五賢龍帝(ごけんりゅうてい)トラヤヌス

スピリット
10(赤3黄1)/赤黄/龍帝・古竜
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 9000 <3>Lv3 11000
手札にあるこのスピリットカードはコスト5として召喚できる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
本来のコストを支払って召喚したとき、カード名に「五賢龍帝」と入っている自分のスピリット1体につき、
自分のトラッシュのコア1個を自分のライフに置く。(ライフは最大5まで)
Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット1体を指定してアタックできる。
シンボル:赤黄

イラスト:ショースケ

フレーバーテキスト:
五賢龍帝の首魁、アウレリウスが選手たちを薙ぎ払ってコース上に出現!

 

  • 五賢龍帝トラヤヌスBS36-010
    十二神皇編 第2章
Image of
BS36-010
カード番号:BS36-010

十二神皇編 第2章で登場したスピリット

「五賢龍帝」共通のコスト変更効果を持ち、龍帝サポートも受けられるので召喚は容易。

召喚時効果は召喚コストに比して控えめで、自分のコアも増えず相手のアドバンテージを奪えない。
五賢龍帝アウレリウスの効果で召喚できれば5までのライフ回復も容易であり、本来のコストを支払って出す優先順位は低い。
その場合もそのターンに仕留めきれなかった際の保険なので、基本的にはこの効果よりもLv3効果を目的に採用することになる。

指定アタックはLv3限定ではあるが、Lv3の維持コアは3コアなので他の「五賢龍帝」の効果を使用する場合とそれほどコア数に変わりはない。
BP11000と5コストで運用するならBP効率も悪くなく、「五賢龍帝」の中で唯一アタック時に小型スピリットを破壊できるので、盤面制圧の一助となるだろう。
他の「五賢龍帝」の除去が効果破壊に偏っており、「守護者」などの対策になるのは嬉しい。
ただし、効果を消されてしまう五聖童子の対策にはならないため注意。

赤黄の混色構築では序盤に出せるダブルシンボル、指定アタックともに扱いやすく、召喚時効果を無視した採用も検討できる。

収録

十二神皇編 第2章 <R>

収録/掲載/配布 ブロックアイコン 

[BS36] 十二神皇編 第2章 ブロックアイコン:<3> 2016年07月30日

公式Q&A 


■■BS36-010■■ 更新日:2017/12/04 00:00 [Q&A情報の修正]

Q1.このスピリットは何色のスピリットなの?
A1.赤/黄のスピリットです。

Q2.手札やトラッシュにあるこのスピリットカードも、赤/黄として扱えるの?
A2.はい、手札やトラッシュにあるときも2色のスピリットカードになります。

Q3.シンボルが2つあるんだけど、どういうこと?
A3.→カードの効果 汎用編 ダブルシンボルに関して を参照

Q4.このスピリットの効果でコスト5にしたり、他の効果でコストを変更したり、コストを支払わずに召喚したとき、このスピリットの召喚時効果は発揮する?
A4.いいえ、発揮しません。

Q5.「BS17-062 彷徨う天空寺院」の効果を使ってこのスピリットを召喚したとき、このスピリットの召喚時効果は発揮する?
A5.はい、発揮します。

Q6.「SD33-010 十二神皇の社」の効果を使ってこのスピリットを召喚したとき、このスピリットの召喚時効果は発揮する?
A6.いいえ、発揮しません。

Q7.このスピリットのLv3効果で、疲労しているスピリットにも指定してアタックできるの?
A7.はい、指定してアタックできます。
カードの効果 汎用編 指定アタックに関して を参照

関連リンク 


[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS