マジック 6(3)/緑 手札にあるこのカードは、自分のアタックステップに相手がマジックカードを使用したとき、その効果発揮前に、このカードのコストを支払って破棄することで、ただちにその効果を無効にする。 【ミラージュ:コスト2(1)(このカードは手札からセットできる)】 【セット中】『相手のアタックステップ開始時』 コスト4以下の相手のスピリット/アルティメット1体を重疲労できる。 そうしたとき、相手の創界神ネクサスのコア3個をボイドに置く。 (重疲労状態のカードは逆向きにし、1回の回復で疲労状態になる) フラッシュ: 相手のトラッシュにあるカードすべてをゲームから除外する。 イラスト:巴ヨシヤスカード番号:BS57-078
真・転醒編 第2章:究極の神醒で登場した緑のマジック。
「ジャマー」系カードの1つで、使用コストも引き続き変わらない。
【ミラージュ】は、「ゴッドシーカー」と創界神ネクサス、といった鉄板の流れを持続的に抑えることができる。
ただし、2枚目以降の創界神配置や、コスト4以下のスピリットの自壊といった状況には弱い。
ある程度役目を果たしたら、他のミラージュと入れ替え、相手のマジックに対する牽制として握っておくのがベスト。
ただしフラッシュ効果も含めて、相手に依存した効果のため、採用枚数はよく検討しなければならない。
真・転醒編 第2章:究極の神醒 <C>
バトスピバトラーズカップ 2023(9月・10月)参加記念品(「契約者Χ」イラスト)