スピリット 4(2)/白/銀零・甲竜 <1>Lv1 4000 <2>Lv2 5000 <4>Lv3 7000 【励起3】〔重複不可:【励起3】〕トラッシュにあるこのカードは、系統:「零契約」を持つ自分のスピリットが相手のライフを減らしたとき、自分のカウント3以上なら、手札に戻せる。 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』 自分のカウント+1する。 その後、自分のデッキを上から4枚オープンできる。 その中の系統:「銀零」を持つカードを、自分の手札と好きなだけ入れ替える。 オープンしたカードは破棄する。 Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』 自分のトラッシュにある【励起3】/【励起5】を持つカードが手札に戻るとき、そのカードをコストを支払わずに召喚/配置できる。 シンボル:白 イラスト:K2商会 フレーバーテキスト: 「敵は魔龍帝と呼ばれるレジェンドスピリット。ウィズよ、出し惜しみはナシだ」カード番号:BS65-031
契約編:界 第2章:極争で登場した白のスピリット。
召喚時に、自分のカウントを+1できる。
その後、自分のデッキを上から4枚オープンし、その中の銀零を持つカードを、自分の手札と好きなだけ入れ替えられる。
アサルトガンナー ウィズや巨神機トールXV、星零剣フォーアンサーといったカードを手札と入れ替えたい。
他には、天空皇鯱マーキュル・オルカや零の機士サリュートなどの防御札を選ぶと良いだろう。
ブレイヴリーバリアやサイレントウォールLTといったカードも手札に引き込める。
オープンや破棄を活かせるアルテミックシールドや【励起】持ちとも好相性である。
Lv2・Lv3になると、自分のアタックステップ中、自分のトラッシュにある【励起3】/【励起5】を持つカードが手札に戻る時、ノーコストで召喚/配置できる。
【励起3】を持つ2枚め以降のこのカードや、【励起5】を持つ銀の魔術士ヴィフ・アルジャンを召喚すれば一気に手札を増強できる。
また、複数体のアサルトガンナー ウィズを入れ代わり立ち代わりトラッシュから召喚・アタックさせれば、相手のライフを削り切ることも可能である。
事前に白鳥 ユウを配置し、自身の回収やトラッシュ肥やしを行っておきたい。
総じて、メタルヴェスペと共に、【零契約】の優れたサポーターとして活躍できるだろう。
ブレイヴに関する効果を持たないため、煌閃剣レイセイバーやソリッドスラッシャーと枠を融通するのもありだろう。
契約編:界 第2章:極争 <M>
トラッシュにある【励起*】を持つカードを、系統:「零契約」を持つ自分のスピリットが相手のライフを減らしたとき、自分のカウントが*に指定された数以上なら、手札に戻せる属性専用効果です。また、*の数が違う場合、異なる効果になります。
→カードの効果 汎用編 【励起*】編 を参照
カウントエリアに置かれたコアの数のことです。カウントに関する効果以外でカウントエリアのコアを移動、参照したり、コストの支払いに使用することはできません。
→カードの効果 汎用編 カウントに関して を参照
いいえ、入れ替えでは手札は増えたことにならないので、効果の発揮も、バーストの発動もできません。
いいえ、入れ替えられません。
いいえ、入れ替えられません。手札に加えられない効果を受けているカードは、「入れ替える」効果でも手札にできません。