オンネンダマ

スピリット
1(0)/紫/血晶・幽魔
<1>Lv1 1000 <3>Lv2 2000 
Lv1・Lv2
お互い、バースト効果以外で、本来のコストを支払わずにスピリットカードを召喚するとき、そのカードの本来のコストを支払わなければ召喚できない。
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
自分のカウント+1する。
その後、コア1個以下の相手のスピリット1体を破壊できる。
シンボル:紫

イラスト:猫囃子

フレーバーテキスト:
拙者たちは「鬼神衆」と申すぅ。はるばる、ひんがしの里よりやって参ったぁ。
故あってぇ、この世に仇なすこととあいなれば、これよりぃ、契約者を探し出しぃ、
誅することをぉ、使命とするぅ。 ―相棒武者オボロ―

 

  • オンネンダマBS61-008
    契約編 第2章:リベレーションオブゴッド
  • オンネンダマBS61-008
    リミテッドパック2023 契約編 Vol.2
Image of
BS61-008
2枚
カード番号:BS61-008

契約編 第2章:リベレーションオブゴッドで登場したスピリット

お互いバースト効果以外で、本来のコストを支払わずにスピリットカードを召喚する時、本来のコストを支払わなければ召喚できない、月鬼城と同様の効果を持つ。
【雲契約】【秘契約】に強烈に刺さる効果であるため、それらを相手取った時は即座に召喚したい。
顕現》も大きく牽制できる。

また召喚すると、破壊時に、自分のカウントを+1し、コア1個以下の相手のスピリット1体を破壊できる。
事前にノワールシュート呪怨鬼将バグラゴで、相手のコアを減らすといった小技を混ぜると良いだろう。

コストの低さもあり、相棒武者オボロ魂鬼と共に序盤から活躍してくれる。
破壊したら、金棒ノ鬼武者テッカイの破壊時効果で回収するなど、使い倒したい。

収録

契約編 第2章:リベレーションオブゴッド <C>
リミテッドパック2023 契約編 Vol.2 <C>

収録/掲載/配布 ブロックアイコン 

[BS61] 契約編 第2章:リベレーションオブゴッド (BS61-008) ブロックアイコン:<9> 2022年08月27日
リミテッドパック2023 契約編 Vol.2 (BS61-008) ブロックアイコン:<9> 

公式Q&A 


■■BS61-008■■ 更新日:2022/08/19 20:54 [Q&A情報の修正]

Q1.このスピリットの1つ目の効果が発揮しているとき、「ことで」と書かれた本来のコストを支払わずにスピリットカードを召喚する効果は解決できるの?
A1.はい、解決できます。その効果に書かれた「1コスト支払って召喚」や「コストを支払わずに召喚」のかわりに、本来のコストを支払って召喚します。

Q2.このスピリットの1つ目の効果が発揮しているとき、スピリットカードを「1コスト支払って召喚する」効果を発揮したら、本来のコストと追加で1コスト支払って召喚するの?
A2.いいえ、本来のコストのみを支払って召喚します。

Q3.このスピリットの1つ目の効果が発揮しているとき、相手がスピリットカードを「コストを支払わずに召喚する」効果を発揮し、本来のコストを支払ってスピリットを召喚したら、自分は【ゼロカウンター】を使用できるの?
A3.いいえ、使用できません。

Q4.このスピリットの1つ目の効果が発揮しているとき、効果で軽減シンボルの数や色を変更したり、その軽減シンボルを満たしてスピリットカードを召喚することはできるの?
A4.はい、軽減シンボルの数や色を変更したり、効果で軽減シンボルを満たして召喚することは、本来のコストを支払ったものとみなされます。

Q5.このスピリットの1つ目の効果が発揮していて、「CB04-027 ユートピア・ドーパント」などの効果でコスト+されているスピリットカードを召喚するとき、+されているコストは支払わなくていいの?
A5.はい、そのカードの本来のコストを支払いますので、+されている分のコストは支払いません。

Q6.このスピリットの1つ目の効果が発揮しているとき、相手が「自分の手札は相手の効果を受けない」効果を発揮していたら、本来のコストを支払わずに手札にあるスピリットカードを召喚できるの?
A6.場合によります。手札で発揮するカードの効果によって本来のコストを支払わずに召喚するのであれば可能です。フィールドのスピリットネクサスなどの効果で、手札のカードを本来のコストを支払わずに召喚する場合は、手札に加えて、効果の発揮元であるフィールドのカードもこのスピリットの効果を受けない状態でなければいけません。

Q7.このスピリットの1つ目の効果が発揮しているとき、【武力介入】のようなコストと軽減を両方変更する効果でスピリットカードを召喚する場合、どのコストと軽減を適用すればいいの?
A7.カードの左上に書かれた本来のコストの数字と、軽減シンボルを使って召喚してください。

Q8.「カウント」ってなに?
A8.カウントエリアに置かれたコアの数のことです。カウントに関する効果以外でカウントエリアのコアを移動、参照したり、コストの支払いに使用することはできません。
カードの効果 汎用編 カウントに関して を参照

関連リンク 



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS
Last-modified: 2024-03-24 (日) 23:32:00