新世代ウルトラマンエクシードエックス ベータスパークアーマー†
スピリット
8(4)/赤/闘神
<1>Lv1 7000 <2>Lv2 9000 <4>Lv3 12000
フラッシュ《煌臨:「新世代」&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/煌臨時』
BP15000以下の相手のスピリット1体を破壊し、破壊したスピリットの効果を発揮させない。
Lv2・Lv3:フラッシュ『このスピリットのアタック時』
ターンに1回、最もBPの低い相手のスピリット1体を破壊でき、破壊したスピリットの効果を発揮させない。
シンボル:赤赤
イラスト:山口びる
フレーバーテキスト:
エクスベータカプセルとエクスパークレンスをベータスパークに
合体させることで変身する。
CB18-021 コラボブースター【ウルトラマン ~ウルトラヒーロー英雄譚~】
CB18-021 |
カード番号:
CB18-021
コラボブースター【ウルトラマン ~ウルトラヒーロー英雄譚~】で登場した赤のスピリット。
コラボブースター【ウルトラマン ~ウルトラヒーロー英雄譚~】 <R>
原作において†
劇場版『ウルトラマンX きたぞ!われらのウルトラマン』にて初登場。
ウルトラマンエクシードXがベータスパークアーマーを身に纏った姿。
ベータスパークアーマーは、ウルトラマンとティガの力を宿したサイバーカードをロードした大地が、現れたエクスベータカプセルとエクススパークレンスを「ベータスパークソード」へと合体させたことで誕生。
ベータスパークソードを武器とし、エクシードXを一蹴したザイゴーグの腕を切り裂くなど圧倒的な強さを発揮する。
また、ベータスパークアーマーから光のサイバーウィングを展開して世界各地のウルトラ戦士へエネルギーを与えることもできる。
必殺技は、弓に組み替えたベータスパークソードで強力なエネルギー矢を放つ『ベータスパークアロー』など。
- 《煌臨》によって、ウルトラマンエックスからのパワーアップが表現されている。
- 公式の媒体では「ウルトラマンエックス」と異なり、基本的に「ウルトラマンエクシードX ベータスパークアーマー」と表記されるが、名称:「エックス」を含むカードとの兼ね合いからか「ウルトラマンエクシードエックス ベータスパークアーマー」というカード名になっている。
- イラストは、映画『劇場版 ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス』のシーンから。
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[CB18]
コラボブースター【ウルトラマン ~ウルトラヒーロー英雄譚~】 ブロックアイコン:<8> 2021年06月26日
コラボ作品 †
ウルトラマン
新世代ウルトラマン
■■CB18-021■■ 更新日:2021/06/19 21:29 [
Q&A情報の修正]
Q1.《
煌臨》ってどんな効果なの?
A1.それぞれのカードに書かれたタイミングに、
ソウルコアを指定された場所に置くことで、条件を満たした煌臨元となる
スピリットや
アルティメットの上に、同じ状態でそのカードを重ねることができる効果です。
→
カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
Q2.この
スピリットの召喚/煌臨時効果やアタック時効果で破壊された
スピリットが、「フィールドを離れるとき」効果を持っていたら発揮できるの?
A2.いいえ、発揮できません。破壊された
スピリットが他の効果でフィールドに残るか、フィールド以外に移動するまで、その
スピリットの効果は発揮できません。
Q3.この
スピリットのアタック時効果で
スピリットを指定するとき、最もBPの低い相手の
スピリットが【
重装甲:赤】を持っていたら、どうするの?
A3.この
スピリットの破壊する効果を受ける
スピリットの中で、最もBPの低い
スピリット1体を破壊します。
関連リンク †