絶甲氷盾/Burst Wall <SD06-016>†
マジック
4(1)/白
【バースト:自分のライフ減少後】
ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。
フラッシュ:
このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する。
イラスト:船弥さ吉
イラスト:hippo(バトスピスタートデッキ【十二神皇降臨】)
イラスト:マルオユキヒロ(コラボブースター【怪獣王ノ咆哮】)
イラスト:sasasi(バトルスピリッツ バトラーズグッズセット デジモン)
イラスト:ぽぽるちゃ(バトスピ10周年記念 プレミアムペンタンBOX)
イラスト:おつまみ(コラボスターター【仮面ライダー ~リ・イマジネーション~】/バトルスピリッツウエハース コラボブースター仮面ライダー)
イラスト:青井岳人(バトスピドリームデッキ【太陽と月の絆】)
イラスト:SUNRISE D.I.D.(バトルスピリッツウエハース~龍魔一閃~)
イラスト:でんぢ(コラボスターター【デジモン ~選ばれし子どもたち~】)
イラスト:武藤立樹(バトスピダッシュデッキ【開闢の剣】)
イラスト:高梨かりた(超煌臨編 第2章 BOXシールド大会)
イラスト:ikuyoan(コラボスターター【東宝怪獣総進撃】)
絶甲氷盾/Burst Wall <SD56-RV009>†
マジック
4(2)/白
トラッシュにあるこのカードは、一切の効果を受けない。
手札にあるこのカードは、相手の効果を受けず、相手によって自分のライフが減ったとき、コストを支払わずに使用できる。
【バースト:自分のライフ減少後】
ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。
フラッシュ:
このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する。
イラスト:船弥さ吉
イラスト:石川てつや(バトルスピリッツ 赫盟のガレット プレミアム転醒BOX/バトスピドリームデッキ【究極の新星】)
イラスト:SUNRISE DC studio(バトルスピリッツウエハース~異界鳴動~)
イラスト:武藤立樹(コラボブースター【ウルトラマン ~受け継がれる光~】BOX購入特典/メガデッキ【豪炎の創世主】)
イラスト:神真斗々矢(バトルスピリッツ バトラーズグッズセット ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序)
イラスト:湯本佳典(バトルスピリッツ プレミアム光主BOX/バトスピチャンピオンシップ2022 1次予選・『バトル オブ チャレンジャーズ』参加記念品/カードゲーマースペシャル Vol.2付録/バトルスピリッツ 15th プレミアムバトラーズBOX)
イラスト:Robographer(コラボブースター【ガンダム ~魔女の切り札~】BOX購入特典)
イラスト:Kazuyuki Hayashi(バトルスピリッツ バトラーズグッズセット ガンダム 閃光のハサウェイ)
イラスト:funbolt(バトルスピリッツ バトラーズグッズセット ガンダム 水星の魔女)
イラスト:hippo(メガデッキ【ニュージェネレーション】)
イラスト:塗壁(コラボスターター【ウルトラマン 英雄たちの軌跡】)
イラスト:小金丸篤美(バトスピチャンピオンシップ2022 1次予選・『バトル オブ チャレンジャーズ』参加記念品)
イラスト:ikuyoan(コラボブースター【ゴジラ ~怪獣王ノ帰還~】BOX購入特典)
イラスト:マエコ(BATTLE SPIRITS -GUNDAM CUP 2024-記念品)
イラスト:Bandai Namco Filmworks(バトルスピリッツ×BRAIN STORAGEコラボ ショルダーバッグ)
イラスト:株式会社エイドル(コラボブースター【仮面ライダー ~Exceed the limit~】BOX購入特典)
イラスト:SO(プロモーションカード・ウルトラマンアーク)
イラスト:ぽぽるちゃ(バトルスピリッツ プレミアムペンタンBOX II)
- SD06-016
陽昇ハジメデッキ バーストヒーローズ
- SD06-016
ギャラクシー渡辺プレゼンツ バトスピ大好きスペシャルデッキ&ドラマセット 雨垂れ石を穿つ(諏訪部順一デッキ)
- SD06-016
ギャラクシー渡辺プレゼンツ バトスピ大好きスペシャルデッキ&ドラマセット2 聖なる天使デッキ バースト味(堀江由衣デッキ)
- SD06-016
ギャラクシー渡辺プレゼンツ バトスピ大好きスペシャルデッキ&ドラマセット2 漢は黙ってサッポロ☆ビーフ(諏訪部順一デッキ)
- SD06-016
バトルスピリッツ烈火魂ウエハース
- SD06-016
バトスピ大好き声優の生放送! 5th MEMORIALBOX 阪口大助【旧環境?まだだ、まだ終わらんよ!デッキ】/菅沼久義【赤と緑と時々白デッキ
- SD06-016
バトルスピリッツ烈火魂 戦国プレミアムBOX オールキラ仕様!烈火魂バーニングソウルキャラクター入り再録マジックカード
- SD06-016
バトルスピリッツ烈火魂 戦国プレミアムBOX オールキラ仕様!烈火魂バーニングソウルキャラクター入り再録マジックカード
- SD06-016
バトルスピリッツ烈火魂 戦国プレミアムBOX オールキラ仕様!ムサシキャラクター声優サインカード!!
- SD06-016
バトルスピリッツ ダブルドライブ 神皇プレミアムBOX
- SD06-016
バトスピ入門カードセット
- SD06-016
バトスピ10周年記念 プレミアムペンタンBOX
- SD06-016
バトルスピリッツウエハース~龍魔一閃~
- SD06-016
バトスピMAX2019 人類 vs 異界魔族バトル記念品 バトスピ部ゴールド部員抽選賞品(2019年2月) バトスピ部プラチナ部員抽選賞品(2019年1月) バトスピの日2019年1月10周年記念バトル「ダブルドライブバトル」優勝・参加記念品
- SD06-016
バトルスピリッツウエハース コラボブースター仮面ライダー
- SD06-016
ドリームブースター【バーストインパクト】
- SD06-016
コラボブースター【怪獣王ノ咆哮】
- SD06-016
オールキラブースター【神光の導き】
- SD06-016
バトルスピリッツ プレミアムヒロインズBOX
- SD06-016
コラボスターター【東宝怪獣総進撃】
- SD06-016
はじめてのバトルセット 【VSハイランカー】
- SD06-016
はじめてのバトルセット 【出撃!シャイニングソード】
- SD06-016
バトスピやろうぜ!【はじめてのソードアイズセット】 はじめてカード
- SD06-016
アクセル全開デッキ【紺碧のゼロ】
- SD06-016
メガデッキ【究極フルスロットル】
- SD06-016
スペシャルデッキセット【12宮Xレアの輝き】
- SD06-016
ソウルデッキ【戦国紅蓮】 バトスピビギニングセット【烈火出陣】
- SD06-016
メガデッキ【魔王襲来】
- SD06-016
バトスピスタートデッキ【十二神皇降臨】
- SD06-016
メガデッキ【獄炎のブラム・ザンド】
- SD06-016
バトスピスタートデッキ【煌臨スル神皇】
- SD06-016
コラボスターター【仮面ライダー ~リ・イマジネーション~】
- SD06-016
バトスピドリームデッキ【太陽と月の絆】
- SD06-016
コラボスターター【デジモン ~選ばれし子どもたち~】
- SD06-016
バトスピダッシュデッキ【開闢の剣】
- SD06-016
コラボスターター【ガンダム ~OPERATION UC~】
- SD06-016
バトスピダッシュデッキ【創醒の書】
- SD06-016
バトスピ部スペシャルカード
- SD06-016
バトルスキー主催大会提供記念品
SD06-016 39枚 |
- SD56-RV009
メガデッキ【覇王見斬】
- SD56-RV009
バトルスピリッツウエハース~異界鳴動~
- SD56-RV009
『バトルスピリッツ 赫盟のガレット』『バトルスピリッツミラージュ』BD-BOX
- SD56-RV009
リミテッドパック2023 契約編 Vol.2
- SD56-RV009
契約編:界 第1章:閃刃 スタートボックス
- SD56-RV009
契約編 第1章:ファーストパートナー
- SD56-RV009
契約編:界 第3章:紡約 キャンペーンカード
- SD56-RV009
GREATEST RECORD 2023
- SD56-RV009
コラボブースター【ウルトラマン ~受け継がれる光~】
- SD56-RV009
コラボブースター【ガンダム ~魔女の切り札~】
- SD56-RV009
コラボブースター【ガンダム ~魔女の切り札~】
- SD56-RV009
コラボブースター【ゴジラ ~怪獣王ノ帰還~】
- SD56-RV009
コラボブースター【仮面ライダー ~Exceed the limit~】
- SD56-RV009
バトルスピリッツ バトラーズグッズセット ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
- SD56-RV009
バトルスピリッツ プレミアム光主BOX
- SD56-RV009
バトルスピリッツ バトラーズグッズセット 仮面ライダー02
- SD56-RV009
バトルスピリッツ バトラーズグッズセット ガンダム 閃光のハサウェイ
- SD56-RV009
バトルスピリッツ バトラーズグッズセット ガンダム 水星の魔女
- SD56-RV009
コラボスターター【ウルトラマン 英雄たちの軌跡】
- SD56-RV009
バトルスピリッツ 15th プレミアムバトラーズBOX
- SD56-RV009
バトスピエントリーデッキ【紫翼の未来】
- SD56-RV009
メガデッキ【ニュージェネレーション】
- SD56-RV009
バトスピドリームデッキ【究極の新星】
- SD56-RV009
メガデッキ【太陽神の顕現】
- SD56-RV009
メガデッキ【豪炎の創世主】
- SD56-RV009
『カードゲーマースペシャル Vol.2』付録
SD56-RV009 26枚 |
カード番号:
SD06-016 カード番号:
SD56-RV009
陽昇ハジメデッキ バーストヒーローズで登場した白のマジック。
バースト効果はライフ減少をトリガーとしたライフ回復効果。
単純に相手のアタックを1度無効化するようなものであり、バースト効果のみでも相手の計算を狂わすことができる。
ただし、ライフ減少後バーストゆえに自分のライフ以上のシンボルのアタッカーを相手にすると発動できなくなってしまうため、ブレイヴや多重シンボルの多い環境では他のカードを採用したり、安易にセットしないようにするのが得策。
デルタバリア・フェーズチェンジやブリザードウォール・白晶防壁のようなライフ減少を抑えるマジックと併用すると発揮しやすい。
ライフ減少「後」のため、ライフ3つの状態で合体によりダブルシンボルの巨蟹武神キャンサードLv2のアタックを受けた場合、ライフを増やす前に巨蟹武神キャンサードの効果で最後のライフを失って敗北することに注意。
剣聖姫ツルや爆烈十紋刃などのバースト支援が受けられる、バーストをリソースとする効果に使用できるのも魅力のひとつ。
フラッシュ効果は防御マジックの定番とも言えるアタックステップ終了効果。
軽減はサイレントウォールやウィンドウォールと比べると1つ少ないが、白以外のデッキにタッチで投入した場合には影響がないので気にならない。
バースト効果発揮後に使用することで、実質的にライフを一切削らせずにアタックステップを終了させる事も可能で、防御力は他のカードと比べても随一。
マジックの使用を封じられてもバーストで発動でき、バーストがうまく機能しないデッキ相手でもサイレントウォールと同じ感覚で使えるため、腐ることなく安定した防御力を発揮するのはこのカードならでは。
公式サイトのデッキレシピにおける採用率の高さからも、安定性と重要性が伺える。
しかし特に、烈火伝編以降は鉄壁ウォールやサイレントウォール(リバイバル)、シープウォールなどのボードアドバンテージを得るカード、多重シンボルの増加ゆえに白晶防壁、リミテッドバリア、デルタバリア(リバイバル)、己械人シェパードール、エメロードバリア、エクスティンクションウォールなど今行っているバトルの被害も抑えるカード、等汎用性の高い互換カードが登場。
それでも近年のバーストメタやマジックメタに対応できる防御力は依然として安定しているといえる。
そのため、どれを採用するかはプレイヤー次第となる。
煌臨編 第4章:選バレシ者以降は、基本的に選ばれし探索者アレックスが優先されるようになった。
メガデッキ【覇王見斬】で登場した白のマジック。
バースト、フラッシュ効果はそのままに、新たに手札時の耐性と、ライフ減少による手札からの踏み倒しを獲得。
特にマジックの使用制限を掛けられることなく使用できること、ライフが減った時限定だが、フラッシュタイミングに入る前にフラッシュ使用できるというのは非常に大きい。
フラッシュ前のライフダメージが過激になっている現状において、バーストにセットせずに手札からの使用が主になっているからこそのリバイバルと言える。
その効果故氷刃血解/ミブロック・バラガン・オリジンと競合する。
ただ、トラッシュ回収が不可になったことで、使用する際はタイミングを計るようにしたい。
効果自体はリバイバル前の上位互換的な動きをするとはいえ、回収不可というデメリットからマジックの再利用を主とするデッキや爆烈十紋刃との相性は良くない。
リバイバル前でも充分性能は良い方なので、投入するデッキは選んでおきたい。
コラボ環境やアイコン更新の癌とならないようなのかこちらも非常に再録回数が多くなっている。
しかし一方でコラボ限定構築バトルにおいてはプレミアムバンダイのアイテムセット限定・その余波でシングル価格の非常に高いものも存在する。
- バーストメタが横行している昨今の環境を踏まえてか、バーストよりも手札からの使用を主としたリバイバルとなっている。
リバイバル前と異なり、トラッシュからの回収が不可能な点には注意。
- イラストレーターによって全体イラストが公開された。
アニメ・漫画において†
『覇王』『ソードアイズ』『最強銀河究極ゼロ』『烈火魂』『ダブルドライブ』『サーガブレイヴ』『赫盟のガレット』『ミラージュ』に登場。
- 『覇王』以降すべての作品に登場しており、ラスボス格のキャラクターが高頻度で使用するなど、このカードがバトルの流れや物語上の重要な局面を左右することも多い。
アニメにおいても現実世界同様、防御系カードの代表格として扱われていると言える。
『覇王』では陽昇 ハジメや棚志テガマルをはじめ多くのバトラーがこのカードを採用しており、バースト環境における防御の要として様々な場面で活用された。
特にテガマルは終盤、 絶対なる幻龍神アマテラス・ドラゴンを中心とした戦術において、防御面のキーカードとしてこのカードを多用している。
観客や相手からしばしばこのカードを警戒されつつも、複数枚のバースト発動と、手札からの使用を巧みに使い分けて相手の反撃をことごとく凌ぎ、見事に覇王チャンピオンシップでの連勝を成し遂げた。
ラストバトル「ハジメvsテガマル」(3戦目)でも互いにこのカードを使用し、相手の攻撃を切り抜けている。
『ソードアイズ』ではヤイバvsジャスティス立花戦でジャスティス立花が使用。
同作で初めて発動されたバーストでもあり、黒皇機獣ダークネス・グリフォンに減らされたライフを回復しつつアタックステップを終了させ、バーストを知らなかったツルギを驚かせた。
『最強銀河究極ゼロ』ではハンソ郎、獅子座のデネボラ、ネイクスが使用。
ラストバトルの究極のゼロvsネイクス戦では2枚がバースト発動されており、このバトルにおいてのネイクスの主戦術であるライフ回復を防御と両立している。
『烈火魂』では大六天魔王、バトスピ仙人、白銀謙信が使用。
劇中で使用する機会はなかったが、第4話で烈火 幸村のデッキが破棄された際に入っていたことが確認できる。
実際のバトルでは幸村vs大六天魔王(23話)で大六天魔王が初使用。
手札から使用しており、ブロックを強制されたさまよう甲冑2体をコストの支払いで消滅させつつアタックステップを終了させ、戦国龍ソウルドラゴンの【連刃】によるライフ貫通を防いだ。
それまでのシリーズ同様物語が後半へ入るにつれて出番が増えており、特に大六天魔王はバトスピ戦国チャンピオンシップでこのカードを多用。
防御のキーカードとして観客や相手に言及されることも多い。
ラストバトルの烈火幸村vs天魔 信長では、合計3枚が信長によりバースト発動された。
『ダブルドライブ』ではイヌイ将軍、ゴウラ将軍、和巳、茂上 駿太が使用。
第11話ではノブシーがセットしていたが、炎魔神によって破棄された。
大牙 和巳vs茂上駿太&ヨク・アルバトロサ(50・51話)では、駿太が使用し、和巳が手札に所持しているのも確認できる。
和巳は使用することでアタックを凌げばデッキアウトで勝利することができたが、自ら敗北を選んで使用しなかった。
- なお、この際邪神皇デスピアズ・ゾークの効果で破棄したような演出となっているが、手札破棄はアタック時のみの効果なので実際は破棄することができない。
- 主人公が使用するのは『覇王』以来。
『サーガブレイヴ』では、月光のバローネがデッキに投入。
月光のバローネvsグラトス(1話「激突王のキセキ」)では、バローネがバーストセットしたが、グラトスの【バースト】イビルフレイムによってブロッカーを失ってしまう。
月紅龍ストライク・ジークヴルム・サジッタの効果で謎のカードしかドロー出来なかったこともあり、次のターンに巨蟹武神キャンサードXLv2+巨蟹神刀カニキリのアタックで敗北寸前にまで追い込まれたが…。
『赫盟のガレット』では、ガレット・レヴォが使用。
ガレット・レヴォvsブランドン(3話)では、13ターン目にブランドンのグリードサンダーの効果でドロー。
14ターン目で大天使イスフィールXアタック中に手札から使用し、ブランドンの猛攻をこのカードでしのいだ。
『ミラージュ』では、ガレット・レヴォ、ロベス・ティエイルがリバイバル版を使用。
ガレット・レヴォvs白の王(百瀬 勇貴、ゾルダー・グレイヴ)の魂(1話)では、6ターン目で終焉の騎神ラグナ・ロックXのアタックでライフを削られた際に、手札からノーコストで使用してアタックステップを終了した。
ヴァルト・パークスvsロベス・ティエイル(3話)では、8ターン目でロベスがバーストとしてセット。
しかし返しのターンに、ヴァルトの真・炎魔神と合体した塔神機兵ソリドゥス・ゴレムがアタックし、アタック時効果で破棄された。
漫画『烈火魂』3話では、真白藤吉郎の「バトスピ必勝法」巻物に『とにかく入れとけ絶甲氷盾』と書かれていた。
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[SD06]
陽昇ハジメデッキ バーストヒーローズ (SD06-016) 2011年09月16日
[SD07]
はじめてのバトルセット (SD06-016) 2011年09月16日
[SD09]
はじめてのバトルセット 【VSハイランカー】 (SD06-016) 2012年03月23日
[SD12]
はじめてのバトルセット 【出撃!シャイニングソード】 (SD06-016) 2012年09月08日
[SD18]
バトスピやろうぜ!【はじめてのソードアイズセット】 (SD06-016) 2013年03月22日
[BSC15]
ドリームブースター【バーストインパクト】 (SD06-016) ブロックアイコン:<1> 2013年11月23日
[SD24]
アクセル全開デッキ【紺碧のゼロ】 (SD06-016) ブロックアイコン:<1> 2014年04月26日
[SD25]
メガデッキ【究極フルスロットル】 (SD06-016) ブロックアイコン:<1> 2014年04月26日
[SD27]
スペシャルデッキセット【12宮Xレアの輝き】 (SD06-016) ブロックアイコン:<1> 2014年11月15日
[SD29]
ソウルデッキ【戦国紅蓮】 (SD06-016) ブロックアイコン:<2> 2015年04月11日
[SD30]
バトスピビギニングセット【烈火出陣】 (SD06-016) ブロックアイコン:<2> 2015年04月11日
[SD32]
メガデッキ【魔王襲来】 (SD06-016) ブロックアイコン:<2> 2015年11月14日
[SD33]
バトスピスタートデッキ【十二神皇降臨】 (SD06-016) ブロックアイコン:<3> 2016年04月09日
[BSC26]
コラボブースター【怪獣王ノ咆哮】 (SD06-016) ブロックアイコン:<3> 2016年08月13日
[SD36]
メガデッキ【獄炎のブラム・ザンド】 (SD06-016) ブロックアイコン:<3> 2016年11月19日
[SD37]
バトスピスタートデッキ【煌臨スル神皇】 (SD06-016) ブロックアイコン:<4> 2017年04月15日
[SD42]
コラボスターター【仮面ライダー ~リ・イマジネーション~】 (SD06-016) ブロックアイコン:<4> 2018年03月24日
[SD43]
バトスピドリームデッキ【太陽と月の絆】 (SD06-016) ブロックアイコン:<5> 2018年04月07日
[SD45]
コラボスターター【デジモン ~選ばれし子どもたち~】 (SD06-016) ブロックアイコン:<5> 2018年05月26日
[SD48]
バトスピダッシュデッキ【開闢の剣】 (SD06-016) ブロックアイコン:<6> 2019年04月13日
[PB01]
バトルスピリッツ プレミアムヒロインズBOX (SD06-016) ブロックアイコン:<6> 2019年05月23日
[BSC34]
オールキラブースター【神光の導き】 (SD06-016) ブロックアイコン:<6> 2019年06月29日
[PB02]
コラボスターター【東宝怪獣総進撃】 (SD06-016) ブロックアイコン:<6> 2019年09月20日
[PB04]
バトルスピリッツ バトラーズグッズセット 最強銀河究極ゼロ ~バトルスピリッツ~ (SD06-016) ブロックアイコン:<6> 2019年12月23日
[SD54]
コラボスターター【ガンダム ~OPERATION UC~】 (SD06-016) ブロックアイコン:<6> 2020年03月14日
[SD55]
バトスピダッシュデッキ【創醒の書】 (SD06-016) ブロックアイコン:<7> 2020年04月11日
[SD56]
メガデッキ【覇王見斬】 (SD56-RV009) ブロックアイコン:<7> 2020年12月12日
[PB14]
バトルスピリッツ 赫盟のガレット プレミアム転醒BOX (SD06-016,SD56-RV009) ブロックアイコン:<7> 2021年09月16日
[SD60]
バトスピエントリーデッキ【紫翼の未来】 (SD56-RV009) ブロックアイコン:<8> 2021年10月30日
[CB22]
コラボブースター【ウルトラマン ~受け継がれる光~】 (SD56-RV009) ブロックアイコン:<8> 2022年03月12日
[PB19]
バトルスピリッツ バトラーズグッズセット ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 (SD56-RV009) ブロックアイコン:<8> 2022年05月23日
[BS60]
契約編 第1章:ファーストパートナー (SD56-RV009) ブロックアイコン:<9> 2022年05月28日
[PB21]
バトルスピリッツ プレミアム光主BOX (SD56-RV009) ブロックアイコン:<9> 2022年08月29日
[CB25]
コラボブースター【ガンダム ~魔女の切り札~】 (SD56-RV009) ブロックアイコン:<9> 2022年11月26日
[PB28]
バトルスピリッツ バトラーズグッズセット 仮面ライダー02 (SD56-RV009) ブロックアイコン:<9> 2023年02月17日
[PB30]
バトルスピリッツ バトラーズグッズセット ガンダム 閃光のハサウェイ (SD56-RV009) ブロックアイコン:<9> 2023年04月18日
[PB31]
バトルスピリッツ バトラーズグッズセット ガンダム 水星の魔女 (SD56-RV009) ブロックアイコン:<9> 2023年04月18日
[SD65]
メガデッキ【ニュージェネレーション】 (SD56-RV009) ブロックアイコン:<9> 2023年04月29日
[BSC41]
GREATEST RECORD 2023 (SD56-RV009) ブロックアイコン:<10> 2023年06月24日
[PB32]
コラボスターター【ウルトラマン 英雄たちの軌跡】 (SD56-RV009) ブロックアイコン:<10> 2023年07月20日
[SD67]
バトスピドリームデッキ【究極の新星】 (SD56-RV009) ブロックアイコン:<10> 2023年09月23日
[CB28]
コラボブースター【ゴジラ ~怪獣王ノ帰還~】 (SD56-RV009) ブロックアイコン:<10> 2023年09月30日
[BS66]
契約編:界 第3章:紡約 (SD56-RV009) ブロックアイコン:<10> 2023年11月25日
[SD68]
メガデッキ【太陽神の顕現】 (SD56-RV009) ブロックアイコン:<11> 2024年03月30日
[PB34]
バトルスピリッツ 15th プレミアムバトラーズBOX (SD56-RV009) ブロックアイコン:<11> 2024年06月19日
[CB31]
コラボブースター【仮面ライダー ~Exceed the limit~】 (SD56-RV009) ブロックアイコン:<11> 2024年09月14日
[SD69]
メガデッキ【豪炎の創世主】 (SD56-RV009) ブロックアイコン:<11> 2025年01月11日
[PB39]
バトルスピリッツ プレミアムペンタンBOX II (SD56-RV009) ブロックアイコン:<11>
コンプリートカタログIII究極ふろくパック (SD06-016) ブロックアイコン:<1> 2015年03月31日
バトルスピリッツ烈火魂ウエハース (SD06-016) ブロックアイコン:<2> 2015年07月07日
バトスピ大好き声優の生放送! 5th MEMORIALBOX (SD06-016) ブロックアイコン:<2> 2015年12月21日
バトルスピリッツ スペシャル烈火魂セット 黒田環奈/群青早雲バトラーズグッズ (SD06-016) 2015年12月21日
バトルスピリッツ烈火魂 戦国プレミアムBOX (SD06-016) 2016年07月12日
バトルスピリッツ ダブルドライブ 神皇プレミアムBOX (SD06-016) ブロックアイコン:<3> 2017年07月15日
リミテッドパック2017 (SD06-016) ブロックアイコン:<4> 2017年12月03日
バトルスピリッツ バトラーズグッズセット デジモン (SD06-016) ブロックアイコン:<4> 2017年12月13日
バトスピ10周年記念 プレミアムペンタンBOX (SD06-016) ブロックアイコン:<4> 2018年03月17日
バトルスピリッツウエハース~龍魔一閃~ (SD06-016) ブロックアイコン:<5> 2018年04月10日
バトルスピリッツウエハース コラボブースター仮面ライダー (SD06-016) ブロックアイコン:<6> 2019年09月23日
バトルスピリッツウエハース~異界鳴動~ (SD56-RV009) ブロックアイコン:<8> 2022年02月07日
契約編:界 第1章:閃刃 スタートボックス (SD56-RV009) ブロックアイコン:<10> 2023年05月27日
ギャラクシー渡辺プレゼンツ バトスピ大好きスペシャルデッキ&ドラマセット (SD06-016)
ギャラクシー渡辺プレゼンツ バトスピ大好きスペシャルデッキ&ドラマセット2 (SD06-016)
バトスピMAX2019 (SD06-016)
バトスピアニメカード プロモーションパック2021 (SD06-016)
バトスピ界放祭パートナーバトル2022 (SD56-RV009)
バトスピ最強Vツアー(2015) (SD06-016)
バトスピ トレジャーパック2021 (SD06-016)
バトスピ入門カードセット (SD06-016) ブロックアイコン:<4>
バトスピ始めようセット 白ノ章 (SD06-016) ブロックアイコン:<5>
バトルスキー トレジャーパック2018 vol.1 (SD06-016)
『バトルスピリッツ 赫盟のガレット』『バトルスピリッツミラージュ』BD-BOX (SD56-RV009)
バトルスピリッツ プレミアムカードコレクション 2024 ザ・ベスト (SD56-RV009) ブロックアイコン:<11>
リミテッドパック2023 契約編 Vol.2 (SD56-RV009) ブロックアイコン:<9>
コラボ作品 †
TIGER&BUNNY (SD56-RV009)
ウルトラマン (SD56-RV009)
ウルトラマンZ (SD56-RV009)
ウルトラマンアーク (SD56-RV009)
ウルトラ怪獣 (SD56-RV009)
エヴァンゲリオン (SD56-RV009)
デジモン (SD06-016)
仮面ライダーギーツ (SD56-RV009)
仮面ライダーディケイド (SD06-016)
仮面ライダー電王 (SD56-RV009)
東宝怪獣
機動戦士ガンダム (SD56-RV009)
機動戦士ガンダム 水星の魔女 (SD56-RV009)
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア (SD56-RV009)
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (SD56-RV009)
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ (SD56-RV009)
機動戦士ガンダムUC (SD06-016)
■■SD06-016■■Q26527.「バースト」ってなに?
2024/10/31 更新→カードの効果 汎用編 バースト編 を参照
Q26528.自分のライフが0になったとき、この
マジックのバースト効果で「ボイド」から「ライフ」にコアを1個置くことで負けずにすませることはできる?
2024/10/31 更新いいえ、できません。自分のライフが0になったとき、このマジックカードがバースト発動する前に負けてしまいます。
Q26529.相手の「フィールド」に「BS11-072
未完成の古代戦艦:船尾」があるとき、この
マジックのバースト効果で「ボイド」から「ライフ」にコアを1個置くことはできるの?
2024/10/31 更新いいえ、できません。
■■SD56-RV009■■Q26668.《
リバイバル》
自分の手札にあるこのカードは、相手の効果で破棄できるの?
2024/10/31 更新いいえ、破棄できません。
→カードの効果 汎用編 手札に関して を参照
Q26669.《
リバイバル》
相手が「フラッシュ効果を使えない」効果を発揮しているときに、相手によって自分のライフが減ったら手札にあるこのカードを使用できるの?
2024/10/31 更新いいえ、使用できません。
Q26670.《
リバイバル》
相手によって自分のライフが減ったとき、手札にあるこのカードを使用したら、「SD56-CP01
覇王 陽昇 ハジメ」の《
神託》は発揮できるの?
2024/10/31 更新はい、発揮できます。
Q26671.《
リバイバル》
「バースト」ってどんな効果なの?
2024/10/31 更新バーストと書かれたカードを裏向きでセットでき、バースト条件を満たしたときにコストを支払わずに発動できる効果です。
→カードの効果 汎用編 バーストに関して を参照
- カードの効果 汎用:カードの効果 汎用
- Q235.自分の手札に「CB13-X05 アルケーガンダム」があり、相手の手札に「SD56-RV009 絶甲氷盾」がある。このとき、自分のスピリットのアタックによって相手のライフが減ったら、お互いのプレイヤーは「アルケーガンダム」と「絶甲氷盾」をどのような順番で解決すればいいの? 2024/10/31 更新
先に相手が「絶甲氷盾」を提示し、その次に自分が「アルケーガンダム」を提示します。フラッシュ効果以外の特定のタイミングで手札から効果を発揮できるカードは、先に非ターンプレイヤーが提示し、次にターンプレイヤーが提示します。その後、ターンプレイヤーがそのとき発揮している他の効果と合わせて解決順を決めます。
Q236.自分の手札に「CB13-X05 アルケーガンダム」があり、相手の手札に「SD56-RV010 絶甲氷盾」がある。このとき、自分のスピリットのアタックによって相手のライフが減り、相手は「絶甲氷盾」を提示せず、自分は「アルケーガンダム」を提示した。その後、相手は「絶甲氷盾」を提示することはできるの? 2024/10/31 更新
いいえ、提示できません。この場合フラッシュタイミングと違い、1度効果を発揮するカードを提示をしなかったら、そのタイミングで再びカードを提示することはできません。ただし、相手に提示の確認をせず、ターンプレイヤーの自分が先にカードを提示した場合、その提示したカードを戻して、相手はカードを提示できます。
- カードの効果 個別 BS57-X01 オラクル二十一柱 IV ジ・エンペラー
- カードの効果 個別 BS60-X06 極光機動スーパー・スターク
- カードの効果 個別 BS62-021 魔翼蛇オトンパン
- カードの効果 個別 BS63-X03 破滅の女神ツィツィ・ミトゥル
- カードの効果 個別 BS69-055 ペガックス
- Q27052.自分のトラッシュにカードが1枚もないときや、「SD56-RV009 絶甲氷盾」など系統を持たないカードがトラッシュにある場合はこのスピリットの召喚/アタック時効果は発揮できるの? 2024/10/31 更新
いいえ、発揮できません。
- カードの効果 個別 BS69-076 フェニックス城
- Q27118.自分のトラッシュにカードが1枚もないときや、「SD56-RV009 絶甲氷盾」など系統を持たないカードがトラッシュにある場合はこのネクサスのLv2効果は発揮できるの? 2024/10/31 更新
いいえ、発揮できません。
- カードの効果 個別 BS69-077 フラカンの爆音神殿
- Q27121.自分のトラッシュにカードが1枚もないときや、「SD56-RV009 絶甲氷盾」など系統を持たないカードがトラッシュにある場合はこのネクサスのLv2効果は発揮できるの? 2024/10/31 更新
いいえ、発揮できません。
- カードの効果 個別 BS69-088 イカサマファイア
- Q27151.自分のトラッシュにカードが1枚もないときや、「SD56-RV009 絶甲氷盾」など系統を持たないカードがトラッシュにある場合はこのマジックのフラッシュ効果は発揮できるの? 2024/10/31 更新
いいえ、発揮できません。
- カードの効果 個別 BS69-CX03 走嵐の契約神フラカン
- Q27135.自分のトラッシュにカードが1枚もないときや、「SD56-RV009 絶甲氷盾」など系統を持たないカードがトラッシュにある場合はこのネクサスの【契約域】は発揮できるの? 2024/10/31 更新
いいえ、発揮できません。
- カードの効果 個別 BS69-X08 妖精聖女マクラウディア
- Q27093.自分のトラッシュにカードが1枚もないときや、「SD56-RV009 絶甲氷盾」など系統を持たないカードがトラッシュにある場合は手札にあるこのカードの効果は発揮できるの? 2024/10/31 更新
いいえ、発揮できません。
- カードの効果 個別 BSC45-061 イワザールLT
- カードの効果 個別 CB16-X06 スサノオ
- カードの効果 個別 CB29-X02 Ξガンダム[ファンネル・ミサイル]
関連リンク †
- BS01-144サイレントウォール U [マジック/白]
-
マジック
4(2)/白
フラッシュ:
今行っているバトルが終了したとき、アタックステップを終了する。
- BS10-107サイレントロック [マジック/白] (合体していないスピリットのバトルが終了したとき)
-
マジック
4(4)/白
フラッシュ:
合体していないスピリットのバトルが終了したとき、アタックステップを終了する。
- BS28-079シャットアウト [マジック/白]
-
マジック
4(2)/白
【トリガーカウンター】
手札にあるこのカードは、相手のUトリガーがヒットしたとき、ヒット効果発揮前に次の効果を使用できる。
■ヒットしたカードが白のカードならガードとする。
フラッシュ:
このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する。
- BS31-107鉄壁ウォール U [マジック/白]
-
マジック
4(2)/白
トラッシュにあるこのマジックカードは、一切の効果を受けない。
フラッシュ:
このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する。
さらに、コストの支払いに[ソウルコア]を使用していたら、このバトルで相手によって破壊された自分のスピリットすべては、疲労状態でフィールドに残る。
- BS35-095シープウォール [マジック/白]
-
マジック
4(2)/白
【バースト:自分のライフ減少後】
合体していない相手のスピリット/アルティメット1体を手札に戻す。
その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。
フラッシュ:
このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する。
- BS37-040機巧武者E-ナオマサ [スピリット/白]
-
スピリット
4(2)/白/機巧
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000
フラッシュ【アクセル】コスト4(2)(この効果は手札から使用できる)
このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
シンボル:白
- BS38-073リアクティブバリア R [マジック/白]
-
マジック
4(2)/白
相手の効果で自分のライフが減るとき、手札にあるこのマジックカードを破棄することで、自分のライフは1しか減らない。
その後、コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。
フラッシュ:
このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する。
- BS40-088エクスティンクションウォール [マジック/白]
-
マジック
5(3)/白
【バースト:自分のライフ減少後】
このバースト発動時に減ったライフのコア1個につき、ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。
フラッシュ:
このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する。
- BS44-092アルテミックシールド [マジック/白]
-
マジック
4(白2神1)/白
自分の白の効果でデッキから、オープンされたか、トラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。
この効果でトラッシュから手札に加えたとき、自分の白1色の創界神ネクサス1つにコア+1する。
フラッシュ:
このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する。
さらに、このアタックステップ終了時、自分の白1色の創界神ネクサスのコア1個をボイドに置くことで、相手のスピリット1体を手札に戻す。
- BS54-X09零ノ障壁 X [マジック/赤・紫・緑・白・黄・青]
-
マジック
4(白2)/赤紫緑白黄青/起幻
【ゼロカウンター】
手札にあるこのカードは、相手がバースト効果以外でコストを支払わずにスピリット/アルティメット/ブレイヴを召喚したとき、コストを支払わずに次の効果をただちに使用できる。
■相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。この効果発揮後、1コスト支払うことで、このカードは手札に戻る。
フラッシュ:
このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する。
- BS59-078オラクル X オーバーホイール・オブ・フォーチュン R [マジック/赤・紫・緑・白・黄・青]
-
マジック
4(赤1白1)/赤紫緑白黄青
このカードは系統:「来是」/「光導」を持つ。
【ミラージュ:コスト2(0)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】『このミラージュのセット時』
カード名に「ザ・ホイール・オブ・フォーチュン」を含む自分のスピリットがいるとき、自分のデッキの上から2枚を手元に置く。
フラッシュ:
このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する。
さらに、自分の手元に系統:「来是」/「占征」と「光導」を持つカードが3枚以上あるとき、このターンの間、相手によって自分のライフが1度に2以上減るとき、自分のライフは減らない。
- BS60-092クリアウォール [マジック/白]
-
マジック
4(2)/白/銀零
魂状態/煌臨元を含む自分の「相棒機スターク」がいる間、セットしているこのカードは相手の効果を受けない。
【バースト:自分のライフ減少後】
自分のカウント+2でき、ボイドからコア1個を自分のライフに置ける。
その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。
フラッシュ:
このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する。
- BS69-043鋼鉄機士カリクレス M [スピリット/白]
-
スピリット
7(白3神1)/白/眷属・機人
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 10000 <6>Lv3 13000
このカードが手元にある間、自分の手元の系統:「眷属」/「締皇」を持つ白1色のカードすべては相手の効果を受けない。
フラッシュ【アクセル】コスト4(2)(この効果は手札から使用できる)
このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する。
この効果発揮後、このカードは手元に置く。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
相手のスピリット/アルティメット2体をデッキの下に戻せる。
シンボル:白
- BSC19-050新都心崩壊 U [マジック/白]
-
マジック
4(2)/白
【バースト:自分のライフ減少後】
カード名に「キングギドラ」と入っている自分のスピリット1体を回復させる。
その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。
フラッシュ:
このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する。
- BSC22-141サイレントウォール U [マジック/白]
-
マジック
4(2)/白
フラッシュ:
このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する。
自分のライフが2以下のとき、さらに、バトルしていない相手のスピリット1体を手札に戻すことができる。
- BSC29-024親子の絆 [マジック/白]
-
マジック
5(3)/白
フラッシュ:
このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する。
自分の[未の十二神皇グロリアス・シープ]がいるとき、かわりに、このバトルが終了したとき、アタックステップを終了し、ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
- BSC42-085サイレントウォールLT [マジック/白]
-
マジック
4(白2全1)/白/銀零
手札にあるこのカードは、相手の効果を受けない。
フラッシュ:
このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する。
または、このバトルの間、自分のライフは減らない。
その後、このカードをゲームから除外する。
- SD06-016絶甲氷盾 C,U [マジック/白]
-
マジック
4(1)/白
【バースト:自分のライフ減少後】
ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。
フラッシュ:
このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する。
- SD11-014ウィンドウォール [マジック/白]
-
マジック
4(2)/白
フラッシュ:
このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する。
【連鎖:条件《緑シンボル》】
(自分の緑シンボルがあるとき、下の効果を続けて発揮する)
[緑]:相手のスピリット1体を疲労させる。
- SD39-013ランパートウォール [マジック/白]
-
マジック
4(2)/白
【バースト:相手による自分のスピリット消滅/破壊後】
このバースト発動時に消滅/破壊された、自分のトラッシュにあるスピリットカード1枚を手札に戻せる。
そうしたとき、自分の手札にあるブレイヴカードか、系統:「武装」を持つスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。
フラッシュ:
このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する。
- SD50-CP05カレンダーガール CP [マジック/白]
-
マジック
5(白2黄2)/白
【タイプ:歌】
このカードは系統:「星麗」を持つ。
フラッシュ:
このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する。
- SD56-RV009絶甲氷盾 [マジック/白]
-
マジック
4(2)/白
トラッシュにあるこのカードは、一切の効果を受けない。
手札にあるこのカードは、相手の効果を受けず、相手によって自分のライフが減ったとき、コストを支払わずに使用できる。
【バースト:自分のライフ減少後】
ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。
フラッシュ:
このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する。
- SD62-016A.T.フィールド全開! [マジック/赤・紫・緑・白・黄・青]
-
マジック
4(白2)/赤紫緑白黄青
【バースト:相手のスピリット/アルティメットのアタック後】
ボイドからコア1個をカード名に「エヴァンゲリオン」を含む自分のスピリットに置く。
その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。
フラッシュ:
このバトルの間、カード名に「エヴァンゲリオン」を含む自分のスピリット1体は、BP比べで破壊されない。
その後、相手のアタックステップなら、このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する。
- 転醒編 第1章:輪廻転生から登場した、「相手によって自分のライフが減ったとき、コストを支払わずにフラッシュ効果を使用できる」効果を持つマジックカード
- BS52-067ペネトレイトフレイム [マジック/赤]
-
マジック
5(3)/赤/起幻
手札にあるこのカードは、相手によって自分のライフが減ったとき、自分のトラッシュに赤1色のカードがあれば、コストを支払わずに使用できる。
フラッシュ:
BP合計12000まで相手のスピリットを好きなだけ破壊する。
自分のカウント1以上のとき、この効果は相手の効果では防げない。
- BS52-069デスタメント [マジック/紫]
-
マジック
4(2)/紫/起幻
手札にあるこのカードは、相手によって自分のライフが減ったとき、自分のトラッシュに紫1色のカードがあれば、コストを支払わずに使用できる。
フラッシュ:
コア3個以上の相手のスピリット1体を破壊する。
自分のカウント1以上のとき、この効果は相手の効果では防げない。
- BS53-074ドリームスパーク [マジック/白]
-
マジック
7(4)/白
このカードは系統:「起幻」を持つ。
手札にあるこのカードは、相手によって自分のライフが減ったとき、自分のトラッシュに白1色のスピリットカードがあれば、コストを支払わずに使用できる。
フラッシュ:
相手のスピリット2体を手札に戻す。
自分のカウント1以上のとき、この効果は相手の効果では防げない。
- BS53-076メルティプレッシャー [マジック/黄]
-
マジック
4(2)/黄
このカードは系統:「起幻」/「導魔」を持つ。
手札にあるこのカードは、相手によって自分のライフが減ったとき、自分のトラッシュに黄1色のカードがあれば、コストを支払わずに使用できる。
フラッシュ:
このターンの間、相手のスピリット1体をBP-10000し、BP0になったとき破壊する。
自分のカウント1以上のとき、この効果は相手の効果では防げない。
- BS54-068シックスブレイズ R [マジック/赤]
-
マジック
6(3)/赤
このカードは系統:「起幻」/「魔弾」を持つ。
手札にあるこのカードは、相手によって自分のライフが減ったとき3以下なら、コストを支払わずに使用できる。
フラッシュ:
ブレイヴの「BP+」を無視して、BP合計12000まで相手のスピリットか、BP合計26000まで相手のアルティメットを好きなだけ破壊する。
この効果で破壊したスピリット/アルティメットの効果を発揮させない。
- BS54-070デスアタラクシア R [マジック/紫]
-
マジック
6(3)/紫/起幻・魔弾
手札にあるこのカードは、相手によって自分のライフが減ったとき、コストを支払わずに使用できる。
フラッシュ:
相手のスピリット/アルティメット1体のコア3個をリザーブに置く。
さらに、自分のトラッシュが6枚以上あるとき、このカードを無色として扱う。
- BS54-072真空爪破斬 R [マジック/緑]
-
マジック
6(3)/緑/起幻・魔弾
手札にあるこのカードは、相手によって自分のライフが減ったとき3以下なら、コストを支払わずに使用できる。
フラッシュ:
疲労状態の相手のスピリット/アルティメット2体をデッキの下に戻す。
この効果は相手の効果では防げない。
- BS54-074フリージングピラー R [マジック/白]
-
マジック
6(3)/白/起幻・魔弾
手札にあるこのカードは、相手によって自分のライフが減ったとき、コストを支払わずに使用できる。
フラッシュ:
相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻す。
- BS55-076トランプスパーク R [マジック/黄]
-
マジック
6(3)/黄
このカードは系統:「起幻」/「魔弾」を持つ。
手札にあるこのカードは、相手によって自分のライフが減ったとき、コストを支払わずに使用できる。
フラッシュ:
このターンの間、相手のスピリット/アルティメット1体をBP-10000する。
さらに、自分のライフが5以上のとき、このターンの間、相手のスピリット/アルティメット1体をBP-10000する。
この効果発揮後、BP0の相手のスピリット/アルティメットすべてを破壊する。
- BS55-078タキオンストリーム R [マジック/青]
-
マジック
6(3)/青
このカードは系統:「起幻」/「時冠」/「魔弾」を持つ。
手札にあるこのカードは、相手によって自分のライフが減ったとき、コストを支払わずに使用できる。
フラッシュ:
ブレイヴのコストを無視して、コスト6以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊し、破壊したスピリット/アルティメットの効果を発揮させない。
- BS61-071ディメンションシフト [マジック/白]
-
マジック
4(2)/白/銀零
手札にあるこのカードは、相手によって自分のライフが減ったとき、コストを支払わずに使用できる。
手札にあるこのカードは、魂状態/煌臨元を含む自分の「相棒機スターク」がいる間、相手の効果を受けない。
フラッシュ:
相手のスピリット/アルティメット1体を手札に戻す。
- BS67-CP08オラクルVI オーバーラバーズ CP [マジック/赤・紫・緑・白・黄・青]
-
マジック
7(赤1紫1緑1白1黄1青1)/赤紫緑白黄青/誠巫
手札/手元にあるこのカードは、相手の効果を受けず、相手によって自分のライフが減ったとき、自分のカウント2以上なら、コストを支払わずに使用できる。
【ミラージュ:コスト2(全1)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】『このミラージュのセット時』
手札/手元/魂状態/煌臨元の系統:「誠巫」を持つ自分のスピリットカード1枚を、1コスト支払って召喚できる。
フラッシュ:
相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻す。
魂状態/煌臨元を含む系統:「誠巫」を持つ自分のスピリットがいるとき、この効果は相手の効果では防げない。
- BSC45-097ソーンプリズンLT R [マジック/緑]
-
マジック
4(緑1全1)/緑/眷属
手札にあるこのカードは、相手の効果を受けず、相手によって自分のライフが減ったとき、コストを支払わずに使用できる。
フラッシュ:
相手のスピリット/アルティメット2体を相手が重疲労させる。
この「疲労効果」は相手の効果では防げない。
その後、この効果で疲労状態の対象が重疲労したとき、相手のトラッシュにあるカード3枚をゲームから除外できる。
- SD56-RV008覇王爆炎撃 [マジック/赤]
-
マジック
6(3)/赤
トラッシュにあるこのカードは、一切の効果を受けない。
手札にあるこのカードは、相手の効果を受けず、相手によって自分のライフが減ったとき、コストを支払わずに使用できる。
【バースト:相手のスピリット/アルティメットのアタック後】
BP12000以下の相手のスピリット/アルティメット3体を破壊する。
その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。
フラッシュ:
相手の合体スピリット/合体アルティメット1体を破壊するか、BP20000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
- SD56-RV009絶甲氷盾 [マジック/白]
-
マジック
4(2)/白
トラッシュにあるこのカードは、一切の効果を受けない。
手札にあるこのカードは、相手の効果を受けず、相手によって自分のライフが減ったとき、コストを支払わずに使用できる。
【バースト:自分のライフ減少後】
ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。
フラッシュ:
このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する。