多色型鋼契約

 

ヴリックの早撃でトラッシュに置かれたカードを、黄のバーストマジック「神閃月下」で最大11枚回収デッキ下に回収し、下のカードをジゴ・トゥールやジャッジフィンクスを用いて、ドローし、フィールド展開する仕組みとなっています。
主なフィニッシャーはガンズ・マ―ヴリックとかですが、ファンロンのCブレイクを使ってアンブロックで黄以外のマジック/アクセルを使用させず決めることもできます。

 

 

 並び順:
[閉じる] [開く]
  • BS04-082侵されざる聖域制限カード<1> 1枚 [ネクサス/白]
    • ネクサス(制限カード<1>)
      3(2)/白
      <0>Lv1 <2>Lv2
      Lv1・Lv2
      コスト8以上の自分のスピリットすべてに“【装甲:紫/緑/白/黄/青】このスピリットは、相手の紫/緑/白/黄/青のスピリット/ネクサス/マジックの効果を受けない”を与える。
      Lv2
      自分のデッキは、相手のスピリット/ネクサス/マジックの効果では、ターンに5枚までしか破棄されない。
      シンボル:白

  • BS39-054幻魔神制限カード<1> 1枚 [ブレイヴ/白]
    • ブレイヴ(制限カード<1>)
      4(白1青1)/白/異魔神・機人
      <0>Lv1 3000 <0>合体+3000
      このブレイヴは、疲労せず、スピリット状態のとき、アタックとブロックができない。
      右合体条件:コスト4以上
      【右合体中】【超装甲:緑/白/黄】
      このスピリットは、相手の緑/白/黄のスピリット/アルティメット/ネクサス/マジックの効果を受けない。
      左合体条件:コスト4以上
      【左合体中】【超装甲:赤/紫/青】
      このスピリットは、相手の赤/紫/青のスピリット/アルティメット/ネクサス/マジックの効果を受けない。
      シンボル:白

  • BS47-RV005神閃月下 2枚 [マジック/黄]
    • マジック
      7(3)/黄
      【バースト:相手の『このスピリット/アルティメットの召喚時』発揮後】
      自分のトラッシュにあるマジックカード1枚をデッキの上に戻す。
      その後、自分のトラッシュのカード10枚までを好きな順番でデッキの下に戻す。
      その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。
      フラッシュ:
      このターンの間、黄以外のスピリット/アルティメットすべてはアタック/ブロックできない。

  • BS49-RV012メビウスリング 1枚 [マジック/白]
    • マジック
      4(2)/白
      相手の効果でデッキから破棄/除外されるこのカードは、トラッシュに置かれる/ゲームから除外される前に、自分のフィールドに置く。
      【タイプ:フィールド】(フィールドにある間、次の効果を発揮する)
      ■お互いのデッキは破棄されない。
      フラッシュ:
      相手のスピリット/アルティメット1体を手札に戻す。
      または、相手のネクサス1つをデッキの下に戻すことで、ボイドからコア1個を自分のトラッシュに置く。
      その後、このカードを自分のフィールドに置く。

  • BS57-X07星霊黄龍ファンロン制限カード<1> 1枚 X [スピリット/黄]
    • スピリット(制限カード<1>)
      8(5)/黄/起幻・醒皇・想獣
      <1>Lv1 7000 <2>Lv2 11000 <3>Lv3 15000
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      ターンに1回、ボイドからコア1個を自分のライフに置き、系統:「想獣」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
      Lv3【Cブレイク:5】『このスピリットのアタック時』
      カウント-5できる(自分のカウントエリアのコア5個をボイドに置ける)。
      そうしたとき、このターンの間、相手のスピリット/アルティメットすべてはブロックできず、相手は、手札/手元にある黄以外のマジックカード/【アクセル】を使用できない。
      【Cブレイク】はゲーム中に1回しか使えない。
      シンボル:黄黄

  • BS60-082テランの丘の天地繋ぐ星柱 1枚 [ネクサス/黄]
    • ネクサス
      3(2)/黄/金雲
      <0>Lv1 <1>Lv2
      Lv1・Lv2『このネクサスの配置時』
      自分のカウント+1する。
      その後、相手の創界神ネクサス1つのコアすべてをボイドに置き、置いたコア2個につき、自分のカウント+1する。
      Lv2『お互いのアタックステップ』
      自分の黄1色のスピリットが相手の効果でフィールドを離れるとき、ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
      シンボル:黄

  • BS61-X07天蠍皇帝スコル・エンペラー 1枚 X [スピリット/青]
    • スピリット
      7(4)/青/占征・光導
      <1>Lv1 7000 <4>Lv2 12000
      このカードの軽減シンボルは赤/紫/緑/白/黄としても扱う。
      セットしているこのカードは相手によって破棄されない。
      【バースト:相手の効果によって相手の手札が増えた後】
      このバースト発動時に増えた相手のカード1枚につき、ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
      さらに、相手の手札が5枚以上のとき、コスト7以下の相手のスピリット/アルティメット3体を破壊する。
      この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
      Lv2『自分のアタックステップ』
      系統:「占征」と「光導」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、最もコストの低い相手のスピリット1体を破壊する。
      シンボル:青

  • BS63-041ディーゼロン 2枚 [スピリット/白]
    • スピリット
      2(1)/白/銀零・武装
      <1>Lv1 2000 <3>Lv2 5000
      【ミラージュ:コスト2(1)(このカードは手札からセットできる)】
      【セット中】【装弾:1】『このミラージュのセット時』
      自分のカウント+1する。
      その後、自分のデッキの上から1枚を裏向きで、魂状態/煌臨元を含む自分の「相棒無頼ヴリック」の下に置ける。
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/アタック時』
      ターンに1回、自分のカウント+1できる。
      その後、手札/魂状態の自分の「相棒無頼ヴリック」1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
      シンボル:白

  • BS63-045銃機リボルファイター 3枚 [スピリット/白]
    • スピリット
      4(2)/白/鋼契約・銀零・武装
      <1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 OC<3+>+3000
      フラッシュ《契約煌臨:鋼契約》『自分のターン』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
      自分のカウント+1し、ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
      さらに、自分のカウント5以下のとき、自分のカウント+1する。
      OC条件:カウント3以上
      【OC中】Lv1・Lv2:フラッシュ【早撃:1】『お互いのアタックステップ』
      ターンに1回、魂状態/煌臨元を含む自分の「相棒無頼ヴリック」の下の裏向きのカード1枚を破棄することで、相手のスピリット/ネクサス1つを手札に戻す。
      シンボル:白

  • BS63-050ガトリングリズリー 2枚 [スピリット/白]
    • スピリット
      5(4)/白/銀零・機獣
      <1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <4>Lv3 13000
      【ミラージュ:コスト2(1)(このカードは手札からセットできる)】
      【セット中】『相手のアタックステップ』
      【装弾】/【早撃】を持つ自分のスピリットすべては疲労状態でブロックできる。
      【セット中】フラッシュ【早撃:2】『相手のアタックステップ』
      魂状態/煌臨元を含む自分の「相棒無頼ヴリック」の下の裏向きのカード2枚を破棄することで、このミラージュをコストを支払わずに召喚する。
      そうしたとき、相手のスピリット/アルティメット1体を手札に戻す。
      シンボル:白

  • BS63-052銃機竜ショット・ガイザード 1枚 R [スピリット/白]
    • スピリット
      6(4)/白/鋼契約・銀零・甲竜
      <1>Lv1 6000 <3>Lv2 10000 OC<4+>+6000
      フラッシュ《契約煌臨:鋼契約&C3以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      手札にあるこのカードは、相手の効果を受けない。
      Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨時』
      このターンの間、このスピリットは相手の効果を受けない。
      OC条件:カウント4以上
      【OC中】Lv1・Lv2:フラッシュ【早撃:3】『お互いのアタックステップ』
      魂状態/煌臨元を含む自分の「相棒無頼ヴリック」の下の裏向きのカード3枚を破棄することで、相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻す。
      シンボル:白

  • BS63-079タンブルウィードヴィレッジ 2枚 [ネクサス/白]
    • ネクサス
      3(2)/白/銀零
      <0>Lv1 <2>Lv2
      Lv1・Lv2【装弾:1】『このネクサスの配置時』
      手札/魂状態の自分の「相棒無頼ヴリック」1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
      その後、自分のデッキの上から1枚を裏向きで、魂状態/煌臨元を含む自分の「相棒無頼ヴリック」の下に置ける。
      そうしたとき、自分のカウント+1する。
      Lv2『自分のメインステップ』
      魂状態の自分の「相棒無頼ヴリック」1枚を、2コスト支払って召喚できる。
      そうしたとき、自分のカウント+1する。
      シンボル:白

  • BS63-086スティールバラッジ 3枚 [マジック/白]
    • マジック
      5(3)/白/銀零
      自分の【早撃】で破棄されたこのカードは手札に加えられる。
      フラッシュ【早撃:1】:相手のスピリット1体をデッキの下に戻す。
      その後、魂状態/煌臨元を含む自分の「相棒無頼ヴリック」の下の裏向きのカード1枚を破棄することで、このターンの間、自分のライフは1しか減らない。

  • BS63-CX01相棒無頼ヴリック 2枚 契約X [契約スピリット/白]
    • 契約スピリット
      2(2)/白/鋼契約・銀零
      <1>Lv1 2000 <2>Lv2 6000 OC<2+>+4000
      魂状態のこのカードには《契約煌臨》できる。
      このとき、煌臨するカードに、自分のフィールド/リザーブのコアを好きなだけ置く。
      【契約煌臨元】/【スピリット】Lv1・Lv2
      自分の【早撃】で破棄された【装弾】/【早撃】を持つカード1枚を手札に加えられる。
      さらに、このスピリットは相手のミラージュ効果を受けない。
      【契約煌臨元】/【スピリット】Lv1・Lv2【装弾:2】『このスピリットのアタック/ブロック時』
      自分のカウント+2する。
      その後、自分のデッキの上から2枚までを裏向きで、魂状態/煌臨元を含む自分の「相棒無頼ヴリック」の下に置ける。
      (下のカードは、そのカード/スピリットがフィールドを離れたとき破棄する)
      シンボル:白

  • BS63-X06銃皇機神ガンズ・マーヴリック 2枚 X [スピリット/白]
    • スピリット
      8(4)/白/鋼契約・銀零・機人
      <1>Lv1 9000 <2>Lv2 13000 OC<8+>+11000
      フラッシュ《契約煌臨:鋼契約&C6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      自分の【早撃】で破棄されたこのカードは、[ソウルコア]をトラッシュに置いたものとして《契約煌臨》できる。
      【煌臨中】Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨/アタック時』
      相手のスピリット/アルティメット2体かバースト1つをデッキの上に戻せる。
      この効果は相手の効果では防げない。
      OC条件:カウント8以上
      【OC中&煌臨中】Lv1・Lv2:フラッシュ【早撃:2】『自分のアタックステップ』
      魂状態/煌臨元を含む自分の「相棒無頼ヴリック」の下の裏向きのカード2枚を破棄することで、相手のライフのコア1個をリザーブに置く。
      シンボル:白

  • BS64-018審判蛇ツイノムシバミ 2枚 M [スピリット/紫]
    • スピリット
      6(4)/紫/審判・血晶・妖蛇
      <1>Lv1 5000 <2>Lv2 8000 <5>Lv3 11000
      セットしているこのカードは、コスト6以上の自分のスピリットが《契約煌臨》したとき、ただちに発動できる。
      【バースト:相手の『このスピリット/アルティメットの召喚時』発揮後】
      このカードをコストを支払わずに召喚する。
      その後、相手のフィールドのコア2個をリザーブに置く。
      自分のカウント2につき、この効果でリザーブに置くコアを+1個する。
      Lv2・Lv3
      ターンに1回、相手のスピリット/アルティメットを消滅/破壊したとき、自分はデッキから2枚ドローできる。
      シンボル:紫

  • BS64-043ミリオンダラー・ヴァンダム 1枚 [スピリット/白]
    • スピリット
      8(4)/白/銀零・機人
      <1>Lv1 7000 <2>Lv2 12000
      【ミラージュ:コスト2(1)(このカードは手札からセットできる)】
      【セット中】『相手のアタックステップ』
      このミラージュ以外で自分が【早撃】を発揮したとき、相手の創界神ネクサス1つのコア3個をボイドに置く。
      【セット中】フラッシュ【早撃:1】『相手のアタックステップ』
      魂状態/煌臨元を含む自分の「相棒無頼ヴリック」の下の裏向きのカード1枚を破棄することで、このミラージュをコストを支払わずに召喚する。
      シンボル:白

  • BS64-047審判獣ジャッジフィンクス 2枚 [スピリット/黄]
    • スピリット
      4(2)/黄/審判・金雲・想獣
      <1>Lv1 4000 <2>Lv2 5000 <3>Lv3 7000
      このカードの軽減シンボルは赤/紫/緑/白/青としても扱う。
      フラッシュ『相手のアタックステップ』
      〔ターンに1回:同名〕手札にあるこのカードは、コスト6以上の相手のスピリットがアタックしているとき、魂状態/煌臨元を含む自分の「テラード」/「オボロ」/「ガタル」/「ヴリック」/「フェルマ」/「ラオン」がいれば、軽減シンボルすべてを満たして召喚できる。
      そうしたとき、ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
      Lv2・Lv3『このスピリットのブロック時』
      自分はデッキの下から1枚ドローする。
      シンボル:黄

  • BS65-076蒸気都市スチームハイヴ 1枚 [ネクサス/青]
    • ネクサス
      3(2)/青/蒼波
      <0>Lv1 <1>Lv2
      Lv1・Lv2
      相手のトラッシュにあるカードすべては、相手の効果を受けず、その効果を使えない。
      さらに、自分の手札が5枚以下の間、自分の手札は相手の効果を受けない。
      Lv2『自分のアタックステップ』
      ターンに1回、系統:「造契約」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、自分のデッキを上から2枚オープンできる。
      その中の青のブレイヴカード1枚か、系統:「造契約」を持つスピリットカード1枚を手札に加える。
      残ったカードはデッキの上か下だけに戻す。
      シンボル:青

  • BS66-072西部荒野 2枚 [ネクサス/白]
    • ネクサス
      3(2)/白/銀零
      <0>Lv1 <1>Lv2
      自分の【早撃】で破棄されたこのカードは配置できる。
      Lv1・Lv2
      ターンに1回、自分が【装弾】/【早撃】を発揮したとき、自分のカウント+1するか、ボイドからコア1個を自分のトラッシュに置く。
      Lv2【装弾:2】『自分のドローステップ』
      ドローするかわりに、自分のデッキの上から2枚を裏向きで、魂状態/煌臨元を含む自分の「相棒無頼ヴリック」の下に置ける。
      シンボル:白

  • BS66-082アブソリュートシューティング 2枚 [マジック/白]
    • マジック
      7(4)/白/銀零
      手札にあるこのカードは、【装弾】/【早撃】を持つ自分のスピリットがアタックしている間、相手がマジックカードを使用したとき、その効果発揮前に、このカードのコストを支払って破棄することで、ただちにその効果を無効にし、そのカードを相手の手元に置く。
      フラッシュ【早撃:1】
      相手のスピリット/アルティメットすべての効果を発揮させず、相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻す。
      魂状態/煌臨元を含む自分の「相棒無頼ヴリック」の下の裏向きのカード1枚を破棄することで、デッキに戻す体数を+1体する。

  • BS66-X05銃神無頼マーヴリック・メナス 1枚 X [スピリット/白]
    • スピリット
      10(6)/白/鋼契約・銀零・機人
      <1>Lv1 10000 <3>Lv2 15000 <4>Lv3 18000 OC<7+>+13000
      フラッシュ《裏契約煌臨:「相棒無頼ヴリック」&C7以上》『自分のターン』
      〔ターンに1回:同名〕自分か相手の[ソウルコア]をトラッシュに置くか相手のカウント-1することで、魂状態/煌臨元を含む対象に手札から重ねる。
      OC条件:カウント7以上
      【OC中】Lv1・Lv2・Lv3【鋼装弾】『このスピリットの煌臨時』
      自分のデッキの上から5枚になるように裏向きで、魂状態/煌臨元を含む自分の「相棒無頼ヴリック」1体の下に置ける。
      【OC中】Lv1・Lv2・Lv3【早撃:X】『このスピリットのアタック時』
      魂状態/煌臨元を含む自分の「相棒無頼ヴリック」の下の裏向きのカードを好きなだけ破棄し、破棄したカード3枚につき、このターンの間、系統:「銀零」を持つ自分のスピリットすべてに白シンボル1つを追加する。
      シンボル:白

  • BS68-NX03大昂愚龍ジゴ・トゥール 2枚 NX [スピリット/黄]
    • スピリット
      8(黄2神1)/黄/眷属・動玩
      <1>Lv1 7000 <2>Lv2 10000 <5>Lv3 13000
      セットしているこのカードは、相手によって破棄されず、黄の効果で自分のカウントが増えたとき6以上なら、ただちに発動できる。
      【バースト:自分のライフ減少後】
      このカードをコストを支払わずに召喚する。
      その後、このターンの間、相手のスピリット/アルティメットすべてをBP-20000し、BP0になったときデッキの下に戻す。
      Lv1・Lv2・Lv3【超・聖命】『このスピリットのアタック時』
      ブロックされたとき、自分はデッキの下から1枚ドローし、ブロックされなかったとき、ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
      Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
      〔ターンに1回:同名〕自分か相手のライフが増減したとき、自分はデッキの下から2枚ドローできる。
      シンボル:黄

  • BS70-NX01魔界剣神ドール†アンシャンテ† 1枚 NX [スピリット/紫]
    • スピリット
      7(紫3神1)/紫/眷属・呪鬼・魔影
      <1>Lv1 6000 <3>Lv2 10000 <5>Lv3 15000
      〔ゲームに1回:同名〕トラッシュにあるこのカードは、自分のライフが減ったとき3以下で、自分のカウント4以上なら、次のバーストをただちに発動できる。
      【バースト:相手の『このスピリットの召喚/煌臨時』発揮後】
      このカードをコストを支払わずに召喚する。
      その後、このターンの間、相手のスピリット/アルティメット2体のLvコストを+2する。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
      相手のスピリット/アルティメット1体のコア2個までをリザーブに置ける。
      この効果で消滅したとき、自分はデッキから2枚ドローする。
      シンボル:紫

  • BSC42-X02魔界凍将パンデ・モール 1枚 X [スピリット/紫・白]
    • スピリット
      8(紫2白2)/紫白/血晶・銀零・魔神
      <1>Lv1 6000 <3>Lv2 13000 <8>Lv3 19000
      フラッシュ《煌臨:紫/白&コスト5以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/煌臨時』
      相手のフィールドのコア2個をリザーブに置ける。
      その後、相手のスピリット1体をデッキの下に戻せる。
      その後、自分のトラッシュにカードが5枚以上あるとき、自分はデッキから3枚ドローできる。
      Lv2・Lv3
      系統:「血晶」/「銀零」を持つコスト8以上の自分のスピリットすべてに“【超重装甲:紫/緑/黄】このスピリットは、相手の紫/緑/黄の効果を受けない”を与える。
      シンボル:紫


 

 

 



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS