魔龍帝(まりゅうてい)ジークフリード/The DarkDragonEmperor Siegfried

スピリット
9(5)/赤/龍帝・古竜
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <5>Lv3 12000
【転召:コスト6以上/ボイド】
召喚コスト支払い後、自分のコスト6以上のスピリット1体の上のコアすべてをボイドに置かなければならない。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv3『このスピリットのアタック時』
赤のスピリット以外の、BP4000以下のスピリットすべてを破壊する。
シンボル:赤赤

イラスト:丸山浩
コンセプト:丸山浩(バトルスピリッツブレイヴウエハース)
イラスト:SUNRIZED.I.D.(バトルスピリッツブレイヴウエハース)

フレーバーテキスト:
どうしてこんなに歪んじまったんだ。
竜化の呪いじゃない。異質な力が流れ込んでやがる。
(エラッタ前)
【転召:コスト6以上/ボイド】
召喚コスト支払い後、指定コスト以上の自分のスピリット1体の上のコアすべてを指定場所に置かなければならない。

 

  • 魔龍帝ジークフリードBS04-X13
    第四弾:龍帝
  • 魔龍帝ジークフリードBS04-X13
    バトルスピリッツブレイヴウエハース
  • 魔龍帝ジークフリードBS04-X13
    Xレアパック 【魔龍帝ジークフリード】
Image of
BS04-X13
3枚
カード番号:BS04-X13

第四弾:龍帝で登場したスピリット

高いコストと厳しい条件の【転召】から通常召喚は困難を極め、運用には召喚サポートとの併用が必須。
とはいえ名称や系統から支援は豊富で極龍帝ジーク・ソル・フリード魔帝龍騎ダーク・クリムゾンとの【龍帝・竜騎】への同時採用が現実的。

BP破壊は構築によって味方を巻き込まないことができ、初期のカードとしては範囲が広いので早出しができれば速攻対策としては有用。
ただし、相手が赤の場合や拳闘獣オー・ガンガルのような全体パンプを為されると途端に手が出せなくなってしまう。
逆に自分のミケネを破壊することで自身を回復するなど、破壊時効果と併せたコンボも想定可能。

登場当初は【転召】及び高コストから実用性は乏しかったが、魔帝龍騎ダーク・クリムゾン及び充実した龍帝支援により大型ダブルシンボルとして採用されるようになった経緯を持つ。

収録

第四弾:龍帝 <X>
Xレアパック 【魔龍帝ジークフリード】 <X> (Mレア仕様)
バトルスピリッツブレイヴウエハース <X>

アニメ・漫画において

「少年突破バシン」「少年激覇ダン」「ブレイヴ」にて登場。
「少年突破バシン」ではJがサウザンドスピリッツ団(サウスピ団)の一員となりジャックナイトと名乗った際のキースピリット。巨神機トールを【転召】させて召喚する。
ユナイテッドパワー+フェンリルキャノンMk-Ⅱ?,ダブルハートを使用し、史上初のBP20000,トリプルシンボルを見せつけた。
その後はNo.9も使用する。

「激覇ダン」では異界三巨頭灼熱のパンテーラ・幻惑のレオンが使用。
どちらも魔帝龍騎ダーク・クリムゾンの召喚時効果でコスト/【転召】を踏み倒す戦法で使用。

「ブレイヴ」では死刑囚アルコルが宇宙ステーション「HOPE」で使用。
パンテーラと同じく魔帝龍騎ダーク・クリムゾンとのコンボで召喚する。

漫画版「少年突破バシン」「少年激覇ダン」にも登場。
漫画版「少年突破バシン」ではラストボスであるアバドン(スマイル)の最後の切り札であり、大天使ミカファールから【転召】して召喚された。
漫画版「少年激覇ダン」では異界王のキーカードであり、魔帝龍騎ダーク・クリムゾンから2体が召喚され、弾を追い詰めた。

収録/掲載/配布 ブロックアイコン 

[BS04] 第四弾:龍帝 (BS04-X13)  2009年06月11日
[BSC03] Xレアパック 【魔龍帝ジークフリード】 (BS04-X13)  2010年06月11日
バトルスピリッツブレイヴウエハース (BS04-X13)  2011年03月23日

公式Q&A 


■■BS04-X13■■ 更新日:2017/12/04 00:00 [Q&A情報の修正]

Q1.【転召】ってなに?
A1.→カードの効果 汎用編 【転召】編 を参照

Q2.シンボルが2つあるんだけど、どういうこと?
A2.→カードの効果 汎用編 ダブルシンボルに関して を参照

Q3.BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、ってどういうとき?
A3.→カードの効果 汎用編 を参照

Q4.Lv3効果で自分のスピリットは破壊されるの?
A4.はい、BPが4000以下で赤ではないスピリットならば、自分のスピリットも、この効果の対象になります。

■関連Q&A [閉じる] [開く]

関連リンク 


[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS