**フレイムブリーズ [#kd80ce08]
 マジック
 4(赤2緑1)/赤
 フラッシュ:
 BP4000以下のスピリット1体を破壊する。
 この効果では、相手はバースト条件が【相手による自分のスピリット破壊後】のバーストを発動できない。
 【連鎖:条件《緑シンボル》】
 (自分の緑シンボルがあるとき、下の効果を続けて発揮する)
 [緑]:BP4000以下の相手のスピリット1体を疲労させる。
 [緑][緑]:相手のスピリット1体を疲労させる。
 
 イラスト:小林裕也

#refcard
[[アルティメットバトル01]]で登場した[[赤]]の[[マジック]]。

フレイムダンスと同じ火力を持ちながら、[[緑]]シンボルで2つの連鎖を発動させることができるマジック。
一度に最大で3体のスピリットを戦闘不能に持ち込むことができる。
連鎖:緑緑で疲労させるスピリットに条件がないため、[[トライアングルトラップ]]よりも期待値は高い。
[[連鎖]]はどちらもスピリットを疲労させる効果だが、1つ目には制限があるため、機能しない可能性がある。
また、[[連鎖]]はどちらも同時に発動するがそれぞれ独立した効果であるため、それぞれ[[強化]]することができる。
例えば[[強化]]を持つスピリットが1体いるだけで最大で4体のスピリットを疲労させることができる。
[[ジュラシックフレイム]]の上位マジックとも言うべきコストと効果を持ち、一度に最大3体のスピリットを処理できる。
BP破壊には破壊後[[バースト]]の発動を防ぐオマケ効果もついており、デッキの色を問わず採用される[[マーク・オブ・ゾロ]]を怖がらず使用できるのは嬉しい。
[[緑]]シンボル1つでは低BPスピリットにしか対処できないため、緑シンボルを複数確保できる[[【地竜】]]、[[【赤緑連鎖】]]などのデッキに採用するといいだろう。

別々の2つの疲労効果は緑の【[[強化]]】と組み合わせることでさらに多くのスピリットを処理できる。
[[ブレイヴ]]サポートを採用したデッキに[[疾風の妖刀ウスバ・ハヤテ]]と一緒に採用するのも面白い。

-コスト面や追加効果をすべて含め、[[フレイムダンス]](リバイバル前)の完全上位互換である。

***収録 [#u3515c6f]
[[アルティメットバトル01]] <U>

***アニメにおいて [#rc21e929]
『最強銀河究極ゼロ』でネイクスが使用。
ネイクスvsキリガ(47話)では、キリガの[[ルクバート・ドラゴン]]を破壊した。

#clear
//-テキスト関連
-テキスト関連
[[カード効果:バースト(相手による自分のスピリット破壊後)]]

-イラスト関連
[[バジリアックス]]

***[[サイクル一覧]] [#ra572c79]
#include(サイクル:SD17-014同型,notitle)
#include(サイクル:BS17-073同型,notitle)



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS