**&ruby(こくてんこ){黒天狐};ネガ・ナインテイル <BS20-X04> [#bs20-x04]
 スピリット(闇)
 7(3)/白/機獣
 <1>Lv1 6000 <3>Lv2 8000 <4>Lv3 12000
 手札にあるこのスピリットカードは、コスト6以上の自分の白のスピリットが相手によって破壊されたとき、コストを支払わずに召喚できる。
 Lv2・Lv3『このスピリットのバトル時』
 BP合計(このスピリットのBP)まで相手のスピリットを、好きなだけ手札に戻す。
 【連鎖:条件《緑/黄シンボル》】
 (自分の緑/黄のシンボルがあるとき、下の同じ色の効果を続けて発揮する)
 [緑]:相手はバーストを発動できない。 
 [黄]:このスピリットは相手のスピリットからブロックされない。 
 シンボル:白
 
 コンセプト:今石進
 イラスト:船弥さ吉
 
 フレーバーテキスト:
 蠢く九尾の刃は更なる闇を塗り重ねる。

**&ruby(こくてんこ){黒天狐};ネガ・ナインテイル <BS59-CP04> [#bs59-cp04]
 スピリット
 7(4)/白/占征・機獣
 <1>Lv1 6000 <2>Lv2 10000 <4>Lv3 13000
 手札/手元にあるこのカードは、コスト5以上の自分の白のスピリットが相手によってフィールドを離れるとき、コストを支払わずに召喚できる。
 フラッシュ【アクセル】コスト5(2)(この効果は手札から使用できる)
 相手のスピリット1体と相手のネクサス1つをデッキの下に戻す。
 この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
 Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
 BP合計(このスピリットのBP)まで相手のスピリットを、好きなだけ手札に戻す。
 さらに、ブレイヴとの合体中、このスピリットはブロックされず、相手は、バースト効果を発揮できない。
 シンボル:白
 
 コンセプト:今石進
 イラスト:船弥さ吉
 
 フレーバーテキスト:
 闇の中で生きた彼は、白夜の宝剣を受け継ぎ、さらに深い闇へと落ちた。

#refcard
[[剣刃編 第2弾:乱剣戦記]]で登場した[[白]]の[[スピリット]]。

[[闇皇ナインテイル・ダーク]]の進化系。[[名称:ダーク>名称:「ダーク」を含むスピリット]]を失った。

条件を満たせば、手札からコストを支払わずに召喚できる。
コスト6以上の[[白]]のスピリットが破壊されるという厳しい条件ではあるが、保険としては十分な見返りを期待できる。
[[サンク・シャイン]]などの【[[バースト]]】召喚できるスピリットや、白シンボルという緩い条件で合体し[[白]]のスピリットをコストアップできる[[衛星機パイオニア・V]]を使えば召喚しやすいだろう。

Lv2からはバトル時に発揮されるバウンス能力とそれに付随した2色の【[[連鎖]]】を持つ。
いずれも発揮タイミングはバトル時効果なので使いやすく、自身の踏み倒し効果の条件による隙も埋められる。
似た効果を持つ[[月光神龍ルナテック・ストライクヴルム]]と比べ、こちらは合体の必要なく複数体バウンスできるのでより使い勝手が良い。
[[大機巧武者コンゴウ]]との併用で強力な全体除去となるので、狙ってみるのも面白いだろう。
 
【[[連鎖]]:[[緑]]】は相手のバースト封じ、【[[連鎖]]:[[黄]]】は自身のアンブロッカブル化をそれぞれ発揮する。
[[白夜の宝剣ミッドナイト・サン]]によって容易に同時発揮させられるため、フィニッシャーとしても申し分のない性能となる。
[[黄金騎神フィン・マックラン]]Lv3効果を組み合わせることで、連続アタックを仕掛ける事も可能。

難点として、このスピリット自身は【[[重装甲]]】などの耐性を持たない。
[[白夜の宝剣ミッドナイト・サン]]との相性は良いが、[[赤]]/[[紫]]への耐性は付与できないため、[[覇王爆炎撃]]や[[ダークマター]]などへの脆さは懸念材料となる。
また、遭遇することは稀ではあるが、アンブロッカブル効果とバウンス効果の両方に対して強力なメタ効果を持つ[[角武神ネプチューン・カイシン]]は天敵となる。

バトル時効果と【[[連鎖]]:[[黄]]】は[[スピリット]]を対象とした効果であるため、[[アルティメット]]には簡単に阻まれてしまう点に要注意。

-モチーフは妖狐の最上位種:[[天狐>黄泉ノ獣テンコ]]と[[九尾の狐>九尾フォックス]]。
千年を生きた妖狐は白毛になり、神獣の格を得るとされており、天狐は四霊と同じく吉兆を司る瑞獣である。
なお、[[玉藻御前>タマモノイン]]は当初、二尾とされていたが、江戸時代以降に妲己と同一視されたことから九尾として描かれるようになった。
[[白夜王ヤイバ]]のキースピリットにナインテイルが割り当てられていたのも善・悪どちらの側面も持つ存在だからだろう。

-2013年の5月にオフィシャルサイトで行われた、「バトスピ部スタート記念キャンペーン スペシャルカード人気投票」では、1003票で2位の[[白亜元帥レイ・ザウラー]]に194票差をつけ、1位となった。
-[[ディーバブースター【詩姫の交響曲】]]から登場した[[名称:「ネイ・ランテイル」を含むスピリット]]はこのカードをモチーフとしている。

***[[リバイバル]] [#bda151db]
[[真・転醒編 第4章:運命の変革]]で登場した[[白]]の[[スピリット]]。

【[[アクセル]]】は、スピリットとネクサスのボトムバウンス。
コストは非効率ながら性能は悪くないので、牽制としては及第点。

また、コスト踏み倒しが手元からでも発揮できるようになり、破壊以外の除去にも反応するようになった。
これにより奇襲や迎撃が行いやすくなっている。

Lv2・3効果は、全体的に内容は変わっていないが、【[[連鎖]]】による追加効果が別色のシンボルではなくブレイヴとの合体中効果として発揮されるようになった。
【[[連鎖]]】にこだわる必要がなくなったため、白単色での構築も行いやすい。
ただし、バトル中にブレイヴとの合体が解除されるとその時点で効果が発揮されなくなることに要注意。

-リバイバル前と比べてLv2・Lv3BPが上昇し、[[占征]]の系統と[[白]]軽減1つが追加。
踏み倒し効果は対象範囲の拡張に加え、消滅とバウンスにも対応する様になり、バウンス効果の【[[アクセル]]】の追加に伴い手元からの踏み倒しも可能になった。
【[[連鎖]]】は削除されて追加効果の発揮条件が変更されたが、[[白夜の宝剣ミッドナイト・サン]]との合体で全ての効果を発揮可能な点はリバイバル前と同様。
-[[イラストレーター]]によって全体イラストが公開された。
--[[Twitter 船弥さ吉2022年1月22日ツイート>https://twitter.com/Sakichi_Funaya/status/1484641622059274241]](パラレルイラスト版)

***収録 [#z962d5ff]
-''BS20-X04''
[[剣刃編 第2弾:乱剣戦記]] <X>
バトスピ部スタート記念キャンペーン <X>
バトルスキー主催大会2017年1-3月度提供記念品 バトスピ部スタート記念キャンペーンカード6種セット <X>
-''BS59-CP04''
[[真・転醒編 第4章:運命の変革]] <CP>
[[真・転醒編 第4章:運命の変革]] <CP> (パラレルあり)

***アニメにおいて [#d58132df]
『ソードアイズ』『[[ダブルドライブ>バトルスピリッツ ダブルドライブ]]』に登場。

『ソードアイズ』では、[[ヤイバ>白夜王ヤイバ]]が使用する第二のキースピリット。
例外なく[[闇皇ナインテイル・ダーク]]の破壊をトリガーとして自身の効果で踏み倒されている。
初出は[[ツルギ>ツルギ・タテワキ]]とのバトル(2戦目)。ぬか喜びするツルギを絶望に追い込んだ。
登場以降しばらくは[[白夜の宝剣ミッドナイト・サン]]によって発揮される【[[連鎖]]】のアンブロッカブル化によりヤイバのフィニッシャーとして活躍していた。
[[黒皇機獣ダークネス・グリフォン]]登場後はあっさり破壊されるようになる。
-召喚時の口上は「お前を漆黒よりもなお暗い、甘美なる闇に包んでやろう! 来たれ! 黒天狐ネガ・ナインテイル!」

『ダブルドライブ』では、イヌイ将軍が使用。
ソウルスポット『ガイオーの壁』試練の石像vsイヌイ将軍の耐久バトル(12話)では、コストを支払って召喚される。
[[黒蟲魔王ディアボリカ・マンティス]]に疲労させられるも[[ピュアエリクサー]]で回復してブロッカーとなり、バトル時効果で[[戦闘獣バビルーザ]]を除去しライフを守りきって耐久バトルに勝利した。

#clear
//-テキスト関連
***[[サイクル一覧]] [#cycle]
#include(サイクル:BS01-146同型,notitle)


[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS