ドリームブースター【めぐ星々ほしぼし】 

[ 【ドリームブースター【巡る星々】】に戻る ]

 

収録カードリスト 

 並び順:
[閉じる] [開く]
  • BSC49-001シャムシーザーLT [スピリット/赤]
    • スピリット
      1(赤1白1)/赤/緋炎・爬獣
      <1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000
      手元にあるこのカードは、自分の赤/白のスピリットが相手の効果でフィールドを離れるとき、召喚できる。
      フラッシュ【アクセル】コスト3(赤1白1)(この効果は手札から使用できる)
      自分か相手のネクサス1つを破壊するか、デッキの下に戻す。
      この効果発揮後、このカードは手元に置く。
      Lv1・Lv2
      このスピリットの色とシンボルは白としても扱う。
      シンボル:赤

  • BSC49-002アクゥイラムLT [スピリット/赤]
    • スピリット
      3(赤1全1)/赤/眷属・星魂・空牙
      <1>Lv1 2000 <2>Lv2 3000 <5>Lv3 6000
      フラッシュ【アクセル】コスト1(0)(この効果は手札から使用できる)
      このターンの間、スピリット1体をBP+3000する。
      この効果発揮後、このカードは手元に置く。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      自分はデッキから1枚ドローし、このバトルの間、このスピリットをBP+3000する。
      Lv2・Lv3【超・激突】『このスピリットのアタック時』
      相手のスピリット/アルティメットは、可能ならブロックする。
      この効果は相手の効果では防げない。
      シンボル:赤

  • BSC49-003カメレオプスLT [スピリット/赤]
    • スピリット
      3(赤1全1)/赤/眷属・星魂・爬獣
      <1>Lv1 2000 <3>Lv2 5000 <4>Lv3 6000
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      自分のデッキを上から3枚オープンできる。
      その中の「カメレオプス」以外の系統:「星魂」/「神星」/「光導」を持つカード1枚を手札に加える。
      残ったカードはデッキの下に戻す。
      Lv1・Lv2・Lv3『自分のメインステップ』
      自分が本来のコストが6以上のスピリットカードを召喚するとき、このスピリットに赤シンボル2つを追加する。
      Lv2・Lv3
      このスピリットの色とシンボルは青としても扱う。
      シンボル:赤

  • BSC49-004シュリケラプトルLT [スピリット/赤]
    • スピリット
      3(赤1全1)/赤/緋炎・空牙
      <1>Lv1 2000 <2>Lv2 3000 <4>Lv3 5000
      【バースト:自分のライフ減少後】
      自分はデッキから1枚ドローする。
      この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      このスピリットと同じBPの相手のスピリット1体を破壊できる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
      このバトルの間、このスピリットをBP+1000できる。
      シンボル:赤

  • BSC49-005ヤシウムLT [スピリット/赤]
    • スピリット
      4(赤1全1)/赤/眷属・星魂・皇獣
      <1>Lv1 1000 <3>Lv2 3000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      〔ターンに1回:同名〕自分のトラッシュにあるスピリットカード/ブレイヴカード1枚か、系統:「光導」を持つカード1枚を手札に戻せる。
      Lv2『自分のアタックステップ』
      系統:「星魂」/「光導」/「皇獣」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、その対象のBP以下の相手のスピリット1体を破壊できる。
      シンボル:赤

  • BSC49-006星角獣ユニゴーントLT [スピリット/赤]
    • スピリット
      4(赤2青1全1)/赤/眷属・星魂・皇獣
      <1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <6>Lv3 6000
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
      ターンに1回、自分のデッキを上から3枚オープンできる。
      その中のブレイヴカード1枚を手札に加える。
      残ったカードはデッキの下に戻す。
      Lv1・Lv2・Lv3
      自分のスピリットが相手によってフィールドを離れるとき、自分の手札にあるブレイヴカード1枚を、コストを支払わずにスピリット状態で召喚できる。
      シンボル:赤

  • BSC49-007獅龍皇子レオグルスLT R [スピリット/赤]
    • スピリット
      5(赤2全1)/赤/眷属・星魂・皇獣
      <1>Lv1 4000 <3>Lv2 7000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      BP10000以下の相手のスピリット1体を破壊でき、破壊したとき、自分はデッキから2枚ドローできる。
      Lv2『このスピリットのアタック時』
      自分のデッキを上から3枚オープンできる。
      その中の系統:「星魂」/「神星」/「光導」を持つカード1枚を手札に加える。
      残ったカードはデッキの下に戻す。
      シンボル:赤

