メイクーモン

スピリット
3(赤1紫1緑1白1黄1青1)/赤紫緑白黄青/成熟期・漂精
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 4000 <4>Lv3 6000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から1枚オープンできる。
そのカードが、系統:「完全体」/「究極体」を持つスピリットカードのとき、手札に加える。
残ったカードは破棄する。
Lv2・Lv3【超進化:2色以上】『このスピリットのアタック時』
このスピリットを手札に戻すことで、手札にある系統:「完全体」を持つ2色以上のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。
シンボル:黄

イラスト:桂福蔵

フレーバーテキスト:
[成熟期・種族不明・不明]
大きな耳と尻尾が特徴的な成熟期デジモン。

 

  • メイクーモンP18-04
    コラボブースター【デジモン ~LAST EVOLUTION~】
    プロモーションカード
Image of
P18-04
カード番号:P18-04

プロモーションカードで登場した6色のスピリット

召喚時効果は先攻1ターン目から発揮できるが、オープンできる枚数が1枚しかないため成功率は心もとない。
任意で発揮する効果であるため、相手の【バースト】を警戒するならば発揮しないのも手。

すべての【進化】の対象になれるが、【超進化】の対象はかなり限られている。
最軽量の成熟期であるため、パイルドラモンシルフィーモンの【ジョグレス進化】の発揮を狙いやすく、いざとなればこれらに単独で【超進化】も可能。
超進化】はできないが、シャッコウモンも最軽量の【ジョグレス進化】要員としては悪くない。
手札では色を失うインフェルモンへの【超進化】はできないが、【ディアボロモン】のデッキそのものとは全色軽減を持つことやサーチ対象は比較的噛み合う。

黄シンボルを持つが、成熟期完全体究極体の縦の繋がりの相性が良くない。
自身も6色の軽減を持つことから、デジヴァイスD-3ダークタワーなどを黄以外のデッキで使用する際に活用するのが良い。
またブイモンワームモンから進化可能でありパイルドラモンオロチモンに進化できるためインペリアルドラモンを中心とした青緑デジモンを組む際のサーチ、中継地点としても優秀と言える。

収録

原作において

アニメ『デジモンアドベンチャー tri.』シリーズに登場。
望月芽心のパートナーデジモン。
当人に悪意があるわけではないものの、アポカリモンの因子を受け継いでおり、その存在そのものが騒動の原因となる。
暴走し、完全体メイクラックモン ヴィシャスモードを経て究極体ラグエルモンへと変異、更にオファニモン フォールダウンモードと合体してオルディネモンとなった。

収録/掲載/配布 ブロックアイコン 

[CB11] コラボブースター【デジモン ~LAST EVOLUTION~】 (P18-04) ブロックアイコン:<6> 2020年02月29日
プロモーションカード (P18-04) ブロックアイコン:<5> 

コラボ作品 

デジモン

公式Q&A 


■■P18-04■■ 更新日:2018/05/21 14:00 [Q&A情報の修正]

Q1.このスピリットは何色のスピリットなの?
A1.赤/紫/緑/白/黄/青のスピリットです。

Q2.手札やトラッシュにあるこのスピリットカードも、赤/紫/緑/白/黄/青としても扱えるの?
A2.はい、手札やトラッシュにあるときも6色のスピリットカードになります。

Q3.【超進化】の効果がよくわからないんだけど?
A3.→カードの効果 汎用編 【超進化】編 を参照

Q4.このスピリットの【超進化】で系統:「完全体」を持つ6色のスピリットカードも召喚できる?
A4.はい、召喚できます。

関連リンク 



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS
Last-modified: 2020-02-28 (金) 22:15:24