**&ruby(みどり){緑};の&ruby(きげんりゅう){起源龍};ヴィリジオラス [#udc538ce]
 スピリット
 6(3)/緑/起源龍
 <1>Lv1 6000 <2>Lv2 12000 <4>Lv3 16000
 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
 相手のスピリット/アルティメット3体を疲労させる。
 この効果で疲労したスピリット/アルティメットは、ゲーム中回復できない。
 《封印時》Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
 相手のスピリット/アルティメット1体を疲労させる。
 この効果で疲労したスピリット/アルティメットは、ゲーム中回復できない。
 《封印時》Lv3
 このスピリットは相手の効果を受けない。
 シンボル:緑
 
 イラスト:船弥さ吉
 
 フレーバーテキスト:
 すべての始まりは6つの色であった。緑は世界に自然をもたらした。

#refcard
[[十二神皇編 第1章]]で登場した[[緑]]の[[スピリット]]。

疲労効果に特化しており、ゲーム中を通して回復させない異例の能力を持つ。
[[天魔王ゴッド・ゼクス]]の【[[六天連鎖]]】と比べて、複数のシンボルを揃える必要や疲労させる必要がなく、単体で使えるのが魅力。

召喚時効果は[[異牙上忍ヒョウソウガ]]と同様に対象が3体、アルティメットも対象と、場合によってはフィニッシャーになれる。
あちらがダブルシンボルを併せ持つ攻撃向けのデザインなのに対して、こちらは継続的なボードコントロールを重視した防御向けのデザイン。

《[[封印]]》時にも永続疲労効果を発揮できる。
アタック/ブロック時に発揮し、こちらもアルティメット対応なので攻守にわたって頼りになる。

Lv3の完全なアンタッチャブル効果は当然強力で、自身の効果も活かしやすくなる。
《封印》の手間はあるが、Lv3維持コストが緑のスピリットとしては低めで、Lv3で召喚できれば[[五聖童子]]などの召喚時効果メタを受けない。

//疲労効果はいずれも緑の【[[強化]]】に対応しており、相手の構築次第では大きくコントロールすることが可能。
//緑の【[[強化]]】は流行したことがなく、初心者にあまりオススメできないので閉じておきます。
回復制限は強力だが、[[異牙忍頭首トウドウ]]や[[ビオランテ(植獣形態)]]などと違い、発揮する前に疲労してしまう(=アタック/ブロックを行う)スピリット/アルティメットを対象にできない[[土遁之術]]や[[カシオペアシール]]同様の弱点を持つ。
また、[[疲労ブロッカー>カード効果:疲労ブロック]]やバトルを介さない置物効果持ちは永続的に疲労させても機能するため天敵と言える。
単にBPが高く積極的にアタックしてくる相手にも無力であるため、アタックを牽制・阻止できるカードを多めに採用したい。

また、《[[封印]]》時効果を2つ持つため、フル活用する場合は専用構築が必要になる。
ただし、同弾の[[酉の十二神皇ゲイル・フェニックス]]とは【[[飛翔]]】と回復制限の相性がすこぶる悪い。
《封印》しないデッキでも召喚時効果で相手を大きくコントロールできるため、割り切って使ってもいい。
同弾の[[リターンスモーク]]や[[妖術師ヤクモ]]で召喚時効果を使い回す構築にしても面白い。

-名称は緑系色の「ヴィリジアン(Viridian)」と地球や土地を表す「ジオ(Geo)」を合わせたものか。
-下記URLにてイラストレーターによって全体イラストが公開された。
--[[船弥さ吉氏2016年5月8日ツイッター>https://twitter.com/Sakichi_Funaya/status/729306659223314434/photo/1]]

***収録 [#e757998a]
[[十二神皇編 第1章]] <XX>

#clear
//-テキスト関連

***同型カード [#y4f0e220]
#include(サイクル:BS35-XX01同型,notitle)


[PCサイト解除]
最終更新のRSS 最終更新のRSS