  • BSC49-008炎星神龍マルス・ドラグーンLT M [スピリット/赤]
    • スピリット
      6(赤3全1)/赤/眷属・神星・星竜
      <1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000 <5>Lv3 10000
      フラッシュ《煌臨:赤&コスト4以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨時』
      シンボル1つ以下の相手のスピリット2体を破壊する。
      【合体中】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      シンボル2つ以上の相手のスピリット1体を破壊し、自分はデッキから2枚ドローする。
      シンボル:赤赤

  • BSC49-009ソードールLT [スピリット/紫]
    • スピリット
      1(紫1白1)/紫/血晶・無魔
      <1>Lv1 1000 <3>Lv2 3000
      フラッシュ【アクセル】コスト4(紫1白1全1)(この効果は手札から使用できる)
      コア1個以下の相手のスピリット1体を破壊するか、デッキの下に戻す。
      この効果発揮後、このカードは手元に置く。
      Lv1・Lv2
      このスピリットの色とシンボルは白としても扱う。
      シンボル:紫

  • BSC49-010闇騎士ガヘリスLT [スピリット/紫]
    • スピリット
      2(全1)/紫/血晶・魔影
      <1>Lv1 1000 <2>Lv2 3000
      【不死:1/3/5】『お互いのアタックステップ』
      トラッシュにあるこのカードは、コスト1/3/5の自分のスピリットが破壊されたとき召喚できる。
      Lv2【真・呪撃】『自分のターン』
      このスピリットが相手によってフィールドを離れるとき、相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
      シンボル:紫

  • BSC49-011フライスカルLT [スピリット/紫]
    • スピリット
      3(紫1全1)/紫/眷属・星魂・夜族
      <1>Lv1 2000 <2>Lv2 3000
      【バースト:自分のライフ減少後】
      このカードをコストを支払わずに召喚する。
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      このスピリット以外の系統:「眷属」/「星魂」/「光導」を持つ自分のスピリット/ネクサスがあるとき、自分はデッキから1枚ドローできる。
      Lv2『このスピリットの破壊時』
      相手のスピリット/ネクサス2つのコア1個ずつをリザーブに置く。
      シンボル:紫

  • BSC49-012魔法剣士ドラゴナーガLT [スピリット/紫]
    • スピリット
      3(紫1全1)/紫/眷属・妖蛇・竜人
      <1>Lv1 2000 <2>Lv2 3000 <6>Lv3 7000
      〔ターンに1回:同名〕トラッシュにあるこのカードは、系統:「妖蛇」を持つ自分の効果で相手のスピリットが消滅したとき、召喚できる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      自分はデッキから1枚ドローできる。
      シンボル:紫

  • BSC49-013グラシャハウンドLT [スピリット/紫]
    • スピリット
      3(紫2全1)/紫/眷属・星魂・冥主
      <1>Lv1 3000 <3>Lv2 6000
      【不死:2/4/6】『お互いのアタックステップ』
      トラッシュにあるこのカードは、コスト2/4/6の自分のスピリットが破壊されたとき召喚できる。
      Lv1・Lv2
      〔ターンに1回:同名〕効果名に「不死」を含む自分の効果でカードを召喚するとき、コストを支払わずに召喚できる。
      シンボル:紫

  • BSC49-014ジャイナガンLT [スピリット/紫]
    • スピリット
      4(紫1白1全1)/紫/眷属・星魂・妖蛇
      <1>Lv1 2000 <2>Lv2 5000 <4>Lv3 6000
      【不死:3/5/7】『お互いのアタックステップ』
      トラッシュにあるこのカードは、コスト3/5/7の自分のスピリットが破壊されたとき召喚できる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの破壊時』
      相手のスピリットのコア1個をトラッシュに置き、自分はデッキから1枚ドローする。
      Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
      効果名に「不死」を含む効果を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、このスピリットの『このスピリットの破壊時』効果1つを、破壊させずに発揮できる。
      シンボル:紫

  • BSC49-015マハーヴァスキLT [スピリット/紫]
    • スピリット
      5(紫2全1)/紫/眷属・妖蛇
      <1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <5>Lv3 8000
      フラッシュ【アクセル】コスト4(紫1全1)(この効果は手札から使用できる)
      相手のスピリット1体を相手が破壊する。
      その後、自分のスピリット1体を破壊する。
      この効果発揮後、このカードは手元に置く。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      自分はデッキから2枚ドローできる。
      Lv2・Lv3『このスピリットの破壊時』
      自分のトラッシュにある、系統:「眷属」/「妖蛇」を持つ紫のカード1枚を手札に戻す。
      シンボル:紫

  • BSC49-016闇騎士アグラヴェインLT R [スピリット/紫]
    • スピリット
      5(紫2全1)/紫/眷属・魔影
      <1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000 <5>Lv3 7000
      【不死:眷属/妖蛇&コスト7以上】『お互いのアタックステップ』
      トラッシュにあるこのカードは、系統:「眷属」/「妖蛇」を持つコスト7以上の自分のスピリットが破壊されたとき召喚できる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      〔ターンに1回:同名〕相手のスピリット1体のコア2個をリザーブに置ける。
      その後、【不死】で召喚していたとき、自分のトラッシュにある系統:「眷属」/「妖蛇」を持つ紫1色のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
      シンボル:紫

  • BSC49-017冥王神獣インフェルド・ハデスLT R [スピリット/紫]
    • スピリット
      6(紫2全2)/紫/眷属・神星・冥主
      <1>Lv1 4000 <3>Lv2 7000 <5>Lv3 9000
      【不死:眷属/締皇/星魂/光導】『お互いのアタックステップ』
      トラッシュにあるこのカードは、系統:「眷属」/「締皇」/「星魂」/「光導」を持つ自分のスピリットが破壊されたとき召喚できる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
      相手のブレイヴ1つを破壊し、破壊できなかったとき、相手のフィールドのコア2個までをリザーブに置く。
      Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
      効果名に「不死」を含む効果を持つ自分のスピリットすべてに紫シンボル1つを追加する。
      シンボル:紫

  • BSC49-018邪眼皇ゼナスLT M [スピリット/紫]
    • スピリット
      7(紫3全2)/紫/眷属・夜族
      <1>Lv1 7000 <3>Lv2 12000
      Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
      自分のデッキを上から3枚まで破棄し、相手のブレイヴ1つを破壊する。
      この効果発揮後、ターンに1回、自分のトラッシュにある効果名に「不死」を含む効果を持つカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
      Lv2『自分のアタックステップ』
      効果名に「不死」を含む効果を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、このスピリットは回復できる。
      シンボル:紫

  • BSC49-019ムシャツバメLT [スピリット/緑]
    • スピリット
      1(0)/緑/碧雷・爪鳥
      <1>Lv1 1000 <3>Lv2 3000 <5>Lv3 4000
      フラッシュ【神速】
      手札にあるこのカードは、召喚コストの支払いと上に置くコアをリザーブから使用することで召喚できる。
      Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
      このスピリットのコストを+3する。
      【合体中】Lv3『このスピリットのアタック時』
      ターンに1回、このスピリットは回復できる。
      シンボル:緑

  • BSC49-020ダンデラビットLT [スピリット/緑]
    • スピリット
      3(1)/緑/眷属・星魂・遊精
      <1>Lv1 1000 <3>Lv2 3000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/破壊時』
      ボイドからコア1個を自分のリザーブに置ける。
      その後、ボイドからコア1個を、このスピリット以外の系統:「星魂」/「神星」/「光導」を持つ自分のスピリットに置ける。
      これらの効果によって相手は紫のスピリットの効果を発揮できない。
      シンボル:緑

  • BSC49-021一番槍のシベルザLT [スピリット/緑]
    • スピリット
      3(緑1全1)/緑/眷属・星魂・剣獣
      <1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
      Lv1・Lv2
      自分のライフは、シンボル2つ以上の相手の合体スピリット/合体アルティメットのアタックでは減らない。
      Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
      系統:「剣獣」を持つ自分のスピリットが、ターンの最初にアタックしたとき、相手は、相手の手札1枚を手元に置く。
      Lv2『このスピリットのアタック時』
      自分のターンの最初のアタックのとき、このスピリットは回復する。
      シンボル:緑

  • BSC49-022くノ一ジョロウLT [スピリット/緑]
    • スピリット
      3(緑1全1)/緑/眷属・忍風・怪虫
      <1>Lv1 3000 <3>Lv2 4000
      フラッシュ【神速】
      手札にあるこのカードは、召喚コストの支払いと上に置くコアをリザーブから使用することで召喚できる。
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      相手の合体スピリット1体のブレイヴ1つを手札に戻せる。
      この効果発揮後、相手のスピリット1体を疲労できる。
      シンボル:緑

  • BSC49-023コロコーンLT [スピリット/緑]
    • スピリット
      3(緑2全1)/緑/眷属・星魂・遊精
      <1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
      Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      ターンに1回、【神速】/【音速】を持つ自分のスピリット1体を手札に戻せる。
      そうしたとき、このスピリットは回復できる。
      Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      ターンに1回、自分の手札にあるブレイヴカード1枚を、自分のスピリットに直接合体するように、召喚できる。
      そうしたとき、その対象を回復できる。
      シンボル:緑

  • BSC49-024ゴクラクチョーLT R [スピリット/緑]
    • スピリット
      4(緑1全1)/緑/眷属・星魂・爪鳥
      <1>Lv1 2000 <3>Lv2 5000
      フラッシュ【神速】
      手札にあるこのカードは、召喚コストの支払いと上に置くコアをリザーブから使用することで召喚できる。
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/アタック時』
      ボイドからコア1個を自分のスピリット/リザーブに置ける。
      シンボル:緑

  • BSC49-025ヤン・オーガLT [スピリット/緑]
    • スピリット
      4(緑2紫1全1)/緑/眷属・殻人
      <1>Lv1 3000 <3>Lv2 4000 <4>Lv3 5000
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの破壊時』
      ボイドから、このスピリットのLvと同じ数のコアを自分のフィールド/リザーブに置く。
      相手によって破壊されていたとき、このスピリットのLv1につき、この効果で置くコアを+1個する。
      シンボル:緑

  • BSC49-026マウンテン・セイカイLT R [スピリット/緑]
    • スピリット
      6(緑3全1)/緑/眷属・遊精
      <1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 10000
      フラッシュ【アクセル】コスト3(緑1全1)(この効果は手札から使用できる)
      相手のスピリット1体を疲労させる。
      この効果発揮後、このカードは手元に置く。
      Lv1・Lv2・Lv3『自分のエンドステップ』
      自分の緑のスピリットすべてを回復させる。
      Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
      自分のスピリットのバトル終了時、自分のブレイヴ1つを手札に戻すことで、このスピリットは回復する。
      シンボル:緑

  • BSC49-027木星神龍ノブナガード・ゼウシスLT M [スピリット/緑]
    • スピリット
      6(緑3全1)/緑/眷属・神星・剣獣
      <1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 9000
      フラッシュ《煌臨:緑&コスト4以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/煌臨時』
      自分の手札/手元にあるブレイヴカードを、コストを支払わずに好きなだけ召喚できる。
      その後、ボイドからコア1個ずつを自分の合体スピリットすべてに置ける。
      【合体中】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      自分のブレイヴ1つにつき、相手のスピリット1体を疲労させる。
      シンボル:緑

  • BSC49-028イグア・バギーLT [スピリット/白]
    • スピリット
      1(白1赤1)/白/眷属・星魂・機獣
      <1>Lv1 1000 <2>Lv2 3000
      フラッシュ【アクセル】コスト4(白1赤1全1)(この効果は手札から使用できる)
      合体していない相手のスピリット1体を手札に戻すことで、自分はデッキから1枚ドローする。
      この効果発揮後、このカードは手元に置く。
      Lv1・Lv2
      このスピリットの色とシンボルは赤としても扱う。
      シンボル:白

  • BSC49-029キグナ・スワンMk-IILT [スピリット/白]
    • スピリット
      2(白1全1)/白/眷属・星魂・機獣
      <1>Lv1 2000 <2>Lv2 3000 <4>Lv3 5000
      Lv1・Lv2・Lv3:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      自分のスピリット1体を疲労させることで、このターンの間、自分の白のスピリットすべてをBP+3000する。
      Lv1・Lv2・Lv3
      お互いのデッキは破棄されない。
      Lv2・Lv3
      〔ターンに1回:同名〕このスピリットが疲労したとき、自分のトラッシュの[ソウルコア]以外のコア2個をスピリットに置ける。
      シンボル:白

  • BSC49-030セイルフィッシュLT [スピリット/白]
    • スピリット
      3(白1全1)/白/眷属・星魂・空魚
      <1>Lv1 2000 <2>Lv2 5000
      Lv1・Lv2『このスピリットのアタック/ブロック時』
      ボイドからコア1個をこのスピリットに置ける。
      Lv2『相手のターン』
      系統:「星魂」/「光導」を持つ自分のスピリットすべては、相手のブレイヴ/ネクサスの効果を受けない。
      シンボル:白

  • BSC49-031ムーンショウウオLT [スピリット/白]
    • スピリット
      3(白2全1)/白/眷属・銀零・甲竜
      <1>Lv1 2000 <3>Lv2 4000
      〔重複不可〕手札にあるこのカードは、相手の効果で自分のライフが減るとき、コストを支払わずにただちに召喚できる。
      そうしたとき、自分のライフは減らない。
      Lv1・Lv2『相手のアタックステップ開始時』
      このスピリットを手札に戻すことで、相手のスピリット1体を指定する。
      このターンの間、自分のライフは、その対象から減らされない。
      Lv2
      自分のライフは相手の効果では減らない。
      シンボル:白

  • BSC49-032ドルフィングLT [スピリット/白]
    • スピリット
      4(2)/白/眷属・星魂・空魚
      <1>Lv1 4000 <2>Lv2 7000
      フラッシュ【アクセル】コスト2(1)(この効果は手札から使用できる)
      相手のスピリット1体を指定する。
      このターンの間、自分のライフは、その対象のアタックでは減らない。
      この効果発揮後、このカードは手元に置く。
      Lv1・Lv2『相手のアタックステップ開始時』
      このターンの間、相手の合体スピリット/合体アルティメット1体はアタックできない。
      シンボル:白

  • BSC49-033剣馬グラニムLT R [スピリット/白]
    • スピリット
      4(白2赤1全1)/白/眷属・機獣・皇獣
      <1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000 <3>Lv3 8000
      Lv1・Lv2・Lv3
      このスピリットの色とシンボルは赤としても扱う。
      さらに、自分の赤のスピリットすべては疲労状態でブロックできる。
      Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
      〔重複不可〕自分の赤のスピリットがアタック/ブロックしたとき、ボイドからコア1個をこのスピリットに置ける。
      シンボル:白

  • BSC49-034ワルキューレ・ミストLT [スピリット/白]
    • スピリット
      5(白2全1)/白/銀零・機人
      <1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000 <5>Lv3 9000
      フラッシュ【アクセル】コスト6(白2全1)(この効果は手札から使用できる)
      相手のスピリット1体をデッキの下に戻す。
      この効果発揮後、このカードは手元に置く。
      Lv1・Lv2・Lv3
      このスピリットは、相手のスピリット/マジックの効果を受けない。
      Lv2・Lv3『相手のアタックステップ』
      相手のスピリットがアタックしたとき、相手のスピリット1体を疲労できる。
      シンボル:白

  • BSC49-035天王神獣スレイ・ウラノスLT M [スピリット/白]
    • スピリット
      6(白2全1)/白/眷属・神星・機獣
      <1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 9000
      自分の白のネクサスがある間、手札にあるこのカードをコスト4にする。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
      相手のスピリット1体を手札に戻せる。
      Lv1・Lv2・Lv3【重装甲:緑/白/黄】
      このスピリットは、相手の緑/白/黄のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。
      Lv2・Lv3
      自分の効果で相手のスピリットを手札/デッキに戻したとき、系統:「神星」/「光導」を持つ自分のスピリット1体を回復できる。
      シンボル:白

  • BSC49-036星犬ポメランLT [スピリット/黄]
    • スピリット
      3(黄1全1)/黄/眷属・星魂・戯狩
      <1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <3>Lv3 5000
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/破壊時』
      自分のデッキを上から3枚オープンできる。
      その中の「ポメラン」以外の系統:「眷属」/「締皇」/「光導」を持つ白/黄のカード1枚を手札に加える。
      残ったカードはデッキの下に戻す。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
      自分のブレイヴ1つにつき、このスピリットをBP+3000する。
      シンボル:黄

  • BSC49-037星鳥クージャLT [スピリット/黄]
    • スピリット
      3(黄2全1)/黄/眷属・星魂・戯狩
      <1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <3>Lv3 5000
      Lv1・Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
      自分の黄のスピリットが破壊されたとき、自分のライフのコア1個をリザーブに置くことで、その対象1体を疲労状態でフィールドに残す。
      Lv2・Lv3
      系統:「眷属」/「星魂」/「光導」を持つ自分のスピリットが破壊されたとき、自分はデッキから1枚ドローできる。
      Lv3
      自分の黄のスピリットが破壊されたとき、ボイドからコア1個を自分のリザーブに置ける。
      シンボル:黄

  • BSC49-038冥土の魔女ヘレンLT [スピリット/黄]
    • スピリット
      4(黄1全1)/黄/眷属・金雲・導魔
      <1>Lv1 2000 <2>Lv2 3000 <3>Lv3 4000
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      〔ターンに1回:同名〕自分の手札にあるマジックカード/【アクセル】を持つカード3枚までを手元に置くことで、手元に置いたカード1枚につき、自分はデッキから1枚ドローする。
      Lv3『このスピリットのアタック時』
      ターンに1回、自分の手元にある系統:「眷属」/「星魂」/「光導」を持つ、マジックカード/【アクセル】を持つカードのフラッシュ効果1つを、コストを支払わずにただちに使用できる。
      シンボル:黄

  • BSC49-039ヒポグリフィーLT [スピリット/黄]
    • スピリット
      4(黄2全1)/黄/眷属・想獣・戯狩
      <1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <5>Lv3 6000
      Lv1・Lv2・Lv3【超・聖命】『このスピリットのアタック時』
      ブロックされたとき、自分はデッキの下から1枚ドローし、ブロックされなかったとき、ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
      Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
      効果名に「聖命」を含む効果を持つ自分のスピリットがアタックしている間、相手は、相手のリザーブのコア1個をトラッシュに置かなければブロックできない。
      シンボル:黄

  • BSC49-040天星馬ペガシーダLT [スピリット/黄]
    • スピリット
      5(黄1全1)/黄/眷属・星魂・戯狩
      <1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
      フラッシュ《煌臨:黄&コスト3以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
      自分のデッキを上から、コスト6/7/8のスピリットカードが出るまで破棄できる(最大6枚)。
      そうしたとき、そのカード1枚をコストを支払わずに召喚する。
      Lv2『このスピリットの破壊時』
      自分はデッキから3枚ドローする。
      シンボル:黄

  • BSC49-041天使ティアエルLT R [スピリット/黄]
    • スピリット
      5(黄2全1)/黄/眷属・金雲・天霊
      <1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <4>Lv3 6000
      このカードを召喚するとき、自分のトラッシュにあるカードのシンボルでもコストを軽減できる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      自分はデッキの下から2枚ドローできる。
      Lv1・Lv2・Lv3『自分のメインステップ』
      自分がスピリットカード/ブレイヴカードを召喚するとき、このスピリットのシンボルを黄シンボル3つに固定する。
      シンボル:黄

  • BSC49-042導化姫トリックスターLT M [スピリット/黄]
    • スピリット
      7(黄3全1)/黄/眷属・道化・導魔
      <1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000
      【バースト:相手による自分のスピリット消滅/破壊後】
      このカードをコストを支払わずに召喚する。
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      自分はデッキから2枚ドローする。
      または、〔ゲームに1回:同名〕自分のトラッシュにあるカード1枚を手札に戻す。
      Lv2『このスピリットのアタック/ブロック時』
      ターンに1回、自分のスピリットの「ロロ」がいるか、自分のライフが2以下のとき、自分のスピリットすべてを回復できる。
      シンボル:黄

  • BSC49-043金星神龍ヴィーナ・フェーザーLT M [スピリット/黄]
    • スピリット
      7(黄3全2)/黄/眷属・神星・戯狩
      <1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <4>Lv3 8000
      このカードを召喚するとき、自分のトラッシュにあるカードのシンボルでもコストを軽減できる。
      Lv1・Lv2・Lv3
      このスピリットが相手の効果でフィールドを離れるとき、自分のデッキを上から3枚破棄することで、自分のライフのコア1個をこのスピリットに置く。
      そうしたとき、このスピリットは疲労状態でフィールドに残る。
      【合体中】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      ブロックされたとき、このスピリットのシンボル1つにつき、ボイドからコア1個を自分のライフに置ける。
      シンボル:黄

  • BSC49-044戦竜エルギニアスLT [スピリット/青]
    • スピリット
      1(青1赤1)/青/蒼波・戦獣
      <1>Lv1 1000 <4>Lv2 6000
      フラッシュ【アクセル】コスト3(青1赤1)(この効果は手札から使用できる)
      コスト3/4の相手のスピリット1体を破壊し、破壊した対象の効果を発揮させない。
      この効果発揮後、このカードは手元に置く。
      Lv1・Lv2
      このスピリットの色とシンボルは赤としても扱う。
      シンボル:青

  • BSC49-045吟遊詩人のオルフェLT R [スピリット/青]
    • スピリット
      4(青1全1)/青/闘神
      <1>Lv1 3000 <2>Lv2 6000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      自分の手札1枚を破棄できる。
      そうしたとき、自分は、相手の手札すべてを見て、その中のマジックカード/【アクセル】を持つカード1枚を破棄する。
      Lv2
      お互いのトラッシュにあるカードすべては、この効果以外の効果を受けず、その効果を使えない。
      シンボル:青

  • BSC49-046星海獣シー・サーペンダーLT [スピリット/青]
    • スピリット
      5(青2赤1全1)/青/眷属・星魂・異合
      <1>Lv1 3000 <3>Lv2 7000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      コスト4以下の相手のスピリット1体を破壊し、破壊したとき、ボイドからコア1個ずつを、このスピリットと自分のネクサス1つに置く。
      Lv1・Lv2【強襲:1】『このスピリットのアタック時』
      このスピリットは、ターンに1回まで、自分のネクサス1つを疲労させることで回復する。
      Lv2『相手のアタックステップ』
      自分の合体スピリットがいる間、コスト6以下の相手のスピリットすべてはアタックできない。
      シンボル:青

  • BSC49-047シャンターグLT [スピリット/青]
    • スピリット
      5(青2白1全1)/青/蒼波・異合
      <1>Lv1 3000 <3>Lv2 8000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      コスト3以下の相手のスピリット2体を破壊する。
      または、コスト6/7の相手のスピリット1体を破壊する。
      Lv1・Lv2『お互いのメインステップ』
      お互い、マジックカードを使用したとき、その効果発揮後、メインステップを終了する。
      Lv2【強襲:1】『このスピリットのアタック時』
      このスピリットは、ターンに1回まで、自分のネクサス1つを疲労させることで回復する。
      シンボル:青

  • BSC49-048フォート・ゴレムLT [スピリット/青]
    • スピリット
      6(青2全1)/青/眷属・造兵
      <1>Lv1 4000 <4>Lv2 8000
      自分のネクサスがある間、手札にあるこのカードをコスト4にする。
      Lv1・Lv2【強襲:1】『このスピリットのアタック時』
      このスピリットは、ターンに1回まで、自分のネクサス1つを疲労させることで回復する。
      Lv2『このスピリットのアタック時』
      このスピリットのコスト以下の相手のスピリット1体を破壊できる。
      シンボル:青

  • BSC49-049海王神獣トライ・ポセイドスLT M [スピリット/青]
    • スピリット
      6(青3全1)/青/眷属・神星・異合
      <1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000
      フラッシュ【アクセル】コスト4(青2全1)(この効果は手札から使用できる)
      ブレイヴのコストを無視して、コスト5以下の相手のスピリット1体を破壊する。
      この効果発揮後、このカードは手元に置く。
      Lv1・Lv2『お互いのアタックステップ』
      コスト6以上の自分のスピリットすべてを、そのスピリットが持つ最高Lvとして扱う。
      Lv2『自分のアタックステップ』
      系統:「神星」/「異合」を持つ自分のスピリットすべてに青シンボル1つを追加する。
      シンボル:青

  • BSC49-050古代戦艦アルゴ・ゴレムLT M [スピリット/青]
    • スピリット
      10(5)/青/眷属・星魂・造兵
      <1>Lv1 15000 <5>Lv2 26000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/アタック時』
      カード名の異なる自分のネクサスの「古代戦艦」が4つ以上あるとき、相手のスピリット/ネクサスすべてを破壊できる。
      Lv2『このスピリットのアタック時』
      ボイドからコア1個ずつを自分のネクサス4つまでに置く。
      その後、このターンの間、コア1個以上の自分のネクサス4つまでは、ネクサスとしての効果を発揮せず“コスト6/<1>Lv1 BP10000/効果の記述なし”のスピリットとして扱う。
      シンボル:青


[ 【ドリームブースター【巡る星々】】に戻る ]

[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS