仮面ライダーG3-X†
スピリット
8(4)/青/仮面
<1>Lv1 8000 <3>Lv2 12000 <4>Lv3 15000
このカード/スピリットのシンボルと軽減シンボルは赤としても扱う。
手札にあるこのカードを召喚するとき、自分のトラッシュに「G3」があれば、このカードをコスト6にする。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分はデッキから3枚ドローした後、手札2枚を破棄する。
この効果で破棄したカードのコスト合計以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊できる。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
自分の「アギト」/「G3」/「ギルス」がアタックしている間、相手の手札にあるマジックカードすべてをコスト6にする。
シンボル:青
イラスト:タバタミキヒコ
イラスト:リュダ(SECRET版)
フレーバーテキスト:
仮面ライダーG3の戦闘データを元に開発された、特殊強化装甲服の完成版。
CB30-055 コラボブースター【仮面ライダー ~神秘なる願い~】
CB30-055 コラボブースター【仮面ライダー ~神秘なる願い~】 シークレット
CB30-055 2枚 |
カード番号:
CB30-055
コラボブースター【仮面ライダー ~神秘なる願い~】で登場した青のスピリット。
コラボブースター【仮面ライダー ~神秘なる願い~】 <M> (SECRETあり)
原作において†
特撮ドラマ『仮面ライダーアギト』に登場。
仮面ライダーG3の戦闘データを元に開発された、特殊装甲強化服の完成版。
小沢澄子が、これまでに蓄積されたアンノウンとの戦闘データを元に開発した。
装着員に理想的な攻撃を促すAI機能や、改良された武器を搭載している。
戦闘では、過去の戦闘情報を用いた高い適応能力によって、敵を撃破する。
武装は、GX-05 ケルベロス、GK-06 ユニコーンなど。
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[CB30]
コラボブースター【仮面ライダー ~神秘なる願い~】 ブロックアイコン:<10> 2024年03月16日
コラボ作品 †
仮面ライダーアギト
■■CB30-055■■Q16470.この
スピリットの効果でシンボルが赤になるので赤/青のカード/
スピリットになるの?
2024/10/31 更新いいえ、赤/青のシンボルを持つ青1色のカード/スピリットになります。
Q16471.この
スピリットのLv2・Lv3効果が発揮しているとき、相手の手札にある
マジックカードのミラージュコストや「1コスト支払って召喚できる」効果なども、すべてコスト6になるの?
2024/10/31 更新いいえ、カードの左上に書かれたコストが6になるだけで、ミラージュコスト、効果のコストは変わりません。
Q16472.この
スピリットのLv2・Lv3効果が発揮していて、相手のカウントが5以上のとき、相手が手札から使用する「BS61-070
フェイタルアタック」のコストはいくつになるの?
2024/10/31 更新コスト4か6になります。手札で発揮するコスト変更と手札以外で発揮する手札のコスト変更はどちらが先に発揮しているか、相手が確認できないので、対象のカードを提示するときに、同時に発揮している扱いになり、矛盾する効果なので、ターンプレイヤーがどちらかの効果を優先し、コストを決めます。なお、「召喚するとき」や「使用するとき」にコストが変更になる効果は手札のコストを変更する効果より後に発揮するので、その効果のコストになります。
Q16473.この
スピリットのLv2・Lv3効果が発揮しているとき、相手が「自分の手札は相手の効果を受けない」効果を発揮していたら、相手の手札の
マジックカードはコスト6になるの?
2024/10/31 更新いいえ、コストは変更されません。
関連リンク †
- 召喚時に単体で手札交換して手札を増やせるスピリット/ブレイヴ
- BS12-060バルカン・アームズ R [ブレイヴ/青]
ブレイヴ
5(青2緑2)/青/造兵
<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
自分はデッキから3枚ドローする。
その後、自分は手札2枚を破棄する。
合体条件:神星/光導/星魂
シンボル:青
- BS35-063キメライオン R [スピリット/青]
スピリット
5(3)/青/異合
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000 <6>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分はデッキから2枚ドローする。その後、自分は手札1枚を破棄する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
ボイドからコア2個を自分のネクサスに置く。
【合体時】Lv3『このスピリットのアタック時』
相手は、合体スピリットでしかブロックできない。
シンボル:青
- BS49-067カイエンハイドラ [スピリット/青・赤]
スピリット
5(青2赤1)/青赤/海首
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <4>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分はデッキから3枚ドローする。その後、自分は手札2枚を破棄する。
この効果で系統:「地竜」/「海首」を持つスピリットカード1枚ずつを破棄したとき、ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
Lv1・Lv2・Lv3
このスピリットのシンボルは赤としても扱う。
シンボル:青
- BS52-052異海巨人カーティス R [スピリット/青]
スピリット
4(2)/青/起幻・闘神
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
コスト4以下の相手のスピリット1体を破壊する。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/アタック時』
ターンに1回、自分はデッキから2枚ドローした後、手札1枚を破棄する。
Lv2
自分の青1色のスピリットの効果でドローしたとき、相手は「ドローしたとき/手札が増えたとき」効果を発揮できない。
シンボル:青
- BS52-053角仮面の巨人ドゥーガルド R [スピリット/青]
スピリット
4(2)/青/起幻・闘神
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 5000 <6>Lv3 12000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分はデッキから3枚ドローした後、手札2枚を破棄する。
または、自分のライフが3以下のとき、自分のトラッシュに系統:「起幻」を持つ青のスピリットカードが3枚以上あれば、相手は次のターンのアタックステップを行えない。
この「ステップを行えない」効果はゲーム中に1回しか使えない。
シンボル:青
- BS55-061ロクテン・ゴレム [スピリット/青]
スピリット
4(青1赤1紫1)/青/機巧・造兵
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 8000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分はデッキから2枚ドローした後、手札1枚を破棄する。
Lv1・Lv2
このスピリットの色とシンボルは赤としても扱う。
Lv2『このスピリットのアタック/破壊時』
自分のトラッシュにあるカード名に「天魔」を含む創界神ネクサスカード1枚を、コストを支払わずに配置できる。
シンボル:青
- BS67-055審判獣ジョーズオン [スピリット/青]
スピリット
8(全2)/青/審判・蒼波・異合
<1>Lv1 7000 <4>Lv2 12000
手札にあるこのカードを召喚するとき、系統:「審判」を持つ自分のスピリット/ネクサス/ミラージュがあれば、このカードをコスト4にする。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分はデッキから3枚ドローした後、手札2枚を破棄する。
Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「審判」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、最もコストの低い相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
シンボル:青
- CB13-066ロックオン・ストラトス[ライル・ディランディ] [ブレイヴ/青]
ブレイヴ
4(2)/青/パイロット・ガンダムマイスター
<0>Lv1 1000 <0>合体+3000
このブレイヴはスピリット状態のとき、アタック/ブロックできない。
Lv1『このブレイヴの召喚時』
自分はデッキから2枚ドローできる。
そうしたとき、自分は手札1枚を破棄する。
その後、自分の手札にある系統:「CB」を持つコスト4の青のスピリットカード1枚を、1コスト支払って召喚できる。
合体条件:MS&コスト4以上
【合体中】『このスピリットのアタック時』
コスト合計4まで相手のスピリットを好きなだけ破壊する。
シンボル:青
- CB21-030第4の使徒 R [スピリット/青]
スピリット
3(0)/青/使徒
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分はデッキから2枚ドローした後、手札1枚を破棄する。
Lv1・Lv2【A.T.フィールド】『このスピリットのアタック/ブロック時』
このスピリットは、[ソウルコア]が置かれている相手のスピリット以外の相手の効果を受けない。
Lv2『このスピリットのアタック時』
このスピリットに[ソウルコア]が置かれているとき、相手のデッキを上から3枚破棄し、コスト4以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:青
- CB23-026第4の使徒 -自爆- [スピリット/青]
スピリット
3(0)/青/使徒
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000
〔重複不可〕手札にあるこのカードは、自分の「第4の使徒」が相手によってフィールドを離れるとき、破棄できる。
そうしたとき、お互いのデッキを上から3枚破棄する。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分はデッキから2枚ドローした後、手札1枚を破棄する。
Lv1・Lv2【A.T.フィールド】『このスピリットのアタック/ブロック時』
このスピリットは、[ソウルコア]が置かれている相手のスピリット以外の相手の効果を受けない。
Lv2『このスピリットのアタック時』
このスピリットに[ソウルコア]が置かれているとき、相手のデッキを上から3枚破棄する。
シンボル:青
- CB24-054仮面ライダーホーリーライブ [スピリット/青]
スピリット
5(青2紫1)/青/仮面・獣頭
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000
このカードを召喚するとき、自分の「仮面ライダーエビル」1体のコアすべてをトラッシュに置くことで、このカードをコスト0にする。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分はデッキから2枚ドローした後、手札1枚を破棄する。
Lv2『このスピリットのアタック時』
ターンに1回、このスピリットは回復する。
シンボル:青
- CB29-059刹那・F・セイエイ[ELSイノベイター] R [ブレイヴ/青]
ブレイヴ
5(3)/青/パイロット・CB・ガンダムマイスター
<0>Lv1 1000 <0>合体+6000
このブレイヴはスピリット状態のとき、アタック/ブロックできない。
Lv1『このブレイヴの召喚時』
自分はデッキから2枚ドローできる。
そうしたとき、自分は手札1枚を破棄する。
その後、煌臨元を含む自分の契約スピリットの「ガンダム」がいるとき、〔ターンに1回:同名〕自分のカウント+2する。
合体条件:MS&コスト6以上、「エクシア」
【煌臨中&合体中】『このスピリットのアタック時』
〔ターンに1回:同名〕「クアンタ」との合体中、このスピリットの効果で相手のスピリット/アルティメットを破壊したとき、相手のライフのコア2個をトラッシュに置ける。
シンボル:青
- CB30-055仮面ライダーG3-X M [スピリット/青]
スピリット
8(4)/青/仮面
<1>Lv1 8000 <3>Lv2 12000 <4>Lv3 15000
このカード/スピリットのシンボルと軽減シンボルは赤としても扱う。
手札にあるこのカードを召喚するとき、自分のトラッシュに「G3」があれば、このカードをコスト6にする。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分はデッキから3枚ドローした後、手札2枚を破棄する。
この効果で破棄したカードのコスト合計以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊できる。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
自分の「アギト」/「G3」/「ギルス」がアタックしている間、相手の手札にあるマジックカードすべてをコスト6にする。
シンボル:青
- PB08-CP01ウルトラマンジード プリミティブ CP [スピリット/青]
スピリット
5(3)/青/闘神
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 7000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分はデッキから2枚ドローした後、手札1枚を破棄する。
この効果でカード名に「ウルトラマン」を含むカードを破棄したとき、相手の創界神ネクサスのコア5個をボイドに置く。
Lv2『このスピリットのアタック時』
ブレイヴのコストを無視して、コスト6以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:青
- SD53-008アレルヤ・ハプティズム [ブレイヴ/青]
ブレイヴ
3(2)/青/パイロット・ガンダムマイスター
<0>Lv1 1000 <0>合体+2000
このブレイヴはスピリット状態のとき、アタック/ブロックできない。
Lv1『このブレイヴの召喚時』
自分はデッキから2枚ドローできる。
そうしたとき、自分は手札1枚を破棄する。
その後、自分の手札にある系統:「CB」を持つコスト3の青のスピリットカード1枚を1コスト支払って召喚できる。
合体条件:MS&コスト3以上
【合体中】『このスピリットのアタック時』
このスピリットは、本来のコストが5以下の相手のスピリットからブロックされない。
シンボル:なし
- SD53-009刹那・F・セイエイ [ブレイヴ/青]
ブレイヴ
3(2)/青/パイロット・ガンダムマイスター
<0>Lv1 1000 <0>合体+3000
このブレイヴはスピリット状態のとき、アタック/ブロックできない。
Lv1『このブレイヴの召喚時』
自分はデッキから2枚ドローできる。
そうしたとき、自分は手札1枚を破棄する。
その後、自分の手札にある系統:「CB」を持つコスト3の青のスピリットカード1枚を1コスト支払って召喚できる。
合体条件:MS&コスト3以上
【合体中】
このスピリットがLv2以上の間、このスピリットに青シンボル1つを追加する。
シンボル:なし
- SD53-010ティエリア・アーデ [ブレイヴ/青]
ブレイヴ
3(2)/青/パイロット・ガンダムマイスター
<0>Lv1 1000 <0>合体+2000
このブレイヴはスピリット状態のとき、アタック/ブロックできない。
Lv1『このブレイヴの召喚時』
自分はデッキから2枚ドローできる。
そうしたとき、自分は手札1枚を破棄する。
その後、自分の手札にある系統:「CB」を持つコスト3の青のスピリットカード1枚を1コスト支払って召喚できる。
合体条件:MS&コスト3以上
【合体中】『自分のアタックステップ』
〔重複不可〕系統:「CB」を持つ自分のスピリットがアタックしている間、相手のマジックカード/【アクセル】すべてのコストを+3する。
シンボル:なし
- SD53-011ロックオン・ストラトス[ニール・ディランディ] [ブレイヴ/青]
ブレイヴ
3(2)/青/パイロット・ガンダムマイスター
<0>Lv1 1000 <0>合体+3000
このブレイヴはスピリット状態のとき、アタック/ブロックできない。
Lv1『このブレイヴの召喚時』
自分はデッキから2枚ドローできる。
そうしたとき、自分は手札1枚を破棄する。
その後、自分の手札にある系統:「CB」を持つコスト3の青のスピリットカード1枚を1コスト支払って召喚できる。
合体条件:MS&コスト3以上
【合体中】
カード名に「デュナメス」を含む自分のスピリットの「コスト破壊効果」の上限を+3する。
シンボル:なし