閻魔獣(えんまじゅう)ザイゴーグ

スピリット
8(赤3紫3)/赤紫/魔神・古竜
<1>Lv1 7000 <2>Lv2 10000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
相手のスピリットのコア3個を相手のリザーブに置く。
Lv2『このスピリットのアタック時』
BP8000以下の相手のスピリット1体を破壊し、自分の手札にあるカード名の異なる、カード名に「閻魔分身獣」と入っているスピリットカード1枚ずつを、コストを支払わずに召喚できる。
シンボル:赤紫

イラスト:Azul

フレーバーテキスト:
背中のトゲから怪獣を生み出す能力を持つ閻魔獣。
口からは鮮血の如き赤色の光線を放ち、
辺り一面を血の池地獄の如く変貌させてしまう。
―映画 劇場版ウルトラマンX きたぞ!われらのウルトラマン―

 

  • 閻魔獣ザイゴーグBSC24-012
    コラボブースター【ウルトラ怪獣超決戦】
Image of
BSC24-012
カード番号:BSC24-012

コラボブースター【ウルトラ怪獣超決戦】で登場したスピリット

召喚時効果はスピリットからしか取り除けないものの、コスト10の白蛇帝アルデウス・ヴァイパーと同等の3コアシュート。
単体でも複数でも自由に狙えるため汎用性が高く、使い回しが効きやすいことを活かして連発することも難しくない。

最大の特徴であるLv2のアタック時効果は、「閻魔分身獣」の踏み倒し。
3種類の「閻魔分身獣」をそれぞれ1体ずつしか召喚できないが、単純な手数の増加という点で強力。
それぞれの「閻魔分身獣」の効果も堅実なものが多く、確実に発揮させるために事前に手札を整えてからアタックに臨みたい。
同時に発揮するBP破壊効果は、コスト8のスピリットの効果としては力不足感が否めないため、相手が場に残したブレイヴを狙うなどの工夫が必要。

軽減が多く/ともにシンボルを並べやすいこともあって序盤から召喚しやすい。
系統が古竜であることや紫が混じっている点を活かせば、ドラグノ祈祷師(リバイバル)や陰陽皇リクドウなどでトラッシュから展開する手段も豊富。
コスト8なのでたいていのブレイヴとの合体にも困らず、素でダブルシンボルを持つためアタッカーとして最低限の仕事もこなせる。

欠点はコスト8にも関わらず最大BPがわずか10000しかない点。
赤のBP破壊効果に弱いことはもちろん、アタック時効果を発揮させるためにアタックしてバトルで返り討ちに遭うことも少なくない。
召喚時効果のコアシュートで相手スピリットを消滅、もしくは弱体化させることで召喚したターンのみはバトルで破壊されることも少ないだろうが、その後もフィールドに維持し続けるとなるとブレイヴやネクサスなどで補強する必要がある。
破壊されてもトラッシュから回収することを前提とした構築にしておくと多少は改善される。

デッキ構築は【閻魔獣ザイゴーグ】を参照。

収録

コラボブースター【ウルトラ怪獣超決戦】 <M>

原作において

映画『劇場版ウルトラマンX きたぞ!われらのウルトラマン』で登場。
太古の昔に地球へ君臨していた怪獣であり、ウルトラマンによって芭羅慈(バラジ)遺跡に封印されていた。漢字名では「罪業苦」。
「婆羅慈遺跡」にあった青い石をトレジャーハンターのカルロス黒崎が持ち去ってしまったことにより復活する。
棍棒型の右腕、口からの光線、胸部からの火炎弾を武器とするほか、背の棘を射出して相手に攻撃した後に、閻魔分身獣を生み出す能力を持つ。
この能力で電脳怪獣サイバーゴモラを撃退しており、カード効果でも破壊が可能。
生み出した閻魔分身獣と共にウルトラマン達と対決する。

収録/掲載/配布 ブロックアイコン 

[BSC24] コラボブースター【ウルトラ怪獣超決戦】 ブロックアイコン:<2> 2016年03月19日

コラボ作品 

ウルトラ怪獣
新世代ウルトラマン

公式Q&A 


■■BSC24-012■■ 更新日:2017/12/04 00:00 [Q&A情報の修正]

Q1.このスピリットは何色のスピリットなの?
A1.赤/紫のスピリットです。

Q2.手札やトラッシュにあるこのスピリットカードも、赤/紫として扱えるの?
A2.はい、手札やトラッシュにあるときも2色のスピリットカードになります。

Q3.シンボルが2つあるんだけど、どういうこと?
A3.→カードの効果 汎用編 ダブルシンボルに関して を参照

Q4.このスピリットの召喚時効果でスピリットのコアを0個にしたとき、そのスピリットは消滅するの?
A4.はい、コアを0個にされたスピリットは消滅します。
カードの効果 汎用編 消滅に関して を参照

Q5.このスピリットのLv2効果で、破壊する相手のスピリットがいなくても、自分の手札にあるカード名に「閻魔分身獣」と入っているスピリットカードを召喚できる?
A5.はい、召喚できます。

関連リンク 



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS
Last-modified: 2023-01-27 (金) 15:27:19