封王獣(ふうおうじゅう)レオポーン

スピリット
5(緑2青1)/緑/剣獣・異合
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 12000
フラッシュ《煌臨:剣獣/異合》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2・Lv3【旋風:1】『このスピリットの煌臨時』
相手のスピリット/アルティメット1体を重疲労させる。
(重疲労状態のカードは逆向きにし、1回の回復で疲労状態になる)
【煌臨中】Lv2・Lv3
スピリットすべての[ソウルコア]以外のコアは、取り除くことができない。
シンボル:緑

イラスト:相崎勝美

フレーバーテキスト:
やられる寸前のところを煌臨で立て直した!

 

  • 封王獣レオポーンBS41-031
    煌臨編 第2章:蒼キ海賊
Image of
BS41-031
カード番号:BS41-031

煌臨編 第2章:蒼キ海賊で登場したスピリット

煌臨》条件は低コストスピリットに優秀なものが多い系統のみの指定で、序盤から《煌臨》可能。
両系統を中心とした十二神皇編 第5章以降の【緑青連鎖】への投入はもちろん、剣獣/異合の片方のみを中心とした構築でも気軽に採用できる。
自身もそれらの系統を両方持っているためそれぞれのサポートを受けられるのも魅力。

煌臨時効果の【旋風】は汎用性が高く扱いやすい。
連続アタックの防止やブロッカーの排除、アタック時効果でアドバンテージを取るスピリットを封じるなど用途は広い。

【煌臨中】のコア固定効果は自壊にも対応し、バイオ怪獣ビオランテ/白羊樹神セフィロ・アリエスさながらのコアコントロールが可能。
剣獣に多いバトル勝利時効果発揮の一助にもなるが、上記カード同様自分も対象なので自分のコア運用を妨げる可能性もある。
コアブースト効果と併用する場合、置く先を意識して構築したい。
上記カードとの決定的な違いとしてソウルコアを縛れない点にあり、《煌臨》/《封印》などを防ぐことができない。
逆にソウルコアを含めて3個のコアを置くことで、メインステップのみソウルコアを外して自分への影響を抑えることもできるが、《煌臨》の都合上成立までにタイムラグが生じてしまうのが難点。

収録

煌臨編 第2章:蒼キ海賊 <R>

収録/掲載/配布 ブロックアイコン 

[BS41] 煌臨編 第2章:蒼キ海賊 ブロックアイコン:<4> 2017年07月29日

公式Q&A 


■■BS41-031■■ 更新日:2017/12/04 00:00 [Q&A情報の修正]

Q1.《煌臨》の効果がよくわからないんだけど?
A1.→カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照

Q2.【旋風】の効果がよくわからないんだけど?
A2.→カードの効果 汎用編 【旋風】編 を参照
カードの効果 汎用編 重疲労に関して を参照

Q3.このスピリットの【煌臨中】の効果で、スピリットソウルコア以外のコアを移動させることはできなくなるの?
A3.はい、できなくなります。

Q4.このスピリットの【煌臨中】の効果で、スピリットソウルコア以外のコアはコストの支払いに使えなくなる?
A4.はい、使えなくなります。

Q5.このスピリットの【煌臨中】の効果で、効果で破壊されたスピリットに置いてあったソウルコア以外のコアも取り除けないの?
A5.いいえ、破壊されたスピリットのコアは、通常通り、そのスピリットカードがトラッシュに置かれるときに、持ち主のリザーブに置かれます。

Q6.合体しているLv2の【煌臨中】のこのスピリットブレイヴが分離された場合、このスピリットに置かれていたソウルコア以外のコアを、分離したブレイヴに置ける?
A6.いいえ、置けません。分離する場合、合体スピリットのコアはすべてスピリット側に置かれるので、このスピリットはLv2のままになり、ブレイヴスピリット以外から新たにLv1コスト以上の数のコアを置かなければ消滅します。

Q7.合体しているLv2の【煌臨中】のこのスピリットが破壊されたとき、このスピリットに置かれていたコアを、合体していたブレイヴに置いてフィールドに残せる?
A7.はい、残せます。ブレイヴをフィールドに残すときは、合体スピリットスピリットカードがトラッシュに置かれ、そのコアがリザーブに置かれたあとなので、リザーブのコアをフィールドに残すブレイヴに置けます。

関連リンク 



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS
Last-modified: 2017-08-03 (木) 18:34:48