スワロウテイル <BS28-082>†
マジック(制限カード<1>)
3(2)/青
【トリガーカウンター】
手札にあるこのカードは、相手のUトリガーがヒットしたとき、ヒット効果発揮前に次の効果を使用できる。
■ヒットしたカードが青のカードなら、このターンの間、相手のアルティメット1体の効果は発揮されない。
メイン:
自分はデッキから2枚ドローした後、手札1枚を破棄する。
イラスト:碧風羽
イラスト:SUNRISE D.I.D.(バトルスピリッツウエハース~赤龍青龍の陣~)
(エラッタ前)
【トリガーカウンター】
手札にあるこのカードは、相手のUトリガーがヒットしたとき、ヒット効果発揮前に次の効果を使用できる。
■ヒットしたカードが青のカードなら、このターンの間、相手のアルティメット1体の効果は発揮しない。
メイン:
自分はデッキから2枚ドローする。その後、自分は手札1枚を破棄する。
【トリガーカウンター】
手札にあるこのマジックカードは、相手のUトリガーがヒットしたとき、ヒット効果発揮前に次の効果を使用できる。
■ヒットしたカードが青のカードなら、このターンの間、相手のアルティメット1体の効果は発揮しない。
スワロウテイル <BS56-RV006>†
マジック(制限カード<1>)
3(2)/青
【ミラージュ:コスト3(2)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】
自分のライフが3以上の間、『このスピリット/アルティメットの召喚時』効果と、本来のコストが3以下の創界神ネクサスすべての《神託》は発揮されない。
メイン:
自分はデッキから2枚ドローした後、手札1枚を破棄する。
イラスト:碧風羽
BS28-082 アルティメットバトル05
BS28-082 バトルスピリッツウエハース~赤龍青龍の陣~
BS28-082 GREATEST RECORD 2020
BS28-082 3枚 |
BS56-RV006 真・転醒編 第1章:世界の真実
BS56-RV006 |
カード番号:
BS28-082 カード番号:
BS56-RV006
アルティメットバトル05で登場した青のマジック。
【トリガーカウンター】効果は任意の相手のアルティメット1体を1ターンの間バニラにしてしまう効果。
効果すべてが発揮せずガードにもしないため、【Uトリガー】はもちろん、アルティメット・アポロドラゴンなどの指定アタック効果や骸皇アルティメット・ギ・ガッシャのLvコスト変更効果、神狼テンペスターのガード時効果もターン終了時まで無効になる。
ただし、アルティメット・ダ・ゴンのバトル時効果などは、先に処理されてしまうと防ぎようがない。【Uトリガー】を発揮しているU以外も対象に選べるので、状況に応じて被害を最小限に抑える運用をしよう。
アルティメット・ジークヴルム・ノヴァ等のバトルを介さない【Uトリガー】への対抗策にもなる。
メイン効果は一回り小さいストロングドロー型手札交換。
相手のアルティメット以外に対策が必要な場合や単純に手札の巡りが悪いときに使用することになるだろう。
真・転醒編 第1章:世界の真実で登場した青のマジック。
【トリガーカウンター】を失った代わりに【ミラージュ】を得た、リバイバル前の互換カード。
目下除去不可能な【ミラージュ】として、スピリット/アルティメットの召喚時効果及び本来のコストが3以下の創界神ネクサスの《神託》を無力化させる為、これらを主力とするデッキは機能不全に陥る事になる。
ただし、多くの同型の例に漏れず、この効果は自分も影響を受けるので、こちらも対象となるカードは投入しない方が良い。
この効果は自分のライフが2以下になった時点で無力化されてしまうが、実際にはあまり気にならず、申し訳程度の制約だと言える。
因みに、ブレイヴ/ネクサスの召喚/配置時効果や、各種煌臨/転醒時効果は有効であり、また、各種耐性による対処も一応可能。
【ミラージュ】効果が使えない状況であっても、リバイバル前と同じくメイン効果で手札交換が出来るので無駄が無い。
総じて、リバイバル前よりも現環境での活躍の幅は広いと言える。
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BS28]
アルティメットバトル05 (BS28-082) ブロックアイコン:<1> 2014年08月09日
[BSC36]
GREATEST RECORD 2020 (BS28-082) ブロックアイコン:<7> 2020年07月25日
[BS56]
真・転醒編 第1章:世界の真実 (BS56-RV006) ブロックアイコン:<8> 2021年04月24日
バトルスピリッツウエハース~赤龍青龍の陣~ (BS28-082) ブロックアイコン:<5> 2018年09月17日
■■BS28-082■■ 更新日:2017/12/04 00:00 [
Q&A情報の修正]
Q1.【
トリガーカウンター】の効果がよくわからないんだけど?
A1.→
カードの効果 汎用編 【トリガーカウンター】編 を参照
Q2.この
マジックの【
トリガーカウンター】の効果で、【
Uトリガー】を使っていない
アルティメット1体を対象にできるの?
A2.はい、対象にできます。
Q3.この
マジックの【
トリガーカウンター】の効果で、【
Uトリガー】を使った
アルティメット1体を対象にしたとき、その【
Uトリガー】はヒットしたまま効果は発揮しなくなるの?
A3.いいえ、違います。【
Uトリガー】自体が発揮しなくなるので、ヒットでもガードでもなくなります。
■■BS56-RV006■■ 更新日:2021/04/18 19:35 [
Q&A情報の修正]
Q1.《
リバイバル》
ミラージュってどんな効果なの?
A1.ミラージュと書かれたカードを表向きで「バーストエリア」に置き、置かれている間、様々な効果を発揮します。
→
カードの効果 汎用編 ミラージュに関して を参照
Q2.《
リバイバル》
自分のライフが3以上で、この【
ミラージュ】がセットしてあるとき、コスト3以下の創界神
ネクサスを配置したときに発揮する同名カードがないときの《
神託》も発揮されないのでデッキの上から3枚をトラッシュに置けないの?
A2.はい、置けません。
関連リンク †
-
- BS37-060巨人王子ラクシュマナ [青]
スピリット
1(1)/青/闘神
<1>Lv1 2000 <4>Lv2 4000
自分の手元にあるこのカードのシンボルは、フィールドにあるものとしても扱う。
メイン【アクセル】コスト3(2)(この効果は手札から使用できる)
自分はデッキから2枚ドローした後、手札2枚を破棄する。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
シンボル:青
-
- BS59-RV005タワー・ゴレム [青] 破棄する場合は造兵スピリットカード1枚
スピリット
3(2)/青/来是・造兵
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 <4>Lv3 6000
メイン【アクセル】コスト3(2)(この効果は手札から使用できる)
自分はデッキから2枚ドローする。
その後、自分の手札2枚をデッキの上に戻すか、自分の手札にある系統:「造兵」を持つスピリットカード1枚を破棄する。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
Lv2・Lv3『相手のアタックステップ』
このスピリットは疲労状態でブロックでき、ブロックしたとき、相手のデッキを上から3枚破棄する。
シンボル:青
-
-
- BS28-082スワロウテイル制限カード<1> R [青]
マジック(制限カード<1>)
3(2)/青
【トリガーカウンター】
手札にあるこのカードは、相手のUトリガーがヒットしたとき、ヒット効果発揮前に次の効果を使用できる。
■ヒットしたカードが青のカードなら、このターンの間、相手のアルティメット1体の効果は発揮されない。
メイン:
自分はデッキから2枚ドローした後、手札1枚を破棄する。
-
- BS31-112マントラドロー制限カード<1> R [青]
マジック(制限カード<1>)
3(2)/青
メイン:
自分はデッキから3枚ドローした後、手札2枚を破棄する。
自分のスピリットの「明王」/「童子」に[ソウルコア]が置かれているとき、この効果で破棄する枚数を-1枚する。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+3000する。
-
- BS33-082湧力招海 [青]
マジック
3(2)/青
メイン:
自分はデッキから2枚ドローした後、手札1枚を破棄する。
さらに、コストの支払いに[ソウルコア]を使用していたら【連鎖】を持つ相手のスピリット1体を破壊する。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット/アルティメット1体をBP+3000する。
-
- BS52-075ブルーフィールド [青]
マジック
3(2)/青
このカードは系統:「起幻」を持つ。
【タイプ:フィールド】(フィールドにある間、次の効果を発揮する)
■お互いの創界神ネクサスすべてのシンボルを0にする。
メイン:
自分はデッキから2枚ドローした後、手札1枚を破棄する。
その後、このカードを自分のフィールドに置く。
-
- BS56-RV006スワロウテイル制限カード<1> [青]
マジック(制限カード<1>)
3(2)/青
【ミラージュ:コスト3(2)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】
自分のライフが3以上の間、『このスピリット/アルティメットの召喚時』効果と、本来のコストが3以下の創界神ネクサスすべての《神託》は発揮されない。
メイン:
自分はデッキから2枚ドローした後、手札1枚を破棄する。
-
- BS59-077タイムバックフロウ [青]
マジック
3(2)/青
トラッシュにあるこのカードは系統:「時冠」を持つ。
【バースト:相手による自分のスピリット消滅/破壊後】
このバースト発動時に消滅/破壊された、自分のトラッシュにある系統:「時冠」を持つコスト9以下のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。
その後コストを支払うことで、このカードのメイン効果を発揮する。
メイン:
自分はデッキから3枚ドローする。
その後、自分は手札3枚を破棄する。
破棄する前に、自分のトラッシュにある系統:「時冠」を持つカード3枚をデッキの下に戻すことで、この効果で破棄する枚数を-1枚する。
-
- BS60-096ストリームドロー [青]
マジック
3(2)/青/蒼波
メイン:
自分はデッキから3枚ドローした後、手札2枚を破棄する。
この効果で系統:「蒼波」を持つカードを破棄したとき、コスト3以下の相手のスピリット1体を破壊する。
自分のカウント5以上のとき、この「コスト破壊効果」の上限を+5する。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+3000する。
-
- BS63-CP12ストロングドロー CP [青]
マジック
3(2)/青
【ミラージュ:コスト4(3)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】『自分のエンドステップ』
自分の青1色のスピリットが3体以上いるとき、自分のトラッシュにある青1色のマジックカード1枚を手札に戻す。
メイン:
自分はデッキから3枚ドローした後、手札2枚を破棄する。
-
- BS65-089スチームイノベーション [青]
マジック
3(2)/青/蒼波
〔ターンに1回:同名〕トラッシュにあるこのカードは、煌臨元を含む自分の「造相棒レーヴ」の効果で相手のデッキを破棄したとき、手札に戻せる。
メイン:
自分はデッキから2枚ドローした後、手札1枚を破棄する。
-
- BS66-085ディープシードロー [青]
マジック
3(2)/青/蒼波
メイン:
自分はデッキから3枚ドローした後、手札2枚を破棄する。
その後、自分の手札にある効果名に「粉砕」を含む効果を持つコスト6以下のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+3000する。
-
- CB24-076リバイスドライバー R [青]
マジック
3(青1紫1)/青
系統:「仮面」と「獣頭」を持つ自分の効果でデッキからオープンされたこのカードは、手札に加えられる。
【ミラージュ:コスト3(青1紫1)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】『自分のターン』
〔ターンに1回:同名〕自分の「バイス」が《契約煌臨》したとき、自分の青のスピリットの「リバイ」がいれば、自分のトラッシュの[ソウルコア]をスピリットに置く。
メイン:
自分はデッキから2枚ドローした後、手札1枚を破棄する。
その後、自分のミラージュをセットしていないとき、このカードをセットできる。
-
- PC03-004ベーターカプセル[シン・ウルトラマン] PC [青]
マジック
3(2)/青
【ミラージュ:コスト3(0)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】フラッシュ『お互いのアタックステップ』
このミラージュを破棄することで、自分の手札/手元にあるスピリットカードの「ウルトラマン」1枚を、コストを支払わずに召喚する。
メイン:
自分はデッキから2枚ドローした後、手札1枚を破棄する。
この効果でスピリットカードの「シン・ウルトラマン」を破棄したとき、相手のスピリットがいれば、そのカードをコストを支払わずに召喚できる。
-
- SD02-017ストロングドロー C,U [青]
マジック
3(2)/青
メイン:
自分はデッキから3枚ドローした後、手札2枚を破棄する。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+3000する。