陽昇 ハジメ †
ネクサス
2(赤1神1)/赤/創界神・ウル
<0>Lv1 <5>Lv2
このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
《神託》〔戦竜/覇皇/界渡/化神&コスト3以上、バースト効果を持つ〕
◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。
その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
Lv1・Lv2『自分のバースト発動後』
ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
【神技:3】Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
〔ターンに1回、このネクサスのコア3個をボイドに置く〕自分の手札にあるバースト効果を持つカード1枚をセットすることで、自分はデッキから1枚ドローする。
【神域】Lv2『自分のバースト発動後』
BP15000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
シンボル:神
BS46-CP01 神煌臨編 第3章:神々の運命 プロモーションカード
|
カード番号:BS46-CP01
神煌臨編 第3章:神々の運命で登場した赤のネクサス。
【バースト】サポート効果を持つ創界神。
《神託》対象には初となる、色やコストを問わない「バースト効果を持つ(スピリット)カード」が含まれている。
さらに、自分のバースト発動後にも《神託》のようにコアを増やせ、こちらはスピリット以外にも対応する。
なお、バースト効果でスピリットを召喚した場合はこの効果に加え、《神託》でもコアを増やすことが出来、一度に2個のコアが増える。
サポートのあまりない戦竜だけでなく、【天霊】など【バースト】持ちスピリットを多く採用するデッキやバーストを能動的に発動・再利用できるデッキではコアを非常に増やしやすい。
【神技】はターンに1回の英雄皇の神剣に近いトリッキーな効果で、ブロック宣言の前後までバーストの有無を隠せたり、バースト破棄対策に使えたりする。
ただし、「~することで、~する」効果のため、バーストをセットできない場合や七大英雄獣ヘクトル(創界神の効果自体は単なる「ネクサスの効果」として扱う)などの効果でドローできない場合は発揮できない。
【神域】は条件が『自分のバースト発動後』とかなり相手依存のため、爆炎の覇王ロード・ドラゴン・バゼルなどで能動的にバーストを発動させていきたい。
このネクサスのコアが4個の状態でバーストが発動した場合は、Lv1・Lv2効果の擬似《神託》の後に続けて発揮される。
コアを増やしやすい能力を活かして、実質的な手札交換として使える【神技】をどんどん回していきたい。
【神域】が決め手に欠ける効果のため、構築においては【バースト】コンボでそれを補う必要があるだろう。
- 条件表記において「&」や「/」ではなく「、」で区切っている表記が初登場。「/」同様「または」という意味になるが、このカードの場合「系統:戦竜または覇皇または界渡または化神のいずれかを持つコスト3以上のスピリット」または「バースト効果を持つスピリット」という意味になり、「/」とは解釈の順番が異なる。
- アニメ第4作『バトルスピリッツ 覇王』の主人公。
ふりかけご飯とバトスピが大好きな少年。両親の仕事の都合で巽 キマリの家にお世話になっている。「アゲてくぜ!」「燃えてきたー!」が口癖の元気で友達思いな性格であり、バトスピのチャンピオンになることを目標にしている。
バトルの腕前は当初中級者程度だったが、敗北を乗り越え様々な学びを経て成長していき、多くのライバル達と友情を育んでいく。
自販機で当てた英雄龍ロード・ドラゴンをキースピリットに据えた赤中心に白を混ぜた【バースト】デッキの使い手。様々な色やブレイヴなども使ってきたが、本人にとってしっくりきたのが【バースト】デッキだった。以降も入手した爆炎の覇王ロード・ドラゴン・バゼル、爆氷の覇王ロード・ドラゴン・グレイザー、超覇王ロード・ドラゴン・セイバーを切り札としていく。
CVは平田真菜が担当。初めて台本を読んだ際は「自分が演じるのはふりかけ食べてばかりいる少年」であったため、前作とのギャップに驚いたことを声優座談会で語った。
収録 †
神煌臨編 第3章:神々の運命 <CP>
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BS46]
神煌臨編 第3章:神々の運命 ブロックアイコン:<5> 2018年10月27日
■■BS46-CP01■■ 更新日:2018/07/03 14:00 [
Q&A情報の修正]
Q1.この
ネクサスの神託条件の「バースト効果を持つ」は、系統やコストがどんな
スピリットカードでもバースト効果を持てば《
神託》でコアが置けるの?
A1.はい、その通りです。ただし、
アルティメットや
マジックなど、
スピリット以外のバースト効果を持つカードでは《
神託》でコアは置けません。
Q2.この
ネクサスの『
自分のバースト発動後』の効果は、Sバーストを発動したときでも発揮できるの?
A2.はい、発揮できます。
関連リンク †