【海賊】

概要

煌臨編 第2章:蒼キ海賊で本格的なサポートが登場した、「海賊?」を中心としたデッキ。
ネクサスを多用して戦うのビートダウンデッキに分類される。

極限まで特化させれば海賊龍皇ジークフリード・アビスで一撃でライフを削り切る速攻デッキとなり、相手がまだ準備段階でまごついている間に勝負を決められるようになる。
そのためショップバトルやバトスピ エクストリームゲームでも使用するプレイヤーは多い。
海賊?」スピリットは極限まで絞り、海賊龍皇ジークフリード・アビスでの一撃を狙う点から、そのまま【ジークフリード・アビス】と呼ばれることもある。

アルティメットバトル期にも【招雷】を軸に戦う「海賊?」スピリットは登場していたが、こちらのデッキタイプとは全く異なる。
→参考:【招雷】

構築

コスト帯が下級から上級までバランス良くばらけている「海賊?」を中心に、の汎用カードで脇を固める。
また、ネクサスを参照する効果を多用するため、他のデッキに比べネクサスの割合が多くなるのが特徴。
海賊龍皇ジークフリード・アビスでの速攻を狙う場合、ほとんどの「海賊?」スピリットが入らなくなる。

スピリット

ブレイヴ

ネクサス

マジック

デッキの動かし方

序盤はひたすらストロングドローなどの手札交換効果で手札に龍皇海賊団 船長ホワイトジャック海賊龍皇ジークフリード・アビスを揃えつつ、トラッシュにネクサスを落としていく。

ゲームが中盤に差し掛かる頃には龍皇海賊団 船長ホワイトジャックからネクサスを大量展開し、海賊龍皇ジークフリード・アビスで相手のライフを一撃で削り切りたいところ。

弱点

青としては珍しくトラッシュ利用や召喚時/配置時効果を多用するため、同じく青のメタカードの代表格である軍港都市オステア巨顔石の森などを配置されると動きが止まってしまう。
また、最終的には海賊龍皇ジークフリード・アビスでの一撃がフィニッシュ手段となるワンパターンなデッキでもあるため、ガルガンドの城門定規山脈などの多シンボルメタカードを配置されるとアタックが通らずジリ貧となる。

関連リンク

デッキ集


[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS