スピリット 0(0)/赤/緋炎・爬獣 <1>Lv1 1000 <3>Lv2 3000 Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』 〔ターンに1回:同名〕自分の手札にある「ダブルドロー」1枚のメイン効果を、コストを支払わずにただちに使用できる。 Lv1・Lv2:フラッシュ【覚醒】 自分のスピリットのコアを、このスピリットに好きなだけ置ける。 シンボル:赤 コンセプト:丸山浩 イラスト:かんくろう フレーバーテキスト: 虚無の軍勢との戦いの中、一匹のしゃべるネズミがもたらした『頂天の力』。 それは、とても素晴らしいものだ。彼との契約が必要ではあるが、 今までにない新たな力を、わたしたちに与えてくれる。これならこの戦況も 覆すことができるだろう。―放浪者ロロ『異界見聞録』■の章第1節より―カード番号:SD66-001
バトスピドリームデッキ【紅蓮の異世界】で登場した赤のスピリット。
召喚時に、ターンに1回、手札にある「ダブルドロー」1枚のメイン効果を、コストを支払わずにただちに使用できる。
このカードとニューダブルドロー1枚を手札に揃えられるように、溶岩海のエデラ砦などで手札増強に努めると良いだろう。
場に出た後は、タウロスナイト15thやダークディノハウンド(リバイバル)の軽減にもなれる。
また、0コストながら【覚醒】を持っており、テッペンバディ アイボウのカウント増加にも貢献できる。
役割を終えた後は殲滅竜装オメガ・ドラゴニスを発動させるトリガーにしても良いだろう。
他に、突破刀バトル・セイヴァーの合体対象や15の赤輝石の効果対象ともなるため、上手く活かしたい。
『15周年記念ショートアニメ』にて、アルティメット・ムゲンドラゴン・マックスターの【WCUトリガー】でスケルトン・ジョウ15thと共に馬神 トッパのデッキからトラッシュに置かれたのが確認できる。
「フラッシュタイミング」で、自分のスピリットのコアを、【覚醒】を持つスピリットに好きなだけ置ける効果です。
→カードの効果 汎用編 【覚醒】編 を参照