【造契約】

 

造相棒レーヴを主軸とした、デッキ破壊と多シンボルで圧をかけていくデッキです



デッキ破棄効果は豊富ですが個々の破棄枚数は一部除いて2〜5枚と少なめ。一応LO勝ちも可能ですが、基本的には相手のトラッシュを貯めてレーヴのシンボルを増やし殴り勝つのが造契約のコンセプトらしく、破棄効果はトラッシュ枚数(=カウントとはまた別の指標)を稼ぐためのものといった趣きです(チェーンソードとか見ると分かりやすいかも)

破棄効果の発揮元を複数用意できるのでオーバータワーや千間観音堂との親和性は高く、上手く組み合わせればLOも視野に入ります。例として、レーヴ+デイブレイカー+ダイダロッサに観音堂を併用すると(2+5)+(3+5)+(3+5)で23枚破棄となります。オバタワ併用で29枚です

枚数は少ないながらも最序盤からデッキを削っていけるため、かつての【粉砕】で見られたような「強力なカードが相手の手札に渡る前にデッキから直接トラッシュに落とす」ことができるのは侮れない強みですね

デッキ破壊に一生付いて回る問題といえば破棄メタの存在ですが、一応「相手が⚪︎枚破棄しなければさらに⚪︎⚪︎する」系の効果がカウンターとして用意されており、そのいずれもが割と強めに設定されてはいます。が、一度メタを踏めばLOも不可になるばかりか、トラッシュ肥やしの速度が壊滅的になるのでやはりキツさの方が上回ります。せめて序盤のうちに踏まないことを祈りましょう



回し方としては、序盤はレーヴと、フレイムランチャー/スチームハイヴ/クロックタワーでカウントと手札やコアを稼ぎ、途中にタイファローで加速、終盤で契約煌臨にダイダロッサを持たせて殴るのが大体理想的な流れかと思います

タイファロー/ジェルドラッド/スチームハイヴを引くことが出来れば手札に余裕が生まれ、逆に引けなければ枯渇します。イノレーサー/フレイムランチャーで引きに行くことも可能ですが、それだけだと手札枚数は減る一方なので、スチームイノベーションの回収効果はなるべく早期から使い回したいところ。既存の青契約と比較すると、王契約よりは手札は増やし易いものの、オープンサーチの割合が多いため蒼契約のようにメタを積む余裕はあまり無さげです



ちなみにコスト破壊効果の多いこの造契約ですが、「防げない」破壊(耐性貫通)効果を持つカードは 一切 ありません。耐性持ちには苦戦を強いられること必至です



構築 概要は今後も更新します

 

 

 並び順:
[閉じる] [開く]
  • スピリット (13枚)

  • BS64-018審判蛇ツイノムシバミ 3枚 M [紫]
    • スピリット
      6(4)/紫/審判・血晶・妖蛇
      <1>Lv1 5000 <2>Lv2 8000 <5>Lv3 11000
      セットしているこのカードは、コスト6以上の自分のスピリットが《契約煌臨》したとき、ただちに発動できる。
      【バースト:相手の『このスピリット/アルティメットの召喚時』発揮後】
      このカードをコストを支払わずに召喚する。
      その後、相手のフィールドのコア2個をリザーブに置く。
      自分のカウント2につき、この効果でリザーブに置くコアを+1個する。
      Lv2・Lv3
      ターンに1回、相手のスピリット/アルティメットを消滅/破壊したとき、自分はデッキから2枚ドローできる。
      シンボル:紫

  • BS65-043スチーム・タイファロー 3枚 [青]
    • スピリット
      5(3)/青/造契約・蒼波・異合
      <1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 OC<8+>+8000
      フラッシュ《契約煌臨:造契約&C2以上》『自分のターン』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      【煌臨中】Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨/アタック時』
      自分のカウント+1する。
      その後、自分のデッキを上から2枚オープンできる。
      その中の系統:「蒼波」を持つスピリットカード/ブレイヴカード1枚を手札に加える。
      残ったカードは破棄する。
      OC条件:カウント8以上
      【OC中】Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
      ターンに1回、相手のデッキを上から2枚破棄し、このスピリットは回復する。
      シンボル:青

  • BS65-045デイブレイカー レーヴ 3枚 M [青]
    • スピリット
      6(3)/青/造契約・蒼波・造兵
      <1>Lv1 6000 <3>Lv2 10000 OC<4+>+4000
      フラッシュ《契約煌臨:造契約&C3以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      〔ターンに1回:同名〕手札にあるこのカードは、相手のトラッシュが5枚以上あるとき、[ソウルコア]をトラッシュに置いたものとして《契約煌臨》できる。
      Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨時』
      ブレイヴのコストを無視して、コスト合計(このスピリットのコスト)まで、相手のスピリット/アルティメットを好きなだけ破壊する。
      OC条件:カウント4以上
      【OC中】Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
      相手のデッキを上から3枚破棄する。
      シンボル:青

  • BS65-XV05機動要塞キャッスル・ゴレムXV 2枚 XV [青]
    • スピリット
      8(4)/青/造契約・蒼波・造兵
      <1>Lv1 12000 <4>Lv2 20000 OC<12+>+12000
      フラッシュ《契約煌臨:造契約/青の契約スピリット&C10以上》『自分のターン』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
      自分のスピリットの効果で相手のデッキを破棄したとき、このバトルの間、相手は、相手の手札にあるマジックカード1枚を破棄しなければブロックできない。
      【煌臨中&合体中】Lv2『このスピリットのアタック時』
      自分のカウント1につき、相手のデッキを上から1枚破棄する(最大15枚)。
      この効果で1枚も破棄できなければ、ターンに1回、このスピリットは回復する。
      シンボル:青

  • PX23-02異海王ダ・ゴンXV 2枚 PXV [青]
    • スピリット
      8(3)/青/造契約・蒼波・異合
      <1>Lv1 8000 <4>Lv2 16000 OC<5+>+5000
      フラッシュ《契約煌臨:蒼波&ライフ3以下》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨時』
      コスト合計(5+自分のカウント)まで、相手のスピリット/アルティメットを好きなだけ破壊し、破壊したスピリット/アルティメット1体につき、相手のデッキを上から3枚破棄する。
      OC条件:カウント5以上
      【OC中&煌臨中】Lv1・Lv2『このスピリットのアタック/ブロック時』
      相手のデッキを上から5枚破棄する。
      シンボル:青

  •  
  • 契約スピリット (3枚)

  • BS65-CX03造相棒レーヴ 3枚 契約X [青]
    • 契約スピリット
      2(1)/青/誠巫・造契約・蒼波
      <1>Lv1 3000 <3>Lv2 6000 OC<2+>+3000
      魂状態のこのカードには《契約煌臨》できる。
      このとき、煌臨するカードに、自分のフィールド/リザーブのコアを好きなだけ置く。
      【契約煌臨元】/【スピリット】Lv1・Lv2
      自分のカウント1につき、このスピリットのコストを+1する(最大+6)。
      さらに、相手のトラッシュ10枚につき、このスピリットに青シンボル1つを追加する。
      【契約煌臨元】/【スピリット】Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
      自分のカウント+2する。
      その後、このスピリットのコスト以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊し、相手のデッキを上から2枚破棄する。
      シンボル:青

  •  
  • ブレイヴ (3枚)

  • BS65-X09星砕槌ダイダロッサ 3枚 X [青・赤]
    • ブレイヴ
      5(青3)/青赤/結誓・蒼波
      <1>Lv1 6000 <0>合体+6000
      合体条件:蒼波&コスト5以上
      《合体結誓:「造相棒レーヴ」が煌臨元の契約煌臨スピリット》
      〔ゲームに1回:同名〕対象と合体したとき、次の効果を発揮できる。
      ■自分と相手のネクサスを好きなだけ破壊し、破壊したネクサス1つにつき、自分はデッキから2枚ドローする。この効果で破壊したネクサスの効果を発揮させない。
      【合体中】『このスピリットのアタック時』
      相手のデッキを上から3枚破棄する。
      さらに、系統:「造契約」を持つスピリットとの合体中、このバトルの間、相手は、相手のトラッシュにあるカードと同じカード名の、マジックカードを手札/手元から使用できず、バースト効果を発揮できない。
      シンボル:青

  •  
  • ネクサス (9枚)

  • BS60-083ヴィルカイックビーチ 3枚 [青]
    • ネクサス
      3(1)/青/蒼波
      <0>Lv1 <1>Lv2
      Lv1・Lv2『このネクサスの配置時』
      自分のカウント+2する。
      その後、〔ターンに1回:同名〕自分のカウント7以上のとき、自分のトラッシュの[ソウルコア]をこのネクサスに置く。
      Lv2『自分のアタックステップ』
      本来のコストが8以上の自分のスピリットの効果で破壊した相手のスピリットが、「フィールドに残る」効果でフィールドに残ったとき、系統:「蒼波」を持つ自分のスピリット1体を回復できる。
      シンボル:青

  • BS65-075スチームクロックタワー 3枚 [青]
    • ネクサス
      3(1)/青/蒼波
      <0>Lv1 <1>Lv2
      Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
      ターンに1回、系統:「蒼波」を持つ自分の効果で相手のデッキを破棄したとき、自分のカウント+1し、ボイドからコア1個を自分のスピリット/リザーブに置く。
      Lv2『相手のアタックステップ』
      相手は、相手のリザーブのコア1個をトラッシュに置かなければアタックできない。
      シンボル:青

  • BS65-076蒸気都市スチームハイヴ 3枚 [青]
    • ネクサス
      3(2)/青/蒼波
      <0>Lv1 <1>Lv2
      Lv1・Lv2
      相手のトラッシュにあるカードすべては、相手の効果を受けず、その効果を使えない。
      さらに、自分の手札が5枚以下の間、自分の手札は相手の効果を受けない。
      Lv2『自分のアタックステップ』
      ターンに1回、系統:「造契約」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、自分のデッキを上から2枚オープンできる。
      その中の青のブレイヴカード1枚か、系統:「造契約」を持つスピリットカード1枚を手札に加える。
      残ったカードはデッキの上か下だけに戻す。
      シンボル:青

  •  
  • マジック (12枚)

  • BS52-RV008白晶防壁 3枚 [白]
    • マジック
      4(2)/白/起幻
      手札にあるこのカードは、相手の効果で自分のライフが減るとき、破棄することで、減るコアの数を-1個する。
      フラッシュ:
      自分のスピリット1体を回復させる。
      または、自分のカウント1以上のとき、このターンの間、自分のライフは1しか減らない。

  • BS58-083オラクル XVI オーバータワー 3枚 R [青]
    • マジック
      4(3)/青
      【ミラージュ:コスト3(2)(このカードは手札からセットできる)】
      【セット中】
      自分の「相手へのデッキ破棄効果」の枚数を+1枚する。
      自分のスピリットの「ザ・タワー」がいるとき、この効果に書かれた「+1枚」を「+2枚」に変更する。
      【セット中】フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      このミラージュを破棄することで、最もコストの高い相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
      メイン:
      自分はデッキから3枚ドローした後、手札2枚を破棄する。

  • BS65-089スチームイノベーション 3枚 [青]
    • マジック
      3(2)/青/蒼波
      〔ターンに1回:同名〕トラッシュにあるこのカードは、煌臨元を含む自分の「造相棒レーヴ」の効果で相手のデッキを破棄したとき、手札に戻せる。
      メイン:
      自分はデッキから2枚ドローした後、手札1枚を破棄する。

  • SD56-RV009絶甲氷盾 3枚 [白]
    • マジック
      4(2)/白
      トラッシュにあるこのカードは、一切の効果を受けない。
      手札にあるこのカードは、相手の効果を受けず、相手によって自分のライフが減ったとき、コストを支払わずに使用できる。
      【バースト:自分のライフ減少後】
      ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
      その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。
      フラッシュ:
      このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する。


 

 

 



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS