ケルディムガンダム <CB13-047(A)>

スピリット
4(3)/青/MS・CB
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000 <5>Lv3 8000
フラッシュ【武力介入:コスト5(3)】『相手のアタックステップ』
手札にあるこのカードは5(3)支払って召喚できる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
ブレイヴのコストを無視して、コスト4以下の相手のスピリット1体を破壊する。
Lv2・Lv3《零転醒:自分のカウント0(転醒は同時に使えない)》
このスピリットがアタック/ブロックしたとき、このスピリットを裏返せる。
シンボル:青

イラスト:高坂巧

フレーバーテキスト:
太陽炉搭載の第4世代MS。ガンダムデュナメスの発展機で、パイロットは
2代目ロックオン・ストラトス。

ケルディムガンダム[トランザム] <CB13-047(B)>

スピリット
6()/青/MS・CB
<1>Lv1 6000 <2>Lv2 9000 <5>Lv3 13000
この面に裏返ったとき、フィールドに残り、カウントしない。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの転醒時』
ブレイヴのコストを無視して、コスト5/6/7の相手のスピリット1体を破壊する。
Lv1・Lv2・Lv3『自分のエンドステップ』
このスピリットは転醒前スピリットに戻る。
Lv3『自分のアタックステップ』
系統:「CB」を持つ自分のスピリットの効果で相手のスピリットを破壊したとき、
相手のライフのコア1個をリザーブに置く。
シンボル:青

イラスト:射尾卓弥

フレーバーテキスト:
トランザムによりさらなる超精密射撃を可能とする。

 

  • ケルディムガンダムCB13-047(A)
    コラボブースター【ガンダム ~宇宙を駆ける戦士~】
Image of
CB13-047(A)
  • ケルディムガンダム[トランザム]CB13-047(B)
    コラボブースター【ガンダム ~宇宙を駆ける戦士~】
Image of
CB13-047(B)
カード番号:CB13-047

コラボブースター【ガンダム ~宇宙を駆ける戦士~】で登場した転醒カード。

ケルディムガンダム

ガンダムデュナメスの発展機らしい性能で、【武力介入】する場合もサイズが大きいぶん、重いがバトルや効果破壊で返り討ちにしやすい。
ただし、《零転醒》を持つかわりに【トランザム】はできないため、繰り返し【武力介入】することはできない。

ケルディムガンダム[トランザム]

転醒時効果はコスト指定が特殊だが、転醒前に小型は破壊し尽くせるし、自分のエンドステップには転醒前に戻るので不足はない。

Lv3効果は維持コストが重く、他のCBもあまり強力な破壊効果は持っていないため、専ら単体で使うことになる。
ダブルオーガンダムは維持コストと打点を補ってくれて相性がいい。

武力介入】の重さはネックだが、そもそもコスト4以下破壊が防御に役立つ機会はほとんどない。
先に書いた通り【トランザム】で手札に戻れるわけではないため、自分のターンに積極的に召喚して使うべき。
最大軽減1コストで召喚しやすいよう、破壊されづらいプトレマイオス2などでしっかり軽減を稼ぎたい。
単純なコスト以下破壊にあまりデッキの枠を割けないため、基本的にはデュナメスデュナメス[トランザム])より1枚で済むこちらの方が便利。

収録

コラボブースター【ガンダム ~宇宙を駆ける戦士~】 <転醒R>

原作において

アニメ『機動戦士ガンダム00 2nd Season』に登場。
ソレスタルビーイング再生の象徴たる、第4世代ガンダムの一機。パイロットはロックオン・ストラトス
ガンダムデュナメスの強化発展機であり、射撃兵器の攻撃力、命中精度がデュナメスより強化されている。
またGNビームピストルIIにより近接戦闘能力が向上しており、戦闘パターンが増加している。
コクピットに搭載されたハロは、射撃時の機体制御やGNシールドビットの制御などを行う。
武装は、GNビームピストルIIなど。

収録/掲載/配布 ブロックアイコン 

[CB13] コラボブースター【ガンダム ~宇宙を駆ける戦士~】 ブロックアイコン:<7> 2020年05月30日

コラボ作品 

機動戦士ガンダム00

公式Q&A 


■■CB13-047■■ 更新日:2020/05/22 19:10 [Q&A情報の修正]

Q1.転醒カードってなに?
A1.両面に効果が書かれていて《転醒》を持つカードです。通常のカードと同じ様に左上にコストが書かれているA面を転醒前、右上にコストが書かれているB面を転醒後と呼びます。
カードの効果 汎用編 転醒カードに関して を参照

Q2.《零転醒》ってどんな効果なの?
A2.《転醒》と同様にそれぞれのカードに書かれている条件を満たしたとき、転醒前カードを同じ状態で裏返し転醒後カードにする効果です。ただし、裏返したとき、カウントエリアにコアは置きません。また、《転醒》としても扱うので、転醒時効果など転醒したときの効果も発揮します。
カードの効果 汎用編 《転醒》編 を参照

Q3.この転醒前カードの【武力介入】ってどんな効果なの?
A3.指定されたタイミングで手札にある【武力介入】を持つカードを通常のコストの支払いと同じようにフィールド/リザーブから支払って召喚できる効果です。
カードの効果 汎用編 【武力介入】編 を参照

Q4.この転醒後スピリットの自分のエンドステップの効果で転醒前スピリットに戻ったときは、《転醒》したことになるの?
A4.いいえ、《転醒》したことにはならず、カウントも増えません。

関連リンク 

サイクル一覧

 並び順:
[閉じる] [開く]


[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS