スピリット 7(4)/青/十冠・爆蒼 <1>Lv1 7000 <2>Lv2 9000 <5>Lv3 15000 手札にあるこのカードは、自分の効果で破棄されるとき、トラッシュに置くかわりに、コストを支払わずに召喚できる。 《封印中》Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 相手のデッキを上から7枚破棄し、マジックカードを破棄したとき、最もコストの高い相手のスピリット1体を破壊する。 シンボル:青 イラスト:イシバシヨウスケ フレーバーテキスト: 現場にレース続行が伝えられ、選手たちは再び一斉にスタートしました。 以上現場からトニオでした。実況のハロルドさんにお戻しします。カード番号:BS36-056
手札から破棄された際の特殊召喚効果はステップを問わない。
先攻1ターン目のストロングドローからでも召喚できる。
昨今の青デッキでは手札交換が採用されないことのほうが稀であり、召喚難易度は非常に低い。
手札としては破棄されているので、テッポウナナフシなどの条件も満たすことができる。
トラッシュを介さないので巨顔石の森などのトラッシュ封じに引っかからないのも魅力。
【青ガルデア】では禁止入り前の青魔神と合体し、メインアタッカーとして活躍した。
また最序盤で召喚できるコスト6以上のスピリットということで【青νジークフリード】では必須カードとなっている。
一方、場では《封印時》限定、デッキ破壊メタ相手にバニラになると活躍の場が限定されるスピリット。
亥の十二神皇カラミティ・ボアと組み合わせるデザインで、【突進】が防がれた際にデッキを追撃しつつスピリットを除去できるが、ワンコマなどの存在でデッキ破壊が過信できない現環境では心許ない。
Lv2効果を無視して序盤から展開できる大型スピリットとして採用される。
十二神皇編 第2章 <M>
リミテッドパック2024 契約編:真 Vol.1 <M>
『ダブルドライブ』第27話や第30話のバトスピ講座で確認できる。
はい、召喚できます。
はい、召喚もドローもできます。
このカードを先に召喚します。このカードは破棄されたときに割り込んで召喚しますが、「三賢神ラルヴァンダード」はカウント+する効果から派生する効果として召喚されます。
いいえ、別々の効果で召喚しても、破棄する効果に割り込んで同時に召喚している扱いになるので、1回しか発揮しません。
いいえ、別々の効果で召喚しても、破棄する効果に割り込んで同時に召喚している扱いになるので、1回しか発揮しません。