仮面ライダーギーツ マグナムブーストフォーム [2]†
契約スピリット
3(2)/白/仮面・遊精
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 OC<3+>+4000
魂状態のこのカードには《契約煌臨》できる。
このとき、煌臨するカードに、自分のフィールド/リザーブのコアを好きなだけ置く。
【魂状態】【契約煌臨元】/【スピリット】Lv1・Lv2
系統:「仮面」と「遊精」を持つ自分のスピリットによって相手のライフが減るとき、相手のライフを減らすかわりに、ボイドからコア1個を、自分の「DGP」1つに置ける。
【契約煌臨元】/【スピリット】Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
自分のカウント+2する。
その後、自分の「DGP」が、あるとき、相手のスピリット1体を手札に戻せる。
ないとき、自分のデッキを上から8枚オープンできる。
その中の「DGP」1枚を、コストを支払わずに配置する。
残ったカードはデッキの下に戻す。
シンボル:白
イラスト:Anderson
イラスト:マスクド(SECRET版)
フレーバーテキスト:
仮面ライダーギーツがマグナムレイズバックルとブーストレイズバックルをデュアルオンした姿。
- CB30-CX03
コラボブースター【仮面ライダー ~神秘なる願い~】
CB30-CX03 |
カード番号:
CB30-CX03
コラボブースター【仮面ライダー ~神秘なる願い~】で登場した白の契約スピリット。
魂状態でも発揮する常在効果は、「ギーツ」出典のライダー達が相手ライフを減らすとき、代わりに自分のDGPにコアを乗せるもの。
相手の使用可能コアを増やさず、ライフ減少時バーストや覇王爆炎撃(リバイバル)等の誘発を掻い潜りながら、DGPの特殊勝利を狙う為の効果。
基本的にこのカードは、DGPとの併用がほぼ前提となっている。
オラクルXVII オーバースターのミラージュ効果は相性抜群。DGPにコアを置けば「ライフを減らした」事にならない為、自分のライフを守りつつ一方的に殴り続けられる。
また、白晶防壁や仮面の魂等の、ターン中のライフ減少数を抑える効果も実質無効化できる。
この置換は任意である為、状況によっては発動せずにライフを狙ってもよい。
〔重複不可〕等の記述が無いため勘違いしやすいが、公式Q&Aを参照すると、
- このカードが2枚以上フィールドにある
- DGPが2枚以上フィールドにある
- 一度に2個以上相手のライフを減らす
上記の場合でも、一度のライフ減少につき、DGP1つだけに1コアだけ置くという裁定になっている。
アタック時効果は、カウント+2する効果と、DGPの有無によって変化する効果の2つ。
DGPが自分の場に無い場合、脅威の8枚オープンによるDGPのサーチを行える。
DGPが初手で手札に無い場合でも、このアタック時効果によってそこそこの確率で配置できる。
対象外のカードはデッキ下に行くので、デッキアウトの心配もない。
オープン枚数の多さを活かし、デザイアドライバーやアルテミックシールド等、オープンされた時に回収できるカードを採用する事で、大量に手札を増やす事も可能。
既にDGPがある場合は、相手のスピリットを1体バウンスできる。
地味ながら対象に制限の無いバウンスなので癖がなく、強制ではないので未発動も選択できる。
カウント増加のオマケとしては、そこそこ優秀な効果。
契約スピリットとして、デッキの根幹を担うに相応しい効果を揃えている。
しかし、複数枚並べてもDGPに置けるコア数は増えない為、採用枚数は検討したいところ。
コラボブースター【仮面ライダー ~神秘なる願い~】 <契約X> (SECRETあり)
原作において†
特撮ドラマ『仮面ライダーギーツ』に登場。
詳細は仮面ライダーギーツ マグナムブーストフォーム参照。
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[CB30]
コラボブースター【仮面ライダー ~神秘なる願い~】 ブロックアイコン:<10> 2024年03月16日
コラボ作品 †
仮面ライダーギーツ
■■CB30-CX03■■ 更新日:2024/03/09 09:51 [
Q&A情報の修正]
Q1.ゲーム中、このカードのカード名は「
仮面ライダーギーツ マグナムブーストフォーム」として扱うの?
A1.はい、その通りです。ただし、このカード3枚と「CB24-043
仮面ライダーギーツ マグナムブーストフォーム」3枚を同時にデッキに入れられます。
カードの効果 汎用編 同名カードに関して を参照 を参照
Q2.この
スピリットは、通常の
スピリットと違うの?
A2.はい、カード種類に「
契約スピリット」と書かれた
スピリットは、「契約カード」の1種で、特殊なルールがあります。
→
カードの効果 汎用編 契約カードに関して を参照
Q3.「魂状態」ってなに?
A3.「魂状態」にできるルールや効果で、フィールドに置かれた契約カードのことです。この状態では
スピリットなどではないため、上にコアを置いたり、アタックやブロックしたり、そのシンボルでコストの軽減はできません。また、Lvのある効果は発揮できません。ただし、【
魂状態】と書かれた効果であれば、Lvに関係なくその効果を発揮します。
→
カードの効果 汎用編 契約カードに関して を参照
Q4.「カウント」や《
OC》(オーバーカウント)ってなに?
A4.「カウント」は、カウントエリアに置かれたコアの数のことです。カウントに関する効果以外でカウントエリアのコアを移動、参照したり、コストの支払いに使用することはできません。
《
OC》は、自分のカウントが指定以上のとき、《
OC》のBP+でBPが増えたり、そのカードに書かれた【OC中】効果が発揮できるようになる効果です。
→
カードの効果 汎用編 カウントに関して を参照
Q5.系統:「
仮面」と「
遊精」を持つ自分の
スピリットがブロックされなかったとき、いつライフを減らさないかわりにボイドからコア1個を、自分の「
DGP」1つに置くか決めるの?
A5.実際にライフを減らすときに、かわりにコアを置くかどうか選びます。
Q6.シンボルが2つの系統:「
仮面」と「
遊精」を持つ自分の
スピリットがブロックされなかったとき、ライフを2つ減らすかわりに、ライフを1つ減らして、ボイドからコア1個を、自分の「
DGP」1つに置けるの?
A6.いいえ、できません。かわりにコアを置くことを選んだ場合、ライフは減らせません。また、このとき「
DGP」に置くコアは1つだけです。
Q7.この
スピリットが2体いるとき、系統:「
仮面」と「
遊精」を持つ自分の
スピリットがライフを減らすかわりに、ボイドからコア2個を自分の「
DGP」1つに置けるの?
A7.いいえ、置けません。また、「
DGP」2つに1つずつ置くこともできません。
Q8.相手が「BS52-RV008
白晶防壁」などの「このターンの間、自分のライフは1しか減らない」効果を発揮した。それから、系統:「
仮面」と「
遊精」を持つ自分の
スピリットが相手のライフを減らすとき、この
スピリットのライフを減らすときの効果で、ライフを減らすかわりにボイドからコア1個を自分の「
DGP」1つに置いた。その後、系統:「
仮面」と「
遊精」を持つ自分の
スピリットがライフを減らすとき、再度、この
スピリットのライフを減らすときの効果は発揮できるの?
A8.はい、発揮できます。実際にライフを1つ減らすまでは、相手のライフを減らせる状況なので、「ライフを減らすかわりに」の効果を発揮できます。ただし、ライフを1つ減らして、ライフが減らせない状況になったら、「ライフを減らすかわりに」の効果は発揮できません。
Q9.自分の「
DGP」がないときでも、この
スピリットの「系統:「
仮面」と「
遊精」を持つ自分の
スピリットによって相手のライフが減るとき」の効果を発揮して、相手のライフを減らさないことはできるの?
A9.はい、可能です。
Q10.系統:「
仮面」と「
遊精」を持つ
スピリットの効果で相手のライフが1つ減るとき、相手が「BS52-RV008
白晶防壁」の効果を提示し、「減るコアの数を-1個する」効果を使用しようとした。自分が、この
スピリットの「相手のライフが減るとき」の効果を発揮したいとき、どのように解決するの?
A10.2つの効果は同時発揮なのでターンプレイヤーが解決順を決めます。この
スピリットの効果から解決した場合、ライフは減らなくなるので、相手の「
白晶防壁」は使用できなくなるので手札に戻ります。相手の「
白晶防壁」から解決した場合、ライフは減らなくなるので、この
スピリットの効果は発揮できなくなります。
関連リンク †