バトルスピリッツ Wiki†
トレーディングカードゲーム『バトルスピリッツ』の情報wikiです。
興味を持ったらまずは公式ページへ。
公式ページだけでは不足しがちな情報を
ここから発信して共有しバトルスピリッツを盛り上げていきましょう!
バトスピwikiは皆さんの協力で成り立っております。
小さなことでも構いません。ページの修正に積極的な参加をお願いいたします。
まずははじめにのページをご一読ください。
Q&AはルールQ&Aのページから修正可能です。
個別カードのQ&Aはカードのページより行ってください。
2023年9月23日17時43分現在のカード登録数
カード番号によるユニーク数:12,254枚
カード名によるユニーク数: 11,543枚
- カードページではテキストだけではなくカード画像も表示します。
- カード情報はデータベースとして情報が蓄積され、自動でカードリスト等を表示します。
- 自分が作成したデッキを公開することが可能です。詳しくは自作デッキ集をご覧ください。
カード画像提供のお願い†
カード情報の画像ですが高解像度の画像が用意できていないものがあります。
またカードによっては再販を繰り返したりイラストのバリエーションがあったりと複数枚存在するものも多々あります。
できれば全てのカード画像をカードページに取り揃えたいと考えております。
ご協力いただける方はこちらのスレッドより先頭の注意事項を一読いただき、カード画像の提供をお願いいたします。
皆様のご協力よろしくお願いいたします。
※【雑談】のスレッドは表示していません。
- 質問板その8 Re:質問板その8 名無し@カードバトラー:2023-09-20 06:21:39
- >>875
回答ありがとうございました
定番のカードですが実際に使ってみると気になる点が多かったので助かりました
- 質問板その8 Re:質問板その8 名無し@カードバトラー:2023-09-19 22:10:15
- >>874
その通りです。
実際にラグナロックの召喚効果を解決するときにアタック中のイグドラシルを参照できなければ不発になり、もとあった手札/手元に戻ります。
- 質問板その8 Re:質問板その8 名無し@カードバトラー:2023-09-19 21:22:25
- >>872
>>873
回答ありがとうございます
重ねての質問になるのですが、
ラグナロック2枚を提示後、1体目を召喚する時にイグドラシルのコアを使い消滅させた場合、提示中のもう1枚のラグナロックはアタックしているイグドラシルがいなくなったため召喚出来なくなりますか?
- 質問板その8 Re:質問板その8 名無し@カードバトラー:2023-09-18 19:30:47
- >>871
後者の処理が正しいです。
発揮タイミングは同時ですが、召喚効果は別々のため1枚ずつ処理が行われます。
手札から発揮する効果なので、イグドラシルがアタック宣言したとき一番にラグナロック2枚の提示だけを行ってください。
その後、アタック側がラグナロックA召喚・ラグナロックB召喚・ブレイヴのアタック時(あれば)の順番を指定して処理します。
派生効果の処理が優先されるため、ラグナロックAを召喚したら直後に召喚時効果を挟んでから、次のラグナロックBかアタック時に移行します。
- 質問板その8 Re:質問板その8 名無し@カードバトラー:2023-09-18 18:26:43
- >>871
2枚を提示し、2体を召喚、1体ずつ召喚時効果を発揮で良いかと
実際、オンラインでのイベントでの対戦時には相手がこの処理の仕方で処理されていたので
管理人からのお知らせ†
- 2023/06/28
- 従来は、1枚のカードに対してレアリティは1つだけ保存していましたが、複数のレアリティを保存できるようにしました。
収録段落で指定したレアリティを保存します。
- 2023/05/20
- 当サイトのシステムをPHP8に対応させるためシステム改修作業を順次行っています。
改修作業の影響で不具合等が発生しましたらこちらの掲示板で報告していただければ助かります。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
- 2023/05/16
- 掲示板の投稿時の認証方式をGoogleの「reCAPTCHA v2」に変更しました。
- 2023/05/15
- 左メニューのレアリティの一部でリンクがおかしかったのを修正しました。
- 2023/05/04
- カードリスト表示にて禁止・制限カードの情報を表示するように修正しました。
- 2023/05/02
- 左メニューのレアリティに主要なレアリティを表示するようにしました。
- 左メニューの自作デッキ集の表示方法を変更しました。
- 系統の50音順系統リストが正しく表示されていなかったのを修正しました。
- 2023/04/28
- #listsearchプラグインにてレアリティ無しの検索に対応しました。
詳しくはこちらをご確認ください。
- 2023/04/25
- #listflavorを背景世界に追加されている新しいページタイトルに対応させました。
背景世界にページを追加した際には掲示板にてお知らせ頂ければ対応いたしますのでよろしくお願いいたします。
気づいた点、不具合などは引き続き当wikiへのご意見に報告をお願いいたします。