鋼鉄の月光龍デッキ

 

防御重視のストライクヴルムのデッキ。セイバーシャークの右側にストライクヴルムを、左側にもう一体のスピリットを合体させてターンエンドし、相手のアタックステップ開始時にセイバーシャークの左側の効果で相手スピリット一体を指定し強制アタックさせ、右側のストライクヴルムでブロックし破壊し、セイバーシャークの右側の効果で相手のライフ2個を砕いていく。

 

 

 並び順:
[閉じる] [開く]
  • BS13-080クレッセントハウリング 2枚 [マジック/白]
    • マジック
      4(2)/白
      フラッシュ:
      相手のスピリット1体を手札に戻す。
      その後、カード名に「ストライク」を含む自分のスピリットがいるとき、相手のスピリット1体を手札に戻す。

  • BS39-RV026セイバーシャーク 3枚 R [ブレイヴ/白]
    • ブレイヴ
      5(白2赤2)/白/異魔神・星魂・空魚
      <0>Lv1 5000 <0>合体+6000
      このブレイヴは、疲労せず、スピリット状態のとき、アタックとブロックができない。
      右合体条件:コスト3以上
      【右合体時】『このスピリットのブロック時』
      BPを比べ相手のスピリット/アルティメットだけを破壊したとき、相手のライフのコア2個を相手のリザーブに置く。
      左合体条件:コスト3以上
      【左合体時】『相手のアタックステップ開始時』
      相手のスピリット/アルティメット1体を指定できる。
      そのスピリット/アルティメットは、このステップの最初に可能ならアタックする。
      シンボル:なし

  • BS43-RV X05終焉の騎神ラグナ・ロック 2枚 X [スピリット/緑・白]
    • スピリット
      9(緑3白3)/緑白/戦騎・殻人・武装
      <1>Lv1 10000 <2>Lv2 12000 <5>Lv3 18000
      手札/手元にあるこのカードは、自分のカード名:「鉄騎皇イグドラシル」がアタックしたとき、コストを支払わずに召喚できる。
      フラッシュ【アクセル】コスト5(緑2白2)(この効果は手札から使用できる)
      相手のスピリットすべてを疲労させる。
      この効果発揮後、このカードは手元に置く。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      ボイドからコア6個をこのスピリットに置く。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
      ターンに1回、このスピリットは回復する。
      シンボル:緑白

  • BS52-RV008白晶防壁 3枚 [マジック/白]
    • マジック
      4(2)/白/起幻
      手札にあるこのカードは、相手の効果で自分のライフが減るとき、破棄することで、減るコアの数を-1個する。
      フラッシュ:
      自分のスピリット1体を回復させる。
      または、自分のカウント1以上のとき、このターンの間、自分のライフは1しか減らない。

  • BS54-067イラプションドロー 3枚 [マジック/赤]
    • マジック
      4(赤1紫1)/赤/起幻
      メイン:
      自分はデッキから2枚ドローする。
      さらに、自分のカウント2以上のとき、自分はデッキから1枚ドローする。
      フラッシュ:
      このターンの間、スピリット1体をBP+3000する。

  • BS60-085カウントドロー 3枚 [マジック/赤]
    • マジック
      4(2)/赤/緋炎
      【ミラージュ:コスト3(2)(このカードは手札からセットできる)】
      【セット中】
      自分のカウント1につき、自分の「BP破壊効果」の上限を+1000する。
      メイン:
      自分はデッキから2枚ドローする。
      自分のカウント4につき、この効果でドローする枚数を+1枚する。

  • BS62-037サポートロボ ピック 3枚 [スピリット/白]
    • スピリット
      3(1)/白/銀零・動器
      <1>Lv1 2000 <2>Lv2 3000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      手札/魂状態の自分の白の契約スピリットカード1枚を、1コスト支払って召喚できる。
      そうしたとき、自分はデッキから1枚ドローする。
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      3ターン目以降、魂状態/煌臨元を含む自分の白の契約スピリットがいるとき、そのスピリット1体のコスト2につき、自分のカウント+1する。
      シンボル:白

  • BS62-038メカニポリス 3枚 [スピリット/白]
    • スピリット
      3(2)/白/銀零・機人
      <1>Lv1 2000 <3>Lv2 4000
      【ミラージュ:コスト3(2)(このカードは手札からセットできる)】
      【セット中】フラッシュ『相手のアタックステップ』
      自分の手札にある、コスト6以上の白の契約スピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
      そうしたとき、このターンの間、自分のライフは、コスト4以上の相手のスピリットのアタックでは減らない。
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      ボイドからコア1個を自分のトラッシュに置く。
      その後、煌臨元を含むコスト6以上の自分の白の契約スピリットがいるとき、相手のバースト1つを破棄する。
      シンボル:白

  • BS62-067氷結都市リースグラード 3枚 [ネクサス/白]
    • ネクサス
      3(2)/白/銀零
      <0>Lv1 <2>Lv2
      Lv1・Lv2『自分のメインステップ』
      このネクサスのシンボルを白シンボル3つに固定する。
      さらに、〔ターンに1回:同名〕魂状態/煌臨元を含む自分の白の契約スピリットがいる間、自分のスピリットが召喚されたとき、自分のカウント+1する。
      Lv2
      系統:「銀契約」を持つ自分のスピリットすべてに“【重装甲:紫】このスピリットは、相手の紫のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない”を与える。
      シンボル:白

  • BS62-CP01月光龍ストライク・ジークヴルム 3枚 CP [契約スピリット/白]
    • 契約スピリット
      6(3)/白/銀契約・銀零・神星
      <1>Lv1 6000 <2>Lv2 8000 OC<3+>+5000
      魂状態のこのカードには《契約煌臨》できる。
      このとき、煌臨するカードに、自分のフィールド/リザーブのコアを好きなだけ置く。
      【契約煌臨元】/【スピリット】Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』
      相手のスピリットが疲労したとき、自分のスピリット1体を回復できる。
      その後、〔ターンに1回:同名〕自分のカウント+3する。
      【契約煌臨元】/【スピリット】Lv1・Lv2【契約装甲:赤/紫/緑+白/青】
      このスピリットは、相手の赤/紫/緑のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。
      このカードに「ストライクヴルム」が《契約煌臨》している間、この効果に白/青を追加する。
      シンボル:白

  • BS62-CP02月光神龍ルナテック・ストライクヴルム 3枚 CP [スピリット/白]
    • スピリット
      7(4)/白/銀零・神星・武装
      <1>Lv1 7000 <3>Lv2 14000 OC<5+>+6000
      フラッシュ《契約煌臨:銀零/神星&コスト5以上》『自分のターン』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨/アタック/ブロック時』
      自分のカウント+1できる。
      その後、ターンに1回、相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻せる。
      OC条件:カウント5以上
      【OC中】Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
      このターンの間、このスピリットはブロックされない。
      さらに、ターンに1回、このスピリットは回復できる。
      シンボル:白

  • BS62-CP03超月光神龍ストライクヴルム・エクリプト 3枚 CP [スピリット/白]
    • スピリット
      8(4)/白/銀零・神星・武装
      <1>Lv1 8000 <3>Lv2 15000 OC<8+>+12000
      フラッシュ《契約煌臨:銀零/神星&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨時』
      相手のスピリット/アルティメットすべてをデッキの下に戻す。
      この効果発揮後、相手のスピリット/アルティメット1体につき、ボイドからコア1個を自分のライフに置く(ライフは最大5まで)。
      OC条件:カウント8以上
      【OC中】Lv1・Lv2『このスピリットのアタック/ブロック時』
      ターンに1回、バトル終了時、自分のスピリット1体を回復できる。
      その後、自分のアタックステップなら、相手のライフのコア1個をリザーブに置ける。
      シンボル:白白

  • BSC22-099百識の谷 3枚 C,U [ネクサス/赤]
    • ネクサス
      4(2)/赤
      <0>Lv1 <3>Lv2
      Lv1『自分のドローステップ』
      ドローの枚数を+1枚する。
      ドロー後、自分は手札1枚を破棄する。
      Lv2『自分のドローステップ』
      ドローの枚数を+1枚する。
      さらに、自分のライフが2以下のとき、ドローの枚数を+1枚する。
      シンボル:赤

  • BSC45-056鉄騎皇イグドラシルLT 3枚 M [スピリット/白]
    • スピリット
      6(白2全2)/白/激覇・占征・武装
      <1>Lv1 6000 <2>Lv2 8000 <4>Lv3 10000
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      BP3000以下のスピリットを好きなだけ手札に戻す。
      この効果発揮後、自分の手札/手元にある白のスピリットカード1枚を、1コスト支払って召喚できる。
      ただし、『このスピリットの召喚時』効果は発揮されない。
      Lv2・Lv3
      自分の白のスピリットすべてに“【超装甲:赤/白】このスピリットは、相手の赤/白のスピリット/アルティメット/ネクサス/マジックの効果を受けない”を与える。
      シンボル:白


 

 

 



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS