カード効果:手札の枚数を参照
Check
Tweet
TOP
編集▼
ページ修正
凍結
差分
バックアップ
画像添付
カード画像の提供
新規▼
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
創界神ネクサス
カードリスト
デッキ集
その他
デッキ▼
TOP(使い方)
デッキリスト
デッキ統計情報
掲示板
検索▼
カード検索
Googleサイト内検索
タイトル検索
全文検索
Q&A検索
履歴▼
ページ履歴
DB更新履歴
自作デッキ更新履歴
公式Q&A更新履歴
その他▼
ページ一覧
未作成のページ一覧
カード画像不足一覧
人気ページランキング
リンク元
ヘルプ
ログイン
大
中
小
検索
AND検索
OR検索
メニュー
[
全て閉じる
][
全て開く
]
はじめに
よくある質問
データベース
カード絞込み
カード検索
カードリスト
ブースターパック
BS51 超煌臨編 第4章:神攻勢力
BS50 超煌臨編 第3章:全知全能
BS49 超煌臨編 第2章:双刃乃神
BS48 超煌臨編 第1章:神話覚醒
BS47 神煌臨編 第4章:神の帰還
BS46 神煌臨編 第3章:神々の運命
BS45 神煌臨編 第2章:蘇る究極神
BS44 神煌臨編 第1章:創界神の鼓動
BS43 煌臨編 第4章:選バレシ者
BS42 煌臨編 第3章:革命ノ神器
構築済みデッキ
SD51 メガデッキ【ダブルノヴァデッキX】
SD50 コラボスターター【アイカツ!始まりの学園】
SD49 アイツのデッキ
SD48 バトスピダッシュデッキ【開闢の剣】
SD47 メガデッキ【翡翠の神皇】
SD46 メガデッキ【灼熱の神皇】
SD45 コラボスターター【デジモン ~選ばれし子どもたち~】
SD44 バトスピドリームデッキ【光と闇の邂逅】
SD43 バトスピドリームデッキ【太陽と月の絆】
SD42 コラボスターター【仮面ライダー ~リ・イマジネーション~】
テーマパック/再録パック
BSC35 ディーバブースター【ドリームアイドルフェスティバル!】
BSC34 オールキラブースター【神光の導き】
BSC33 ディーバブースター【学園神話】
BSC32 ドリームブースター【俺たちのキセキ】
BSC31 ディーバブースター【真夏の学園】
BSC30 オールキラブースター【烈火伝承】
BSC29 ドリームブースター【バトスピフェスティバル】
BSC28 ディーバブースター【詩姫学園】
BSC27 オールキラブースター【究極再来】
BSC26 コラボブースター【怪獣王ノ咆哮】
コラボブースター
CB10 コラボブースター【仮面ライダー ~開戦!ライダーウォーズ~】
CB09 コラボブースター【仮面ライダー ~新世界への進化~】
CB08 コラボブースター【仮面ライダー ~欲望と切札と王の誕生~】
CB07 コラボブースター【デジモン ~決めろ!カードスラッシュ~】
CB06 コラボブースター【仮面ライダー ~疾走する運命~】
CB05 コラボブースター【デジモン ~ぼくらのデジモンアドベンチャー~】
CB04 コラボブースター【仮面ライダー ~伝説の始まり~】
CB03 コラボブースター【デジモン超進化!Ver.1.5】
CB02 コラボブースター【デジモン超進化!】
CB01 コラボブースター【ウルトラヒーロー大集結】
プロモーションカード
属性
赤
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
紫
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
緑
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
白
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
黄
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
青
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
カテゴリ(種類)
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
系統
キーワード能力
カード効果
手札/デッキ/トラッシュに関する効果
コアに関する効果
ライフに関する効果
ステップに関する効果
バトルに関する効果
色に関する効果
スピリットに関する効果
アルティメットに関する効果
ブレイヴに関する効果
ネクサスに関する効果
マジックに関する効果
バーストに関する効果
アクセルに関する効果
デメリット効果
その他の効果
サイクル
発揮タイミング
コスト早見表
スピリット
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
コスト11
コスト12
コスト13
コスト20
アルティメット
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
ブレイヴ
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト12
ネクサス
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
マジック
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
コスト12
コスト15
カード名一覧
ブロックアイコン
ルール
基本ルール
ターンの流れ
ルールQ&A
わかりづらいルール
フォーマット
禁止・制限カード
用語集
ゲーム外のルール
デッキ集
その他
非公式用語集
背景世界
バトスピの歴史
イラストレーター
バトスピ大好き声優...
リンク
自作デッキ集
掲示板
編集方針・記述内容
当wikiへのご意見
最新の30件
2019-12-11
コラボブースター【仮面ライダー ~開戦!ライダーウォーズ~】
仮面ライダーなでしこ
殻神騎士ナイト・オブ・グラディウス
カード効果:相手のバーストを破棄
カード効果:自分の手札を破棄することで発揮
カード効果:相手のバーストの内容を見る
カード効果:バースト召喚できるスピリット
カード効果:コスト破壊
カード効果:相手の合体しているブレイヴのコストを無視する
カード効果:バースト(相手のスピリット/アルティメットのアタック後)
カード効果:スピリットからブロックされない
カード効果:カードをデッキの下に戻す
カード効果:デッキトップ操作
カード効果:デッキからオープンしたカードを手札に加える
カード効果:デッキを上からオープンして参照する
サイクル:BS01-038同型
カード効果:デッキの下からドローする
カード効果:相手のスピリットを手札に戻す
カード効果:任意体のスピリットを回復させる
カード効果:相手のスピリットをデッキの下に戻す
カード効果:相手のトラッシュにあるカードをゲームから除外する
カード効果:効果は発揮されない
カード効果:自分のスピリット/アルティメットがアタックしたとき
カード効果:コア除去(スピリット→リザーブ)
カード効果:自身を回復するスピリット
カード効果:相手のライフを減らす
カード効果:【煌臨中】
カード効果:フラッシュでドローするカード
カード効果:フラッシュでBP破壊するカード
カード効果:煌臨時ドロー
自作デッキ集
最新の30件
2019-12-11
ワンショットノヴァX
天秤CoZ12
Take Me Higherは最高ですね。
ソレイユ☆ライジング‼︎
詩姫【アブソリューツ】
ビビッドオペレーション
学園の四魔女~with twilight gosick~
赤白界渡
2019-12-10
頼む!この世界を、オレ達を救ってくれ!X
光闇の双翼
ダブルノヴァXにサッポロXを
【復活】赤緑身代ループ
【診断求む】つららループ
サーガブレイヴ 弾.バローネデッキ
馬神弾
ポセイドン異合【強化欲しい】
ダブルノヴァXX
アンデットワールド(大嘘)
アドバイスが欲しい神海
普通にダブルノヴァX
妖魔☆呪滅撃
双極の超神星
2019-12-09
ダブルノヴァ
【来たぞ われらのウルトラマン】
紅蓮超星
ダブルノヴァの鼓動
ダブルびびっとビクトリー
けものフレンズ
ディアナLOVE!
おそすぎ【イシスU天霊】
現在の閲覧者:246
Counter: 8,353
today: 9
yesterday: 5
カード効果:手札の枚数を参照
†
↑
自分と相手の手札の枚数を参照
†
[
全て閉じる
][
全ての詳細を確認する
]
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
該当:9枚(1~9枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
スピリット
BS13-042
ナイト・ゴーン
[青]
スピリット
2(1)/青/異合・闘神
<1>Lv1 2000 <4>Lv2 5000
Lv1・Lv2『相手のメインステップ』
相手がマジックの効果を使用したとき、その効果発揮後、コスト3以下の相手のスピリット1体を破壊する。
Lv2『相手のメインステップ』
相手がマジックの効果を使用したとき、その効果発揮後、相手の手札の枚数が自分の手札の枚数以上のとき、相手のメインステップを終了する。
シンボル:青
BS49-041
障壁のクリシュナーガ・サッタル
[白]
スピリット
3(白1神1)/白/天渡・甲竜
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000
Lv1・Lv2
このスピリットは、相手の効果でフィールドを離れるとき、疲労状態でフィールドに残る。
Lv1・Lv2『お互いのアタックステップ』
このターンにアタックしたスピリット/アルティメットが効果で回復したとき、このターンの間、お互いのライフは1しか減らない。
Lv2
自分の手札/手元にあるカードの合計枚数が相手と同じか少ない間、自分の手札は相手の効果を受けない。
シンボル:白
BS49-044
クリシュナーガ・ビース
[白]
スピリット
4(白2神1)/白/甲竜
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000
Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット/アルティメット1体を手札に戻す。
その後、自分の手札/手元にあるカードの合計枚数が相手と同じか少ないとき、ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
Lv2『相手のアタックステップ』
自分のスピリット/アルティメットすべてが系統:「甲竜」を持つとき、自分のライフは相手の効果では減らない。
シンボル:白
BS49-047
クリシュナーガ・アルティース
R [白]
スピリット
6(白3神1)/白/天渡・甲竜
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 10000 <5>Lv3 13000
自分のトラッシュに系統:「甲竜」を持つスピリットカードがある間、セットしているこのカードは相手の効果を受けない。
【バースト:自分のライフ減少後】
相手のスピリット/アルティメット3体を手札に戻す。
または、相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻す。
この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv2・Lv3
自分の手札/手元にあるカードの合計枚数が相手と同じか少ない間、このスピリットは相手の効果を受けない。
シンボル:白
BS50-041
ヴィシュナーガ・チャンダス
[白]
スピリット
3(白2神1)/白/甲竜
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 5000
手札にあるこのカードは、自分のメインステップにコスト4以下の相手のスピリット1体を手札に戻すことで、2コスト支払って召喚できる。
Lv2『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット1体を手札に戻す。
その後、自分の手札/手元にあるカードの合計枚数が相手と同じか少ないとき、ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
シンボル:白
BS50-043
ヴィシュナーガ・ヴァターラ
R [白]
スピリット
5(3)/白/天渡・甲竜
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000
Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット1体を手札に戻す。
その後、自分の手札/手元にあるカードの合計枚数が相手と同じか少ないとき、ターンに1回、このスピリットは回復する。
Lv2【重装甲:紫/黄/青】
このスピリットは、相手の紫/黄/青のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。
シンボル:白
BS50-047
クリシュナーガ・ギャーラエ
[白]
スピリット
7(白3神1)/白/甲竜
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 9000 <6>Lv3 11000
相手の手札/手元のカードが合計6枚以上の間、手札にあるこのカードをコスト3にする。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
相手のバースト1つを破棄する。
さらに、相手の創界神ネクサスのブレイヴ1つを手札に戻す。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分の手札/手元にあるカードの合計枚数が相手と同じか少ないとき、相手のスピリット/ネクサス2つを手札に戻す。
シンボル:白
ネクサス
BS01-102
主無き古城
[紫]
ネクサス
4(2)/紫
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2
自分の紫のスピリットすべてをBP+1000する。
Lv2『自分のスタートステップ』
お互いの手札の枚数が同じか、相手の方が多いとき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:紫
BSC22-102
主無き古城
[紫]
ネクサス
4(2)/紫
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2
自分の紫のスピリットすべてをBP+2000する。
Lv2『自分のスタートステップ』
お互いの手札の枚数が、同じか相手の手札が多いとき、自分のトラッシュにある、コスト3以下のスピリットカードを好きなだけ召喚できる。
シンボル:紫
↑
自分の手札の枚数を参照
†
[
全て閉じる
][
全ての詳細を確認する
]
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
該当:43枚(1~43枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
スピリット
BS04-018
水蛇シーサーペンタ
U [紫]
スピリット
5(2)/紫/妖蛇
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 4000 <4>Lv3 5000
Lv1『相手のスタートステップ』
自分の手札が10枚以上のとき、相手のスピリット1体を相手の手札に戻す。
Lv2『相手のスタートステップ』
自分の手札が8枚以上のとき、相手のスピリット1体を相手の手札に戻す。
Lv3『相手のスタートステップ』
自分の手札が6枚以上のとき、相手のスピリット1体を相手の手札に戻す。
シンボル:紫
BS10-049
妖精神官アンドロメダ
M [黄]
スピリット
6(3)/黄/楽族・星魂
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 2000 <3>Lv3 3000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のトラッシュにあるマジックカード1枚を手札に戻す。
Lv1・Lv2・Lv3
自分の手札1枚につき、このスピリットをBP+1000する。
シンボル:黄
BS15-017
エンプレス・ヨウクィーン
M [紫]
スピリット
7(3)/紫/覇皇・夜族
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 7000
【バースト:相手による自分のスピリット破壊後】
自分の手札が5枚以上のとき、このスピリットカードを召喚する。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分のトラッシュにある【不死】を持つスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
Lv2『相手のエンドステップ』
自分の手札にある【不死】を持つスピリットカード1枚を破棄することで、自分のトラッシュにある紫のスピリットカード1枚を手札に戻す。
シンボル:紫
BS16-015
骨孩児
R [紫]
スピリット
4(2)/紫/雄将・無魔
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 4000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分の手札が3枚になるように、自分はデッキからドローする。
Lv2『このスピリットの破壊時』
自分のトラッシュにある系統:「雄将」/「無魔」を持つスピリットカード1枚を手札に戻す。
シンボル:紫
BS18-015
タワーミンゴ
U [紫]
スピリット
5(2)/紫/魔影
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
Lv1・Lv2
お互いのデッキは破棄されない。
Lv1・Lv2【呪撃】『このスピリットのアタック時』
このスピリットは、ブロックした相手のスピリット1体をバトル終了時に破壊する。
Lv2『このスピリットの破壊時』
自分の手札が5枚以上のとき、このスピリットは疲労状態で自分のフィールドに残る。
シンボル:紫
BS19-005
クレリック・ドラゴン
U [赤]
スピリット
4(2)/赤/戦竜
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分のトラッシュにあるスピリットカード1枚を手札に戻す。
Lv2『自分のアタックステップ』
自分の手札1枚につき、このスピリットをBP+1000する。
シンボル:赤
BS30-002
調査員オッザニア
[赤]
スピリット
3(赤1紫1緑1白1黄1青1)/赤/竜人・調査員
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 <4>Lv3 6000
Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
系統:「調査員」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、そのスピリットをBP+3000する。
その後、自分の手札が4枚以下のとき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:赤
BS31-XX01
六絶神 欲望のデス・ガル・ヴァドス
XX [紫]
スピリット
5(3)/紫/絶晶神
<1>Lv1 5000 <3> Lv2 10000 <5>Lv3 13000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のトラッシュに紫のカードが5枚以上あるとき、自分はデッキから5枚ドローする。
Lv3『このスピリットの破壊時』
自分の手札が20枚以上のとき、相手のスピリット/アルティメットのコアすべてを相手のトラッシュに置く。
シンボル:紫
BS35-057
イノツチブタ
[青]
スピリット
3(1)/青/異合
<1>Lv1 1000 <4>Lv2 7000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分はデッキから2枚ドローする。その後、自分は手札2枚を破棄する。
Lv1・Lv2
自分の手札が3枚以下の間、このスピリットをBP+5000する。
シンボル:青
BS35-059
シマクマ
[青]
スピリット
3(2)/青/異合
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
Lv1・Lv2
自分の手札が3枚以下の間、このスピリットは相手の効果で破壊されない。
Lv1・Lv2『お互いのエンドステップ』
お互い、手札が3枚以下になるように、相手、自分の順番で破棄する。
シンボル:青
BS35-060
フォクシカ
[青]
スピリット
4(3)/青/異合
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 7000 <5>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
コスト3以下のスピリットすべてを破壊する。
自分の手札が0枚のとき、かわりに、コスト10以下の相手のスピリットすべてを破壊する。
シンボル:青
BS35-062
海傭師団シャーガ
M [青]
スピリット
5(2)/青/獣頭
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 9000
Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ開始時』
コスト4以下の相手のスピリット1体を破壊する。
自分の手札が3枚以下のとき、かわりに、このスピリットのコスト以下の相手のスピリット1体を破壊する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分の手札が2枚以下の間、相手は、手札にあるマジックカードを使用できない。
シンボル:青
BS35-X06
千獣の王者ドス・ダイモス
X [青]
スピリット
8(4)/青/異合
<1>Lv1 8000 <3>Lv2 12000 <8>Lv3 24000
【Sバースト:自分のライフ減少後】
このスピリットカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv1・Lv2・Lv3
お互い、それぞれの手札が4枚以上になったとき、手札が3枚以下になるように破棄する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
最もコストの高い相手のスピリット1体を破壊する。
自分の手札が2枚以下のとき、さらに、このスピリットに青のシンボル1つを追加する。
シンボル:青
BS36-053
辛異獣ツインヘッドライオン
R [青]
スピリット
5(3)/青/十冠・異合
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 8000
Lv1・Lv2・Lv3
自分の手札が3枚以下の間、このスピリットは相手の効果で破壊されず、相手によってコアを取り除かれない。
Lv2・Lv3
自分の手札が2枚以下の間、このスピリットをBP+10000し、青のシンボル1つを追加する。
Lv3『このスピリットのアタック時』
自分の手札が1枚以下のとき、コスト合計10まで相手のスピリット/アルティメットを好きなだけ破壊する。
シンボル:青
BS36-054
スネーキリン
[青]
スピリット
6(3)/青/異合
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000 <5>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分の手札を好きなだけ破棄する。
その破棄したカード1枚につき、コスト5以下の相手のスピリット1体を破壊する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分の手札が0枚のとき、相手のバースト1つの内容を見て、青以外のカードのとき、そのバーストを破棄する。
シンボル:青
BS41-XX01
道化神メルト
XX [赤]
スピリット
5(3)/赤/道化神
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <4>Lv3 11000
手札にあるこのスピリットカードは、相手がブレイヴを召喚したとき、コストを支払わずに召喚できる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
相手のブレイヴ1つを破壊し、自分はデッキから、手札が4枚になるまでドローする。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手の合体している異魔神ブレイヴ1つを破壊することで、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:赤
BS44-029
パキラフォックス
[緑]
スピリット
3(1)/緑/剣獣
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
さらに、自分の手札が3枚以下のとき、自分のデッキを上から5枚オープンできる。
その中のカード名に「英雄獣」を含むカードすべてを手札に加える。
残ったカードは好きな順番でデッキの下に戻す。
シンボル:緑
BS46-RV001
調査員オッザニア
[赤]
スピリット
3(赤1紫1緑1白1黄1青1)/赤/調査員・竜人
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 <4>Lv3 6000
Lv1・Lv2・Lv3
系統:「調査員」を持つ自分のスピリットすべてに“『このスピリットのアタック時』このスピリットをBP+3000する。さらに、自分の手札が4枚以下のとき、自分はデッキから1枚ドローする”を与える。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
カード名に「アンターク」を含む自分のアルティメット/ネクサスがある間、相手は効果でアタックステップを終了できない。
シンボル:赤
BS47-X05
闇輝石六将 幻想獣神キリンクス
X [黄]
スピリット
2(黄1神1)/黄/誕晶神・界渡・想獣
<1>Lv1 2000 <2>Lv2 3000 <3>Lv3 5000
Lv1・Lv2・Lv3
このスピリットが相手の効果で消滅/破壊されたとき、ボイドからコア1個をこのスピリットに置くことで、このスピリットは疲労状態でフィールドに残る。
その後、自分の手札にある系統:「想獣」を持つカード1枚を召喚できる。
Lv2・Lv3【闇奥義・地獄】『このスピリットのアタック時』
自分はデッキから1枚ドローする。
または、自分のフィールドとトラッシュが【黄のカードのみ&5枚以上】のとき、自分はデッキから、手札が5枚になるまでドローする。
シンボル:黄
BS49-RV001
古竜魔人バ・ゴゥ
[赤]
スピリット
3(赤1神1)/赤/竜人・古竜
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 <7>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
アタックしている系統:「古竜」を持つ自分のスピリットをBP+5000する。
Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
系統:「古竜」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、自分の手札が4枚以下なら、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:赤
BSC19-X02
スペースゴジラ
X [赤]
スピリット
8(4)/赤/星竜
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 12000 <4>Lv3 14000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
BP10000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊し、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分はデッキから1枚ドローする。
その後、自分の手札1枚につき、このスピリットをBP+2000する。
Lv3
自分の[結晶地帯]すべてをLv2として扱う。
シンボル:赤
BSC33-X02
[冬の装い]ノア・フルール
X [黄]
スピリット
9(5)/黄/詩姫・制服・衣装
<1>Lv1 8000 <3>Lv2 14000 <4>Lv3 16000
フラッシュ《煌臨:詩姫&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
【チーム:シャイニーハーツ】
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
BP12000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
【煌臨中】Lv3『このスピリットのアタック時』
お互い、手札/手元のカードすべてを破棄する。
その後、お互い、デッキから手札が3枚になるまでドローする。
この効果はゲーム中に1回しか使えない。
シンボル:黄黄
BSC35-XA01
[パステルパープルラインコーデ]姫石らき
X [黄]
スピリット
4(2)/黄/星麗・詩姫・衣装
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000 <3>Lv3 7000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
ターンに1回、自分の手札が5枚以下のとき、自分のデッキを上から3枚オープンできる。
その中の、系統:「星麗」を持つカード1枚を手札に加え、系統:「制服」を持つカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
残ったカードは好きな順番でデッキの下に戻す。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
自分の【アイカツオンステージ】で手元に置くカードを、系統:「星麗」と「衣装」を持つスピリットカード1枚に変更できる。
シンボル:黄
CB05-X06
アルファモン
X [赤・紫・緑・白・黄・青]
スピリット
8(赤1紫1緑1白1黄1青1)/赤紫緑白黄青/究極体・戦騎
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 12000 <6>Lv3 20000
【バースト:自分のライフ減少後】
相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻し、自分はデッキから、手札が4枚になるまでドローする。
この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
2コスト支払うことで、このスピリットは回復する。
Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
相手のスピリットのコア2個を相手のリザーブに置く。
シンボル:紫
CB06-037
ドラゴンオルフェノク 魔人態
R [紫]
スピリット
6(紫2赤2)/紫/冥主・古竜
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <6>Lv3 15000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分はデッキから2枚ドローする。
その後、自分の手札が6枚以上のとき、相手のスピリット1体のコア2個を相手のリザーブに置く。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
このスピリットとバトルしているコスト6以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:紫
CB08-011
仮面ライダージオウ ディケイドアーマー
M [赤]
スピリット
6(4)/赤/仮面
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 8000 <4>Lv3 10000
自分のデッキが10枚以上の間、セットしているこのカードは相手の効果を受けない。
【バースト:相手の効果によって相手の手札が増えた後】
自分の手札1枚につき、BP10000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv2『このスピリットのアタック時』
BP9000以下の相手のスピリット1体を破壊できる。
Lv3『このスピリットのアタック時』
BP12000以上の相手のスピリット1体を破壊できる。
シンボル:赤
CB08-X01
仮面ライダーウォズ
X [赤]
スピリット
6(3)/赤/仮面
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 8000 <6>Lv3 12000
手札にあるこのカードを自分のドローステップにオープンして手元に置くことで、ドローの枚数を+1枚する。
ドロー後、自分の手札が4枚以上のとき、自分は手札1枚を破棄する。
手元にあるこのカードは、コスト6以上のスピリットがいるとき、自分のアタックステップ開始時に、コストを支払わずに召喚できる。
Lv2・Lv3:フラッシュ『自分のアタックステップ』
このスピリットを疲労させることで、このターンの間、カード名に「ウォズ」を含まないコスト6以上の自分のスピリット1体をBP+10000し、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:赤
CB10-042
仮面ライダーゼロワン
M [緑]
スピリット
3(1)/緑/仮面
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 5000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
ボイドからコア1個をこのスピリットに置ける。
その後、自分の手札が3枚以下のとき、自分のデッキを上から5枚オープンできる。
その中の系統:「仮面」を持つスピリットカード1枚を手札に加える。
残ったカードは好きな順番でデッキの下に戻す。
この効果はターンに1回しか使えない。
Lv2
このスピリットは、相手の効果でフィールドを離れるとき、ボイドからコア1個をこのスピリットに置くことで、疲労状態でフィールドに残る。
シンボル:緑
アルティメット
BS28-057
アルティメット・ショカツリョー
U [緑]
アルティメット
5(3)/緑/新生・爪鳥
<1>Lv3 8000 <3>Lv4 10000
【召喚条件:自分の緑スピリット1体以上】
【バースト:相手による自分のスピリット/アルティメット破壊後】
このアルティメットカードを召喚する。
その後、自分の手札が2枚以下のとき、相手のスピリットすべてを疲労させる。
【Uトリガー】Lv4『このアルティメットのアタック時』
Uトリガーがヒットしたとき、自分のスピリットすべてを回復させる。
(Uトリガー:相手のデッキの1枚目をトラッシュに置く。そのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする)
シンボル:極
BS45-076
砂海王子ナミルネス
R [青]
アルティメット
3(青1極1)/青/界渡・獣頭
<1>Lv3 5000 <2>Lv4 6000 <4>Lv5 8000
【召喚条件:自分のライフ2以上】
Lv3・Lv4・Lv5『このアルティメットの召喚時』
コスト4以下の相手のスピリット1体を破壊する。
Lv3・Lv4・Lv5
このアルティメットは相手の効果で破壊されない。
さらに、自分の手札が4枚以下の間、自分の手札は相手の効果を受けない。
Lv4・Lv5『自分のメインステップ』
このアルティメットに青のシンボル1つを追加する。
シンボル:極
ブレイヴ
BS23-066
ハイドラ・アームズ
[青]
ブレイヴ
5(3)/青/海首
<1>Lv1 4000 <0>合体+4000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
相手のライフのコア1個につき、コスト3以下の相手のスピリット1体を破壊する。
合体条件:コスト3以上
【合体時】
自分の手札が3枚以下のとき、このスピリットに青のシンボル1つを追加する。
シンボル:なし
ネクサス
BS14-089
爆発する海底火山
[青]
ネクサス
4(2)/青
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2『相手のエンドステップ』
自分の手札が5枚以上のとき、自分は、自分の手札を4枚になるように破棄する。
相手の手札が5枚以上のとき、相手は、相手の手札を4枚になるように破棄する。
Lv2『相手のターン』
相手の手札にあるマジックカードすべての軽減シンボルすべてを無いものとして扱う。
シンボル:青
BS18-063
魂の海塔
[紫]
ネクサス
3(1)/紫
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
お互い、スピリット/ブレイヴの効果でボイドからコアを増やすことができない。
Lv2
自分の手札が5枚以上の間、相手によって自分のスピリットが破壊されたとき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:紫
BS35-083
No.27 ビッグスロープ
[青]
ネクサス
3(2)/青
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『自分のスタートステップ』
自分の手札が2枚以下のとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
Lv2『お互いのメインステップ』
このネクサスに[ソウルコア]が置かれている間、お互いの手札にある、青以外のスピリットカードのコストを+1する。
シンボル:青
BS35-084
巨顔石の森
R [青]
ネクサス
4(2)/青
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
お互いのトラッシュにあるカードすべては、この効果以外の一切の効果を受けず、その効果を使えない。
Lv2『自分のエンドステップ』
自分はデッキから2枚ドローできる。そうしたとき、自分は手札が3枚以下になるように破棄する。
シンボル:青
BS44-080
氷柱の大陸橋
[白]
ネクサス
4(2)/白
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』
相手によって自分のライフが1度に2以上減るとき、減るコアを1個だけにする。
Lv2
自分の手札が5枚以下の間、自分の手札は相手の効果を受けない。
シンボル:白
BS44-CP02
幼き創界神ロロ
X [赤・紫・緑・白・黄・青]
ネクサス
2(神1)/赤紫緑白黄青/創界神・ウル
<0>Lv1 <1>Lv2
このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
《神託》〔コスト3以上〕(召喚/煌臨での神託はターンに1回)
◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。
その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
【神技:3】Lv1・Lv2『自分のメインステップ』
〔ターンに1回、このネクサスのコア3個をボイドに置く〕ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
【神域】Lv2
自分の手札が5枚以下の間、自分の手札は相手の効果を受けない。
シンボル:神
BS47-10thX02
創界神ダン
10thX [赤・紫・緑・白・黄・青]
ネクサス
2(0)/赤紫緑白黄青/創界神・光導・ウル
<0>Lv1 <1>Lv2
このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
《神託》〔神星/光導&コスト3以上〕
◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置ける。
◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。
その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
Lv1・Lv2
このネクサスの《神託》でトラッシュに置かれた系統:「光導」を持つカードすべてを手札に加える。
【神技:4】Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
〔ターンに1回、このネクサスのコア4個をボイドに置く〕BP10000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
さらに、このターンの間、相手は効果でアタックステップを終了できない。
【神域】Lv2
自分の手札が6枚以下の間、自分の手札は相手の効果を受けない。
シンボル:神
BS50-X10
創界神アヌビス
X [赤]
ネクサス
2(1)/赤/創界神・エジット
<0>Lv1 <3>Lv2
このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
《神託》〔地竜/天渡/化神&コスト3以上〕
◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置ける。
◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。
その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
Lv1・Lv2
このネクサスのシンボルは赤としても扱う。
【神技:3】Lv1・Lv2:フラッシュ
〔このネクサスのコア3個をボイドに置く〕BP3000以下の相手のスピリット/アルティメット2体を破壊する。
【神域】Lv2『自分のアタックステップ』
効果で自分の手札が増えたとき、自分の手札にある系統:「地竜」を持つコスト4以上のスピリットカード1枚を、軽減すべてを満たしたものとして召喚できる。
シンボル:神
SD50-CP01
ジョニー別府
CP [黄]
ネクサス
3(1)/黄/創界神・星麗
<0>Lv1 <2>Lv2
このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
《神託》〔星麗&コスト3以上〕
◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置ける。
◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。
その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
【神域】Lv1・Lv2『自分のメインステップ』
系統:「星麗」と「制服」を持つ自分のスピリットが召喚されたとき、自分の手札が5枚以下なら、自分はデッキから1枚ドローする。
この効果は重複しない。
【神技:2】Lv2『自分のメインステップ』
〔このネクサスのコア2個をボイドに置く〕このターンの間、系統:「星麗」を持つ自分のスピリット1体のLvを1つ上のものとして扱う。
シンボル:黄
マジック
BS03-118
フォースドロー
R [赤]
マジック
5(2)/赤
メイン:
自分の手札が4枚になるまで、自分はデッキからドローする。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+3000する。
BS35-100
オーシャンエナジー
[青]
マジック
3(1)/青
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+3000する。
自分の手札が0枚のとき、さらに、自分はデッキから3枚ドローする。
その後、自分は手札1枚を破棄する。
BS49-RV009
フォースドロー
[赤]
マジック
4(2)/赤
相手の効果でデッキから破棄/除外されるこのカードは、トラッシュに置かれる/ゲームから除外される前に、自分のフィールドに置く。
【タイプ:フィールド】
フィールドに置かれている間、次の効果を発揮する。
■お互いのデッキは破棄されない。
メイン:
自分はデッキから、手札が4枚になるまでドローする。
その後、このカードを自分のフィールドに置く。
↑
相手の手札の枚数を参照
†
[
全て閉じる
][
全ての詳細を確認する
]
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
該当:74枚(1~50枚) Page:1/2
<<
<
1
2
>
>>
表示数
20
50
100
200
スピリット
BS03-095
奇術師オリバー
R [青]
スピリット
6(3)/青/道化
<1>Lv1 3000 <5>Lv2 5000
Lv1・Lv2『相手のスタートステップ』
相手の手札が4枚以上のとき、相手は手札が3枚になるようにカードを選んで破棄する。
シンボル:青
BS08-048
ブラックウガルルム
[青]
スピリット
3(1)/青/異合
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
Lv1・Lv2『自分のメインステップ』
このスピリットが【転召】の対象になったとき、このスピリットを疲労させることで、【転召】させずに召喚できる。
Lv2『相手のアタックステップ』
相手の手札が5枚以上のとき、自分のスピリットすべてをBP+3000する。
シンボル:青
BS08-050
ボクルガー
[青]
スピリット
3(2)/青/異合
<1>Lv1 2000 <2>Lv2 3000 <4>Lv3 6000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
相手の手札が6枚以上のとき、相手は手札を3枚になるように破棄する。
シンボル:青
BS09-X38
要塞騎神オーディーンType-X
X [白]
スピリット
6(4)/白/動器・武装
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <5>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
相手の手札が6枚以上のとき、【転召】を持たない相手のスピリット3体を好きな順番でデッキの上に戻す。
Lv3【装甲:赤/紫/緑/白/黄/青】
このスピリットは、相手の赤/紫/緑/白/黄/青のスピリット/ネクサス/マジックの効果を受けない。
シンボル:白
BS16-049
フンババー
[青]
スピリット
3(2)/青/雄将・異合
<1>Lv1 3000 <4>Lv2 5000
Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
相手の手札1枚につき、このスピリットをBP+1000する。
シンボル:青
BS28-025
四甲天ダイコク
U [緑]
スピリット
5(2)/緑/殻人
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 5000 <5>Lv3 6000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分の手札すべてを破棄することで(最低1枚)、自分はデッキから相手の手札と同じ枚数ドローする。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
カード名に「四甲天」と入っている自分のスピリットすべては、相手によって破壊されたとき、破壊されたスピリットのコア1個を自分のトラッシュに置くことで、回復状態でフィールドに残る。
シンボル:緑
BS28-052
クリスタルハイドラ
[青]
スピリット
8(4)/青/海首
<1>Lv1 7000 <4>Lv2 11000
【バースト:相手の効果によって相手の手札が増えた後】
相手の手札が5枚以上のとき、相手は、相手の手札を3枚になるように破棄する。
この効果発揮後、このスピリットカードを召喚する。
シンボル:青青
BS32-023
異牙忍ジャガン
U [緑]
スピリット
5(2)/緑/忍風・剣獣
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 9000
【Sバースト:相手の効果によって相手の手札が増えた後】
相手の手札が5枚以上のとき、相手は、相手の手札2枚を破棄する。
この効果発揮後、このスピリットカードをコストを支払わずに召喚する。
シンボル:緑
BS33-055
シュモクパンサー
U [青]
スピリット
5(3)/青/異合
<1>Lv1 5000 <4>Lv2 8000
Lv1・Lv2『このスピリットのバトル時』
コスト4以下の相手のスピリット1体を破壊する。
このスピリットに[ソウルコア]が置かれているとき、さらに、相手の手札が4枚以上なら、相手は、相手の手札を3枚になるように破棄する。
シンボル:青
BS34-055
降魔明王
M [青]
スピリット
5(3)/青/起導者・家臣・闘神
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 6000 <10>Lv3 20000
Lv1・Lv2・Lv3
お互いのトラッシュにあるカードすべては、この効果以外の一切の効果を受けず、その効果を使えない。
Lv2・Lv3【起導:全色】『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、自分のSバースト1つをただちに発動させる。
そのバースト発動後、相手の手札が5枚以上のとき、相手の手札すべてを破棄することで、相手はデッキから2枚ドローする。
シンボル:青
BS35-059
シマクマ
[青]
スピリット
3(2)/青/異合
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
Lv1・Lv2
自分の手札が3枚以下の間、このスピリットは相手の効果で破壊されない。
Lv1・Lv2『お互いのエンドステップ』
お互い、手札が3枚以下になるように、相手、自分の順番で破棄する。
シンボル:青
BS35-X06
千獣の王者ドス・ダイモス
X [青]
スピリット
8(4)/青/異合
<1>Lv1 8000 <3>Lv2 12000 <8>Lv3 24000
【Sバースト:自分のライフ減少後】
このスピリットカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv1・Lv2・Lv3
お互い、それぞれの手札が4枚以上になったとき、手札が3枚以下になるように破棄する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
最もコストの高い相手のスピリット1体を破壊する。
自分の手札が2枚以下のとき、さらに、このスピリットに青のシンボル1つを追加する。
シンボル:青
BS36-X04
己械合神マンモ・イージス
X [白]
スピリット
8(5)/白/十冠・機人・機獣
<1>Lv1 7000 <2>Lv2 10000 <4>Lv3 12000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
相手の手札1枚につき、ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
【合体中】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
異魔神ブレイヴとの合体中、相手のスピリット1体を手札に戻すことで、このスピリットは回復する。
Lv3【超重装甲:紫】
このスピリットは、相手の紫の効果を受けない。
シンボル:白
BS40-063
巨人王者アイオン
M [青]
スピリット
6(3)/青/闘神・勇傑
<1>Lv1 6000 <2>Lv2 10000 <4>Lv3 14000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
相手の手札が5枚以上のとき、相手の手札すべてを破棄できる。
そうしたとき、相手はデッキから2枚ドローする。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
このスピリットのコスト以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
Lv3『このスピリットのアタック時』
相手は手札のマジックカードと【アクセル】を使用できない。
シンボル:青
BS40-X03
煌天凰ジオ・シルフィード
X [緑]
スピリット
8(3)/緑/爪鳥
<1>Lv1 8000 <3>Lv2 13000
フラッシュ《煌臨:緑&コスト5以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨時』
自分の手札にある《煌臨》を持つスピリットカード3枚までを、コストを支払わずに好きなだけ召喚し、残りの手札すべてを破棄する。
その後、相手の手札1枚につき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2
《煌臨》を持つ自分のスピリットがアタックしている間、相手はバーストを発動できない。
シンボル:緑
BS41-046
邪龍皇ファブニール
M [白]
スピリット
8(白3紫2)/白/機獣・死竜
<1>Lv1 8000 <2>Lv2 10000 <3>Lv3 14000
フラッシュ《煌臨:機獣&コスト5以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
【煌臨中】Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
相手の手札が5枚以上のとき、自分は、相手の手札1枚を内容を見ないで破棄し、このスピリットは回復する。
Lv3【超装甲:赤/紫/緑/黄】
このスピリットは、相手の赤/紫/緑/黄のスピリット/アルティメット/ネクサス/マジックの効果を受けない。
シンボル:白
BS41-CP06
剣王獣ビャク・ガロウ
X [緑]
スピリット
6(3)/緑/剣獣
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 13000
Lv1・Lv2【旋風:2】『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット/アルティメット2体を重疲労させる。
(重疲労状態のカードは逆向きにし、1回の回復で疲労状態になる)
Lv2『このスピリットのアタック時』
相手の手札が5枚以上のとき、重疲労状態の相手のスピリット/アルティメット1体につき、自分は、相手の手札1枚を内容を見ないで破棄する。
シンボル:緑
BS41-XX02
道化神ドヴェルグ
XX [白]
スピリット
5(3)/白/道化神
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 10000
Lv1・Lv2
相手の手札が5枚以上の間、相手は、デッキ/オープンしたカード/トラッシュからカードを手札に加えられない。
Lv1・Lv2『相手のエンドステップ』
相手の手札が4枚以上のとき、このターン、自分のライフが減っていなかったら、相手は、相手の手札1枚を破棄する。
Lv2
このスピリットはアタックできず、相手の効果を受けない。
シンボル:白
BS42-067
勇輝ヒーロー ライトニング
[青]
スピリット
6(3)/青/輝属・闘神
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000
【バースト:相手の『このスピリット/ブレイヴの召喚時』発揮後】
このスピリットカードをコストを支払わずに召喚する。
その後、相手の手札が5枚以上のとき、自分は、相手の手札を3枚になるように内容を見ないで破棄する。
Lv2『このスピリットのアタック時』
系統:「誕晶神」を持つ自分のスピリットがいるとき、相手のデッキを上から5枚破棄する。
シンボル:青
BS42-XX02
道化神ポルック&カスター
XX [緑]
スピリット
4(2)/緑/道化神
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分の手札すべて(最低1枚以上)を破棄することで、自分はデッキから相手の手札と同じ枚数ドローする。
Lv2・Lv3『自分のターン』
自分の緑の効果でボイドからコアを増やしたとき、その効果発揮後、同じ効果をもう1度だけ発揮できる。
この効果は重複しない。
シンボル:緑
BS43-RV020
要塞騎神オーディーンType-X
R [白]
スピリット
6(4)/白/武装
<1>Lv1 6000 <2>Lv2 8000 <4>Lv3 10000
【Sバースト:相手による自分のスピリット消滅/破壊後】
相手の手札2枚につき、相手のスピリット1体を手札に戻す。
この効果発揮後、このスピリットカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv3【重装甲:赤/紫/緑/白/黄/青】
このスピリットは、相手の赤/紫/緑/白/黄/青のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。
シンボル:白
BS43-X04
闇輝石六将 機械獣神フェンリグ
X [白]
スピリット(制限カード<1>)
6(3)/白/誕晶神・機獣・武装
<1>Lv1 6000 <2>Lv2 8000 <5>Lv3 15000
【Sバースト:相手の効果によって相手の手札が増えた後】
このカードをコストを支払わずに召喚する。
その後、相手の手札が1度に2枚以上増えていたか、6枚以上のとき、自分は、相手の手札/手元/フィールドのカード4枚を指定し、それ以外のカードを好きな順番でデッキの下に戻す。
Lv2・Lv3【闇奥義・天獄】『このスピリットのアタック時』
自分のフィールドと手元が【白のカードのみ&4枚以上】のとき、相手のスピリット/ネクサス1つを手札に戻すことができる。
そうしたとき、このスピリットは回復する。
シンボル:白
BS44-030
ミンクユッカー
R [緑]
スピリット
3(1)/緑/剣獣
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 2000 <3>Lv3 3000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
Lv1・Lv2・Lv3
このスピリットは、相手の効果でコア2個以下にならない。
Lv2・Lv3
相手の手札は6枚以上にならず、すでに6枚以上のとき、相手の手札を5枚になるように相手が破棄する。
シンボル:緑
BS44-066
オベリスク・ゴレム
M [青]
スピリット
8(青3神1)/青/界渡・造兵
<1>Lv1 7000 <4>Lv2 14000
フラッシュ《煌臨:青&コスト5以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨/アタック時』
相手の手札が6枚以上のとき、相手の手札すべてを破棄できる。
そうしたとき、相手はデッキから2枚ドローできる。
Lv2『このスピリットのアタック時』
ブレイヴのコストを無視して、コスト7以下の相手のスピリット1体を破壊する。
自分のネクサス1つにつき、破壊する体数を+1体する。
シンボル:青
BS45-056
砂海兵スナケッド
[青]
スピリット
1(1)/青/獣頭
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 2000
Lv1・Lv2『相手によるこのスピリットの破壊時』
自分のトラッシュにあるネクサスカード1枚を手札に戻す。
Lv2『相手によるこのスピリットの破壊時』
相手の手札が6枚以上のとき、相手は、相手の手札を2枚になるように破棄する。
シンボル:青
BS45-065
スフィンクス・ゴレム
[青]
スピリット
6(青3神1)/青/造兵
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 8000 <4>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手の手札1枚につき、相手のデッキを上から1枚破棄する。
Lv2・Lv3『相手によるこのスピリットの破壊時』
ターンに1回、このスピリットは同じ状態でフィールドに残る。
Lv3『自分のエンドステップ』
このスピリットは回復する。
シンボル:青
BS47-024
魔界騎士デスモディオス
M [紫]
スピリット
8(紫3神1)/紫/呪鬼・冥主
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 10000 <4>Lv3 13000
【バースト:自分のライフ減少後】
自分のトラッシュに紫のスピリットカードが5枚以上あるとき、相手のスピリット/アルティメットすべてのコア2個ずつを相手のリザーブに置き、相手の手札が5枚以上なら、相手は、相手の手札1枚を破棄する。
この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット/アルティメットのコア1個をボイドに置く。
シンボル:紫紫
BS48-042
セブンシスターズ ターユゲテー
[白]
スピリット
5(白2神1)/白/界渡・機獣・武装
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 7000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
その後、自分の手札にある神話ブレイヴカード1枚を、1コスト支払って召喚できる。
【合体中】Lv2『このスピリットのアタック/ブロック時』
神話ブレイヴとの合体中、相手の手札が5枚以上のとき、相手は、相手の手札を2枚になるように破棄する。
シンボル:白
BS48-064
神海賊船カリュブデス号 -女神顕現-
[青]
スピリット
10(青5神1)/青/界渡・異合
<1>Lv1 10000 <2>Lv2 14000 <4>Lv3 18000
手札にあるこのカードは、自分の青1色のバースト発動後、バースト条件を無視してこのカードのバーストを発動できる。
【バースト:相手の効果によって相手の手札が増えた後】
このカードをコストを支払わずに召喚する。
その後、相手の手札が5枚以上のとき、相手の手札すべてを破棄することで、相手はデッキから2枚ドローする。
Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のデッキを上から6枚破棄する。
さらに、このスピリットのシンボルを0にする。
シンボル:青
BS49-039
クリシュナーガ・サトラェ
[白]
スピリット
3(1)/白/甲竜
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
相手の手札/手元にあるカード合計3枚につき、ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
Lv2【重装甲:赤/青】
このスピリットは、相手の赤/青のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。
シンボル:白
BS49-045
クリシュナーガ・イクサト
[白]
スピリット
5(白2神1)/白/甲竜
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 8000
相手の手札/手元のカードが合計6枚以上の間、手札にあるこのカードをコスト3にする。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
相手のバースト1つを破棄する。
さらに、自分の手札にある白の神話ブレイヴカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
Lv2『このスピリットのアタック/ブロック時』
自分の神話ブレイヴがあるとき、ターンに1回、相手のスピリット/アルティメット1体を手札かデッキの下に戻す。
シンボル:白
BS49-064
大砲の神海賊スジーパー
[青]
スピリット
4(青1神1)/青/異合
<1>Lv1 4000 <4>Lv2 8000
Lv1・Lv2『このスピリットのアタック/ブロック時』
相手の手札/手元にあるカードが合計6枚以上のとき、相手の手札/手元にあるカードすべてを破棄できる。
そうしたとき、相手はデッキから3枚ドローできる。
Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
相手のデッキを上から2枚破棄する。
さらに、このスピリットのシンボルを0にする。
シンボル:青
BS49-CP04
月青龍ストライク・ジークヴルム
CP [青]
スピリット
6(青2赤1神1)/青/化神・光導・海首
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 8000 <4>Lv3 12000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
相手のバースト1つを見て、それがスピリットカード/アルティメットカードのとき、破棄する。
さらに、自分のネクサスがあるとき、ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手の手札が6枚以上のとき、相手の手札すべてを破棄することで、相手はデッキから2枚ドローする。
さらに、自分の赤の創界神ネクサスがあるとき、相手のネクサス1つを破壊する。
シンボル:青
BS49-X04
神撃甲龍ジャガンナート
X [白]
スピリット
6(白2神1)/白/化神・甲竜
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 10000 <6>Lv3 16000
【界放:3】Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット/アルティメット3体を手札に戻す。
その後、自分の白の創界神ネクサスのコア3個をこのスピリットに置くことで、このバトルの間、相手の手札/手元にあるカード合計3枚につき、このスピリットに白のシンボル1つを追加する(最大2個)。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
ターンに1回、ボイドからコア2個をこのスピリットか、系統:「インディーダ」を持つ自分の創界神ネクサスに置ける。
そうしたとき、アタックしているこのスピリットはブロックされない。
シンボル:白
BS50-047
クリシュナーガ・ギャーラエ
[白]
スピリット
7(白3神1)/白/甲竜
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 9000 <6>Lv3 11000
相手の手札/手元のカードが合計6枚以上の間、手札にあるこのカードをコスト3にする。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
相手のバースト1つを破棄する。
さらに、相手の創界神ネクサスのブレイヴ1つを手札に戻す。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分の手札/手元にあるカードの合計枚数が相手と同じか少ないとき、相手のスピリット/ネクサス2つを手札に戻す。
シンボル:白
BSC22-062
ハングリートゥリー
R [緑]
スピリット
4(2)/緑/樹魔
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000
Lv1・Lv2『相手によるこのスピリットの消滅/破壊時』
自分は、相手の手札1枚を内容を見ないで破棄する。
この効果発揮後、相手の手札が5枚以上あるとき、さらに、自分は、相手の手札2枚を内容を見ないで破棄する。
シンボル:緑
BSC24-039
宇宙怪獣エレキング
M [青]
スピリット
6(青3赤2)/青/異合・星竜
<1>Lv1 6000 <4>Lv2 10000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分はデッキから3枚ドローできる。この効果でドローしたとき、自分は手札3枚を破棄する。
Lv2『このスピリットのアタック時』
相手の手札が5枚以上のとき、相手は、相手の手札を3枚になるように破棄する。
この効果で破棄したカード1枚につき、コスト5以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:青
BSC26-029
昆虫怪獣メガロ
M [緑]
スピリット
7(3)/緑/殻人・殻虫
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 10000
【バースト:相手の効果によって相手の手札が増えた後】
このスピリットカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
相手の手札2枚につき、相手のスピリット1体を疲労させる。
Lv2『このスピリットのアタック時』
このスピリットのアタックによって相手のライフを減らしたとき、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:緑
BSC30-016
海賊衆頭領ムラカミキリ
M [青]
スピリット
7(4)/青/異合
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 10000 <4>Lv3 13000
【Sバースト:相手の効果によって相手の手札が増えた後】
このスピリットカードをコストを支払わずに召喚する。
その後、相手の手札が5枚以上のとき、相手の手札すべてを破棄することで、相手はデッキから3枚ドローする。
Lv2・Lv3:フラッシュ『このスピリットのアタック/ブロック時』
ターンに1回、自分のネクサス1つを疲労させることで、このスピリットは回復する。
シンボル:青
BSC33-011
[要塞王子?]オージェリア・ディーン
[黄]
スピリット
6(黄3神1)/黄/詩姫・衣装
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <3>Lv3 10000
【チーム:アブソリューツ】
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
相手の手札3枚につき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ開始時』
お互いの創界神ネクサス1つにつき、【アブソリューツ】を持つ自分のスピリット1体を指定する。
このターンの間、そのスピリットはブロックされない。
シンボル:黄
BSC33-X02
[冬の装い]ノア・フルール
X [黄]
スピリット
9(5)/黄/詩姫・制服・衣装
<1>Lv1 8000 <3>Lv2 14000 <4>Lv3 16000
フラッシュ《煌臨:詩姫&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
【チーム:シャイニーハーツ】
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
BP12000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
【煌臨中】Lv3『このスピリットのアタック時』
お互い、手札/手元のカードすべてを破棄する。
その後、お互い、デッキから手札が3枚になるまでドローする。
この効果はゲーム中に1回しか使えない。
シンボル:黄黄
BSC34-015
獅子光皇レディアント・レオ
M [赤・紫・緑・白・黄・青]
スピリット
5(赤1紫1緑1白1黄1青1)/赤紫緑白黄青/天渡・光導・皇獣
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 15000
相手の手札が5枚以上の間、セットしているこのカードは相手の効果を受けない。
【バースト:相手による自分のスピリット/アルティメットの消滅/破壊後】
相手のスピリット/アルティメット1体を手札に戻す。
その後、自分はデッキから1枚ドローする。
この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
ボイドからコア1個を自分のスピリットに置く。
この効果で自分のスピリットがLv3になったとき、このスピリットは回復する。
シンボル:赤
BSC35-007
[スターフェスの四魔女]フラム・サンドリア
R [黄]
スピリット
4(2)/黄/星麗・詩姫・衣装
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 5000 <3>Lv3 6000
【チーム:トワイライトゴシック】
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
相手の手札が5枚以上のとき、自分は、相手の手札1枚を内容を見ないでデッキの上に戻す。
Lv2・Lv3【ソロパート】
このスピリットに[ソウルコア]が置かれている間、自分の「フラム・サンドリア」すべては、相手の効果で破壊されない。
シンボル:黄
BSC35-008
[スターフェス]ジャンヌ・ドラニエス
R [黄]
スピリット
9(6)/黄/星麗・詩姫・衣装
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 13000
【チーム:トワイライトゴシック】
【バースト:相手の効果によって相手の手札が増えた後】
相手の手札が5枚以上のとき、相手の手札1枚につきコア1個を、相手のスピリット1体から相手のトラッシュに置く。
この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv2・Lv3【デュエットパート】
このスピリットに[ソウルコア]が置かれている間、自分の「レイ・オーバ」/「ジャンヌ・ドラニエス」すべては、相手の効果で破壊されない。
シンボル:黄
CB02-022
ウッドモン
[緑]
スピリット
4(2)/緑/成熟期・樹魔
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 4000 <5>Lv3 5000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
【進化】で召喚されたとき、自分の手札すべて(最低1枚)を破棄することで、相手の手札1枚につき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2・Lv3【超進化:緑】『このスピリットのアタック時』
このスピリットを手札に戻すことで、手札にある系統:「完全体」を持つ緑のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。
シンボル:緑
CB04-035
仮面ライダーW サイクロンジョーカーエクストリーム
M [緑・紫]
スピリット
7(緑5)/緑紫/仮面
<1>Lv1 6000 <2>Lv2 8000 <5>Lv3 12000
フラッシュ《煌臨:仮面&コスト4以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨時』
相手の手札すべてを見て、その中のスピリットカード1枚につき、相手のスピリット/アルティメット1体を疲労させ、それ以外のカード1枚につき、ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
Lv2・Lv3:フラッシュ『このスピリットのアタック時』
このスピリットの、カード名に「W」を含む煌臨元カード1枚を破棄することで、疲労状態の相手のスピリット1体をデッキの下に戻す。
シンボル:緑
CB06-044
仮面ライダーW サイクロンジョーカー [2]
[緑・紫]
スピリット
4(緑2)/緑紫/仮面
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
さらに、相手の手札が5枚以上のとき、ボイドからコア1個を自分のトラッシュに置く。
Lv2『このスピリットのアタック時』
自分のターンの最初のアタックのとき、このスピリットは回復する。
シンボル:緑
P15-11
白波明王
P [青]
スピリット
5(3)/青/家臣・闘神
<1>Lv1 4000 <4>Lv2 8000 <8>Lv3 16000
【Sバースト:相手の効果によって相手の手札が増えた後】
相手の手札が4枚以上のとき、相手は、相手の手札を3枚になるように破棄する。
この効果発揮後、このスピリットカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットのコスト以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:青
P17-EXG02
極限伯爵プレーヌス
P [紫]
スピリット
7(4)/紫/極限
<1>Lv1 7000 <4>Lv2 13000 <5>Lv3 16000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分はデッキから2枚ドローする。
Lv2・Lv3:フラッシュ【EXドライブ】『相手のアタックステップ』
【自分のデッキを下から残り3枚&トラッシュのカードを0枚】になるようにゲームから除外すると、自分は、相手の手札を2枚になるように内容を見ないで破棄する。
この効果で破棄したカード1枚につき、相手のスピリット/アルティメットのコア1個を相手のリザーブに置く。
【EXドライブ】はゲーム中に1回しか使えない。
シンボル:紫
PX18-06
崩海神マグヌ・オケアノス
PX [青]
スピリット
7(青3神2)/青/化神・異合
<1>Lv1 7000 <4>Lv2 14000
Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
自分の青の創界神ネクサスのコア4個をボイドに置ける。
そうしたとき、相手のデッキを上から10枚破棄する。
さらに、相手の手札が5枚以上のとき、相手の手札すべてを破棄することで、相手はデッキから2枚ドローする。
Lv2『このスピリットのアタック時』
ブレイヴのコストを無視して、コスト5以下の相手のスピリット2体を破壊する。
シンボル:青
該当:74枚(1~50枚) Page:1/2
<<
<
1
2
>
>>
表示数
20
50
100
200
↑
リンク
†
カード効果
手札/デッキ/トラッシュに関する効果
破棄対策
Last-modified: 2019-12-03 (火) 00:04:50
googleサイト内検索
タイトル検索
全文検索