**&ruby(りゅうきし){竜騎士};ソーディアス・ドラグーン・グリューン <P21-04(A)> [#AAA]
 スピリット
 6(3)/緑/起幻・魔影・刃虫
 <1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000 <5>Lv3 12000
 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
 ボイドからコア2個をこのスピリットに置ける。
 Lv1・Lv2・Lv3《転醒:自分のカウント3以下(転醒は同時に使えない)》
 相手のスピリット/アルティメットが疲労したとき、このスピリットを裏返せる。
 Lv2・Lv3【旋風:2】『このスピリットのアタック時』
 相手のスピリット/アルティメット2体を重疲労させる。
 (重疲労状態のカードは逆向きにし、1回の回復で疲労状態になる)
 シンボル:緑
 
 コンセプト:寺島慎也
 イラスト:SUNRISE DC studio
 
 フレーバーテキスト:
 大自然の力を刃に宿し、甲虫が如き鎧姿に変じたソーディアス。
 ドラゴニックファクターにも異変が起こる……!?

**&ruby(りゅうきおう){龍騎皇};ドラゴニック・アーサー・リーラ <P21-04(B)> [#BBB]
 スピリット
 8()/紫/起幻・死竜・刃虫
 <1>Lv1 7000 <3>Lv2 12000 <5>Lv3 17000 <7>Lv4 19000
 この面に裏返ったとき、フィールドに残り、カウント+1する(ボイドからコア1個を自分のカウントエリアに置く)
 Lv1・Lv2・Lv3・Lv4『このスピリットの転醒時』
 疲労状態の相手のスピリット/アルティメット2体を破壊し、1体以上破壊したとき、自分はデッキから1枚ドローする。
 Lv2・Lv3・Lv4『このスピリットのアタック時』
 相手のスピリット/アルティメット1体のコア3個をリザーブに置く。
 さらに、このスピリットのアタックによって相手のライフを減らしたとき、相手のライフのコア1個をリザーブに置く。
 シンボル:紫
 
 コンセプト:寺島慎也
 イラスト:SUNRISE DC studio
 
 フレーバーテキスト:
 ドラゴニックファクターが反転し、本来封じ込められる紫の力が
 解放された。ドラゴニック・アーサーは破滅の力を制御できるのか。

#refcard
[[バトルスピリッツウエハース~紫翠の刃旋風~]]で登場した[[緑]]→[[紫]]の[[転醒]]カード。

***竜騎士ソーディアス・ドラグーン・グリューン [#vbbac505]

真・転醒編でプッシュされている[[刃虫]]との連携を意識した、[[緑]]の[[「ソーディアス・ドラグーン」>名称:「ソーディアス・ドラグーン」を含むカード]]。
【竜騎士】でも名称サポートを活かしてコアブースト要員兼フィニッシャー候補として採用する事は可能だが、[[紫]]軽減を持たない為、トラッシュに落としてから[[飛電の竜騎士長ジャンヴァルジャン>竜騎士長ジャンヴァルジャン/飛電の竜騎士長ジャンヴァルジャン]]や[[竜騎士長ヴォルスティン>竜騎士長ヴォルスティン/地雷の竜騎士長ヴォルスティン]]の効果で踏み倒し召喚する等の工夫が欲しい所。
【刃虫】で採用する場合は、《[[転醒]]》の有無に関わらず[[ネイチャーミラージュ]]と[[地上蟲艦グランドバッター/大蟲刃ビッグバッター]]の恩恵を受けられるコストが強みとなり、[[来是]]/[[占征]]を持たない点も同構築なら然程気にならない。
当然、[[起幻]]の系統を活かして[[【緑起幻】>【起幻】]]で採用するのも良いだろう。

召喚時効果は、単純な2コアブースト。
それ以上でもそれ以下でも無いが、特に条件は無く自己完結しているので扱い易い。
任意効果なので相手の[[コアブーストメタ>カード効果:コアブースト対策]]や[[召喚時効果発揮後【バースト】>カード効果:バースト(相手の『このスピリットの召喚時』発揮後)]]を躱せる点も見逃せない。

《[[転醒]]》条件は相手のスピリット/[[アルティメット]]の疲労と、リメイク元に比べかなり緩くなっている。
疲労効果は勿論の事、相手がスピリット[[アルティメット]]をアタック/ブロックさせて疲労した場合でも発揮可能。
ただし、[[キャメロット・クイーン]]の効果で《[[転醒]]》する事は出来ないので注意。

Lv2以降は、アタックの度に【[[旋風]]:2】を発揮する。
自身の《[[転醒]]》条件を能動的に満たせる他、後述の[[転醒]]時効果ともシナジーしている。
[[ネイチャーミラージュ]]の【[[ミラージュ]]】効果と組み合わせれば、一度のアタックで最大3体の重疲労が可能。

-[[竜騎士ソーディアス・ドラグーン>竜騎士ソーディアス・ドラグーン/龍騎皇ドラゴニック・アーサー]]のリメイクであり、CGモデルもあちらの流用。
[[天空の覇王ロード・ドラゴン・バゼル]]らと同じく、登場時にプッシュされている系統([[刃虫]])が追加され、代わりに[[竜人]]を失った。
尚、フレーバーテキストの「甲虫が如き」という一文に反して、[[殻虫]]の系統は所有していない。
また、初となる[[紫]]以外の単色の[[「竜騎士」>名称:「竜騎士」を含むカード]]でもある。
//--余談だが、Webアニメ『[[赫盟のガレット]]』3話において、リメイク元の使用者である[[ガレット・レヴォ]]がブランドンに対して「差別をしない分、俺は虫ケラを尊敬する」と発言するシーンが存在しており、[[刃虫]]はそれに因んだものとも考えられる。
//-カード名の「[[グリューン>碧緑の竜使いグリューン]](grün)」とは、ドイツ語で「[[緑色>緑]]」の意。
//--[[碧緑の竜使いグリューン]]とは、何の因果か「竜に関わる騎士」「虫に関係する系統」「[[緑]]単色の[[コスト6スピリット]]」「Lv1BPが5000」「Lv2の維持コストが3」「(タイミングは違うが)コアブースト効果を持つ」と、非常に多くの共通点を抱えている。
//偶然の一致にしては余りにも多過ぎる為、あちらから発想を得たのか、或いはあちらのリメイクとしての側面もあったものと考えられる。
//思い込みが激しすぎると思います


***龍騎皇ドラゴニック・アーサー・リーラ [#u4f4eb83]

リメイク元と比べると、良く言えば堅実・悪く言えば控えめな性能となっている。
アタック時効果でコンスタンスに[[アルティメット]]を除去出来るのはこちらの利点。

[[転醒]]時効果は、疲労状態の相手のスピリット/[[アルティメット]]2体を破壊し、1体でも破壊出来ればワンドローの特典が付くというもの。
[[転醒]]前が持つ【[[旋風]]:2】とはデザイナーズコンボとなっており、重疲労させたスピリット/[[アルティメット]]を即座に破壊する事が出来る。
惜しむらくは、[[ドローンアント]]の【[[ミラージュ]]】効果と自身のドロー効果が噛み合わない事だろうか。
非常に残念なことに[[ドローンアント]]などの【[[ミラージュ]]】効果と自身のドロー効果が噛み合っていない。
この効果でのドローを狙いたい場合には、メインステップの内に【[[ミラージュ]]】の[[ドローンアント]]を別のカードに張り替える様にしておきたい。

Lv2以上で発揮されるアタック時効果は、単体コアシュートとライフバーン。
ライフバーンの条件は[[インペリアルドラモン ファイターモード]]と同じだが、1個しか奪えない代わりにターン毎の回数制限が無い。
アタックを通せなければライフバーンも発生しない為、疲労し損ねたスピリット/[[アルティメット]]や疲労ブロッカーをコアシュートで処理する様にしたい。
[[地上蟲艦グランドバッター/大蟲刃ビッグバッター]]は、同じ条件でライフバーンのダメージを増やせるので相性が良い。
積極的に相手のコアをリザーブに送る性質上、[[カクメイミラージュ]]との相性も上々。

-[[龍騎皇ドラゴニック・アーサー>竜騎士ソーディアス・ドラグーン/龍騎皇ドラゴニック・アーサー]]のリメイクであり、CGモデルもあちらの流用。
[[翼竜]]・[[魔影]]を失った代わりに、[[死竜]]・[[刃虫]]を得ている。
また、何気にリメイク元以来2体目となる[[「龍騎皇」>名称:「龍騎皇」を含むカード]]でもある。
-モチーフは、おそらく「[[ウェールズの赤い竜>竜騎士ソーディアス・ドラグーン/龍騎皇ドラゴニック・アーサー]]」の逸話の起源だとされている、ローマ軍旗の「紫の竜」だろう。
-カード名の「リーラ(Lila)」とは、ドイツ語で「[[藤色>紫]]」の意。
単純に「[[紫色>紫]]」を表したい場合には、代わりに「プープル(purpur)」という単語を用いる事もある。

***収録 [#e757998a]
[[バトルスピリッツウエハース~紫翠の刃旋風~]] <転醒X>

#clear
//-テキスト関連

***[[サイクル一覧]] [#k932de37]
#include(サイクル:P15-08同型,notitle)


[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS