銃機リボルファイター †
スピリット
4(2)/白/鋼契約・銀零・武装
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 OC<3+>+3000
フラッシュ《契約煌臨:鋼契約》『自分のターン』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
自分のカウント+1し、ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
さらに、自分のカウント5以下のとき、自分のカウント+1する。
OC条件:カウント3以上
【OC中】Lv1・Lv2:フラッシュ【早撃:1】『お互いのアタックステップ』
ターンに1回、魂状態/煌臨元を含む自分の「相棒無頼ヴリック」の下の裏向きのカード1枚を破棄することで、相手のスピリット/ネクサス1つを手札に戻す。
シンボル:白
イラスト:村瀬倫太郎
BS63-045 契約編 第4章:ビヨンドエボリューション
BS63-045 |
カード番号:
BS63-045
契約編 第4章:ビヨンドエボリューションで登場した白のスピリット。
収録 †
契約編 第4章:ビヨンドエボリューション <C>
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BS63]
契約編 第4章:ビヨンドエボリューション ブロックアイコン:<9> 2023年01月28日
■■BS63-045■■ 更新日:2023/01/20 22:41 [
Q&A情報の修正]
Q1.《
契約煌臨》は《
煌臨》としても扱うの?
A1.はい、扱います。《
契約煌臨》は、煌臨条件を満たす
スピリットに加えて、《
契約煌臨》できる効果を持つ「魂状態」の契約カードにも煌臨できる効果です。また、《
契約煌臨》を持つカードは《
煌臨》を持つカードとしても扱います。
→
カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
Q2.「カウント」や《
OC》(オーバーカウント)ってなに?
A2.「カウント」は、カウントエリアに置かれたコアの数のことです。カウントに関する効果以外でカウントエリアのコアを移動、参照したり、コストの支払いに使用することはできません。
《
OC》は、自分のカウントが指定以上のとき、《
OC》のBP+でBPが増えたり、そのカードに書かれた【OC中】効果が発揮できるようになる効果です。
→
カードの効果 汎用編 カウントに関して を参照
Q3.【
早撃】ってどんな効果なの?
A3.魂状態/煌臨元を含む自分の「
相棒無頼ヴリック」の下の裏向きのカードを、この効果で指定された枚数破棄することで、効果を発揮したり、パワーアップする効果です。
→
カードの効果 汎用編 【早撃】編 を参照
関連リンク †
- アタック時に無条件で1コアブーストを行うコスト4のスピリット
- ターンに1回の制約があり召喚後&アタック時に発揮できる場合、召喚時にコアブーストを発揮したターンはアタック時には発揮できなくなる。