カード効果:自分のデッキ破棄
TOP
左メニュー
編集▼
ページ修正
凍結
差分
バックアップ
画像添付
カード画像の提供
新規▼
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
創界神ネクサス
転醒カード
カードリスト
デッキ集
その他
デッキ▼
TOP(使い方)
デッキリスト
デッキ統計情報
掲示板
検索▼
カード検索
Googleサイト内検索
タイトル検索
全文検索
Q&A検索
履歴▼
ページ履歴
DB更新履歴
自作デッキ更新履歴
公式Q&A更新履歴
その他▼
ページ一覧
未作成のページ一覧
カード画像不足一覧
人気ページランキング
ヘルプ
ログイン
大
中
小
検索
AND検索
OR検索
メニュー
[
閉じる
] [
開く
]
はじめに
よくある質問
データベース
カード絞込み
カード検索
カードリスト
ブースターパック
BS63 契約編 第4章:ビヨンドエボリューション
BS62 契約編 第3章:ライズオブライバルズ
BS61 契約編 第2章:リベレーションオブゴッド
BS60 契約編 第1章:ファーストパートナー
BS59 真・転醒編 第4章:運命の変革
BS58 真・転醒編 第3章:始原の鼓動
BS57 真・転醒編 第2章:究極の神醒
BS56 真・転醒編 第1章:世界の真実
BS55 転醒編 第4章:天地万象
BS54 転醒編 第3章:紫電一閃
構築済みデッキ
SD65 メガデッキ【ニュージェネレーション】
SD64 バトスピダッシュデッキ【無限の絆】
SD63 メガデッキ【光主の共鳴】
SD62 コラボスターター【エヴァンゲリオン ~目醒めの刻~】
SD61 バトスピエントリーデッキ【白銀の記憶】
SD60 バトスピエントリーデッキ【紫翼の未来】
SD59 バトスピダッシュデッキ【革命の竜騎士】
SD58 メガデッキ【学園演奏会】
SD57 メガデッキ【魔王災誕】
SD56 メガデッキ【覇王見斬】
テーマパック/再録パック
BSC40 ディーバブースター【白黒幻奏】
BSC39 ディーバブースター【詩姫の戦歌】
BSC38 Xレアパック2021
BSC37 オールキラブースター【プレミアムディーバセレクション】
BSC36 GREATEST RECORD 2020
BSC35 ディーバブースター【ドリームアイドルフェスティバル!】
BSC34 オールキラブースター【神光の導き】
BSC33 ディーバブースター【学園神話】
BSC32 ドリームブースター【俺たちのキセキ】
BSC31 ディーバブースター【真夏の学園】
コラボブースター
CB27 コラボブースター【ガンダム ~魔女の覚醒~】
CB26 コラボブースター【TIGER&BUNNY ~HERO SCRAMBLE~】
CB25 コラボブースター【ガンダム ~魔女の切り札~】
CB24 コラボブースター【仮面ライダー ~最高の相棒~】
CB23 コラボブースター【エヴァンゲリオン ~シン実の贖罪~】
CB22 コラボブースター【ウルトラマン ~受け継がれる光~】
CB21 コラボブースター【エヴァンゲリオン ~胎動の序曲~】
CB20 コラボブースター【仮面ライダー ~Extra Expansion~】
CB19 コラボブースターSP【仮面ライダー ~僕らの希望~】
CB18 コラボブースター【ウルトラマン ~ウルトラヒーロー英雄譚~】
プロモーションカード
属性
赤
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
紫
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
緑
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
白
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
黄
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
青
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
カテゴリ(種類)
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
系統
キーワード能力
カード効果
手札/デッキ/トラッシュに関する効果
コア/ソウルコア/カウントに関する効果
ライフに関する効果
ステップに関する効果
バトルに関する効果
色に関する効果
スピリットに関する効果
アルティメットに関する効果
ブレイヴに関する効果
ネクサスに関する効果
マジックに関する効果
バーストに関する効果
アクセルに関する効果
デメリット効果
その他の効果
サイクル
発揮タイミング
コスト早見表
スピリット
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
コスト11
コスト12
コスト13
コスト20
アルティメット
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
ブレイヴ
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト12
ネクサス
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
マジック
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
コスト12
コスト15
カード名一覧
ブロックアイコン
ルール
基本ルール
ターンの流れ
ルールQ&A
わかりづらいルール
フォーマット
禁止・制限カード
用語集
ゲーム外のルール
デッキ集
その他
非公式用語集
背景世界
バトスピの歴史
イラストレーター
バトスピ大好き声優の生放送!
バトスピショップバトル
リンク
自作デッキ集
掲示板
編集方針・記述内容
当wikiへのご意見
最新の30件
2023-02-09
カード効果:ブレイヴを合体させる
カード効果:ブレイヴカードをコストを支払って召喚する
カード効果:手札にあるブレイヴカードを召喚する
カード効果:効果でブレイヴカードを召喚する
カード効果:自分のスピリットのBPアップ
カード効果:ミラージュカードをコストを支払わずにセットする
カード効果:その他のトラッシュ操作
カード効果:BP-してBP0になったとき破壊
カード効果:相手のスピリットのBPダウン
カード効果:ブロックを制限する
カード効果:アタックを制限する
カード効果:バトルを制限する
カード効果:スピリット耐性を持つ/与える
カード効果:バースト召喚できるスピリット
カード効果:バースト(相手のスピリットのアタック後)
カード効果:コア除去時に効果を発揮する
カード効果:バースト(ただちに発動できる)
2023-02-08
【天星12宮】
名称:「エクシア」を含むカード
刹那・F・セイエイ、未来を切り開く!
ガンダム・エアリアル[VS.ミカエリス戦]
コラボブースター【ガンダム ~魔女の覚醒~】
天数魔導フェルマ・シーラム
銃皇機神ガンズ・マーヴリック
ウロヴォリアス・リバース
オラクル二十一柱 XX ザ・ジャッジメント
岩井勇気
エグゼシード・リバース
NT-D
名称:「デストロイモード」を含むカード
自作デッキ集
最新の30件
2023-02-09
フェルマにゃん
刃翼の剣刃
2023-02-07
レイ・オーバ
2023-02-06
肌肉型妖蛇
アブソリューツ・フォンニーナ
審判ゼクス
数契約コン
2023-02-05
戯狩
The Moon
迷走中アブソリューツデッキ
Ξ
ショコっとチェンジ!フェニルも一緒♪
2023-02-03
空スタッフ
みんなで作ろう、数契約
2023-02-02
響鬼
2023-01-31
ククルカン妖蛇ver1.11
黄緑占征
【王契約】蒼き獅子の覇道
2023-01-30
甲竜
甲竜ver1.6
-新弾入-忍風ver1.17
2023-01-29
今更グレイスパピヨンを使いたい
2023-01-28
紅蓮の激突龍デッキ
血晶
ランポ
緋炎
金雲
蒼波
2023-01-27
フェルマ天霊U
2023-01-26
コネバト用光導
現在の閲覧者:88
Counter: 54,801
today: 7
yesterday: 23
カード効果:自分のデッキ破棄
†
カード効果:自分のデッキからオープンしたカードを破棄する
カード効果:自分のデッキを上からトラッシュに置く
カード効果:自分のデッキ除外
●目次
カード効果:自分のデッキ破棄
自分のデッキを上から破棄して内容を参照する
自分のデッキを破棄してトラッシュにあるカードを召喚/配置/回収する
自分のデッキを破棄することでスピリットをフィールドに残す
その他の自分のデッキ破棄
自分のデッキの上から煌臨元カードとして追加する
リンク
自分のデッキを上から破棄して内容を参照する
†
【
煌転装
】はキーワード能力参照。
詳細
詳細(画像)
画像
カード
簡易
グリッド
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
[
閉じる
] [
開く
]
該当:65枚(1~50枚) Page:1/2
1
2
表示数
20
50
100
200
スピリット
BS07-016
冥勇士デスカラビア
U [紫]
スピリット
5(3)/紫/冥主・夜族
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
自分のデッキを上から1枚破棄する。
そのカードが紫のスピリットカードのとき、このスピリットは回復状態で自分のフィールドに残る。
Lv2【呪撃】『このスピリットのアタック時』
このスピリットは、ブロックした相手のスピリット1体をバトル終了時に破壊する。
シンボル:紫
BS07-033
六花の司書長サーガ
U [白]
スピリット
4(2)/白/氷姫
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 <4>Lv3 6000
Lv1・Lv2・Lv3
相手のスピリットのアタックによって自分のライフが減るとき、自分のデッキを上から1枚破棄できる。
そのカードが白のマジックカードのとき、自分のライフは減らない。
Lv2・Lv3
このスピリットの効果で自分のデッキを破棄したとき、そのカードがマジックカードのとき手札に加える。
シンボル:白
BS08-014
冥将アマイモン
[紫]
スピリット
4(2)/紫/冥主・神将
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
自分のデッキを上から、系統:「虚神」を持つスピリットカードが出るまで破棄できる(上限6枚)。
その後、トラッシュにあるそのスピリットカード1枚を手札に戻す。
シンボル:紫
BS10-X05
堕天神龍ヴィーナ・ルシファー
X [黄]
スピリット
6(5)/黄/神星・導魔
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 7000 <5>Lv3 10000
手札にあるこのスピリットカードは、自分のフィールドのシンボルに加え、自分のトラッシュにあるカードのシンボルでも召喚コストを軽減できる。
【合体時】Lv3:フラッシュ『このスピリットの合体アタック時』
自分の手札にあるスピリットカード1枚を破棄することで、自分のデッキを上から、マジックカードが出るまで破棄し、そのマジックカードのフラッシュ効果を、コストを支払わずに即時に発揮する。
シンボル:黄
BS11-038
天星馬ペガシーダ
[黄]
スピリット
5(2)/黄/戯狩・星魂
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
自分のデッキを上から、コスト6/7のスピリットカードが出るまで破棄できる(上限6枚)。
その後、トラッシュにあるそのスピリットカード1枚をコストを支払わずに召喚する。
ただし、『このスピリットの召喚時』効果は発揮されない。
Lv2『このスピリットの破壊時』
自分はデッキから3枚ドローする。
シンボル:黄
BS14-X05
神獣鳥アン・ズール
X [黄]
スピリット
8(4)/黄/想獣
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000 <5>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分のデッキを上から1枚破棄できる。
そのカードが系統:「想獣」を持つスピリットカードのとき、このスピリットは回復する。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの破壊時』
自分のバースト1つを破棄することで、このスピリットは回復状態で自分のフィールドに残る。
Lv3『自分のバースト発動後』
系統:「想獣」を持つ自分のスピリットすべてを回復させる。
シンボル:黄
BS15-043
ショーグンペンタン
R [黄]
スピリット
5(2)/黄/覇皇・歌鳥
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <3>Lv3 8000
【バースト:自分のライフ減少後】
自分の黄のスピリットが3体以上いるとき、このスピリットカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv2・Lv3『このスピリットの破壊時』
自分のデッキを上から1枚破棄する。
この効果で破棄したカードが黄のスピリットカードのとき、このスピリットは回復状態でフィールドに残る。
さらに、破棄したカードのカード名に「ペンタン」を含むとき、そのカードを手札に加える。
シンボル:黄
BS26-013
ボーン・リッター
[紫]
スピリット
5(2)/紫/無魔
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 8000
Lv1・Lv2『相手によるこのスピリットの破壊時』
自分のデッキを上から1枚破棄する。
そのカードが紫のスピリットカード/ブレイヴカードのとき、このスピリットは疲労状態でフィールドに残る。
【合体時】Lv2『このスピリットの合体アタック時』
自分のトラッシュにある【トリガーカウンター】を持つブレイヴカード1枚を手札に戻す。
シンボル:紫
BS31-019
吸血陰陽師ヒレン
R [紫]
スピリット
5(2)/紫/夜族
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <4>Lv3 8000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットに[ソウルコア]が置かれているとき、自分のデッキを上から4枚破棄できる。
その中のスピリットカード1枚につき、相手のスピリット/アルティメット1体のコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:紫
BS38-RV X01
光龍騎神サジット・アポロドラゴン
X [赤]
スピリット
8(4)/赤/神皇・光導・星竜
<1>Lv1 12000 <3>Lv2 20000 <5>Lv3 26000
Lv1・Lv2・Lv3
このスピリットは異魔神ブレイヴを左右に1つずつ合体できる。
【合体中】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
BP10000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊することで、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
【合体中】Lv3:フラッシュ『このスピリットのアタック時』
自分のデッキを上から6枚破棄できる。
この効果で系統:「神皇」/「十冠」を持つスピリットカードが破棄されたとき、このスピリットは回復する。
シンボル:赤
BS39-013
エグゼシード・リバース
[紫]
スピリット
5(紫2赤1)/紫/神皇・霊獣・皇獣
<1>Lv1 7000 <2>Lv2 9000 <5>Lv3 12000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
自分のデッキを上から3枚破棄できる。この効果でカード名に「十二神皇」と入っているスピリットカードが破棄されたとき、相手のスピリット/アルティメットのコア2個を相手のリザーブに置く。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
コアが3個以上の相手のスピリット1体を指定してアタックできる。
シンボル:紫
BS42-RV008
鎧神機ヴァルハランス
R [白]
スピリット
6(3)/白/武装
<1>Lv1 6000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3【重装甲:∞】
このスピリットは、相手のフィールドにあるシンボルの色の相手のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。
Lv2・Lv3『相手のアタックステップ』
このスピリットは疲労状態でブロックできる。
Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
自分のデッキを上から3枚破棄する。
その中の系統:「武装」を持つスピリットカード1枚につき、このスピリットをBP+3000する。
シンボル:白
BS46-X02
鬼神女王ジェラシックドール
X [紫]
スピリット
7(紫3神1)/紫/化神・呪鬼・魔影
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 13000
効果で手札から破棄されたこのカードは召喚できる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から1枚破棄できる。
それが系統:「呪鬼」を持つカードか、ネクサスカードか、マジックカードのとき、そのコスト1につき、相手のスピリット/アルティメットのコア1個を相手のトラッシュに置く。
【界放:2】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/破壊時』
相手のスピリット/アルティメット1体を相手が破壊する。
さらに、自分の紫の創界神ネクサスのコア2個をこのスピリットに置くことで、自分のトラッシュの紫のカード1枚を手札に戻す。
シンボル:紫
BS47-019
剣帝ドール†アンシャンテ†
M [紫]
スピリット
6(紫2神1)/紫/呪鬼・魔影
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000 <5>Lv3 10000
手札にあるこのカードは、自分のカード名:「創界神ヘラ」の【神技】で破棄されたとき、3コスト支払って召喚できる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
自分のアタックステップなら、自分のデッキを上から1枚破棄できる。
それがカード名に「ドール」を含むカードのとき、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
Lv2・Lv3
このスピリットをBP+10000する。
シンボル:紫
BS52-041
ドルイドの少女ブリジット
R [黄]
スピリット
3(2)/黄/起幻・導魔
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から1枚破棄できる。
それが系統:「導魔」を持つカードのとき、自分はデッキの下から1枚ドローする。
Lv2
自分のトラッシュにある系統:「導魔」を持つカードすべては、相手の効果を受けない。
シンボル:黄
BS53-038(B)
一角冥機アムドゥス・キアス
転醒R [紫]
スピリット
4()/紫/起幻・冥主
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <4>Lv3 8000
この面に裏返ったとき、フィールドに残り、カウント+1する(ボイドからコア1個を自分のカウントエリアに置く)
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの転醒時』
自分のデッキを上から2枚破棄し、自分はデッキから1枚ドローできる。
この効果で破棄した系統:「起幻」を持つカード1枚につき、相手のスピリット/アルティメットのコア1個をリザーブに置く。
Lv3『相手によるこのスピリットの破壊時』
このスピリットは、手札に戻ることができる。
シンボル:紫
BS57-005(B)
竜星アステロイダート -ドラグフォーム-
転醒R [赤]
スピリット
6()/赤/占征・機竜
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 8000 <4>Lv3 11000
この面に裏返ったとき、フィールドに残り、カウント+1する(ボイドからコア1個を自分のカウントエリアに置く)
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの転醒時』
自分の手札にある、カード名:「竜星アステロイダート」以外の系統:「来是」を持つ自分の赤/白のスピリットカード2枚までか、系統:「占征」を持つ赤/白のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
Lv2・Lv3:フラッシュ『このスピリットのアタック時』
ターンに1回、自分のデッキを上から1枚破棄できる。
それが系統:「来是」/「占征」を持つ赤/白のカードのとき、このスピリットに赤シンボル1つを追加する。
シンボル:赤
BS57-X02
黄泉ノ神子ヒルコ
X [紫]
スピリット
3(紫1緑1)/紫/昔渡・霊獣
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 <5>Lv3 7000
手札にあるこのカードは、自分のアタックステップ開始時に破棄できる。
そうしたとき、自分はデッキから1枚ドローする。
フラッシュ『自分のアタックステップ』
トラッシュにあるこのカードは、自分のデッキを上から3枚破棄でき、カード名に「黄泉」/「神産」を含むカードが破棄されたとき召喚する。
この効果で召喚したとき、相手のフィールドのコア1個をリザーブに置く。
この効果はターンに1回しか使えない。
シンボル:紫
BS60-012
炎怒の巨神フューリー・ゴレム
R [赤]
スピリット
8(4)/赤/占征・造兵
<1>Lv1 7000 <2>Lv2 12000 <4>Lv3 16000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
BP10000以下の相手のスピリット2体を破壊する。
自分のカウント6以上のとき、かわりに、BP20000以下の相手のスピリット2体を破壊し、破壊したスピリットの効果を発揮させない。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分のデッキを上から2枚破棄し、破棄したスピリットカード1枚につき、このスピリットに赤シンボル1つを追加する。
シンボル:赤
BS60-014
ジェリーム
[紫]
スピリット
0(0)/紫/血晶・幽魔
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 2000
【ミラージュ:コスト3(2)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】フラッシュ『お互いのアタックステップ』
ターンに1回、自分のデッキを上から1枚破棄できる。
それが系統:「血晶」を持つカードのとき、相手のスピリット/アルティメット1体のコア2個をリザーブに置く。
Lv2『このスピリットの破壊時』
このスピリットに書かれたミラージュ効果を発揮できる。
シンボル:紫
BS60-017
虚栄の鎧
[紫]
スピリット
4(2)/紫/血契約・血晶・魔影
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 OC<5+>+5000
フラッシュ《契約煌臨:血契約》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2
系統:「血晶」を持つ自分のスピリットが相手の効果でフィールドを離れるとき、自分のデッキを上から1枚破棄できる。
ターンに1回、それが系統:「血晶」を持つカードのとき、そのスピリット1体を疲労状態でフィールドに残すことができる。
OC条件:カウント5以上
【OC中】Lv1・Lv2『お互いのアタックステップ』
相手のネクサスすべてのLvコストを+1する。
シンボル:紫
BS60-018
ノロイリカ
[紫]
スピリット
4(2)/紫/血晶・呪鬼
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 6000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
〔ターンに1回:同名〕自分のデッキを上から1枚破棄できる。
そうしたとき、自分はデッキから1枚ドローできる。
この効果で系統:「血晶」を持つカードを破棄したとき、この効果でドローする枚数を+1枚できる。
Lv2『このスピリットのアタック時』
自分のデッキを上から1枚破棄できる。
この効果発揮後、コア2個以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:紫
BS60-022
隠者騎士ライネリオ
R [紫・白]
スピリット
6(紫2白2)/紫白/占征・魔影
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 8000 <4>Lv3 10000
【ミラージュ:コスト3(紫1白1)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】『このミラージュのセット時』
自分のデッキを上から1枚破棄する。
それが、紫のカードのとき、自分はデッキから1枚ドローする。
白のカードのとき、相手のスピリット1体を手札に戻す。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
コア2個以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊し、破壊したとき、このスピリットに白シンボル1つを追加する。
シンボル:紫
BS61-018
血盟十三候ヴァインリヒ
[紫]
スピリット
7(4)/紫/血晶・夜族
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 12000
Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
自分のデッキを上から13枚まで破棄できる。
この効果で破棄した系統:「血晶」を持つカード2枚につき、相手のスピリットのコア1個をリザーブに置く。
Lv2『このスピリットのアタック時』
〔ゲームに1回:同名〕自分のトラッシュにある系統:「血晶」を持つカード10枚につき、このバトルの間、このスピリットに紫シンボル1つを追加できる。
シンボル:紫
BS62-016
聞き耳のショブ
[紫]
スピリット
3(2)/紫/血晶・呪鬼
<1>Lv1 1000 <3>Lv2 3000
【ミラージュ:コスト2(1)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】フラッシュ『お互いのアタックステップ』
ターンに1回、自分のデッキを上から1枚破棄できる。
それが系統:「血晶」を持つカードのとき、相手のスピリット/アルティメットのコア1個をリザーブに置く。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から1枚破棄できる。
その後、自分のカウント4以上のとき、相手の創界神ネクサスのコア3個をボイドに置ける。
シンボル:紫
BS63-020
堕ちた聖鎧
[紫]
スピリット
2(1)/紫/血晶・魔影
<1>Lv1 2000 <2>Lv2 4000
Lv1・Lv2
自分の手札が5枚以上の間、このスピリットは相手の効果で破壊されない。
Lv2『このスピリットのアタック時』
自分のデッキを上から1枚破棄できる。
それが系統:「血晶」を持つカードのとき、相手のスピリットのコア1個をリザーブに置く。
シンボル:紫
BS63-023
ガスベリックス
[紫]
スピリット
4(2)/紫/血晶・霊獣
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000
Lv1・Lv2
自分のトラッシュが20枚以下の間、自分のトラッシュにあるカードすべては相手の効果を受けない。
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ開始時』
自分のデッキを上から1枚破棄できる。
それが系統:「血晶」を持つカードのとき、このターンの間、自分のスピリットすべては相手の効果で疲労しない。
シンボル:紫
BS63-029
神裂きのアガベル
[紫]
スピリット
7(4)/紫/血晶・魔影
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 10000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
〔ターンに1回:同名〕自分のデッキを上から1枚破棄できる。
そうしたとき、自分はデッキから2枚ドローできる。
この効果で系統:「血晶」を持つカードを破棄したとき、この効果でドローする枚数を+1枚できる。
シンボル:紫
BS63-X02
オラクル二十一柱 XV ザ・デビル
X [紫]
スピリット
6(3)/紫/来是・占征・血晶
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 8000 <6>Lv3 12000
このカードは、系統:「占征」/「血晶」を持つ自分の効果でデッキから破棄されたとき、コストを支払わずに召喚できる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のフィールドのコア2個をリザーブに置く。
さらに、〔ターンに1回:同名〕自分のカウント8以上のとき、自分はデッキから3枚ドローする。
Lv2・Lv3:フラッシュ
ターンに1回、自分のデッキを上から1枚破棄できる。
それが系統:「占征」/「血晶」を持つカードのとき、このターンの間、相手のスピリットがアタック/ブロックしたとき、そのスピリットのコア1個をトラッシュに置ける。
シンボル:紫
BSC24-040
暗黒破壊神ダークザギ
R [青]
スピリット
7(青2紫1)/青/闘神・冥主
<1>Lv1 6000 <6>Lv2 15000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分か相手のデッキを上から8枚破棄する。
この効果で破棄したカード1枚と同じコストの相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
シンボル:青
BSC26-018
完全生命体デストロイア
M [赤・紫]
スピリット
8(赤4紫1)/赤紫/滅龍
<1>Lv1 8000 <3>Lv2 12000
このスピリットカードを召喚するとき、自分のトラッシュにあるカード名に「デストロイア」と入っているスピリットカードを7枚まで手札に戻すことで、戻したカード1枚につき、このスピリットカードのコストを-1する。
Lv2『このスピリットのアタック時』
自分のデッキを上から5枚破棄できる。
その中のスピリットカード1枚につき、BP10000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤紫
CB01-025
閻魔獣罪業苦
R [紫・赤]
スピリット
7(紫2赤2)/紫赤/死竜・古竜
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 10000 <6>Lv3 15000
このスピリット/スピリットカードはカード名:「閻魔獣ザイゴーグ」としても扱う。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から5枚破棄する。
この効果で破棄されたカード名に「閻魔」を含むスピリットカード1枚につき、相手のスピリットすべてのコア1個ずつを相手のリザーブに置く。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分のトラッシュにあるカード名に「閻魔」を含むコスト6以下のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
シンボル:紫
CB01-031
邪悪なる暗黒破壊神ダークザギ
M [紫・青]
スピリット
7(紫2青2)/紫青/冥主・闘神
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 10000 <5>Lv3 12000
【バースト:相手による自分のスピリット消滅/破壊後】
このスピリットカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
疲労状態の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分か相手のデッキを上から5枚破棄する。
この効果でマジックカードが破棄されたとき、相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:紫
CB07-025
メイルドラモン
[白]
スピリット
6(白2黄2)/白/アーマー体・甲竜
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 7000 <5>Lv3 9000
フラッシュ【アーマー進化:成長期/成熟期】
手札にあるこのカードは、系統:「成長期」/「成熟期」を持つ自分のスピリット1体を手札に戻すことで、1コスト支払って召喚する。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
自分のデッキを上から1枚破棄できる。
その破棄したカードのコスト以下の相手のスピリット1体を手札に戻すことで、破棄したカードを手札にする。
Lv2・Lv3【重装甲:紫/白】
このスピリットは、相手の紫/白のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。
シンボル:白
CB08-002
仮面ライダーウォズ フューチャーリング クイズ
[赤]
スピリット
3(2)/赤/仮面
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 5000 <5>Lv3 7000
フラッシュ【チェンジ】コスト3(1)(この効果は手札から使用できる)
相手はコスト1つを指定する。
その後、自分のデッキを上から2枚破棄する。
この効果で相手が指定したコストのカードが破棄されなかったとき、BP10000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
この効果発揮後、このカードを破棄するか、系統:「仮面」を持つコスト6以下の自分のスピリットと回復状態で入れ替える。
バトル中ならバトルを続ける。
シンボル:赤
CB08-007
仮面ライダーウォズ フューチャーリング シノビ
[赤]
スピリット
5(3)/赤/仮面・忍風
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 10000
フラッシュ【チェンジ】コスト4(2)(この効果は手札から使用できる)
自分のデッキを上から1枚破棄する。
それが系統:「仮面」を持つスピリットカードのとき、コストを支払わずに召喚できる。
この効果でカード名に「ウォズ」を含むスピリットが召喚されたとき、BP8000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
この効果発揮後、このカードを破棄するか、系統:「仮面」を持つコスト6以下の自分のスピリットと回復状態で入れ替える。
バトル中ならバトルを続ける。
シンボル:赤
CB14-022
[ブルーエンプレスコーデ]氷上スミレ
M [黄]
スピリット
7(4)/黄/星麗・詩姫・衣装
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 9000 <4>Lv3 11000
【チーム:ルミナス】
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分のデッキを上から1枚破棄できる。
それがコスト2/4/7のカードのとき、相手のライフのコア1個をリザーブに置く。
Lv3【フィーバーアピール】『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]をトラッシュに置ける。
そうしたとき、自分のデッキを上から1枚破棄する。
それがコスト2/4/7のカードのとき、相手のスピリットのコア5個をトラッシュに置く。
それ以外のとき、このスピリットのコア1個をボイドに置く。
シンボル:黄
CB15-012
ドードーマギア
[紫]
スピリット
4(2)/紫/冥主・機人
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
このカードはデッキに5枚まで入れることができる。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から3枚破棄する。
その中のカード名に「仮面ライダー迅」/「マギア」を含むカード1枚につき、相手のスピリットのコア1個をリザーブに置く。
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
自分の手札にあるカード名:「ドードーマギア改」1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
シンボル:紫
CB15-017
サイクロン・ドーパント
R [紫]
スピリット
5(3)/紫/冥主
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000 <5>Lv3 8000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から3枚破棄できる。
その中のカード名に「エターナル」/「ドーパント」/「W」を含むカード1枚につき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2・Lv3『自分のターン』
自分のトラッシュにカード名に「エターナル」/「ドーパント」/「W」を含むカードが置かれたとき、自分は、相手の手札1枚を内容を見ないで破棄する。
この効果はターンに1回しか使えない。
シンボル:紫
CB15-053
仮面ライダービースト
[黄]
スピリット
3(1)/黄/仮面・導魔
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <3>Lv3 5000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から2枚破棄できる。
この効果で系統:「仮面」と「導魔」を持つカードが、破棄されたとき、自分はデッキの下から1枚ドローし、破棄されなかったとき、このスピリットは疲労する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このターンの間、相手のスピリット1体をBP-3000し、BP0になったとき破壊する。
シンボル:黄
CB15-056
仮面ライダービースト ファルコマント
[黄]
スピリット
4(3)/黄/仮面・導魔
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
フラッシュ【チェンジ】コスト3(1)(この効果は手札から使用できる)
自分のデッキを上から1枚破棄する。
このターンの間、相手のスピリット1体を、そのカードのコスト1につき、BP-1000し、BP0になったとき破壊する。
この効果発揮後、このカードを破棄するか、系統:「仮面」を持つコスト6以下の自分のスピリットと回復状態で入れ替える。
シンボル:黄
CB16-020
ガンダム・バルバトス[第5形態 地上戦仕様]
R [紫]
スピリット
6(3)/紫/MS・鉄華団
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 10000
手札/手元にあるこのカードは、自分の紫1色のブレイヴ/ネクサスが相手によって破壊されたとき、1コスト支払って召喚できる。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から3枚破棄でき、破棄した系統:「鉄華団」を持つカード1枚につきコア1個を、相手のスピリット1体からリザーブに置く。
Lv2『このスピリットのアタック時』
系統:「鉄華団」を持つ自分のネクサスがあるとき、このスピリットの『このスピリットの召喚時』効果を発揮できる。
シンボル:紫
CB22-046
ウルトラマンゼット デルタライズクロー [2]
R [白・紫]
スピリット
8(白4)/白紫/闘神
<1>Lv1 8000 <2>Lv2 12000 <5>Lv3 18000
フラッシュ【チェンジ】コスト6(白3紫1)(この効果は手札から使用できる)
自分のデッキを上から3枚破棄し、破棄したカード名に「ゼット」/「特空機」を含む白のカード1枚につき、コア3個以下の相手のスピリット1体を破壊する。
その後、自分はデッキから1枚ドローする。
この効果発揮後、このカードを破棄するか、カード名に「ゼット」を含む自分の白のスピリットと回復状態で入れ替える。
Lv2・Lv3:フラッシュ『このスピリットのアタック/ブロック時』
ターンに1回、相手のスピリット1体をデッキの下に戻す。
さらに、カード名に「特空機」を含む自分のスピリットがいるとき、このスピリットは回復する。
シンボル:白
CB25-012
ランドマン・ロディ
[紫]
スピリット
2(2)/紫/MS・鉄華団
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 3000
Lv1『自分のアタックステップ』
このスピリットのブレイヴのシンボルを0に固定する。
Lv1・Lv2『相手によるこのスピリットの破壊時』
疲労状態の相手のスピリット1体を破壊し、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2『このスピリットのアタック時』
自分のデッキを上から1枚破棄でき、系統:「鉄華団」を持つカードが破棄されたとき、コア1個以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:紫
CB25-016
ガンダム・バルバトスルプス
R [紫]
スピリット
5(3)/紫/MS・鉄華団
<1>Lv1 6000 <2>Lv2 8000 <5>Lv3 13000
フラッシュ《煌臨:紫&コスト3以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
自分のデッキを上から2枚破棄し、破棄した系統:「鉄華団」を持つカード1枚につき、コア3個以下の相手のスピリット1体を破壊する。
【合体中】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
相手のフィールドのコア2個をリザーブに置く。
シンボル:紫
CB25-018
ガンダム・グシオンリベイクフルシティ
M [紫]
スピリット
6(4)/紫/MS・鉄華団
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 10000 <5>Lv3 13000
フラッシュ《煌臨:コスト4以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
自分のデッキを上から2枚破棄でき、破棄した紫1色のカード1枚につき、相手のフィールドのコア2個までをリザーブに置く。
【合体中】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
コア4個以下の相手のスピリット1体を破壊でき、破壊したとき、自分のトラッシュにある紫1色のカード1枚を手札に戻せる。
シンボル:紫
CB25-020
ガンダム・バルバトスルプスレクス
R [紫]
スピリット
8(5)/紫/MS・鉄華団
<1>Lv1 8000 <3>Lv2 12000 <5>Lv3 16000
フラッシュ《煌臨:鉄華団&本来のコストが5以上》『自分のターン』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分のデッキを上から2枚破棄し、系統:「鉄華団」を持つカードが破棄されたとき、このスピリットに紫シンボル1つを追加する。
【合体中】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
自分のトラッシュにカードが10枚以上あるとき、このターンの間、相手のスピリット/ネクサスすべてのLvコストを+1する。
シンボル:紫
LM18-G04
ゴジラ(vsデストロイア)
LM [赤・紫]
スピリット
9(赤4紫1)/赤紫/古竜・滅龍
<1>Lv1 10000 <2>Lv2 13000 <6>Lv3 18000
フラッシュ【アクセル】コスト5(赤2紫2)(この効果は手札から使用できる)
相手のスピリット/アルティメット1体のコア2個を相手のリザーブに置く。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分のデッキを上から2枚破棄できる。
その中のカード名に「ゴジラ」/「デストロイア」を含むスピリットカード1枚につき、このスピリットに赤のシンボル1つを追加する。
シンボル:赤
PB12-06
ナイスミドル
PB [緑]
スピリット
3(2)/緑/殻人
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 6000
Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
自分のデッキを上から1枚破棄する。破棄したカードがスピリットカードのとき、相手のスピリット1体を疲労させる。
ブレイヴカードのとき、相手の合体スピリット2体を疲労させる。
ネクサスカードのとき、自分はデッキから1枚ドローする。
マジックカードのとき、ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
シンボル:緑
SD39-008
防衛の神皇グロリアス・シープType-F
M [白]
スピリット
7(4)/白/神皇・機獣・武装
<1>Lv1 9000 <2>Lv2 12000 <5>Lv3 15000
フラッシュ《煌臨:機獣/武装&コスト4以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
自分のデッキを上から3枚破棄できる。その中の系統:「武装」を持つスピリットカードを、このスピリットの下に煌臨元カードとして好きなだけ追加する。
Lv2・Lv3『相手のアタックステップ』
相手によって自分のライフが減るとき、このスピリットの煌臨元カード1枚を破棄することで、自分のライフは減らない。
シンボル:白
該当:65枚(1~50枚) Page:1/2
1
2
表示数
20
50
100
200
自分のデッキを破棄してトラッシュにあるカードを召喚/配置/回収する
†
詳細
詳細(画像)
画像
カード
簡易
グリッド
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
[
閉じる
] [
開く
]
該当:35枚(1~35枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
スピリット
BS30-012
ダークネス・カウント
[紫]
スピリット
6(紫3極1)/紫/剣使・夜族
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <5>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から6枚破棄し、自分のトラッシュにある系統:「剣刃」を持つブレイヴカードを、コストを支払わずに好きなだけ召喚できる。
ただし、『このブレイヴの召喚時』効果は発揮されない。
Lv2・Lv3
系統:「剣使」を持つ自分のスピリット/アルティメットが、相手によって破壊されたとき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:紫
BS35-015
混沌の魔術師アマルディ
R [紫]
スピリット
4(2)/紫/死竜
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から3枚破棄できる。
その後、自分のトラッシュにあるブレイヴカード1枚か、カード名:「混沌の魔術師アマルディ」以外の紫のスピリットカード1枚を手札に戻す。
シンボル:紫
BS43-013
智の伝承者 三賢蛇メルキオル
M [紫]
スピリット
4(2)/紫/妖蛇
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000 <6>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から3枚破棄できる。
その後、自分のトラッシュにあるカード名:「智の伝承者 三賢蛇メルキオル」以外の系統:「妖蛇」を持つスピリットカード/ブレイヴカード1枚を手札に戻す。
Lv2・Lv3『自分のメインステップ』
自分の手札にある系統:「妖蛇」を持つスピリットカード1枚を、自分のスピリットに《煌臨》で重ねられる。
この効果はターンに1回しか使えない。
シンボル:紫
BS51-XX01
魔星神ゾディアック・デスペリア
XX [紫]
スピリット
7(赤1紫1緑1白1黄1青1)/紫/光導
<1>Lv1 13000 <2>Lv2 18000 <4>Lv3 31000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から12枚破棄することで、お互いの創界神ネクサスすべてを破壊する。
さらに、このゲームの間、自分のトラッシュにあるカードすべては自分のカード名:「魔星神ゾディアック・デスペリア」以外の一切の効果を受けない。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分のトラッシュにある系統:「光導」を持つスピリットカード4枚をゲームから除外できる。
そうしたとき、相手のスピリット1体を破壊し、このスピリットは回復する。
シンボル:紫
BS52-017
冥府大魔導エシュゾ
M [紫]
スピリット
6(紫3神1)/紫/天渡・無魔
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 11000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から3枚破棄できる。
その後、自分のトラッシュに系統:「無魔」を持つカードがあるとき、自分のトラッシュにある、カード名:「冥府大魔導エシュゾ」以外の、紫のカード1枚を、カード名に「冥府」を含んでいるものとして手札に戻す。
Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
系統:「無魔」を持つ自分のスピリット2体につき、相手の手札/手元にあるカードすべてをコスト+1する。
シンボル:紫
BS52-043
森の司祭メルガ
[黄]
スピリット
4(2)/黄/起幻・導魔
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 7000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から3枚破棄できる。
その後、自分のトラッシュにある、カード名:「創界神デメテール」1枚か、系統:「導魔」を持つコスト5以上のスピリットカード1枚を手札に戻す。
Lv2
自分の手札が5枚以下の間、自分の手札は相手の効果を受けない。
シンボル:黄
BS55-017
黄泉ノ鬼女ヨモツシコメ
[紫]
スピリット
4(紫2緑1)/紫/昔渡・霊獣・呪鬼
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から2枚破棄する。
その後、自分のトラッシュにあるカード名:「創界神イザナギ&イザナミ」1枚か、カード名に「神産」を含むカード1枚を手札に戻す。
Lv2『このスピリットのアタック時』
相手の創界神ネクサスのコア2個をボイドに置くことで、このスピリットは回復する。
シンボル:紫
BS55-055
ドルイドの舞姫アシュリーカ
M [黄]
スピリット
6(3)/黄/起幻・導魔
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000 <5>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から3枚破棄できる。
その後、自分のトラッシュにある系統:「魔弾」/「覇皇」を持つマジックカード1枚を手札に戻せる。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分のトラッシュにある系統:「導魔」を持つカード4枚をゲームから除外できる。
そうしたとき、このスピリットは回復する。
シンボル:黄
BS56-015
チュパカブラー
[紫]
スピリット
4(紫2青1)/紫/来是・夜族
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 6000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から3枚破棄できる。
その後、自分のトラッシュにある、系統:「占征」を持つ紫/青のスピリットカード1枚を手札に戻せる。
シンボル:紫
BS56-X07
オラクル二十一柱 III ジ・エンプレス
X [黄]
スピリット
6(黄3緑2)/黄/来是・占征
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 9000 <4>Lv3 13000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から3枚破棄できる。
そうしたとき、自分のトラッシュにある、ミラージュ効果を持つ緑1色/黄1色のマジックカードとカード名:「オラクル二十一柱 III ジ・エンプレス」以外の系統:「占征」を持つ緑1色/黄1色のカード合計2枚を手札に戻せる。この効果はターンに1回しか使えない。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
系統:「占征」を持つ自分のスピリットすべては、Lv2/Lv3の相手のスピリットとLv4/Lv5の相手のアルティメットからブロックされない。
シンボル:黄
BS60-015
デモンズスカル
[紫]
スピリット
3(1)/紫/血晶・無魔
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から3枚破棄できる。
この効果発揮後、自分のトラッシュにある系統:「血契約」を持つスピリットカード1枚を手札に戻せる。
Lv2『このスピリットのアタック時』
自分のデッキを上から1枚破棄できる。
この効果発揮後、自分のミラージュをセットしていないとき、自分のトラッシュにある系統:「血晶」を持つミラージュカード1枚を、コストを支払わずにセットできる。
シンボル:紫
BS60-019
叡智の白蛇アデル・ブラスカ
M [紫]
スピリット
5(3)/紫/血晶・妖蛇
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 9000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
相手のフィールドのコア2個をリザーブに置ける。
その後、魂状態/煌臨元を含む自分の「相棒騎士バット」1体につき、本来のコストが3以下の相手の創界神ネクサス2つを破壊できる。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分のデッキを上から2枚破棄できる。
この効果発揮後、自分のトラッシュにある系統:「血晶」を持つコスト4以下のスピリットカード1枚を、1コスト支払って召喚できる。
シンボル:紫
BS60-023
骸皇ドヴォルザック
M [紫]
スピリット
8(4)/紫/血晶・無魔
<1>Lv1 7000 <2>Lv2 10000 <6>Lv3 13000
【ミラージュ:コスト2(1)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】フラッシュ『自分のアタックステップ』
ターンに1回、自分のデッキを上から1枚破棄できる。
この効果発揮後、自分のカウント4以上のとき、自分のトラッシュにある系統:「血晶」を持つコスト4以下のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
コア5個以下の相手のスピリット/アルティメット2体を破壊する。
シンボル:紫紫
BS62-022
血盟十三候ヴラド・バット
R [紫]
スピリット
5(3)/紫/血契約・血晶・夜族
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 7000 OC<5+>+5000
フラッシュ《契約煌臨:血契約/夜族&C1以上》『自分のターン』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨時』
自分のデッキを上から1枚破棄できる。
この効果発揮後、自分のトラッシュにある系統:「血晶」を持つミラージュカード1枚を、コストを支払わずにセットできる。
OC条件:カウント5以上
【OC中】Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
相手のフィールドのコア2個をリザーブに置く。
シンボル:紫
BS62-024
煌霊馬シュラーザイヤ―
[紫]
スピリット
7(3)/紫/血契約・血晶・霊獣
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 9000 OC<5+>+5000
メイン《契約煌臨:血契約/霊獣&C4以上》『自分のメインステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/煌臨時』
自分のデッキを上から3枚破棄できる。
この効果発揮後、自分のトラッシュにある系統:「血晶」を持つスピリットカード1枚を手札に戻せる。
OC条件:カウント5以上
【OC中】Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
ターンに1回、自分のトラッシュにある系統:「血晶」を持つカード5枚をゲームから除外することで、このスピリットは回復する。
シンボル:紫
BS63-026
風翼蛇エエカトル
R [紫]
スピリット
5(3)/紫/妖蛇
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 8000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
〔ターンに1回:同名〕自分のデッキを上から3枚破棄できる。
その後、自分のカウントエリアに[ソウルコア]があるとき、自分の手札/トラッシュにある、「創界神ククルカン」1枚か、系統:「妖蛇」を持つコスト7のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚/配置できる。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
系統:「妖蛇」を持つコスト7の自分のスピリットすべてはブロックされない。
シンボル:紫
CB07-047
マザー デ・リーパー
R [青・紫]
スピリット
10(青5紫1)/青紫/異合・冥主
<1>Lv1 13000 <3>Lv2 16000 <5>Lv3 20000
相手のデッキが20枚以下の間、手札にあるこのカードをコスト1にする。
Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
自分のスピリットがブロックされたとき、お互いのデッキを上から1枚破棄する。
その後、自分のトラッシュにあるカード名に「リーパー」を含むコスト9以下のスピリットカード1枚を、1コスト支払って召喚できる。
Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
カード名に「リーパー」を含む自分のスピリットすべてはBP比べでは破壊されず、そのスピリットが持つ最高Lvとして扱う。
シンボル:青
CB08-015
イカジャガーヤミー
[紫]
スピリット
2(1)/紫/冥主・異合
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 4000
手札/トラッシュにあるこのカードは、自分のカード名:「カザリ」が召喚されたとき、1コスト支払って召喚できる。
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
自分のデッキを上から3枚破棄できる。
その後、自分のトラッシュにあるカード名:「セルメダル」3枚までを手札に戻す。
Lv2『このスピリットのアタック時』
カード名に「ライダー」を含む疲労状態の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:紫
CB08-018
バッタヤミー
[紫]
スピリット
3(1)/紫/冥主・殻人
<1>Lv1 2000 <2>Lv2 4000
手札/トラッシュにあるこのカードは、自分のカード名:「ウヴァ」が召喚されたとき、1コスト支払って召喚できる。
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
自分のデッキを上から3枚破棄できる。
その後、自分のトラッシュにあるカード名:「セルメダル」3枚までを手札に戻す。
Lv2『このスピリットのアタック時』
相手のスピリットのコア1個を相手のリザーブに置くことで、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:紫
CB08-020
サメヤミー
[紫]
スピリット
3(2)/紫/冥主・空魚
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 4000
手札/トラッシュにあるこのカードは、自分のカード名:「メズール」が召喚されたとき、1コスト支払って召喚できる。
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
自分のデッキを上から3枚破棄できる。
その後、自分のトラッシュにあるカード名:「セルメダル」3枚までを手札に戻す。
Lv2『このスピリットのアタック時』
疲労状態のコスト4以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:紫
CB08-025
プテラノドンヤミー(♂・♀)
[紫]
スピリット
5(3)/紫/冥主・翼竜
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 9000
手札/トラッシュにあるこのカードは、自分のカード名:「恐竜グリード」が召喚されたとき、1コスト支払って召喚できる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの破壊時』
自分のデッキを上から3枚破棄できる。
その後、自分のトラッシュにあるカード名:「セルメダル」3枚までを手札に戻す。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
コア1個以下の相手のスピリット2体を破壊する。
シンボル:紫
CB16-016
漏影
[紫]
スピリット
4(2)/紫/MS・鉄華団・テイワズ
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 <5>Lv3 7000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から3枚破棄できる。
その後、自分のトラッシュにある、カード名:「漏影」以外の、系統:「鉄華団」/「テイワズ」を持つカード1枚を手札に戻し、カード名に「百錬」を含むカードを戻したとき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv1・Lv2・Lv3
系統:「鉄華団」を持つ自分のスピリットが《零転醒》を発揮するとき、自分のカウントを0として扱う。
シンボル:紫
CB24-027
仮面ライダーエビル バットゲノム
[紫]
スピリット
4(紫1青1)/紫/仮面・獣頭
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
〔ターンに1回:同名〕自分のカウント+1し、自分のデッキを上から3枚破棄できる。
その後、自分のトラッシュにある系統:「仮面」と「獣頭」を持つカード1枚か、「五十嵐さくら」1枚を手札に戻す。
Lv2
このスピリットが相手によってフィールドを離れるとき、自分の手札にある「仮面ライダーライブ バットゲノム」1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
シンボル:紫
CB24-X03
仮面ライダーアルティメットバイス
X [紫]
スピリット
8(紫2青2)/紫/悪魔契約・仮面・獣頭
<1>Lv1 7000 <2>Lv2 10000 OC<8+>+8000
フラッシュ《契約煌臨:悪魔契約&C6以上》『自分のターン』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
このカードはデッキに何枚でも入れることができる。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/煌臨時』
〔ターンに1回:同名〕自分のデッキを上から5枚まで破棄する。
その後、自分の手札/トラッシュにある「アルティメットリバイ」/「アルティメットバイス」を、コストを支払わずに好きなだけ召喚する。
OC条件:カウント8以上
【OC中】Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
自分のスピリット1体につき、相手のスピリットのコア2個をリザーブに置く。
シンボル:紫
CB25-015
辟邪
[紫]
スピリット
4(3)/紫/MS・鉄華団・テイワズ
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000
Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
自分のデッキを上から3枚破棄できる。
バトル終了時、自分のトラッシュにある系統:「鉄華団」/「テイワズ」を持つカード1枚を手札に戻す。
Lv2
系統:「テイワズ」を持つ自分のスピリット/ブレイヴ/ネクサスが相手によってフィールドを離れるとき、自分のスピリット1体を回復できる。
シンボル:紫
GX12-01
偽☆ギャラクシー
GX [赤] (禁止カード)
スピリット
12(赤1紫1緑1白1黄1青1)/赤/光導・星竜
<1>Lv1 10000 <5>Lv2 20000
このカードは「バトスピ大好き声優」しか使えない。
【バースト:自分のライフ減少後】
自分のライフが1のとき、お互いのデッキを5枚以下になるよう破棄する。
この効果発揮後、このスピリットカードを召喚する。
Lv1・Lv2
このスピリットは、相手の一切の効果を受けない。
Lv2:フラッシュ
自分のトラッシュにあるカード名に「犬」と入っているスピリットカード/ブレイヴカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
シンボル:赤
PB08-011
凶悪宇宙人ザラブ星人
PB [紫]
スピリット
4(紫2赤1)/紫/冥主
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 6000 <4>Lv3 8000
このカード/スピリットはカード名に「ウルトラマン」を含むものとしても扱う。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から3枚破棄する。
その後、自分のトラッシュにあるカード名に「怪獣」/「ベリアル」を含むカード1枚か、カード名:「ギガバトルナイザー」1枚を手札に戻す。
Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のスピリットのコア1個をトラッシュに置く。
シンボル:紫
SD59-002(A)
竜騎士ハルヴァーディス
転醒R [紫]
スピリット
5(3)/紫/起幻・魔影
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <5>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
ターンに1回、自分のデッキを上から3枚破棄できる。
その後、自分のトラッシュにあるバースト効果/ミラージュ効果を持つ紫1色のカード1枚を、手札に戻すか、セットできる。
Lv2・Lv3《転醒:自分のカウント3以下(転醒は同時に使えない)》
このスピリットがアタックしたとき、自分のカードをセットしていれば、このスピリットを裏返せる。
シンボル:紫
ブレイヴ
BS16-060
テクノヒュード
R [青]
ブレイヴ
7(3)/青/海首
<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
自分のデッキを上から5枚破棄する。
その後、自分のトラッシュにあるネクサスカード1枚を、コストを支払わずに配置できる。
合体条件:覇皇/雄将
【合体時】『このスピリットの合体アタック時』
自分のネクサス1つを破壊することで、相手のデッキを上から、破壊したネクサスのコストと同じ枚数破棄する。
シンボル:なし
PB16-DD01
光魔神
X [赤・紫・緑・白・黄・青]
ブレイヴ
12(赤1紫1緑1白1黄1青1)/赤紫緑白黄青/異魔神
<0>Lv1 12000 <0>合体+6000
このブレイヴは、疲労せず、スピリット状態のとき、アタックとブロックができず、1コスト以上支払わなければ召喚できない。
Lv1『このブレイヴの召喚時』
自分のデッキすべてを破棄する。
その後、自分のトラッシュにある系統:「神皇」を持つスピリットカード12枚までを、コストを支払わずに召喚できる。
ただし、『このスピリットの召喚時』効果は発揮されない。
左右合体条件:コスト5以上
【左合体時/右合体時】『このスピリットのアタック時』
【ダブルドライブ】このブレイヴの左右に系統:「神皇」を持つスピリットが合体しているとき、
このスピリットは、左右に合体しているスピリットのBPを合計し、系統:「神皇」を持つ自分のスピリットすべてのシンボルを得る。
シンボル:なし
ネクサス
BS41-075
魔界七将眠る霊廟
[紫]
ネクサス
4(2)/紫
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『このネクサスの配置時』
自分のデッキを上から3枚破棄する。その後、自分のトラッシュにある《煌臨》を持つスピリットカード1枚を手札に戻す。
Lv2『自分のアタックステップ』
自分が《煌臨》したとき、相手のスピリットのコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:紫
BS57-063
ヴァンパイアミラージュ
[紫]
ネクサス
3(紫1青1)/紫
<0>Lv1 <2>Lv2
【ミラージュ:コスト4(紫2青1)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】『このミラージュのセット時』
自分のデッキを上から2枚破棄できる。
その後、自分のトラッシュにある系統:「来是」を持つコスト5以下の紫/青のカード1枚を、コストを支払わずに召喚することで、自分の手札1枚を破棄する。
Lv1・Lv2
コスト3以下の相手の創界神ネクサスに《神託》でコアを置くとき、ボイドではなく、相手のリザーブから置く。
Lv2
自分の紫/青のスピリットすべてをBP+5000する。
シンボル:紫
CB15-070
倒壊する風都タワー
[紫]
ネクサス
4(3)/紫
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『このネクサスの配置時』
自分のデッキを上から3枚破棄できる。
その後、自分のトラッシュにあるカード名に「エターナル」/「ドーパント」を含むカード1枚を手札に戻す。
Lv2:フラッシュ『自分のアタックステップ』
このネクサスを破壊することで、このバトルの間、自分のカード名:「仮面ライダーエターナル」1体に、相手のリザーブ/トラッシュのコア合計5個につき、紫シンボル1つを追加する。
シンボル:紫
CB21-047(A)
渚カヲル
転醒R [紫]
ネクサス
4(2)/紫/パイロット・NERV
<0>Lv1
Lv1『このネクサスの配置時』
自分のデッキを上から3枚破棄できる。
そうしたとき、自分のトラッシュにある系統:「NERV」を持つスピリットカード/ブレイヴカード1枚を手札に戻す。
Lv1《出撃転醒:自分のカウント5以下(転醒は同時に使えない)》
カード名に「Mark.06」/「碇シンジ」を含む自分のスピリット/ブレイヴ/ネクサスが召喚/配置されたとき、このネクサスを裏返せる。
このとき、この転醒後ブレイヴは自分のスピリットに合体するか、スピリット状態にする。
シンボル:紫
マジック
CB17-073
音撃鼓装備帯
R [紫]
マジック
4(2)/紫
系統:「仮面」と「呪鬼」か、系統:「動器」と「機獣」を持つ自分の効果でデッキからオープンされたこのカードは、自分のフィールドに置ける。
【タイプ:ドライバー】(フィールドにある間、次の効果を発揮する)
■ターンに1回、お互いのアタックステップに自分の手札にある系統:「動器」と「機獣」を持つカードの【アクセル】をコストを支払わずに使用できる。
フラッシュ:
自分のデッキを上から2枚破棄できる。
その後、自分のトラッシュにあるカード名に「響鬼」を含むコスト4以下のカード1枚を、コストを支払わずに召喚/配置する。
その後、このカードを自分のフィールドに置く。
該当:35枚(1~35枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
自分のデッキを破棄することでスピリットをフィールドに残す
†
詳細
詳細(画像)
画像
カード
簡易
グリッド
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
[
閉じる
] [
開く
]
該当:5枚(1~5枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
スピリット
BS13-040
金星神龍ヴィーナ・フェーザー
M [黄]
スピリット
7(5)/黄/神星・戯狩
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <4>Lv3 8000
手札にあるこのスピリットカードは、自分のフィールドのシンボルに加え、自分のトラッシュにあるカードのシンボルでも召喚コストを軽減できる。
Lv2・Lv3『このスピリットの破壊時』
自分のデッキを上から3枚破棄することで、このスピリットは疲労状態で自分のフィールドに戻る。
【合体時】Lv3『このスピリットの合体アタック時』
相手のスピリットにブロックされたとき、このスピリットのシンボル1つにつき、ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
シンボル:黄
BS17-052
アラビアン騎士シンド・バード
R [青]
スピリット
6(3)/青/雄将・獣頭
<1>Lv1 5000 <4>Lv2 8000
Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』
系統:「雄将」を持つ自分のスピリットが破壊されたとき、自分のデッキを上から5枚破棄することで、破壊されたスピリット1体を回復状態で自分のフィールドに残す。
Lv2
相手がバーストをセットしたとき、コスト6以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:青
BS31-X02
邪法師オグマ
X [紫]
スピリット
6(4)/紫/夜族
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <5>Lv3 12000 <8>Lv4 28000
Lv1・Lv2・Lv3・Lv4:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、自分のトラッシュにある系統:「呪鬼」/「霊獣」/「夜族」を持つスピリットカード/ブレイヴカードを、好きなだけ召喚する。
Lv2・Lv3・Lv4『相手によるこのスピリットの破壊時』
自分のデッキを上から4枚破棄することで、このスピリットは同じ状態でフィールドに残る。
シンボル:紫
ネクサス
BS14-078
幽鬼集う廃都
[紫]
ネクサス
5(4)/紫
<0>Lv1
Lv1『自分のアタックステップ』
相手によって自分のスピリットが破壊されたとき、自分のデッキを上から4枚破棄することで、破壊されたスピリット1体を疲労状態で自分のフィールドに残す。
シンボル:紫紫
CB01-053
宝石になった都市
[紫]
ネクサス
4(紫2白1)/紫
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2
このネクサスの色とシンボルは白としても扱う。
Lv2
カード名に「怪獣」/「星人」を含む自分のスピリットすべては、相手の効果で破壊されたとき、自分のデッキを上から6枚破棄することで、疲労状態でフィールドに残る。
シンボル:紫
該当:5枚(1~5枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
その他の自分のデッキ破棄
†
詳細
詳細(画像)
画像
カード
簡易
グリッド
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
[
閉じる
] [
開く
]
該当:53枚(1~50枚) Page:1/2
1
2
表示数
20
50
100
200
スピリット
BS30-009
ボーン・バード
U [紫]
スピリット
3(紫1極1)/紫/無魔
<1>Lv1 1000 <3>Lv2 2000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から3枚破棄し、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:紫
BS31-017
鎧闘鬼ラショウ
M [紫]
スピリット(制限カード<1>)
4(2)/紫/家臣・呪鬼
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 4000 <6>Lv3 8000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から4枚破棄することで、自分はデッキから2枚ドローする。
Lv2・Lv3
自分のトラッシュに[ソウルコア]がある間、相手のネクサスすべてのLvコストを+2する。
シンボル:紫
BS33-019
紫煙獅子
R [紫]
スピリット(制限カード<1>)
6(3)/紫/家臣・霊獣
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 6000 <4>Lv3 10000
このスピリットカードを召喚するとき、自分のデッキを上から3枚まで破棄できる。
この効果で破棄したカード1枚につき、このスピリットカードのコストを-1する。
Lv2・Lv3
お互い、効果で紫以外のスピリットカード/ブレイヴカードを召喚するとき、5コスト余分に支払わなければ召喚できない。
シンボル:紫
BS35-X04
未の十二神皇グロリアス・シープ
X [白]
スピリット(制限カード<1>)
6(3)/白/神皇・機獣
<1>Lv1 10000 <3>Lv2 15000 <5>Lv3 20000
Lv1・Lv2・Lv3《封印》『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]を自分のライフに置ける。
Lv1・Lv2・Lv3『相手のアタックステップ』
相手によって自分のライフが減るとき、自分のデッキを上から6枚破棄することで、自分のライフは減らない。
《封印時》Lv1・Lv2・Lv3『相手のアタックステップ』
このスピリットは相手の効果を受けない。
《封印時》Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このターンの間、系統:「神皇」/「十冠」を持つ自分のスピリット1体はブロックされない。
シンボル:白
BS36-XX01
白の起源龍メトロポリスタ
XX [白]
スピリット
4(2)/白/起源龍
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 8000 <4>Lv3 12000
Lv1・Lv2・Lv3『相手のターン』
ターンに1回、相手が、マジックの効果か、バースト効果を発揮するとき、自分のデッキを上から3枚破棄することで、その効果を無効にする。
《封印時》Lv2・Lv3
自分のアタックステップ終了後、リフレッシュステップを行う。
《封印時》Lv3
このスピリットは相手の効果を受けない。
シンボル:白
BS37-023
戦鬼ムルシエラ
M [紫]
スピリット
8(4)/紫/呪鬼
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 12000
自分の手元にあるこのカードを召喚するとき、自分のデッキを上から3枚まで破棄できる。
この効果で破棄したカード1枚につき、このカードのコストを-1する。
フラッシュ【アクセル】コスト6(3)(この効果は手札から使用できる)
コア3個以下の相手のスピリット/アルティメットすべてを破壊する。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
シンボル:紫紫
BS42-040
秩序の銃皇姫ジークリンデ
R [白]
スピリット
4(白2紫1)/白/機人・武装
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000
Lv1・Lv2【重装甲:紫/白】
このスピリットは、相手の紫/白のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。
Lv2『お互いのアタックステップ』
このスピリットをコスト6にする。
Lv2『このスピリットのアタック時』
自分のデッキを上から3枚破棄する。
さらに、相手のバースト1つを破棄できる。
シンボル:白
BS42-044
秩序軍大佐オフィシ・エーレン
[白]
スピリット
7(3)/白/武装
<1>Lv1 7000 <2>Lv2 9000 <5>Lv3 13000
フラッシュ《煌臨:白&コスト4以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
ターンに1回、自分のデッキを上から3枚破棄することで、このスピリットは回復する。
【合体時】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット1体を手札に戻す。
シンボル:白
BS45-017
蛇神アポピスネーク
M [紫]
スピリット
7(紫3神1)/紫/界渡・妖蛇
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
相手のスピリット/アルティメット3体のコアを、それぞれ1個になるように相手のトラッシュに置く。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
系統:「妖蛇」を持つ自分のスピリットすべては、コアが1個の相手のスピリット/アルティメットからブロックされない。
Lv3『このスピリットのアタック時』
ターンに1回、自分のデッキを上から6枚破棄できる。
そうしたとき、このスピリットは回復する。
シンボル:紫
BS51-XX01
魔星神ゾディアック・デスペリア
XX [紫]
スピリット
7(赤1紫1緑1白1黄1青1)/紫/光導
<1>Lv1 13000 <2>Lv2 18000 <4>Lv3 31000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から12枚破棄することで、お互いの創界神ネクサスすべてを破壊する。
さらに、このゲームの間、自分のトラッシュにあるカードすべては自分のカード名:「魔星神ゾディアック・デスペリア」以外の一切の効果を受けない。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分のトラッシュにある系統:「光導」を持つスピリットカード4枚をゲームから除外できる。
そうしたとき、相手のスピリット1体を破壊し、このスピリットは回復する。
シンボル:紫
BS53-006
ドラグノ重装兵
[赤]
スピリット
5(3)/赤/起幻・竜人
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 8000
Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』
相手のスピリットがアタックしたとき、自分のデッキを上から1枚破棄することで、このスピリットのBP以下の相手のスピリット1体を破壊する。
Lv2『お互いのアタックステップ』
カード名に「ドラグノ」を含む自分のスピリットすべてをBP+3000する。
シンボル:赤
BS53-017(A)
魔竜シュバルツィオーネ
転醒R [紫]
スピリット
4(2)/紫/起幻・死竜
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から2枚破棄し、自分はデッキから1枚ドローできる。
Lv1・Lv2《転醒:自分のカウント3以下(転醒は同時に使えない)》
相手のスピリットを消滅/破壊したとき、このスピリットを裏返せる。
Lv2『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット1体のコア2個をリザーブに置く。
自分のカウント3以上のとき、かわりに、相手のスピリットのコア2個をトラッシュに置く。
シンボル:紫
BS53-048(A)
引っ込み思案のドルイド僧リルラ
転醒R [黄]
スピリット
4(2)/黄/起幻・導魔
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000
Lv1・Lv2《転醒:自分のカウント3以下(転醒は同時に使えない)》
自分のライフが減ったか、系統:「起幻」を持つ効果で自分のライフが増えたとき、このスピリットを裏返せる。
Lv2『このスピリットのアタック時』
自分のデッキを上から2枚破棄することで、自分のトラッシュの[ソウルコア]以外のコア1個をライフに置く。
シンボル:黄
BS53-RV004
十剣聖ヴォル・クーガ
R [白]
スピリット
5(3)/白/起幻・剣使・武装
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <4>Lv3 9000
【合体中】Lv1・Lv2・Lv3
このスピリットのブレイヴは相手の効果を受けない。
Lv1・Lv2・Lv3:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
ターンに1回、自分のデッキを上から1枚破棄することで、系統:「起幻」/「武装」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
Lv2・Lv3
自分のカウント3以上の間、このスピリットに白シンボル1つを追加する。
シンボル:白
BS54-X06
約束の魔女エルネーゼ
X [黄]
スピリット
7(3)/黄/起幻・醒皇・導魔
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 8000 <4>Lv3 14000
フラッシュ『相手のアタックステップ』
手札にあるこのカードは召喚できる。
この効果で召喚するとき、自分のトラッシュにある系統:「起幻」を持つ黄1色のカード4枚までをゲームから除外することで、除外したカード1枚につき、このカードのコストを-1する。
この効果で召喚したとき、このターンの間、相手のスピリット/アルティメット3体はアタックできない。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
ターンに1回、自分のデッキを上から2枚破棄し、ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
シンボル:黄
BS56-049
ドルイドの翼神官シェイネ
R [黄]
スピリット
6(2)/黄/起幻・導魔
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <3>Lv3 8000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から4枚まで破棄できる。
そうしたとき、破棄したカード2枚につき、自分はデッキの下から1枚ドローできる。
Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
ターンに1回、自分がマジックカードを使用したとき、その効果発揮後、このスピリットは回復できる。
シンボル:黄
BS58-012(A)
隠者騎士エベラルド
転醒R [紫]
スピリット
4(紫2白1)/紫/来是・魔影
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 5000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から1枚破棄し、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2《転醒:自分のカウント3以下(転醒は同時に使えない)》
このスピリットがアタックしたとき、自分の紫/白のミラージュをセットしていれば、このスピリットを裏返せる。
シンボル:紫
BS59-049
時空獣クロノ・トロス
[青]
スピリット
3(1)/青/時冠
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 6000
トラッシュにあるこのカードを自分の効果でデッキの下に戻すとき、自分のミラージュをセットしていれば、このカードは2枚分としても扱う。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から2枚破棄し、ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
Lv2『このスピリットのアタック時』
コスト4以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:青
BS59-053(A)
時間双龍タイムラー・ダイムラー
転醒R [青]
スピリット
5(3)/青/時冠
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分のトラッシュにある系統:「時冠」を持つネクサスカード1枚を、コストを支払わずに配置できる。
Lv1・Lv2《転醒:自分のカウント3以下(転醒は同時に使えない)》
このスピリットが相手によってフィールドを離れるとき、このスピリットを裏返せる。
Lv2『このスピリットのアタック時』
自分のデッキを上から3枚破棄し、コスト6以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:青
BS60-017
虚栄の鎧
[紫]
スピリット
4(2)/紫/血契約・血晶・魔影
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 OC<5+>+5000
フラッシュ《契約煌臨:血契約》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2
系統:「血晶」を持つ自分のスピリットが相手の効果でフィールドを離れるとき、自分のデッキを上から1枚破棄できる。
ターンに1回、それが系統:「血晶」を持つカードのとき、そのスピリット1体を疲労状態でフィールドに残すことができる。
OC条件:カウント5以上
【OC中】Lv1・Lv2『お互いのアタックステップ』
相手のネクサスすべてのLvコストを+1する。
シンボル:紫
BS60-018
ノロイリカ
[紫]
スピリット
4(2)/紫/血晶・呪鬼
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 6000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
〔ターンに1回:同名〕自分のデッキを上から1枚破棄できる。
そうしたとき、自分はデッキから1枚ドローできる。
この効果で系統:「血晶」を持つカードを破棄したとき、この効果でドローする枚数を+1枚できる。
Lv2『このスピリットのアタック時』
自分のデッキを上から1枚破棄できる。
この効果発揮後、コア2個以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:紫
BS60-024
黒煙竜フォグニール
[紫]
スピリット
9(5)/紫/血晶・霊獣
<1>Lv1 10000 <3>Lv2 13000 <5>Lv3 16000
手札にあるこのカードは、自分のメインステップに、魂状態/煌臨元を含む自分の「相棒騎士バット」がいるとき、破棄することで、自分のデッキを上から3枚まで破棄する。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
相手のリザーブのコア4個をトラッシュに置く。
その後、トラッシュから召喚していたとき、このターンの間、《契約煌臨》を持つ自分の紫のスピリット1体のシンボルを紫シンボル3つに固定する。
シンボル:紫
BS60-070
時空騎軍団長オルロージュ
[青]
スピリット
6(4)/青/時冠
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 12000
【ミラージュ:コスト2(1)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】『このミラージュのセット時』
コスト4以下の相手のスピリット1体を破壊する。
【セット中】
自分の効果でトラッシュにある系統:「時冠」を持つカードをデッキに戻すとき、このミラージュをコストを支払わずに召喚することで、そのカード1枚を戻さずに3枚までを戻したものとして扱う。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分のデッキを上から3枚破棄する。
シンボル:青
BS61-017
魔導術士ストレーガ・バット
M [紫]
スピリット
6(3)/紫/血契約・血晶・無魔
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 9000 OC<8+>+8000
フラッシュ《契約煌臨:血契約/無魔&C3以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/煌臨時』
自分のデッキを上から1枚破棄し、自分はデッキから2枚ドローする。
OC条件:カウント8以上
【OC中】Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
自分のトラッシュに系統:「血晶」を持つカードが20枚以上ある間、相手のスピリット/アルティメットすべてのLvコストを+1する。
シンボル:紫
BS62-016
聞き耳のショブ
[紫]
スピリット
3(2)/紫/血晶・呪鬼
<1>Lv1 1000 <3>Lv2 3000
【ミラージュ:コスト2(1)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】フラッシュ『お互いのアタックステップ』
ターンに1回、自分のデッキを上から1枚破棄できる。
それが系統:「血晶」を持つカードのとき、相手のスピリット/アルティメットのコア1個をリザーブに置く。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から1枚破棄できる。
その後、自分のカウント4以上のとき、相手の創界神ネクサスのコア3個をボイドに置ける。
シンボル:紫
BS63-029
神裂きのアガベル
[紫]
スピリット
7(4)/紫/血晶・魔影
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 10000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
〔ターンに1回:同名〕自分のデッキを上から1枚破棄できる。
そうしたとき、自分はデッキから2枚ドローできる。
この効果で系統:「血晶」を持つカードを破棄したとき、この効果でドローする枚数を+1枚できる。
シンボル:紫
BSC35-A004
[ライラックマーチングコーデ]香澄真昼
[黄]
スピリット
3(2)/黄/星麗・詩姫・衣装
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000
Lv1・Lv2
カード名に「マーチング」/「虹野ゆめ」を含む自分のスピリット1体につき、このスピリットをBP+2000する。
Lv2『自分のメインステップ』
ターンに1回、自分のデッキを上から1枚破棄することで、相手のスピリットのコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:黄
CB10-X03
仮面ライダーナイトサバイブ
X [紫]
スピリット
8(5)/紫/仮面・戦騎
<1>Lv1 8000 <3>Lv2 11000 <6>Lv3 16000
フラッシュ《煌臨:コスト5以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
このバトルの間、このスピリットの色とシンボルを無色として扱い、相手のスピリット/アルティメットのコア2個を相手のトラッシュに置く。
Lv2・Lv3:フラッシュ『自分のアタックステップ』
ターンに1回、自分のデッキを上から3枚破棄することで、このスピリットは回復する。
シンボル:紫
CB15-011
仮面ライダーゴースト リョウマ魂
[紫]
スピリット
4(2)/紫/仮面・魔影
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000
フラッシュ【チェンジ】コスト2(0)(この効果は手札から使用できる)
自分のデッキを上から2枚破棄する。この効果はターンに1回しか使えない。
この効果発揮後、このカードを破棄するか、系統:「仮面」を持つコスト6以下の自分のスピリットと回復状態で入れ替える。
Lv2
相手の効果でフィールドから手札/デッキに戻る系統:「仮面」を持つ自分のスピリットすべては、トラッシュに置ける。
シンボル:紫
CB16-011
鉄華団モビルワーカー
[紫]
スピリット
1(1)/紫/支援機・鉄華団
<1>Lv1 1000 <3>Lv2 3000
Lv1『自分のアタックステップ』
このスピリットのブレイヴのシンボルを0にする。
Lv1・Lv2『相手によるこのスピリットの破壊時』
このスピリット以外の系統:「鉄華団」を持つ自分のスピリット/ネクサスがあるとき、自分のデッキを上から1枚破棄することで、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:紫
CB17-020
クレイドール・ドーパント [2]
[紫]
スピリット
4(3)/紫/冥主・仇敵
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から3枚破棄できる。
そうしたとき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2
このスピリットは、相手によってフィールドを離れるとき、疲労状態でフィールドに残ることができる。
シンボル:紫
CB18-029(A)
ウルトラマンベリアル
転醒R [紫]
スピリット
7(紫3赤1)/紫/冥主・闘神・仇敵
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 12000
トラッシュにあるこのカードは、カード名に「怪獣」/「星人」を含む自分のスピリットが相手によって破壊されたとき、召喚できる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から4枚破棄できる。
そうしたとき、自分はデッキから2枚ドローする。
この効果はターンに1回しか使えない。
Lv2・Lv3《転醒:自分のカウント3以下(転醒は同時に使えない)》
このスピリットが、アタックしたか、相手によってフィールドを離れるとき、自分のトラッシュにカード名に「怪獣」/「星人」/「ベリアル」を含むカードが10枚以上あれば、このスピリットを裏返せる。
シンボル:紫
CB23-010
エヴァンゲリオン 第13号機 -記憶の世界-
[紫]
スピリット
3(1)/紫/造兵・NERV
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 <5>Lv3 8000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分はデッキから1枚ドローする。
その後、自分のデッキを上から1枚破棄することで、コア1個以下の相手のスピリット1体を破壊する。
Lv3『相手のアタックステップ』
このスピリットはBP比べで破壊されない。
シンボル:紫
CB23-026
第4の使徒 -自爆-
[青]
スピリット
3(0)/青/使徒
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000
〔重複不可〕手札にあるこのカードは、自分の「第4の使徒」が相手によってフィールドを離れるとき、破棄できる。
そうしたとき、お互いのデッキを上から3枚破棄する。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分はデッキから2枚ドローした後、手札1枚を破棄する。
Lv1・Lv2【A.T.フィールド】『このスピリットのアタック/ブロック時』
このスピリットは、[ソウルコア]が置かれている相手のスピリット以外の相手の効果を受けない。
Lv2『このスピリットのアタック時』
このスピリットに[ソウルコア]が置かれているとき、相手のデッキを上から3枚破棄する。
シンボル:青
CB24-X02
ハートロイミュード
X [紫]
スピリット
8(4)/紫/冥主・仇敵
<1>Lv1 8000 <2>Lv2 12000 <5>Lv3 16000
【バースト:相手の『このスピリットの召喚/煌臨時』発揮後】
このカードをコストを支払わずに召喚する。
その後、自分は、相手の手札1枚を内容を見ないで破棄する。
この効果発揮後、自分のトラッシュに紫のカードが3枚以上あるとき、相手のトラッシュにあるカードと同じカード名の相手のスピリット/アルティメット/ネクサスすべてを破壊する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分のデッキを上から3枚破棄することで、このスピリットは紫シンボル1つを追加され、相手の効果を受けず、バトル終了時にこのスピリットを破壊する。
シンボル:紫
GX12-01
偽☆ギャラクシー
GX [赤] (禁止カード)
スピリット
12(赤1紫1緑1白1黄1青1)/赤/光導・星竜
<1>Lv1 10000 <5>Lv2 20000
このカードは「バトスピ大好き声優」しか使えない。
【バースト:自分のライフ減少後】
自分のライフが1のとき、お互いのデッキを5枚以下になるよう破棄する。
この効果発揮後、このスピリットカードを召喚する。
Lv1・Lv2
このスピリットは、相手の一切の効果を受けない。
Lv2:フラッシュ
自分のトラッシュにあるカード名に「犬」と入っているスピリットカード/ブレイヴカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
シンボル:赤
P17-20
鎧勇輝リショウ
P [紫]
スピリット
3(1)/紫/輝属・呪鬼
<1>Lv1 2000 <2>Lv2 3000 <5>Lv3 4000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から1枚破棄することで、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv1・Lv2・Lv3
このスピリットは、相手の効果ではフィールドから手札/デッキに戻らない。
Lv2・Lv3
このスピリットは、相手の効果でコア2個以下にならない。
シンボル:紫
契約スピリット
BS60-CX02
相棒騎士バット
契約X [紫]
契約スピリット
1(1)/紫/血契約・血晶
<1>Lv1 2000 <2>Lv2 3000 OC<3+>+5000
魂状態のこのカードには《契約煌臨》できる。
このとき、煌臨するカードに、自分のフィールド/リザーブのコアを好きなだけ置く。
【魂状態】【契約煌臨元】/【スピリット】Lv1・Lv2
〔重複不可〕自分のデッキから系統:「血晶」を持つカードが破棄されたとき、自分のカウント+1する。
さらに、自分のデッキは相手の「デッキは破棄されない」効果を受けない。
【契約煌臨元】/【スピリット】Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/アタック時』
自分のデッキを上から1枚破棄できる。
その後、自分のカウント4以上のとき、相手のスピリットのコア1個をリザーブに置ける。
シンボル:紫
アルティメット
CB04-X04
ン・ダグバ・ゼバ
X [紫]
アルティメット
8(4)/紫/夜族・究極
<1>Lv3 15000 <3>Lv4 18000 <4>Lv5 24000
【召喚条件:自分の紫スピリット1体以上】
Lv3・Lv4・Lv5『このアルティメットの召喚時』
自分のデッキを上から5枚破棄することで、自分はデッキから3枚ドローする。
Lv4・Lv5:フラッシュ『このアルティメットのアタック時』
系統:「究極」を持たない相手のスピリット/アルティメット1体のコア1個を相手のリザーブに置くことで、自分のトラッシュにある紫のスピリットカード1枚を手札に戻す。
シンボル:紫極
ブレイヴ
BS13-058
シユウ
R [黄]
ブレイヴ
5(黄2白2)/黄/想獣・戯狩
<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
合体条件:コスト4以上
【合体時】『このスピリットのアタック時』
ターンに1回、自分のデッキを上から5枚破棄することで、ボイドからコア1個を自分のライフに置き、このスピリットは、Lv1/Lv2の相手のスピリットからブロックされない。
シンボル:黄
BS13-060
トレス・ベルーガ
R [青]
ブレイヴ
5(青2赤2)/青/異合
<1>Lv1 6000 <0>合体+6000
合体条件:光導
【合体時】『このスピリットの合体アタック時』
自分のデッキを上から6枚破棄することで、このスピリットをBP+6000する。
この効果で自分のトラッシュに系統:「光導」を持つスピリットカードが1枚以上置かれたとき、このスピリットは回復する。
シンボル:青
BS42-075
煌龍銃剣ガンズ・バルムンク-ガンモード-
M [白]
ブレイヴ
6(4)/白/神銃・動器
<1>Lv1 6000 <0>合体+6000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
相手のバースト1つを破棄する。
Lv1【装填】
スピリット状態のこのブレイヴには《煌臨》できる。
このブレイヴに《煌臨》したとき、この煌臨元カードは、そのスピリットに合体できる。
合体条件:コスト5以上
【合体中】フラッシュ『このスピリットのアタック時』
ターンに1回、相手のスピリット1体をデッキの下に戻せる。
そうしたとき、自分のデッキを上から3枚破棄する。
シンボル:白
BS47-092
神獣魔神
[黄]
ブレイヴ
4(黄1神1)/黄/異魔神・界渡・想獣
<0>Lv1 3000 <0>合体+3000
このブレイヴは、疲労せず、スピリット状態のとき、アタックとブロックができない。
左右合体条件:想獣&コスト2/4/6/8
【左合体中/右合体中】
このブレイヴをコスト0として扱う。
【左合体中/右合体中】『このスピリットのアタック時』
ターンに1回ずつ、自分のデッキを上から5枚破棄することで、このスピリットはLv1/Lv2の相手のスピリットからブロックされない。
シンボル:なし
BS59-014(B)
連血剣ブラッド・レディ
転醒R [紫]
ブレイヴ
4()/紫/来是・剣刃
<1>Lv1 3000 <0>合体+3000
この面に裏返ったとき、フィールドに残り、カウント+1する(ボイドからコア1個を自分のカウントエリアに置く)
Lv1『このブレイヴの転醒時』
自分のデッキを上から2枚破棄し、自分はデッキから2枚ドローする。
合体条件:来是/占征&コスト4以上
シンボル:紫
BS59-RV006
シユウ
[黄]
ブレイヴ
5(黄2緑2)/黄/占征・想獣・戯狩
<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
フラッシュ【アクセル】コスト4(2)(この効果は手札から使用できる)
このターンの間、自分のスピリット1体はLv1の相手のスピリットからブロックされない。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
合体条件:コスト4以上
【合体中】『このスピリットのアタック時』
ターンに1回、自分のデッキを上から5枚破棄することで、ボイドからコア1個を自分のライフ/このスピリットに置き、このスピリットはLv2/Lv3の相手のスピリットからブロックされない。
シンボル:黄
CP14-02
ネオ・ケルベロード
CP [青]
ブレイヴ
5(赤1紫1緑1白1黄1青1)/青/異合・皇獣
<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
合体条件:コスト5以上
【合体時】『このスピリットの合体アタック時』
自分のアルティメット1体を指定し、このスピリットをBP+(指定したアルティメットのBP)できる。
自分のアルティメットがいるとき、このスピリットは、ターンに1回、自分のデッキを上から7枚破棄することで回復する。
シンボル:青
SD03-012
牙皇ケルベロード
U [青]
ブレイヴ(制限カード<1>)
5(赤2青2)/青/異合・皇獣
<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
合体条件:コスト5以上
【合体時】『このスピリットのアタック時』
ターンに1回、このスピリットは、自分のデッキを上から5枚破棄することで回復する。
シンボル:青
ネクサス
BS04-088
栄光の表彰台
[青] (禁止カード)
ネクサス(禁止カード)
4(3)/青
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『自分のメインステップ』
自分は、ネクサスの配置に支払うコストを、コスト1につき、自分のデッキを上から1枚破棄することで支払うことができる。
Lv2
自分のフィールドにネクサスが配置されるたび、ボイドから、コア1個を自分のリザーブに置く。
シンボル:青
BS52-X07
創界神デメテール
X [黄]
ネクサス
2(1)/黄/創界神・起幻・オリン
<0>Lv1 <3>Lv2
このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
《神託》〔導魔/起幻&コスト3以上〕〔転醒ネクサス〕
◆対象の自分のスピリット/ネクサスを召喚/煌臨/配置したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置ける。
◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。
その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
Lv1・Lv2
このネクサスのシンボルは黄としても扱う。
【神技:3】Lv1・Lv2『自分のメインステップ』
〔ターンに1回、このネクサスのコア3個をボイドに置く〕自分のデッキを上から2枚破棄することで、自分はデッキの下から1枚ドローする。
【神域】Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「導魔」を持つ本来のコストが6/7/8の自分のスピリットすべては、黄シンボル2つになり、ブロックされない。
シンボル:神
BS54-TCP03(B)
デメテール・フューチャー
CP [黄]
ネクサス
2()/黄/創界神・起幻
<0>Lv1 <3>Lv2
この面に裏返ったとき、フィールドに残り、カウント+1する(ボイドからコア1個を自分のカウントエリアに置く)
このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
《神託》〔黄〕(召喚/煌臨での神託はターンに1回)
◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置ける。
◆この面に裏返ったとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。
その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
Lv1・Lv2『このネクサスの転醒時』
自分のデッキを上から2枚破棄し、ボイドからコア2個をカード名に「デメテール」を含む自分の創界神ネクサスに置く。
【神技:3】Lv2:フラッシュ『自分のアタックステップ』
〔このネクサスのコア3個をボイドに置く〕系統:「起幻」を持つ自分の黄1色のスピリット1体を回復させる。
シンボル:黄
該当:53枚(1~50枚) Page:1/2
1
2
表示数
20
50
100
200
自分のデッキの上から煌臨元カードとして追加する
†
詳細
詳細(画像)
画像
カード
簡易
グリッド
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
[
閉じる
] [
開く
]
該当:1枚(1~1枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
スピリット
CB08-X05
仮面ライダーオーズ タジャドル コンボ(最終回ver.)
X [青]
スピリット
9(5)/青/仮面・異合
<1>Lv1 10000 <3>Lv2 13000 <4>Lv3 16000
フラッシュ《煌臨:青&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨時』
自分のデッキの上からこのスピリットの煌臨元カードが7枚になるようにカードを追加できる。
自分の青のブレイヴがあるとき、追加したカードすべてのコスト合計まで相手のスピリット/アルティメットを好きなだけ破壊する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
バトル終了時、このスピリットの煌臨元カード1枚を破棄することで、このスピリットは回復する。
シンボル:青
該当:1枚(1~1枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
リンク
†
カード効果
手札/デッキ/トラッシュに関する効果
カード破棄
カード効果:デッキ/オープンからトラッシュに置かれたとき
カード効果:デッキ破棄された時に効果を発揮する
[
PCサイト固定
]
Last-modified: 2023-01-16 (月) 00:16:48