【ディアボロモン】

概要

コラボブースター【デジモン超進化!】で登場したデッキに何枚でも入れることができる効果を持つディアボロモンを中心としたデッキ。
【デストロイア】などと違いそもそもキーとなるディアボロモン自体がコスト10と非常に重く、採用枚数を誤ると手札がディアボロモンだらけとなり何もできずに敗北してしまう可能性がある。
煌臨》条件もインフェルモン単独指定と非常に狭く、正攻法だけではとてもではないがまともに運用できない。
幸い、ディアボロモン煌臨せずとも効果を使用ででき、また6色のカードであることから幅広い召喚サポートを使用できる。
これらのカードを用い、如何にディアボロモンを場に出すかがデッキ運用の鍵となる。

構築

前述のとおり、キーカードとなるディアボロモンはそのコストの高さから多く採用しすぎても事故の元にしかならない。
そのため、10~15枚程度までに抑えるのが一般的。

ディアボロモンを場に出す方法は大きく分けて3つ。

煌臨条件を無視する輝石十二晶で煌臨元を水増しする。
②コストを変更したり軽減するカードで普通に召喚する。
③コストを支払わずに召喚する効果を用いる。

その全てを利用するのは難しいため、構築段階でデッキの方向性を決めておきたい。

スピリット

ブレイヴ

ネクサス

マジック

デッキの動かし方

まず第1の関門はいかにしてディアボロモンを場に出すか、にある。
序盤はドロー効果やトラッシュ回収効果などで準備を進めつつ各種防御マジックで凌ぐ。
1枚でも場にディアボロモンが出てしまえば自身の効果により次のディアボロモンが召喚できる。
ただしコアが増えるデッキではないため無理して同時に召喚はせず、
次にアタックするディアボロモンをレベル2以上に維持しながらアタックを終えた個体は消滅させていくような運用をすることになる。
ドローしたディアボロモンを次々に召喚していくような展開が理想的な動きとなる。

弱点

6色のスピリットが多いため【装甲】系の効果を1色でも持っていたら防がれてしまうということが多い。
基本的に数で押していくデッキであるためライフ減少後の【バースト】を踏みやすく、妨害されやすい。
デッキの速度もあまり早くないため準備段階で攻め込まれると弱い。

関連リンク

デッキ集
最新デッキ開発「悪夢の増食 ディアボロモン」


[PCサイト解除]
最終更新のRSS 最終更新のRSS