Q3.《
転醒》以外の「転醒カードを裏返す」効果も転醒として扱うの?
A3.はい、転醒として扱います。カウントも進み、『
このスピリットの転醒時』など転醒したときの効果も発揮します。
Q4.《
転醒》や「転醒カードを裏返す」効果で、転醒できる条件を同時に複数満たしたとき、その転醒カードすべて裏返すことができるの?
A4.いいえ、「転醒は同時に使えない」ので、2つ以上裏返す条件を満たしても裏返す効果はその中で1つしか発揮できません。ただし、自分と相手が同時に転醒できる条件を満たした場合、その中で1つずつ裏返す効果が発揮でき、ターンプレイヤーが解決順を決めます。
Q5.《
転醒》するときカードのコストは支払うの?
A5.いいえ、カードのコストは支払いません。
Q6.《
転醒》するとき、追加でコアを置けるの?
A6.いいえ、置けません。裏返す前の
スピリットや
ネクサスに置かれていたコアをそのまま置きます。ただし、《
転醒》するときに、効果でコアを移動するカードも存在します。
Q7.《
転醒》でコアを移動して裏返せる効果を持っているカードを、条件を満たしときに裏返さずに、コアだけ移動することはできるの?
A7.いいえ、できません。たとえば、「この
ネクサスに自分の
ソウルコアを置いて裏返せる」効果は、自分のフィールド、リザーブ、トラッシュ、ライフに置かれた
ソウルコアを可能な限り置いてから裏返します。
Q8.《
転醒》でコアを移動して裏返る効果を持っているカードを、《
転醒》以外の「転醒カードを裏返す」効果で裏返すとき、《
転醒》のコアを移動する効果も発揮できるの?
A8.いいえ、発揮できません。その裏返す効果にコアを移動する効果がなければコアは移動できません。
Q9.自分の転醒前
スピリットが「フィールドを離れるとき」が条件の《
転醒》を発揮したら、どう解決するの?
A9.《
転醒》に書かれているコアを移動する効果も可能な限り解決して裏返します。裏返したとき、最低Lvコスト以上のコアが置かれていれば、その
スピリットはフィールドに残り、指定された数だけカウントを増やします。もし、最低Lvコストのコアが置かれなければ、転醒はその時点で中断され、転醒でフィールドに残ることにはならず、カウントも増えず、自分の効果で消滅したことになります。
Q10.コアが0個の自分の転醒前
ネクサスが条件を満たし《
転醒》を発揮するとき、「自分のフィールド/リザーブのコア1個を、この転醒後
スピリットに置ける」効果を持っていたが、他の効果でコアを移動できないのに裏返して、Lv1コストが1の転醒後
スピリットになった。このとき、転醒後
スピリットはどうなるの?
A10.裏返したとき、最低Lvコスト以上のコアが置かれていなかった場合、自分の効果で消滅したことになります。その場合、転醒はそこで中断され、カウントは増えず、転醒時などの転醒したときの効果は発揮できません。
Q11.「相手のライフを減らしたとき」に《
転醒》できる自分の
スピリットが2体いて、「アタックによって相手のライフを減らしたとき、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く」効果を持つ
スピリットがアタックでライフを減らしたときは2体とも《
転醒》できるの?
A11.はい、その通りです。アタックでライフを減らしたときに、
スピリット1体が《
転醒》して、それと同時に「ライフを減らす」効果が発揮するので、その効果でライフが減ったことに対して、もう1体が《
転醒》できます。
Q12.「この面に裏返ったとき、フィールドに残り、カウント+1する(ボイドからコア1個を自分のカウントエリアに置く)」は効果なの?
A12.いいえ、効果ではありません。「効果は発揮しない」効果を受けても無効にはなりません。
Q13.転醒前
スピリットが、その
スピリット自身の「このターンの間、この
スピリットをBP+5000する」効果を発揮していたら、転醒後
スピリットもその効果を受けるの?
A13.はい、すでに解決した、このターンの間など持続する効果は受けます。ただし、常に発揮している効果やまだ発揮していない効果は失います。また、カード種類やコストや色などが変わることで条件から外れて受けなくなることもあります。
Q14.転醒前
スピリットが、他の
スピリットや
マジックなどで「このターンの間、
スピリット1体をBP-5000する」効果を受けていたら、転醒後
スピリットもその効果を受けるの?
A14.はい、転醒前
スピリットが受けていた効果は、転醒後
スピリットも受けたままになります。ただし、カード種類やコストや色などが変わることで条件から外れて受けなくなることもあります。
Q15.アタックしている
スピリットが《
転醒》したら、転醒後
スピリットがアタックしているものとしてバトルを続けるの?
A15.はい、その通りです。もし、アタックできない
ネクサスなどになった場合、アタックしている
スピリットはいなくなりますが、バトル自体は続行します。
Q16.《
転醒》するとき、転醒前
スピリットが合体していたら、その
ブレイヴはどうなるの?
A16.転醒後
スピリットの上にカードを重ね、
ブレイヴとは合体したままになります。このとき、合体条件を満たさなくなった
ブレイヴは分離します。
Q17.異魔神
ブレイヴと合体している転醒前
スピリットが《
転醒》するとき、その
ブレイヴが他の
スピリットとも合体していたらどうなるの?
A17.転醒後
スピリットの上にカードを重ね、異魔神
ブレイヴは他の
スピリットとも合体したままになります。このとき、合体条件を満たさなくなった
ブレイヴは分離します。
Q18.転醒後
スピリットに煌臨して、転醒後
スピリットが煌臨元カードになったとき、どうするの?
A18.転醒前に戻します。転醒前が煌臨条件に合わなくても、すでに《
煌臨》は完了しているので、《
煌臨》したままになります。また、煌臨時効果で煌臨した
スピリットを参照している場合、煌臨した時点の転醒後
スピリットの内容を参照しますが、煌臨元カードを参照する場合、転醒前に戻ったカードを参照します。
Q19.転醒後が
スピリットである転醒カードの《
転醒》を発揮するとき、「召喚できない」効果や、「コストを支払わずに召喚できない」効果が発揮していても《
転醒》することはできるの?
A19.はい、できます。《
転醒》は召喚ではありません。また、
スピリットが召喚されたときに発揮する効果も発揮しません。
Q20.「BSC21-X04
地神刀オオテンタ」など、
ブレイヴの「ターンに1回」の効果を転醒前
スピリットが発揮した後、その
スピリットが《
転醒》を発揮して転醒後
スピリットになったら、再度「ターンに1回」の効果を使えるの?
A20.いいえ、使えません。
Q21.「BS51-10thX01
白羊樹神セフィロ・アリエスX」などの効果によりコアを取り除けないとき、《
転醒》の「この
ネクサスに自分の
ソウルコアを置いて裏返せる」を満たせなかったら《
転醒》は発揮できないの?
A21.いいえ、発揮できます。この効果は、可能な限り
ソウルコアを移動しますが、
ソウルコアが置けなくても、裏返すことはできます。ただし、B面の最低Lvコストを満たせなければ消滅します。
Q22.アタックした
スピリットが「この
スピリットがアタックしたとき」を条件に《
転醒》した場合、転醒後
スピリットの『
このスピリットのアタック時』効果はLvを満たしていたら発揮するの?
A22.アタック時に破壊やドローなど瞬間的に発揮する効果は、発揮できません。ただし、フラッシュやバトル解決時、破壊されたときなど別のタイミングに発揮する効果や、「この
スピリットをBP+5000する」や「相手はバーストを発動できない」など「このバトルの間」や「このターンの間」と書かれていなくバトル中に有効な効果は発揮されます。
Q23.自分のライフの
ソウルコアを
スピリットに置いて《
転醒》したとき、発動条件が「自分のライフ減少後」のバーストを発動できる?
A23.はい、発動できます。
Q24.転醒前
スピリットが破壊されたので、「相手による自分の
スピリット消滅/破壊後」のバーストの発動を宣言したが、フィールドを離れるときに《
転醒》してフィールドに残った。バースト発動を宣言したバーストはどうなるの?
A24.発動の宣言後に、消滅/破壊された自分の
スピリットがトラッシュに置かれなかった場合、そのバーストは発動できないので、そのまま元の状態に戻します。
Q25.自分の転醒後
スピリットが相手によって破壊されたので、「相手による自分の
スピリット消滅/破壊後」を発動した。しかし、トラッシュでそのカードは転醒前
ネクサスカードになる場合、このバーストはそのまま発動して、効果を発揮できるの?
A25.はい、発動して効果を発揮できます。破壊された
スピリットがトラッシュに置かれたあと、そのカードが転醒前に戻ります。
Q26.自分のコスト5の転醒後
スピリットが相手によって破壊され、「BS47-RV006
爆砕轟神掌」のバーストを発動した。このカードがトラッシュでコスト4の転醒前
ネクサスになった場合、このバーストでデッキは何枚破棄するの?
A26.5枚破棄します。この効果では「このバースト発動時に消滅/破壊された自分の
スピリット」と、「トラッシュの
スピリットカード」ではなく「破壊された
スピリット」を参照しているので、破壊されトラッシュに置かれるときのコストを見ています。これは合体
スピリットが破壊されその
ブレイヴもトラッシュに置いたとき、
ブレイヴのコストも加えたコストを参照しているのと同様です。トラッシュでカード種類やコストが変更になっても破棄できる枚数は変わりません。
Q27.自分の転醒後
スピリットが相手によって破壊され、「SD39-013
ランパートウォール」のバーストを発動した。このカードがトラッシュで転醒前
ネクサスになった場合、手札に戻せるの?
A27.いいえ、戻せません。この効果は「このバースト発動時に消滅/破壊された、自分のトラッシュにある
スピリットカード」を対象にしているのでトラッシュで
ネクサスカードになっているこのカードは対象にできません。ただし、転醒前も
スピリットカードであれば、条件を満たしているので手札に戻せます。
Q28.【
毒刃】で、下に裏向きのカードがある
スピリットが転醒した場合、下にあるカードはどうなるの?
A28.転醒後が
スピリット/
アルティメットであれば裏向きのままその下に置かれます。
ネクサスであれば破棄されます。
Q29.転醒したとき、不透明スリーブからカードを一度出して裏返してスリーブに戻さずに、不透明スリーブを外すだけで裏返して転醒後として使っていい?
A29.はい、かまいません。その場合、手元やトラッシュ、煌臨元カードになる場合でも不透明スリーブを外したままでかまいません。ただし、手札やデッキなど対戦相手から見えない場所に移動する場合は必ず転醒前が見えるように不透明スリーブに戻してください。
Q30.転醒後
スピリットに《
煌臨》したとき、すぐに煌臨元カードを転醒前に戻さなければいけないの?
A30.いいえ、もし、煌臨元カードが対象になったり参照される効果がなければ、転醒後のまま置いていてもかまいません。ただし、煌臨元カードが対象になったり参照される効果があれば必ず転醒前に戻してから効果を解決してください。
Q31.「破壊した
スピリットは効果を発揮できない」効果を含む破壊効果で破壊されたとき、「SD55-TX01
時空龍クロノ・ドラゴン」など「フィールドを離れるときに裏返せる」効果で、転醒できるの?
A31.いいえ、《
転醒》を発揮できないので、転醒できません。
Q32.転醒した
スピリットや
ネクサスが、《
神託》の神託条件を満たしたら、コアは置けるの?
A32.いいえ、置けません。転醒は召喚/煌臨/配置ではありません。
Q33.《
零転醒》って《
転醒》としても扱うの?
A33.はい、扱います。《
零転醒》は、《
転醒》と同様にそれぞれのカードに書かれている条件を満たしたとき、転醒前カードを同じ状態で裏返し転醒後カードにする効果です。ただし、裏返したとき、カウントエリアにコアは置きません。また、《
転醒》としても扱うので、転醒時効果など転醒したときの効果も発揮します。
Q34.《
零転醒》を持つカードは《
転醒》を持つカードとしても扱うの?
A34.はい、扱います。
Q35.《
零転醒》は、「《
転醒》できない」や「《
転醒》するとき」などの《
転醒》を対象とした効果を受けるの?
A35.はい、受けます。
Q36.「BSC22-X03
キングタウロス大公」の「このバトルの間、相手はフラッシュ効果を使えない」効果が発揮しているとき、「BS52-034 醒皇機ラグナ・セイヴァー -飛行形態-/
醒皇機ラグナ・セイヴァー -戦闘形態-」など、アタックステップのフラッシュタイミングに《
転醒》できるの?
A36.はい、《
転醒》できます。この《
転醒》はフラッシュタイミングに発揮しますが、効果のタイミングに「フラッシュ」と書かれていない効果は、フラッシュ効果ではありません。
Q37.転醒前
マジックが《
転醒》を発揮し、転醒後
スピリットや転醒後
ネクサスなどになったとき、召喚/配置したことになるの?
A37.いいえ、なりません。
Q38.転醒前の「BS54-061 竜人の創界石 /
ドラグノ魔神」があり、自分の転醒前の「BS52-060 決闘者たちの戦場 /
燃え盛るドラグノ決闘者」が《
転醒》したとき、系統:「
竜人」を持つ
スピリットが転醒したことになり、解封条件を満たし《
解封》できるの?
A38.いいえ、この場合《
転醒》を発揮した「
決闘者たちの戦場」の系統を参照するため、系統:「
竜人」を持つ
スピリットが《
転醒》したことにはならず《
解封》できません。
Q39.自分の創界石
ネクサスなどが《
転醒》して転醒後
ブレイヴになるとき、相手の「SD41-RV X01
滅神星龍ダークヴルム・ノヴァ」がいたらどうなるの?
A39.裏返った
ブレイヴは合体することも
スピリット状態にすることもできないので、そこで《
転醒》が中断され、カウントは+1されず、そのカードはトラッシュに置かれます。
Q40.条件を満たし裏返すとき、裏返したカードに置かれているコアの数が最低Lvコストより少なかったとき、《
転醒》を発揮できるの?
A40.《
転醒》は発揮できますが、最低Lvコスト以上のコアがなければ消滅し、カウントは増えず、転醒したときの効果も発揮しません。
Q41.「自分の
スピリットがアタックしたとき」の《
転醒》と、「自分の
スピリットが疲労したとき」の《
転醒》は、自分の
スピリットがアタックで疲労したときに両方《
転醒》できるの?
A41.いいえ、同じタイミングでの転醒になるので、片方しか《
転醒》できません。
Q42.自分の転醒前の「BS53-TX03 緑の世界 /
緑の自然神」があるとき、自分の転醒前の「PB09-002 蟻王アント・レス・ロストソード /
牙獣の蟻王ビースト アント・レス」がアタックして《
転醒》した。アタックしたときはコスト5で「
緑の世界」の転醒条件を満たしていなかったが、転醒によってコスト7になり、新たに条件を満たしたので、「緑の世界 /
緑の自然神」は《
転醒》できるの?
A42.いいえ、《
転醒》できません。転醒条件を後から満たしても、アタックでの疲労に対しての《
転醒》になり、すでに、「蟻王アント・レス・ロストソード /
牙獣の蟻王ビースト アント・レス」が転醒しているため、《
転醒》できません。
Q43.「SD59-004 竜騎士専用ワイバーン /
竜騎士リヴァルジード」や「CB17-057 仮面ライダー最光 金の武器 銀の武器 /
仮面ライダー最光 エックスソードマン」など「分離し裏返せる」
ブレイヴの《
転醒》は、分離して自分のフィールドやリザーブからコアを好きなだけ置いて
スピリット状態にしてから裏返すの?
A43.はい、その通りです。ただし、「BS11-X02
滅神星龍ダークヴルム・ノヴァ」や「SD41-RV X01
滅神星龍ダークヴルム・ノヴァ」の「
ブレイヴを
スピリット状態にできない」効果が発揮しているときは分離した
ブレイヴはそのままトラッシュに置かれるので、コアを置くこともできず、《
転醒》は中断され、カウントも増えません。
Q44.「BS54-TX04 シーズグローリー /
天醒槍ロンゴ・ミニアス」や創界石
ネクサスなど、《
転醒》で転醒後
ブレイヴが合体する場合、フィールドやリザーブから合体する
スピリットにコアを移動できるの?
A44.いいえ、合体は召喚ではないので、コアの移動はできません。
Q45.《
出撃転醒》って《
転醒》としても扱うの?
A45.はい、扱います。《
出撃転醒》は、《
転醒》と同様にそれぞれのカードに書かれている条件を満たしたとき、転醒前カードを同じ状態で裏返し転醒後カードにする効果です。《
転醒》としても扱うので、転醒時効果など転醒したときの効果も発揮します。
Q46.《
出撃転醒》を持つカードは《
転醒》を持つカードとしても扱うの?
A46.はい、扱います。
Q47.《
出撃転醒》は、「《
転醒》できない」や「《
転醒》するとき」などの《
転醒》を対象とした効果を受けるの?
A47.はい、受けます。
Q48.《
幻転醒》って《
転醒》としても扱うの?
A48.はい、扱います。《
幻転醒》は、《
転醒》と同様にそれぞれのカードに書かれている条件を満たして発揮するミラージュ効果に加えて、その転醒前カードをフィールドで裏返し転醒後
スピリットにできる効果です。《
転醒》としても扱うので、転醒時効果など転醒したときの効果も発揮します。
Q49.《
幻転醒》を持つカードは《
転醒》を持つカードとしても扱うの?
A49.はい、扱います。
Q50.《
幻転醒》は、「《
転醒》できない」や「《
転醒》するとき」などの《
転醒》を対象とした効果を受けるの?
A50.はい、受けます。
Q51.セットしているミラージュをフィールドで裏返すのは召喚として扱うの?
A51.いいえ、召喚としては扱いません。
Q52.転醒前
スピリットが《
転醒》して転醒後
ブレイヴになり合体する場合、転醒前
スピリットに置かれていたコアはどうなるの?
A52.転醒前
スピリットに置かれていたコアはすべて転醒後
ブレイヴに置かれるので、そのまま合体した
スピリットに移動します。
Q53.「この効果で
ブレイヴはフィールドに残せない」効果を含む破壊や手札に戻すなどの効果で、合体
スピリットがフィールドを離れる待機状態になった。そのとき、「BS56-TCP01 輝きの聖剣シャイニング・ソードX /
輝きの聖剣シャイニング・ソードX -転醒化身-」など「分離し裏返せる」効果の《
転醒》だったら、《
転醒》してフィールドに残せるの?
A53.はい、フィールドに残せます。分離した時点で
ブレイヴ側に合体
スピリットにかかっていた効果は残らないので裏返せます。
Q1.カウントやカウントエリアってなに?
A1.カウントは、転醒カードが裏返ったときに指定された数だけボイドから置かれるコアです。カウントエリアはそのカウントのコアを置く場所で、フィールドには含まれません。ここに置かれたコアは、カウントに関する効果以外で移動したり、参照したり、コストの支払いに使用したりすることはできません。
Q2.カウントエリアはどこに作るの?
A2.フィールド外で対戦相手にもコアの個数が確認できる場所であればどこでも構いません。
Q3.カウントの数に上限はあるの?
A3.いいえ、ありません。
Q4.どうすればカウントエリアにコアを置けるの?
A4.転醒カードを裏返したときか、カウントを+する効果が発揮したときです。
Q5.転醒カードを裏返したとき、必ずカウントは増やさなければいけないの?
A5.はい、裏返したとき、そのカードが消滅しなければ、必ず指定された数だけカウントを増やします。
Q6.カウントエリアにコアを置く効果は「ボイドからコアを増やす」効果として扱うの?
A6.いいえ、扱いません。
Q7.「CB01-X04
初代ウルトラマン」などの効果でデッキの横に置いたコアはカウントとして数えるの?
A7.いいえ、数えません。カウントエリアのコアと混ざらないように置いてください。
Q8.転醒後の「BS54-TX01 聖龍帝の大創界石 /
聖龍帝ディクト・ゼレン」の2つ目のLv1・Lv2・Lv3効果の「自分のカウントを6として扱う」効果が発揮しているとき、「自分のカウント+1する」効果や「自分のカウント-1する」効果は発揮できるの?
A8.いいえ、発揮できません。固定値として扱う効果が発揮しているとき、カウントは+-できず、カウントエリアのコアも増減できません。
Q9.自分のカウントが2で、転醒後の「BS54-TX01 聖龍帝の大創界石 /
聖龍帝ディクト・ゼレン」がいるとき、自分のアタックステップに入って、2つ目のLv1・Lv2・Lv3効果で「自分のカウントを6として扱う」効果が発揮したら、「自分のカウントが増えたとき」に発揮する効果は発揮できるの?
A9.いいえ、発揮できません。カウントを固定値として扱うだけで、カウントが増えたことにはなりません。
Q10.自分の
スピリットの召喚時効果などで自分のカウント+1したとき、自分は「自分のカウントが増えたとき」の効果を発揮できるの?
A10.はい、発揮できます。
Q11.《
OC》(オーバーカウント)ってどんな効果なの?
A11.指定されたカウント以上で《
OC》のBP+でBPが増えたり、そのカードに書かれた【OC中】効果が発揮できるようになる効果です。
Q12.「効果を発揮させない」効果を受けた
スピリットは、《
OC》のBP+もなくなるの?
A12.いいえ、【OC中】効果は発揮できなくなりますが、《
OC》のBP+はされたままです。
Q13.Lv1BPが3000で、《
OC》の「BP+」でBP+5000したLv1の
スピリットが、「Lv1BPを1000にする」効果を受けたら、BPは6000になるの?
A13.いいえ、BPは1000になります。
ブレイヴの「BP+」と同様に、《
OC》の「BP+」は、LvBPにBPを加える効果であり、「
スピリット1体をBP+3000する」効果などとは異なります。
Q14.カウントエリアに置かれた
ソウルコアは、《
煌臨》や「BS57-X03
バル・マスケ 公爵 ブラッドフォード」のアタック時効果のような、
ソウルコアを移動する効果で移動できるの?
A14.いいえ、移動できません。
Q15.カウントエリアに置かれた
ソウルコアは、転醒後の「BS56-TX01 幻羅星龍ガイ・アスラX /
幻羅星龍ガイ・アスラX -転醒絢爛-」の【
幻羅覚醒】や転醒後の「SD63-TCP02 ワールドミラージュ /
オラクル二十一柱 XXI ザ・ワールド」のアタック時効果のような、カウントエリアのコアを移動する効果で移動できるの?
A15.はい、移動できます。
Q16.カウントエリアに置かれた
ソウルコアは、「BS54-X02
無限機導ヴェルゲン・ツァイト」のアタック時効果のような、カウント-1できる効果でボイドに移動できるの?
A16.いいえ、移動できません。
Q17.
「カウント+Xする(カウントは最大○○まで)」といった効果が発揮したとき、すでにカウントが「最大○○」より多かったら、カウントを○○まで減らすの?
A17.いいえ、減らしません。また、その効果ではカウントは○○までしか増えませんが、他の効果では○○よりもカウントを増やすことができます。
Q1.待機状態ってなに?
A1.フィールドの
スピリット/
アルティメット/
ブレイヴ/
ネクサスが消滅/破壊されたり、手札/デッキに戻るや手元に置く効果を受けて、フィールドから離れる状態です。
Q2.待機状態になったら、いつまで続くの?
A2.待機状態になった
スピリット/
アルティメット/
ブレイヴ/
ネクサスが、「消滅/破壊されたとき」や「手札/デッキに戻るとき」、「フィールドを離れるとき」といった効果を発揮して、実際にフィールドから離れたか、「フィールドに残る」効果を発揮するまでです。
Q3.デッキや手札、手元、トラッシュ、バーストエリアなどフィールド以外にあるカードは、デッキや手札に戻す効果を受けたら待機状態になるの?
A3.いいえ、なりません。待機状態になるのは、フィールドに召喚や配置された
スピリット/
アルティメット/
ブレイヴ/
ネクサスだけです。フィールドでも、フィールドに置かれた
マジックカードや煌臨元カード、裏向きに下に置いたカードなどは待機状態にはなりません。
Q4.BPを比べたり、効果で破壊された
スピリットは、破壊時効果とフィールドを離れるときの効果はどちらから先に解決するか決まっているの?
A4.いいえ、どちらも同時に発揮されるので、ターンプレイヤーが解決順を決めます。
Q5.コストの支払いや効果で消滅された
スピリットは、消滅時効果とフィールドを離れるときの効果はどちらから先に解決するか決まっているの?
A5.いいえ、どちらも同時に発揮されるので、ターンプレイヤーが解決順を決めます。
Q6.効果で手札/デッキに戻す
スピリットの、「手元/デッキに戻すとき」と「フィールドを離れるとき」の効果は、発揮している効果に割り込んで発揮するの?
A6.いいえ、違います。消滅や破壊と同様に、「手札/デッキに戻す」効果を解決した後で発揮します。
Q7.「BS46-094
ツンドラクラッシュ」などの解決の間「相手の
スピリットすべての効果すべてを無効にする」効果や、「「フィールドに残る」効果以外では防げない」効果を含んだ、「手札やデッキに戻す」効果に対して、「手札/デッキに戻すとき」や「フィールドを離れるとき」の効果は発揮できるの?
A7.はい、発揮できます。「無効にする」や「防げない」効果は、それを含む効果を解決している間しか発揮していないため、その効果によって、待機状態になった
スピリットの「手札/デッキに戻すとき」や「フィールドを離れるとき」の効果は発揮できます。
Q8.手札/デッキに戻る待機状態になった
スピリットは他の効果を受けたり、自身の効果を発揮したりできるの?
A8.手札/デッキに戻る待機状態になった
スピリットは、「効果を発揮させない」効果と、「手札/デッキに戻るとき」「フィールドを離れるとき」といった手札/デッキに戻ることに関する効果以外の対象にならず、参照できず、自身の手札/デッキに戻ることに関する効果以外は発揮できなくなります。また、手札/デッキに戻る待機状態の
スピリットが効果ではなく、召喚やコストの支払いで消滅した場合、消滅の待機状態になりますが、その
スピリットは手札/デッキに戻ります。
Q9.
スピリットなどに合体している
ブレイヴが効果で破壊された場合、その
ブレイヴは待機状態になるの?
A9.はい、なります。ただし、破壊され待機状態になった
ブレイヴは合体している
スピリットなどに対して、コストやBP+、合体中効果などは与えなくなります。
Q10.相手の
スピリットを破壊したとき、「この
スピリットの破壊時」や「相手の
スピリットを消滅/破壊したとき」、「相手の
スピリットがフィールドを離れるとき」など、その破壊時に発揮する効果が複数同時に発揮した。そのとき、先に解決した効果でその相手の
スピリットを消滅した場合、破壊時で解決待ちになっていた効果は発揮できなくなるの?
A10.はい、発揮できなくなります。ただし、相手の
スピリットが新たに効果で消滅の待機状態になるので、「相手の
スピリットを消滅したとき」にも発揮できる効果であれば、新たにそのタイミングで同時に発揮することになり、ターンプレイヤーが解決順を決めます。
Q11.「○○を召喚することで、△△の
スピリットはフィールドに残る」効果を発揮して、○○を召喚するときに、コストや上に置くコアで、フィールドに残る△△の
スピリットのコアをすべて使って消滅させながら召喚することはできるの?
A11.いいえ、できません。「ことで」効果なので「召喚」と「フィールドに残す」の両方が成立しなければ発揮できません。
Q12.消滅や手札/デッキに戻る待機状態になった
スピリットの【
装甲】や「効果を受けない」効果は発揮しなくなるの?
A12.はい、「効果を受けない」効果は、「効果を発揮させない」効果でも「消滅したとき」「手札/デッキに戻るとき」「フィールドを離れるとき」といった消滅や手札/デッキに戻ることに関する効果でもないので、その待機状態の間は、発揮しなくなります。ただし、破壊の待機状態では、すべての効果は発揮されたままなので「効果を受けない」効果も発揮されます。
Q13.除外される待機状態になった
スピリットは他の効果を受けたり、自身の効果を発揮したりできるの?
A13.除外される待機状態になった
スピリットは、「効果を発揮させない」効果と、「除外されるとき」「フィールドを離れるとき」といったフィールドから除外されることに関する効果以外の対象にならず、参照できず、自身の除外されることに関する効果以外は発揮できなくなります。また、除外される待機状態の
スピリットが効果ではなく、召喚やコストの支払いで消滅した場合、消滅の待機状態になりますが、その
スピリットは除外されます。
Q14.効果で破壊された
スピリットはいつフィールドを離れるの?
A14.破壊する効果を受けた
スピリットは破壊の待機状態になり、その破壊された効果以降に派生する効果をすべて解決して、それまでに「フィールドに残る」効果がなければ、フィールドを離れてカードはトラッシュにコアはリザーブに移動します。破壊される効果以前に発揮して解決待ちになっている効果の解決は待ちません。消滅や手札/デッキに戻る
スピリットも同様です。
Q15.「相手の
スピリット/
アルティメットを手札/デッキに戻したとき」の効果は対象が待機状態のときに発揮するの?
A15.はい、その通りです。また、「手札/デッキに戻ったとき」も同様に待機状態で発揮します。
Q16.「相手の
スピリット/
アルティメットがフィールドを離れたとき」の効果は対象が待機状態のときに発揮するの?
A16.いいえ、違います。対象が実際にフィールドを離れたら、発揮する効果です。「フィールドを離れるとき」が待機状態で発揮する効果です。
Q17.Lv1コストを増やす効果で消滅したり、手札/デッキに戻る効果を受けた
スピリットが、待機状態で派生した効果を解決している間、その上のコアは、コストの支払いや召喚や配置する
スピリットや
ネクサスなどの上に置くコアに使えるの?
A17.はい、使えます。
Q1.【
TP装甲】ってどんな効果なの?
A1.【
TP装甲:*】で指定された範囲のレベルの相手の
スピリットの効果すべてを受けなくなる効果です。
Q2.【
TP装甲:Lv1】を持つ自分の
スピリットは、Lv1の
スピリットに直接合体して召喚された相手の
ブレイヴの召喚時効果を受けるの?
A2.はい、受けます。この場合、その召喚時効果は、
ブレイヴの効果として扱います。
Q3.Lv1の
スピリットが「相手の
スピリット1体を破壊し、ボイドからコア1個をこの
スピリットに置く」といった効果でLv2になるとき、【
TP装甲:Lv1】を持つ
スピリットを破壊できるの?
A3.いいえ、破壊できません。この効果を発揮する時点ではLv1なので、【
TP装甲:Lv1】を持つ
スピリットを対象にできません。
「効果でアタックステップを終了できない」効果について 更新日:2022/04/15 23:12
[Q&A情報の修正]
Q1.「効果でアタックステップを終了できない」効果はどんな効果なの?
A1.この効果が発揮しているときに「アタックステップを終了する」効果を発揮しても、「できない」効果が優先されアタックステップは終了できません。また、すでに「アタックステップを終了する」効果が発揮した後からこの効果が発揮しても、アタックステップは終了できなくなる効果です。
Q2.相手の「このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する」効果を発揮するときに、自分の「効果でアタックステップを終了できない」効果が発揮していたら、「このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する」効果自体が発揮されないの?
A2.はい、その通りです。よって、その「効果でアタックステップを終了できない」効果がバトル終了時の前に発揮しなくなっても、アタックステップは終了しません。
Q3.相手の「このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する」効果を発揮した後、自分の「効果でアタックステップを終了できない」効果が発揮して、バトルが終了したら、アタックステップは終了するの?
A3.いいえ、アタックステップは終了しません。アタックステップを終了する効果が発揮していても、終了しない効果が優先されます。
Q4.相手の「このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する」効果を発揮した後、自分の「効果でアタックステップを終了できない」効果が発揮したが、バトルが終了する前に「効果でアタックステップを終了できない」効果が発揮しなくなったら、アタックステップは終了するの?
A4.はい、アタックステップは終了します。ただし、「このターンの間、相手は効果でアタックステップを終了できない」などのターンの間持続する効果の場合、発揮元がフィールドを離れても効果が有効なので、アタックステップは終了しません。
Q1.【
根幻回帰】ってどんな効果なの?
A1.この
スピリットが相手の効果で破壊や消滅されたり、手札や手元、デッキに戻る、除外されるとき、転醒前
ネクサスとしてコストを支払って配置できる効果です。配置なので、カウントは増えず、転醒後
スピリットが受けていてた効果は引き継ぎません。また、配置するとき、自身のシンボルでは軽減できませんが、
ネクサスにコアを置くこともでき、『
このネクサスの配置時』効果や《
神託》など配置したときの効果も発揮します。
Q2.【
根幻回帰】によって、裏返して配置されたとき、その
ネクサスは元の
スピリットとは、別の
ネクサスとして配置されるが、元の
スピリットは相手の効果でフィールドを離れたことになるの?
A2.いいえ、【
根幻回帰】を解決した時点で、この転醒後
スピリットは召喚で提示された
スピリットカードになります。よって、他に「破壊したとき」や「フィールドを離れるとき」の効果があってもそれは解決できなくなり、
スピリットがフィールドを離れたことにもなりません。
Q3.転醒後
スピリットの下に【
毒刃】で裏向きのカードが置かれていたとき、【
根幻回帰】を発揮したら、その裏向きのカードは、配置された
ネクサスの下に置かれるの?
A3.いいえ、【
根幻回帰】を解決した時点で、元の
スピリットが存在しなくなるので、裏向きのカードはトラッシュに置かれます。
Q4.合体
スピリットが【
根幻回帰】を発揮したとき、合体していた
ブレイヴをフィールドに残すなら、どのタイミングで
スピリット状態にするの?
A4.【
根幻回帰】で
ネクサスカードを配置する前です。その
ブレイヴのシンボルで配置するコストを軽減できます。
創界石ネクサスに関して 更新日:2020/11/11 19:48
[Q&A情報の修正]
Q1.創界石
ネクサスって何?
A1.系統:「
創界石」を持ち、シンボルを持たない特殊な転醒
ネクサスです。フィールドの創界石
ネクサスは、創界石
ネクサスを対象とした効果しか受けず、その上に置かれるコアも創界石
ネクサスのコアを対象とした効果しか受けず移動できません。
Q2.創界神
ネクサスとは何が違うの?
A2.創界石
ネクサスは、創界神
ネクサス対象の効果を受けず、《
神託》や、【
神技】、【
神域】などを持ちません。また、神話
ブレイヴと合体することもできません。
Q3.創界石
ネクサスを対象にした効果って何?
A3.対象に創界石
ネクサスと書かれている効果と、創界石
ネクサスが持つこの
ネクサスを対象にした効果と、対象に創界石
ネクサスのカード名が指定してある効果です。
Q4.フィールドの創界石
ネクサスは、【
強襲】や「
ネクサス1つを破壊する」効果など
ネクサスを対象とした効果を受ける?
A4.いいえ、
ネクサスを対象とした効果は受けません。
Q5.フィールドの創界石
ネクサスは、「SD55-X01
放浪の創界神ロロ」の【
神技】などで裏返すことはできるの?
A5.いいえ、
ネクサスを対象とした効果は受けないので裏返すことはできません。
Q6.フィールドの創界石
ネクサスの効果は、【
強化】を受けたり、【
重装甲】などの「
ネクサスの効果を受けない」で防げるの?
A6.はい、その通りです。発揮するのは、
ネクサスの効果です。
Q7.手札/手元/トラッシュにあったり、デッキからオープンされた創界石
ネクサスカードは「
ネクサスカードを配置する」効果や「
ネクサスカードを手札に戻す」効果など
ネクサスカードを対象とした効果を受ける?
A7.はい、効果を受けます。
Q8.創界石
ネクサスを配置するときや自分のメインステップのコアの移動で、創界石
ネクサスにフィールド/リザーブからコアを置ける?
A8.いいえ、置けません。
Q9.「BS31-017
鎧闘鬼ラショウ」などの「
ネクサスのLv1コストを+する」効果が発揮しているとき、創界石
ネクサスにコアを置かずに配置できるの?
A9.はい、配置できます。
Q10.自分のメインステップのコアの移動や、コストの支払い、フィールドのコアを対象とした効果で、創界石
ネクサスのコアを移動できるの?
A10.いいえ、移動できません。
Q11.「BS15-075
ブラッディロンド」や「BS17-075
ストラングルフォッグ」などのフィールドのコアの数を参照する効果で、創界石
ネクサスに置かれているコアも合計個数に数える?
A11.いいえ、合計個数に数えません。
Q12.「BS33-XX02
六絶神 封印のシュトローム・ハイド」などの「ボイドからコアを増やせない」効果が発揮しているとき、創界石
ネクサスにボイドからコアを置ける?
A12.はい、置けます。
Q13.創界石
ネクサスにボイドからコアを置くとき、「BS32-011
陰陽童」や「BS33-020
龍面鬼ビランバ」などの「ボイドからコアを増やすとき」や「ボイドからコアを増やしたとき」の効果は発揮できるの?
A13.いいえ、発揮できません。
Q14.創界石
ネクサスの効果で、創界石
ネクサス以外にボイドからコアを置くとき、「BS32-011
陰陽童」や「BS33-020
龍面鬼ビランバ」などの「ボイドからコアを増やすとき」や「ボイドからコアを増やしたとき」の効果は発揮できるの?
A14.はい、
ネクサスの効果で、ボイドからコアを増やしたことになるので、発揮できます。
Q15.《
解封》ってどんな効果なの?
A15.創界石
ネクサスがフィールドにあり、解封条件で指定された条件を満たしたときに、創界石
ネクサスにボイドからコアを置ける効果です。
Q16.自分の創界石
ネクサス2つの解封条件を同時に満たしたら、それぞれの創界石
ネクサスにコアが1個ずつ置かれるの?
A16.はい、その通りです。
Q17.自分のコア2個の転醒前の「BS54-061 竜人の創界石 /
ドラグノ魔神」が2つあるとき、系統:「
竜人」を持つコスト3以上の
スピリットを召喚したら、それぞれコア3個になるけど、2つとも《
転醒》できるの?
A17.はい、《
転醒》できます。《
解封》はそれぞれの創界石
ネクサスの効果でコアが置かれたことにより発揮されているため、同時ではありません。
Q18.【
神秘】ってどんな効果なの?
A18.通常の
ネクサス同様に、発揮する条件を満たせば、指定されたタイミングで発揮する効果です。
Q19.赤の創界石
ネクサスが3つあるとき、「自分の赤の
ネクサスがあるとき」や「自分の
ネクサスが3つ以上あるとき」といった条件は満たせるの?
A19.はい、満たせます。
Q20.《
解封》以外の創界石
ネクサスや
スピリットなどの効果で、ボイドからコアを創界石
ネクサスに置いたとき、「自分の《
解封》か効果でボイドからコアが増えたとき」の効果は発揮するの?
A20.いいえ、発揮しません。
Q21.効果で、創界石
ネクサスの配置と同時に、その解封条件を満たす
スピリットを召喚したとき、《
解封》でコアを置ける?
A21.いいえ、置けません。
Q22.効果で、解封条件を満たした
スピリットを2体同時に召喚したとき、《
解封》でコアは2個置けるの?
A22.いいえ、同時に召喚した場合、1個しか置