コラボブースター【デジモン超進化!】[ 【コラボブースター【デジモン超進化!】】に戻る ]
-
- CB02-001アグモン R [赤]
-
スピリット
3(2)/赤/成長期・爬獣・地竜 <1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 <4>Lv3 6000 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』 自分のデッキを上から2枚オープンできる。 その中の系統:「成熟期」/「完全体」を持つスピリットカード1枚を手札に加える。 自分のカード名:「ガブモン」がいるとき、手札に加えるカードを2枚にする。 残ったカードは破棄する。 Lv2・Lv3【進化:赤】『自分のアタックステップ開始時』 このスピリットを手札に戻すことで、手札にある系統:「成熟期」を持つ赤のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。 シンボル:赤
- CB02-002ピヨモン R [赤]
-
スピリット
3(2)/赤/成長期・空牙・爪鳥 <1>Lv1 2000 <2>Lv2 4000 Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』 相手のネクサス1つを破壊する。 Lv2【進化:赤】『自分のアタックステップ開始時』 このスピリットを手札に戻すことで、手札にある系統:「成熟期」を持つ赤のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。 シンボル:赤
- CB02-003バードラモン [赤]
-
スピリット
4(2)/赤/成熟期・空牙・爪鳥 <1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000 Lv1・Lv2【超進化:赤】『このスピリットのアタック時』 このスピリットを手札に戻すことで、手札にある系統:「完全体」を持つ赤のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。 Lv2『このスピリットのアタック時』 自分はデッキから1枚ドローする。 シンボル:赤
- CB02-004グレイモン [赤]
-
スピリット
4(2)/赤/成熟期・地竜 <1>Lv1 4000 <3>Lv2 5000 <4>Lv3 7000 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 BP5000以下の相手のスピリット1体を破壊できる。そうしたとき、自分はデッキから1枚ドローする。 Lv2・Lv3【超進化:赤】『このスピリットのアタック時』 このスピリットを手札に戻すことで、手札にある系統:「完全体」を持つ赤のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。 シンボル:赤
- CB02-005メラモン [赤]
-
スピリット
4(赤2紫2)/赤/成熟期・幽魔 <1>Lv1 3000 <3>Lv2 4000 Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』 BP7000以下の相手のスピリット1体を破壊する。 Lv1・Lv2 このスピリットの色とシンボルは紫としても扱う。 Lv2【超進化:赤/紫】『このスピリットのアタック時』 このスピリットを手札に戻すことで、手札にある系統:「完全体」を持つ赤/紫のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。 シンボル:赤
- CB02-006レオモン M [赤]
-
スピリット
5(3)/赤/成熟期・獣頭 <1>Lv1 5000 <3>Lv2 10000 Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』 BP10000以下の相手のスピリット1体を破壊する。 この効果発揮後、自分の手札にある系統:「究極体」を持つカード1枚を、条件を無視して、このスピリットに《煌臨》で重ねられる。 Lv2【超進化:コスト5以上】『このスピリットのアタック時』 このスピリットを手札に戻すことで、手札にある系統:「完全体」を持つコスト5以上のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。 シンボル:赤
- CB02-007パロットモン [赤・緑]
-
スピリット
5(赤2緑2)/赤緑/完全体・空牙・爪鳥 <1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000 <4>Lv3 8000 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』 BP5000以下の相手のスピリット1体を破壊できる。 そうしたとき、ボイドからコア2個をこのスピリットに置く。 シンボル:赤
- CB02-008スカルグレイモン [赤・紫]
-
スピリット
6(赤3紫2)/赤紫/完全体・地竜・無魔 <1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <4>Lv3 10000 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』 相手のスピリット3体のコア1個ずつを相手のリザーブに置く。 Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 BP7000以下の相手のスピリット3体を破壊する。 シンボル:赤
- CB02-009メタルグレイモン R [赤・白]
-
スピリット
7(赤4白2)/赤白/完全体・地竜・機竜 <1>Lv1 6000 <3>Lv2 9000 <4>Lv3 11000 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』 BP12000以下の相手のスピリット1体を破壊する。 Lv1・Lv2・Lv3 疲労状態のこのスピリットは、相手のスピリット/ブレイヴの効果を受けない。 Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 BP10000以下の相手のスピリット1体を破壊できる。そうしたとき、このスピリットは回復する。 シンボル:赤
- CB02-010ピコデビモン [紫]
-
スピリット
3(1)/紫/成長期・呪鬼 <1>Lv1 1000 <3>Lv2 2000 Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』 自分はデッキから1枚ドローする。 Lv2【進化:紫】『自分のアタックステップ開始時』 このスピリットを手札に戻すことで、手札にある系統:「成熟期」を持つ紫のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。 シンボル:紫
- CB02-011ガブモン R [紫]
-
スピリット
3(2)/紫/成長期・爬獣 <1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 <4>Lv3 6000 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』 自分のデッキを上から2枚オープンできる。 その中の系統:「成熟期」/「完全体」を持つスピリットカード1枚を手札に加える。 自分のカード名:「アグモン」がいるとき、オープンするカードを3枚にする。 残ったカードは破棄する。 Lv2・Lv3【進化:紫】『自分のアタックステップ開始時』 このスピリットを手札に戻すことで、手札にある系統:「成熟期」を持つ紫のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。 シンボル:紫
- CB02-012ガルルモン [紫]
-
スピリット
4(2)/紫/成熟期・剣獣 <1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 Lv1・Lv2【超進化:紫】『このスピリットのアタック時』 このスピリットを手札に戻すことで、手札にある系統:「完全体」を持つ紫のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。 Lv2『このスピリットのアタック時』 相手のスピリットのコア1個を相手のリザーブに置くことで、自分はデッキから1枚ドローする。 シンボル:紫
- CB02-013オーガモン [紫]
-
スピリット
4(4)/紫/成熟期・呪鬼 <1>Lv1 8000 <3>Lv2 10000 <5>Lv3 12000 Lv1・Lv2・Lv3【超進化:紫】『このスピリットのアタック時』 このスピリットを手札に戻すことで、手札にある系統:「完全体」を持つ紫のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。 シンボル:紫
- CB02-014デビモン R [紫]
-
スピリット
5(3)/紫/成熟期・呪鬼 <1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <5>Lv3 10000 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 自分のトラッシュにあるカード名:「デビモン」以外の系統:「成長期」/「成熟期」を持つスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。 Lv2・Lv3【超進化:紫】『このスピリットのアタック時』 このスピリットを手札に戻すことで、手札にある系統:「完全体」を持つ紫のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。 シンボル:紫
- CB02-015パンプモン [紫]
-
スピリット
5(3)/紫/完全体・漂精 <1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000 【バースト:自分のライフ減少後】 相手のスピリットすべてのコアを、それぞれ1個になるように相手のリザーブに置く。 このターンの間、コアが1個の相手のスピリットのアタックでは、自分のライフは減らない。 この効果発揮後、このスピリットカードをコストを支払わずに召喚する。 Lv2『このスピリットのアタック時』 自分のカード名:「ゴツモン」がいるとき、自分はデッキから2枚ドローする。 シンボル:紫
- CB02-016レディーデビモン [紫]
-
スピリット
6(3)/紫/完全体・呪鬼 <1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 10000 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』 疲労状態の相手のスピリット1体を破壊できる。 そうしたとき、自分はデッキから1枚ドローする。 Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』 自分のスピリットが相手の効果でフィールドを離れるとき、相手のスピリットのコア1個を相手のトラッシュに置く。 シンボル:紫
- CB02-017ワーガルルモン R [紫]
-
スピリット
6(3)/紫/完全体・獣頭 <1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 12000 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』 相手のスピリットのコア2個を相手のリザーブに置く。 Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』 相手のスピリットが消滅したとき、このスピリットは回復する。 シンボル:紫
- CB02-018ヴァンデモン R [紫]
-
スピリット
7(4)/紫/完全体・夜族 <1>Lv1 7000 <3>Lv2 10000 <5>Lv3 13000 Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』 系統:「完全体」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、相手は、相手のスピリットのコア1個を相手のトラッシュに置かなければブロックできない。 Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 相手の手札1枚を内容を見ないで破棄できる。 この効果でマジックカードを破棄したとき、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。 シンボル:紫
- CB02-019ヴェノムヴァンデモン M [紫]
-
スピリット
10(6)/紫/究極体・夜族 <1>Lv1 11000 <2>Lv2 13000 <5>Lv3 16000 フラッシュ《煌臨:紫&完全体》『お互いのアタックステップ』 自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨時』 相手のスピリット/アルティメットのコア3個を相手のトラッシュに置く。 Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』 自分の紫のスピリットがアタックしたとき、相手は、相手のスピリットのコア1個を相手のトラッシュに置かなければブロックできない。 シンボル:紫
- CB02-020テントモン R [緑]
-
スピリット
3(1)/緑/成長期・殻虫 <1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000 Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』 ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。 Lv2【進化:緑】『自分のアタックステップ開始時』 このスピリットを手札に戻すことで、手札にある系統:「成熟期」を持つ緑のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。 シンボル:緑
- CB02-021パルモン R [緑]
-
スピリット
3(2)/緑/成長期・樹魔 <1>Lv1 3000 <3>Lv2 4000 Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』 自分のデッキを上から2枚オープンできる。 その中の系統:「成熟期」/「完全体」を持つ緑のスピリットカード1枚を手札に加える。 残ったカードは破棄する。 Lv2【進化:緑】『自分のアタックステップ開始時』 このスピリットを手札に戻すことで、手札にある系統:「成熟期」を持つ緑のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。 シンボル:緑
- CB02-022ウッドモン [緑]
-
スピリット
4(2)/緑/成熟期・樹魔 <1>Lv1 3000 <3>Lv2 4000 <5>Lv3 5000 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』 【進化】で召喚されたとき、自分の手札すべて(最低1枚)を破棄することで、相手の手札1枚につき、自分はデッキから1枚ドローする。 Lv2・Lv3【超進化:緑】『このスピリットのアタック時』 このスピリットを手札に戻すことで、手札にある系統:「完全体」を持つ緑のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。 シンボル:緑
- CB02-023トゲモン [緑]
-
スピリット
4(2)/緑/成熟期・樹魔 <1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000 Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』 相手のスピリット1体を疲労させ、ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。 Lv2【超進化:緑】『このスピリットのアタック時』 このスピリットを手札に戻すことで、手札にある系統:「完全体」を持つ緑のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。 シンボル:緑
- CB02-024カブテリモン [緑]
-
スピリット
5(3)/緑/成熟期・殻人 <1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/アタック時』 相手のスピリット1体を疲労させる。 Lv1・Lv2【超進化:緑】『このスピリットのアタック時』 このスピリットを手札に戻すことで、手札にある系統:「完全体」を持つ緑のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。 Lv2『このスピリットのアタック時』 疲労状態の相手のスピリット1体をデッキの上に戻す。 シンボル:緑
- CB02-025ジュレイモン [緑]
-
スピリット
6(3)/緑/完全体・樹魔 <1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000 <5>Lv3 10000 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 相手のスピリット3体を疲労させる。 Lv2・Lv3『このスピリットの破壊時』 このスピリット以外のスピリット1体を疲労させることで、このスピリットは同じ状態でフィールドに残る。 シンボル:緑
- CB02-026ピノッキモン [緑]
-
スピリット
8(6)/緑/究極体・樹魔 <1>Lv1 10000 <3>Lv2 15000 フラッシュ《煌臨:紫/緑&完全体》『お互いのアタックステップ』 自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。 Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨時』 疲労状態の相手のスピリット/アルティメットすべてを好きな順番でデッキの下に戻す。 Lv2:フラッシュ『このスピリットのアタック時』 3コスト支払うことで、このターンの間、系統:「究極体」を持つ自分のスピリットすべてのシンボルを、緑のシンボル2つにする。 シンボル:緑
- CB02-027ゴツモン [白]
-
スピリット
3(2)/白/成長期・漂精 <1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000 <4>Lv3 4000 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』 自分のデッキを上から2枚オープンできる。その中の系統:「成熟期」/「完全体」を持つ白のスピリットカード1枚を手札に加える。残ったカードは破棄する。 Lv2・Lv3【進化:白】『自分のアタックステップ開始時』 このスピリットを手札に戻すことで、手札にある系統:「成熟期」を持つ白のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。 シンボル:白
- CB02-028ハグルモン [白]
-
スピリット
3(2)/白/成長期・動器 <1>Lv1 2000 <2>Lv2 4000 Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』 ボイドからコア1個をこのスピリット以外の系統:「成長期」を持つ自分のスピリットに置く。 Lv2【進化:白】『自分のアタックステップ開始時』 このスピリットを手札に戻すことで、手札にある系統:「成熟期」を持つ白のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。 シンボル:白
- CB02-029タンクモン [白]
-
スピリット
4(2)/白/成熟期・武装 <1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000 Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』 相手のスピリット1体を手札に戻すことができる。 Lv2【超進化:白】『このスピリットのアタック時』 このスピリットを手札に戻すことで、手札にある系統:「完全体」を持つ白のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。 シンボル:白
- CB02-030メカノリモン [白]
-
スピリット
4(2)/白/成熟期・武装 <1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』 このスピリットをBP+5000する。 Lv1・Lv2【超進化:白】『このスピリットのアタック/ブロック時』 このスピリットを手札に戻すことで、手札にある系統:「完全体」を持つ白のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。 Lv2『相手のアタックステップ』 このスピリットは疲労状態でブロックできる。 シンボル:白
- CB02-031ベーダモン [白]
-
スピリット
5(3)/白/完全体・冥主 <1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/破壊時』 相手のネクサス1つを手札に戻すことができる。 そうしたとき、ボイドからコア2個を自分のスピリットに置く。 Lv2『自分のエンドステップ』 系統:「完全体」を持つ自分のスピリットすべてを回復させる。 シンボル:白
- CB02-032メガドラモン [白]
-
スピリット
5(3)/白/完全体・甲竜 <1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』 BP8000以下の相手のスピリットすべてを手札に戻す。 Lv1・Lv2【重装甲:赤/紫/緑】 このスピリットは、相手の赤/紫/緑のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。 シンボル:白
- CB02-033アンドロモン R [白]
-
スピリット
6(3)/白/完全体・機人 <1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 10000 Lv1・Lv2・Lv3 このスピリットと系統:「成熟期」を持つ自分のスピリットすべてに“【重装甲:紫/白】このスピリットは、相手の紫/白のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない”を与える。 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 相手のスピリット1体を手札に戻すことができる。 Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 ターンに1回、このスピリットはブロックされない。 シンボル:白
- CB02-034もんざえモン [白]
-
スピリット
7(4)/白/完全体・巨獣 <1>Lv1 10000 <2>Lv2 15000 <4>Lv3 20000 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』 系統:「成長期」/「成熟期」/「完全体」を持つ相手のスピリット1体ずつを手札に戻す。 Lv2・Lv3【重装甲:黄/青】 このスピリットは、相手の黄/青のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。 シンボル:白
- CB02-035ムゲンドラモン M [白]
-
スピリット
8(6)/白/究極体・甲竜 <1>Lv1 10000 <2>Lv2 13000 <4>Lv3 15000 フラッシュ《煌臨:紫/白&完全体》『お互いのアタックステップ』 自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨時』 相手のスピリット2体を好きな順番でデッキの上に戻す。 Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』 バトル終了時、自分のデッキを上から1枚オープンできる。 そのカードが系統:「完全体」を持つスピリットカードのとき、コストを支払わずに召喚できる。 残ったカードは破棄する。 シンボル:白
- CB02-036メタルエテモン [白・黄]
-
スピリット
8(白3黄3)/白黄/究極体・道化・機人 <1>Lv1 7000 <2>Lv2 11000 フラッシュ《煌臨:完全体》『お互いのアタックステップ』 自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。 Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨時』 最もコアの多いスピリット1体をデッキの下に戻す。 Lv2『このスピリットの破壊時』 このスピリットは手札に戻る。 シンボル:白
- CB02-037パタモン R [黄]
-
スピリット
3(2)/黄/成長期・漂精 <1>Lv1 1000 <3>Lv2 2000 Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』 自分のデッキを上から2枚オープンできる。 その中の系統:「成熟期」/「完全体」を持つ黄のスピリットカード1枚を手札に加える。 残ったカードは破棄する。 Lv2【進化:黄】『自分のアタックステップ開始時』 このスピリットを手札に戻すことで、手札にある系統:「成熟期」を持つ黄のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。 シンボル:黄
- CB02-038プロットモン [黄]
-
スピリット
3(2)/黄/成長期・漂精 <1>Lv1 2000 <2>Lv2 3000 <3>Lv3 4000 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの破壊時』 相手のスピリット1体を疲労させることで、このスピリットは疲労状態でフィールドに残る。 Lv2・Lv3【進化:黄】『自分のアタックステップ開始時』 このスピリットを手札に戻すことで、手札にある系統:「成熟期」を持つ黄のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。 シンボル:黄
- CB02-039テイルモン R [黄]
-
スピリット
4(2)/黄/成熟期・漂精 <1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <3>Lv3 5000 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 ターンに1回、自分のデッキを上から1枚オープンできる。 そのカードが系統:「完全体」を持つスピリットカードのとき、ボイドからコア1個を自分のライフに置く。 オープンしたカードは手札に加える。 Lv2・Lv3【超進化:黄】『このスピリットのアタック時』 このスピリットを手札に戻すことで、手札にある系統:「完全体」を持つ黄のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。 シンボル:黄
- CB02-040ユニモン [黄]
-
スピリット
4(3)/黄/成熟期・想獣 <1>Lv1 4000 <2>Lv2 5000 <3>Lv3 6000 Lv1・Lv2・Lv3【超進化:黄】『このスピリットのアタック時』 このスピリットを手札に戻すことで、手札にある系統:「完全体」を持つ黄のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。 Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 このターンの間、相手のスピリット1体をBP-5000する。 この効果でBP0になったスピリットを破壊する。 シンボル:黄
- CB02-041エンジェモン R [黄]
-
スピリット
5(3)/黄/成熟期・天霊 <1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 10000 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 このターンの間、相手のスピリット1体をBP-6000する。 または、系統:「呪鬼」/「夜族」を持つ相手のスピリット1体をBP-12000する。 これらの効果でBP0になったスピリットを破壊する。 Lv2・Lv3【超進化:黄】『このスピリットのアタック時』 このスピリットを手札に戻すことで、手札にある系統:「完全体」を持つ黄のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。 シンボル:黄
- CB02-042ウィザーモン R [黄・紫]
-
スピリット
5(黄1紫2)/黄紫/成熟期・魔人 <1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000 Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』 自分はデッキから2枚ドローする。 Lv1・Lv2『相手によるこのスピリットの消滅/破壊時』 自分の手札にあるカード名:「テイルモン」/「エンジェウーモン」1枚を、コストを支払わずに召喚できる。 Lv2【超進化:紫/黄】『このスピリットのアタック/ブロック時』 このスピリットを手札に戻すことで、手札にある系統:「完全体」を持つ紫/黄のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。 シンボル:黄
- CB02-043ピエモン M [黄・紫]
-
スピリット
8(黄3紫3)/黄紫/究極体・魔人・四道 <1>Lv1 8000 <2>Lv2 12000 <4>Lv3 16000 フラッシュ《煌臨:紫/黄&完全体》『お互いのアタックステップ』 自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨時』 このターンの間、相手のスピリット1体をBP-5000する。 この効果を4回発揮し、BP0になったスピリットすべてを好きな順番でデッキの下に戻す。 Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』 相手のスピリットすべてのLv2BPを1000にする。 シンボル:黄
- CB02-044オタマモン [青]
-
スピリット
3(2)/青/成長期・異合 <1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 Lv1・Lv2【進化:青】『自分のアタックステップ開始時』 このスピリットを手札に戻すことで、手札にある系統:「成熟期」を持つ青のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。 Lv2『相手のメインステップ』 相手は、コストを支払わずにスピリットカードを召喚できない。 シンボル:青
- CB02-045ゴマモン R [青]
-
スピリット
3(2)/青/成長期・戦獣 <1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 <4>Lv3 6000 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』 自分のデッキを上から2枚オープンできる。 その中の系統:「成熟期」/「完全体」を持つ青のスピリットカード1枚を手札に加える。 残ったカードは破棄する。 Lv2・Lv3【進化:青】『自分のアタックステップ開始時』 このスピリットを手札に戻すことで、手札にある系統:「成熟期」を持つ青のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。 シンボル:青
- CB02-046ゲコモン [青]
-
スピリット
4(2)/青/成熟期・異合 <1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000 Lv1・Lv2『お互いのアタックステップ』 お互い、手札の【アクセル】を使用できない。 Lv2【超進化:青】『このスピリットのアタック時』 このスピリットを手札に戻すことで、手札にある系統:「完全体」を持つ青のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。 シンボル:青
- CB02-047イッカクモン [青]
-
スピリット
5(3)/青/成熟期・戦獣 <1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <4>Lv3 8000 Lv1・Lv2・Lv3【超進化:青】『このスピリットのアタック時』 このスピリットを手札に戻すことで、手札にある系統:「完全体」を持つ青のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。 Lv3『このスピリットのアタック時』 相手のデッキを上から3枚破棄する。 この効果でマジックカード/【アクセル】を持つスピリットカードが破棄されたとき、コスト5以下の相手のスピリット1体を破壊する。 シンボル:青
- CB02-048シードラモン [青]
-
スピリット
5(3)/青/成熟期・海首 <1>Lv1 6000 <4>Lv2 8000 Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』 ブレイヴのコストを無視して、コスト5以下の相手のスピリット1体を破壊できる。 そうしたとき、このスピリットは次の『自分のリフレッシュステップ』で回復できない。 Lv2【超進化:青】『このスピリットのアタック時』 このスピリットを手札に戻すことで、手札にある系統:「完全体」を持つ青のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。 シンボル:青
- CB02-049ホエーモン R [青]
-
スピリット
6(3)/青/完全体・海首 <1>Lv1 5000 <2>Lv2 8000 <4>Lv3 10000 Lv1・Lv2・Lv3 相手の『このスピリットの召喚時』効果は発揮されない。 Lv1・Lv2・Lv3『相手によるこのスピリットの消滅/破壊時』 ブレイヴのコストを無視して、コスト6以下の相手のスピリットすべてを破壊する。 Lv3『相手のアタックステップ』 コスト5以下の相手のスピリットのアタックでは、自分のライフは減らない。 シンボル:青
- CB02-050メガシードラモン [青]
-
スピリット
7(4)/青/完全体・海首 <1>Lv1 6000 <4>Lv2 10000 Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』 ブレイヴのコストを無視して、コスト6以下の相手のスピリット1体を破壊する。 Lv2【強襲:2】『このスピリットのアタック時』 このスピリットは、ターンに2回まで、自分のネクサス1つを疲労させることで回復する。 シンボル:青
[ 【コラボブースター【デジモン超進化!】】に戻る ]
|