カード効果:任意体のスピリットを回復させる
Check
Tweet
TOP
編集▼
ページ修正
凍結
差分
バックアップ
画像添付
カード画像の提供
新規▼
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
創界神ネクサス
転醒カード
カードリスト
デッキ集
その他
デッキ▼
TOP(使い方)
デッキリスト
デッキ統計情報
掲示板
検索▼
カード検索
Googleサイト内検索
タイトル検索
全文検索
Q&A検索
履歴▼
ページ履歴
DB更新履歴
自作デッキ更新履歴
公式Q&A更新履歴
その他▼
ページ一覧
未作成のページ一覧
カード画像不足一覧
人気ページランキング
リンク元
ヘルプ
ログイン
大
中
小
検索
AND検索
OR検索
メニュー
[
全て閉じる
][
全て開く
]
はじめに
よくある質問
データベース
カード絞込み
カード検索
カードリスト
ブースターパック
BS55 転醒編 第4章:天地万象
BS54 転醒編 第3章:紫電一閃
BS53 転醒編 第2章:神出鬼没
BS52 転醒編 第1章:輪廻転生
BS51 超煌臨編 第4章:神攻勢力
BS50 超煌臨編 第3章:全知全能
BS49 超煌臨編 第2章:双刃乃神
BS48 超煌臨編 第1章:神話覚醒
BS47 神煌臨編 第4章:神の帰還
BS46 神煌臨編 第3章:神々の運命
構築済みデッキ
SD58 メガデッキ【学園演奏会】
SD57 メガデッキ【魔王災誕】
SD56 メガデッキ【覇王見斬】
SD55 バトスピダッシュデッキ【創醒の書】
SD54 コラボスターター【ガンダム ~OPERATION UC~】
SD53 コラボスターター【ガンダム ~OPERATION 00~】
SD52 コラボスターター【ガンダム ~OPERATION SEED~】
SD51 メガデッキ【ダブルノヴァデッキX】
SD50 コラボスターター【アイカツ!始まりの学園】
SD49 アイツのデッキ
テーマパック/再録パック
BSC37 オールキラブースター【プレミアムディーバセレクション】
BSC36 GREATEST RECORD 2020
BSC35 ディーバブースター【ドリームアイドルフェスティバル!】
BSC34 オールキラブースター【神光の導き】
BSC33 ディーバブースター【学園神話】
BSC32 ドリームブースター【俺たちのキセキ】
BSC31 ディーバブースター【真夏の学園】
BSC30 オールキラブースター【烈火伝承】
BSC29 ドリームブースター【バトスピフェスティバル】
BSC28 ディーバブースター【詩姫学園】
コラボブースター
CB17 コラボブースター【仮面ライダー ~響鳴する剣~】
CB16 コラボブースター【ガンダム ~戦場に咲く鉄の華~】
CB15 コラボブースター【仮面ライダー ~相棒との道~】
CB14 コラボブースター【オールアイカツ!ドリームオンステージ】
CB13 コラボブースター【ガンダム ~宇宙を駆ける戦士~】
CB12 コラボブースター【仮面ライダー ~Extreme edition~】
CB11 コラボブースター【デジモン ~LAST EVOLUTION~】
CB10 コラボブースター【仮面ライダー ~開戦!ライダーウォーズ~】
CB09 コラボブースター【仮面ライダー ~新世界への進化~】
CB08 コラボブースター【仮面ライダー ~欲望と切札と王の誕生~】
プロモーションカード
属性
赤
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
紫
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
緑
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
白
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
黄
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
青
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
カテゴリ(種類)
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
系統
キーワード能力
カード効果
手札/デッキ/トラッシュに関する効果
コア/ソウルコア/カウントに関する効果>コアに関する効果
ライフに関する効果
ステップに関する効果
バトルに関する効果
色に関する効果
スピリットに関する効果
アルティメットに関する効果
ブレイヴに関する効果
ネクサスに関する効果
マジックに関する効果
バーストに関する効果
アクセルに関する効果
デメリット効果
その他の効果
サイクル
発揮タイミング
コスト早見表
スピリット
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
コスト11
コスト12
コスト13
コスト20
アルティメット
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
ブレイヴ
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト12
ネクサス
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
マジック
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
コスト12
コスト15
カード名一覧
ブロックアイコン
ルール
基本ルール
ターンの流れ
ルールQ&A
わかりづらいルール
フォーマット
禁止・制限カード
用語集
ゲーム外のルール
デッキ集
その他
非公式用語集
背景世界
バトスピの歴史
イラストレーター
バトスピ大好き声優の生放送!
バトスピショップバトル
リンク
自作デッキ集
掲示板
編集方針・記述内容
当wikiへのご意見
最新の30件
2021-01-18
カード効果:マジックの使用を制限する
カード効果:白シンボルを追加する
カード効果:スピリットにシンボル追加する
カード効果:スピリットのシンボルを増やす
カード効果:カードをデッキの下に戻す
カード効果:相手のバーストを手札/デッキに戻す
カード効果:相手のスピリットをデッキの下に戻す
カード効果:破壊したスピリット/アルティメットの効果は発揮されない
カード効果:効果は発揮されない
カード効果:相手のスピリット/アルティメットを破壊したとき
カード効果:消滅させたとき
カード効果:その他のタイミングでコアを増やす
カード効果:消滅耐性を持つ/与える
カード効果:フィールドを離れるとき
カード効果:ブロックされたとき
カード効果:相手のスピリット/アルティメットがアタックしたとき
カード効果:相手への手札破棄
カード効果:ネクサスの数を参照
カード効果:召喚時/配置時コアブースト
2021-01-17
海皇龍シーマ・クリークII/竜宮城
カード効果:6色の創界神ネクサス
カード効果:6色のネクサス
コラボブースター【仮面ライダー ~響鳴する剣~】
サイクル:BS06-029同型
転醒編 第4章:天地万象
神産ノ獣ジュモクマシラ/イザナギの神産神殿
幻羅龍の覇王ガイ・ヤマト・アスラ
アポロソード&ストライクブレード
2021-01-16
カリスマ
光導
自作デッキ集
最新の30件
2021-01-18
覇王
ノヴァコン
<(【どうすればいいか教えてください】)>覇王ですね
アーマードライダーデッキ
武竜機巧 (アドバイス求む)
2021-01-17
フレンドと書いてダチと読む
覇王を越える夢の先
[審査お願いします]無魔デッキ
白緑創醒起幻
覇王
【プリアニ】
転醒ヴィーナ天霊
新醒神海ポセイドン
バースト覇皇(なるべくSD56のみ)
2021-01-16
拝啓、アルテミス様。
赤白覇王起源
ブレイドラでも勝利がしたい
覇王デッキ
遊精
覇王
トワゴシ
嫁束
2021-01-15
人類は、私の道具だ…
赫盟のガレット3話:ガレット・レヴォのデッキ
Blanche Neige
今更エグゼシード
皇獣(Z)
2021-01-14
闇のライダー
新クウガデッキ
アナザーディケイドループ
現在の閲覧者:268
Counter: 86,566
today: 1
yesterday: 11
カード効果:任意体のスピリットを回復させる
†
これらの効果は、白の【
強化
】の影響を受ける。
【
雷飛翔
】はキーワード能力参照。
[
全て閉じる
][
全ての詳細を確認する
]
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
該当:294枚(1~50枚) Page:1/6
<<
<
1
2
3
4
5
6
>
>>
表示数
20
50
100
200
スピリット
BS01-093
甲精ディース
M [白]
スピリット
5(3)/白/道化
<1>Lv1 3000 <4>Lv2 6000
Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
相手がブロックを宣言したとき、ブロックするスピリット以外のスピリット1体を疲労させる。
Lv2『このスピリットの破壊時』
自分のスピリット1体を回復させる。
シンボル:白
BS02-061
天使エンジュ
[黄]
スピリット
3(3)/黄/天霊
<1>Lv1 2000 <4>Lv2 3000 <5>Lv3 5000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分の黄のスピリット1体を回復させる。
シンボル:黄
BS03-040
ベル・ダンディア
[白]
スピリット
3(2)/白/魔人
<1>Lv1 2000 <2>Lv2 4000 <3>Lv3 5000
Lv2・Lv3『このスピリットのブロック時』
系統:「巨獣」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
Lv3『自分のコアステップ』
自分のフィールドにカード名[ウル・ディーネ]、[ベル・ダンディア]、[スクルディア]がそろっているとき、コアステップで得られるコアを+1個する。
シンボル:白
BS03-049
ミケネ
[黄]
スピリット
1(0)/黄/遊精
<1>Lv1 1000 <3>Lv2 3000
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
自分のスピリット1体を回復させる。
シンボル:黄
BS03-061
苺っ娘ストロベリ
[黄]
スピリット
5(2)/黄/楽族
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 5000
Lv2『このスピリットの破壊時』
【光芒】を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
シンボル:黄
BS04-004
ダークディノハウンド
[赤]
スピリット
3(1)/赤/地竜
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 <6>Lv3 7000
Lv1・Lv2・Lv3:フラッシュ【覚醒】
自分のスピリット上から、コアを好きなだけこのスピリット上に置くことができる。
Lv3『このスピリットのアタック時』
BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、[ダークディノハウンド]以外の【覚醒】を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
シンボル:赤
BS04-011
風龍王フージャオス
M [赤]
スピリット
7(3)/赤/皇獣・翼竜
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 6000 <6>Lv3 8000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
相手のフィールドにあるネクサスすべてを破壊する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
[風龍王フージャオス]以外の系統:「翼竜」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
Lv3『このスピリットのアタック時』
BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、コスト3以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
BS05-035
魔神機ビッグ・ロキ
U [白]
スピリット
7(4)/白/動器・武装
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <5>Lv3 8000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのブロック時』
このスピリットをBP+3000する。
Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットのアタックによって相手のライフを減らしたとき、[魔神機ビッグ・ロキ]以外のシンボル2つ以上を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
シンボル:白
BS06-051
グレムリー
[黄]
スピリット
2(1)/黄/楽族
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 2000 <3>Lv3 3000
Lv2・Lv3『このスピリットの破壊時』
【光芒】を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
シンボル:黄
BS08-022
マンゴース
[緑]
スピリット
3(2)/緑/剣獣
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 4000
Lv1・Lv2『相手のメインステップ』
相手がドローしたカード1枚につき、系統:「剣獣」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
シンボル:緑
BS09-029
鎧装獣オオヅチ
[白]
スピリット
2(白1黄1)/白/巨獣・戯狩
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 4000
Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』
相手のスピリットによって自分のライフが減らされたとき、自分の黄のスピリット1体を回復させる。
シンボル:白
BS09-033
槍戦騎ガウト
U [白]
スピリット
5(白3黄2)/白/武装・戦騎
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000
Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』
相手のスピリットによって自分のライフが減らされたとき、自分の黄のスピリット3体を回復させる。
シンボル:白
BS09-X37
終焉の騎神ラグナ・ロック
X [緑・白]
スピリット
9(緑3白3)/緑白/戦騎・殻人
<1>Lv1 7000 <2>Lv2 9000 <5>Lv3 15000
【転召:コスト6以上/ボイド】
召喚コスト支払い後、コスト6以上の自分のスピリット1体のコアすべてをボイドに置かなければならない。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
相手のスピリットすべてを疲労させる。[鉄騎皇イグドラシル]で【転召】したとき、さらにボイドからコア6個をこのスピリットに置く。
Lv3『このスピリットのバトル時』
コスト8以下の自分のスピリット3体を回復させる。
シンボル:緑白
BS11-024
武神鳥バーディ・ケンシン
M [緑]
スピリット
6(2)/緑/爪鳥
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「爪鳥」を持つ自分のスピリットすべてをBP+3000する。
Lv2『このスピリットのアタック時』
【神速】を持つ自分のスピリット2体を回復させる。
シンボル:緑
BS11-032
天王神獣スレイ・ウラノス
M [白]
スピリット
6(3)/白/神星・機獣
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 9000
Lv1・Lv2・Lv3【装甲:緑/白/黄】
このスピリットは、相手の緑/白/黄のスピリット/ネクサス/マジックの効果を受けない。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット1体を手札に戻す。
この効果でコスト4以下のスピリットを手札に戻したとき、系統:「光導」/「神星」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
この効果はターンに1回しか使えない。
シンボル:白
BS13-021
サイゾロング
U [緑]
スピリット
4(2)/緑/剣獣・遊精
<1>Lv1 1000 <3>Lv2 5000
フラッシュ【神速】
手札にあるこのスピリットカードは、召喚コストの支払いと上に置くコアをリザーブから使用することで召喚できる。
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
自分のスピリット1体を回復させる。
シンボル:緑
BS13-X03
白羊樹神セフィロ・アリエス
X [緑]
スピリット
6(3)/緑/光導・遊精
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 8000 <4>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『お互いのメインステップ』
お互い、系統:「遊精」を持たないスピリットカード/ブレイヴカードを召喚するとき、疲労状態で召喚する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、系統:「光導」/「星魂」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
Lv3
スピリットすべてのコアは、【転召】以外で取り除けない。
シンボル:緑
BS14-054
天使長エンジュ
M [黄]
スピリット
6(3)/黄/天霊
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <4>Lv3 8000
Lv1・Lv2・Lv3【聖命】『このスピリットのアタック時』
このスピリットのアタックによって相手のライフを減らしたとき、ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
Lv2・Lv3『自分のエンドステップ』
【聖命】を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
Lv3
系統:「天霊」を持つ自分のスピリットすべてに【聖命】を与える。
シンボル:黄
BS15-023
タケノ・サイガー
[緑]
スピリット
4(2)/緑/遊精
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 6000
Lv1・Lv2【暴風:1】『このスピリットのアタック時』
このスピリットがブロックされたとき、相手は、相手のスピリット1体を疲労させる。
Lv2『自分のエンドステップ』
このスピリットのコア1個を自分のトラッシュに置くことで、【暴風】を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
シンボル:緑
BS16-034
ブロンタール
[白]
スピリット
5(3)/白/機獣
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 7000
Lv1・Lv2『このスピリットのブロック時』
自分のバーストをセットしているとき、相手のスピリット1体を疲労させる。
Lv2『相手のスタートステップ』
系統:「機獣」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
シンボル:白
BS17-037
カピッパ
[黄]
スピリット
1(1)/黄/戯狩
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 2000
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
【光芒】/【魔光芒】を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
シンボル:黄
BS17-044
アマゾネス・クィーン
R [黄]
スピリット
6(3)/黄/覇皇・導魔
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 5000 <3>Lv3 7000
【バースト:相手による自分のスピリット破壊後】
このスピリットカードを召喚する。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
バースト効果で召喚されたとき、自分のトラッシュにある【光芒】を持つスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
Lv2・Lv3『自分のエンドステップ』
【光芒】/【魔光芒】を持つ自分のスピリット3体を回復させる。
シンボル:黄
BS18-052
雷光将軍ハンニ・ヴァル
U [青]
スピリット
6(3)/青/雄将・闘神
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <4>Lv3 9000
Lv1・Lv2・Lv3
お互いの手札/トラッシュにあるスピリットカードすべての効果は発揮されない。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のスピリットにブロックされたとき、系統:「覇皇」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
シンボル:青
BS18-X03
蒼穹の覇王カーン・ウルフ
X [緑]
スピリット
7(3)/緑/覇皇・剣獣
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 10000
【バースト:相手による自分のスピリット破壊後】
自分のライフが3以下のとき、このスピリットカードを召喚する。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
系統:「剣獣」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
Lv3『このスピリットのアタック時』
BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置き、このスピリットは回復する。
シンボル:緑
BS19-013
ダーク・デモボーン
[紫]
スピリット(闇)
2(2)/紫/無魔
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 3000
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
コスト4以下の疲労状態の相手のスピリット1体を破壊する。
【連鎖:条件《黄シンボル》】
(自分の黄シンボルがあるとき、下の効果を続けて発揮する)
[黄]:自分のスピリット1体を回復させる。
シンボル:紫
BS19-028
ハゴロモチョウ
[緑]
スピリット
4(2)/緑/怪虫
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000
フラッシュ【神速】
手札にあるこのスピリットカードは、召喚コストの支払いと上に置くコアをリザーブから使用することで召喚できる。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
系統:「怪虫」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
シンボル:緑
BS19-036
近衛機バイキング1号
U [白]
スピリット
3(1)/白/武装
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000 <3>Lv3 6000
Lv1・Lv2・Lv3【重装甲:白/青】
このスピリットは、相手の白/青のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。
Lv2・Lv3『相手のアタックステップ』
BP6000以下の相手のスピリットがアタックしたとき、自分のスピリット1体を回復させる。
シンボル:白
BS19-040
十剣聖ヴォル・クーガ
M [白]
スピリット
5(2)/白/剣使・武装
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <4>Lv3 8000
【合体時】Lv1・Lv2・Lv3
このスピリットのブレイヴは破壊されない。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
ターンに1回、[十剣聖ヴォル・クーガ]以外の自分のスピリット1体を回復させる。
【合体時】Lv3
このスピリットがシンボルを持たないブレイヴと合体している間、このスピリットに白のシンボル1つを追加する。
シンボル:白
BS19-X04
黄金騎神フィン・マックラン
X [白]
スピリット
7(3)/白/武装
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 11000
Lv1・Lv2・Lv3【重装甲:赤/紫/白】
このスピリットは、相手の赤/紫/白のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットのシンボルを白のシンボル2つにする。
Lv3『お互いのアタックステップ』
相手のスピリットが手札に戻ったとき、自分のスピリット1体を回復させる。
シンボル:白
BS21-027
十剣聖ゴホンカク
M [緑]
スピリット
7(4)/緑/剣使・殻人
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 8000 <4>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、系統:「怪虫」を持つ自分のスピリット2体を回復させる。
【合体時】Lv2・Lv3『このスピリットの合体アタック時』
相手のスピリット2体を疲労させる。
シンボル:緑
BS21-032
猟犬機アステリオ・ベネラ9号
[白]
スピリット
3(2)/白/武装・星魂
<1>Lv1 2000 <2>Lv2 4000 <5>Lv3 7000
Lv1・Lv2・Lv3『相手のアタックステップ』
相手のスピリットがアタックしたとき、系統:「星魂」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
シンボル:白
BS22-034
戦術機神コナン・バウル
R [白]
スピリット
5(2)/白/武装
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000
Lv1・Lv2【重装甲:紫/緑/白】
このスピリットは、相手の紫/緑/白のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。
Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』
相手のスピリットがアタックしたとき、系統:「武装」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
Lv2『このスピリットのブロック時』
アタックしている相手の合体スピリットのブレイヴ1つを手札に戻すことができる。
シンボル:白
BS22-039
凶獣トウテツ
[黄]
スピリット(闇)
3(1)/黄/想獣
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
系統:「想獣」を持つ自分のスピリット2体を回復させる。
【連鎖:条件《赤シンボル》】
(自分の赤シンボルがあるとき、下の効果を続けて発揮する)
[赤]:BP4000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:黄
BS23-X04
双銃機神ディルム・ダイナ
X [白]
スピリット
5(3)/白/武装
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 6000 <4>Lv3 8000
Lv1・Lv2・Lv3【重装甲:赤/緑/青】
このスピリットは、相手の赤/緑/青のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。
Lv1・Lv2・Lv3:フラッシュ『相手のアタックステップ』
系統:「武装」を持つ自分のスピリット1体を疲労させることで、「ブロックされない」効果を持つ相手のスピリット1体を破壊する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のバースト1つを破棄することで、自分のスピリット1体を回復させる。
シンボル:白
BS26-X01
殻法師シロカブト
X [緑]
スピリット
6(3)/緑/殻人
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000 <5>Lv3 11000
Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
系統:「殻人」/「星将」を持つ自分のスピリットすべては、疲労状態の相手のスピリット/アルティメットからブロックされない。
Lv1・Lv2・Lv3『相手のアタックステップ』
相手のアルティメットすべてのコストを-2する。
【合体時】Lv2・Lv3『このスピリットの合体アタック時』
相手のスピリット2体を疲労させることで、自分の合体スピリット1体を回復させる。
シンボル:緑
BS28-036
カチカチウサギ
[黄]
スピリット
2(1)/黄/想獣
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000
Lv1・Lv2『相手によるこのスピリットの消滅/破壊時』
自分はデッキから1枚ドローする。
自分のバーストをセットしているとき、さらに、自分の黄のスピリット1体を回復させる。
シンボル:黄
BS30-X03
機界蛇竜ヨルムンガンド
X [白]
スピリット
8(4)/白/甲竜
<1>Lv1 7000 <2>Lv2 11000 <5>Lv3 14000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのバトル時』
BP合計5000まで相手のスピリット/アルティメットを好きなだけ手札に戻す。
この効果で戻したスピリット/アルティメット1体につき、系統:「甲竜」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
Lv2・Lv3
お互いのアルティメットすべてのLv3/Lv4/Lv5BPを1000にする。
Lv3
このスピリットは、相手のスピリット/マジックの効果を受けない。
シンボル:白
BS31-049
一つ目ボーズ
[黄]
スピリット
0(0)/黄/妖戒
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 2000
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
系統:「妖戒」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
シンボル:黄
BS31-056
カシャネコ
R [黄]
スピリット
4(3)/黄/家臣・妖戒
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000 <3>Lv3 6000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のトラッシュにある[カシャネコ]以外の系統:「妖戒」を持つスピリットカード2枚を手札に戻す。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、[カシャネコ]以外の系統:「妖戒」を持つ自分のスピリット2体を回復させる。
シンボル:黄
BS32-027
風魔上忍トキザネ
M [緑]
スピリット
6(3)/緑/起導者・忍風・爪鳥
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3【起導:全色】『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、自分のSバースト1つをただちに発動させる。
そのバースト発動後、バースト効果を持つ自分のスピリット1体をバーストとしてセットできる。
Lv2・Lv3:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
このスピリットを手札に戻すことで、自分のスピリット1体を回復させる。
シンボル:緑
BS33-002
ホムラグドール
U [赤]
スピリット
2(赤1緑1)/赤/皇獣
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 4000
Lv1・Lv2
このスピリットの色とシンボルは緑としても扱う。
Lv1・Lv2『自分のバースト発動後』
発動したバーストが緑のカードだったら、自分の緑のスピリット1体を回復させる。
シンボル:赤
BS33-022
ガガン坊
U [緑]
スピリット
2(1)/緑/刃虫
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000
フラッシュ【神速】
手札にあるこのスピリットカードは、召喚コストの支払いと上に置くコアをリザーブから使用することで召喚できる。
召喚コストに[ソウルコア]を使用していたら、さらに、自分の赤のスピリット1体を回復させる。
シンボル:緑
BS34-022
異牙忍ワラビ
R [緑]
スピリット
3(緑1極1)/緑/家臣・忍風・剣獣
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 5000
【Sバースト:相手による自分のスピリット/アルティメット破壊後】
相手のスピリット1体を疲労させる。または、系統:「剣獣」を持つ自分のスピリット/アルティメット1体を回復させる。
この効果発揮後、このスピリットカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv2『このスピリットのバトル時』
ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
シンボル:緑
BS35-053
サーキットプリンセス トリックスター
M [黄]
スピリット
6(3)/黄/道化
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 7000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分のトラッシュにあるマジックカード1枚を手札に戻す。
召喚コストに[ソウルコア]を使用していたら、かわりに、ブレイヴカード1枚を手札に戻す。
Lv2『お互いのアタックステップ』
自分がマジックカードを使用したとき、その効果発揮後、自分の合体スピリット1体を回復させる。
シンボル:黄
BS37-010
庚獣ゴールデン・アクセル・タイガー
[赤]
スピリット
6(赤3白2)/赤/十冠・皇獣・機獣
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000
フラッシュ【アクセル】コスト4(赤2白1)(この効果は手札から使用できる)
BP5000以下の相手のスピリット1体を破壊できる。
そうしたとき、系統:「神皇」/「十冠」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
【合体時】Lv2『このスピリットのアタック/ブロック時』
BP10000以下の相手のスピリット1体を破壊することで、ターンに1回、このスピリットは回復する。
シンボル:赤
BS37-029
ハイカラ忍者バーバリホッパー
M [緑]
スピリット
4(2)/緑/忍風・殻人
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 7000
フラッシュ【アクセル】コスト3(2)(この効果は手札から使用できる)
このターンの間、自分のスピリット1体に“『このスピリットのアタック時』BPを比べ相手のスピリット/アルティメットだけを破壊したとき、相手のライフのコア1個を相手のトラッシュに置く”を与える。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
Lv2『このスピリットのアタック/ブロック時』
このスピリットは手札に戻ることができる。
そうしたとき、自分のスピリット1体を回復させる。
シンボル:緑
BS38-RV010
星騎士ハーキュリーΩ
M [緑]
スピリット
7(3)/緑/十冠・星魂・殻人
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 9000 <6>Lv3 12000
フラッシュ【ソウル神速】『お互いのアタックステップ』
手札にあるこのスピリットカードは、リザーブの[ソウルコア]1個で召喚コストすべてを支払うことができ、リザーブのコアを上に置くことで召喚できる。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
ターンに1回、効果名に「神速」と入っている効果を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
シンボル:緑
BS39-030
勝利の戦姫シグルドリーヴァ
R [白]
スピリット
6(4)/白/機人
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <5>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から7枚オープンできる。
その中の[己械王ブライオン]と、系統:「異魔神」を持つブレイヴカードすべてをオープンして手元に置く。
残ったカードは破棄する。
Lv2・Lv3『相手のアタックステップ』
相手のスピリット/アルティメットがアタックしたとき、系統:「機人」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
シンボル:白
BS39-RV X06
天秤造神リブラ・ゴレム
X [青]
スピリット
8(4)/青/神皇・光導・造兵
<1>Lv1 12000 <2>Lv2 16000 <4>Lv3 24000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
系統:「神皇」を持つ自分のスピリット1体につき、相手のデッキを上から3枚破棄する。
Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットの効果で相手のデッキからスピリットカードが破棄されたとき、系統:「神皇」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットが回復状態の間、相手のライフを減らせない。
シンボル:青
BS39-X06
戌の十二神皇グリードッグ
X [青]
スピリット
7(青3緑2)/青/神皇・異合
<1>Lv1 11000 <2>Lv2 15000 <4>Lv3 21000
Lv1・Lv2・Lv3《封印》『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]を自分のライフに置ける。
《封印時》Lv1・Lv2・Lv3【強奪】『このスピリットのアタック/ブロック時』
相手の手札すべてを見て、その中のマジックカード1枚を破棄する。
自分は、そのマジックカードのメイン/フラッシュ効果を、コストを支払わずにただちに発揮できる。
Lv3『お互いのアタックステップ』
ターンに3回まで、相手の手札が減ったとき、系統:「神皇」/「十冠」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
シンボル:青
該当:294枚(1~50枚) Page:1/6
<<
<
1
2
3
4
5
6
>
>>
表示数
20
50
100
200
↑
リンク
†
カード効果
スピリットに関する効果
回復効果
[
PCサイト
] [
スマホサイト
]
Last-modified: 2020-12-28 (月) 00:30:00
googleサイト内検索
タイトル検索
全文検索