**&ruby(げきらんがおう){激嵐牙皇};シュトゥルム・ランポ [#udc538ce]
 スピリット
 10(6)/緑/雷契約・碧雷・剣獣
 <1>Lv1 12000 <3>Lv2 16000 <5>Lv3 20000 OC<7+>+12000
 フラッシュ《超契約煌臨:「相棒狼ランポ」&C7以上》『自分のターン』
 〔ターンに1回:同名〕このカードを手札から魂状態/煌臨元を含む対象に重ねることで、自分の[ソウルコア]をこのスピリットに置く。
 OC条件:カウント7以上
 【OC中&煌臨中】Lv1・Lv2・Lv3
 このスピリットは、このスピリットの煌臨元の「グローム・ランポ」1枚の効果すべてをLvを無視して得る。
 【OC中&煌臨中】Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
 相手のスピリット/ネクサス1つを重疲労させることで、このスピリットは回復する。
 その後、疲労状態の相手のスピリット/ネクサス1つをデッキの下に戻せる。
 シンボル:緑緑
 
 イラスト:hippo

#refcard
[[契約編 第4章:ビヨンドエボリューション]]で登場した[[緑]]の[[スピリット]]。

《[[超契約煌臨]]》の条件は[[「相棒狼ランポ」>名称:「相棒狼ランポ」を含むカード]]かつカウント7以上。
[[雷狼牙王グローム・ランポ]]の《[[契約煌臨]]》後にスムーズに重ねられる。
効果は全て《[[&ruby(オーバーカウント){OC};>OC]]》中が指定されているが、条件は煌臨条件と同じカウント7なので、特に意識せずに達成できる。

1つ目の効果は煌臨元の[[「グローム・ランポ」>名称:「グローム・ランポ」を含むカード]]1枚の効果すべてをLvを無視して得られる。
【[[雷契約]]】はドロー手段が、[[インクリース]]や[[ネオ・ハンドリバース]](リバイバル)等の一度手札を全て捨てるものが大半を占めており、このカードとグローム・ランポを同時に手札に揃えるのが難しいのがネック。
[[風角獣ウィンディア]]や[[アドベントドロー]]などの純粋に手札を増やすカードなら狙いやすいが、基本的に速攻志向の一般的な【[[雷契約]]】とは噛み合いが良くない。
後述の2つ目の効果でフィニッシャーとしては十分な性能を持つため、無理にグローム・ランポとの同時使用を狙う意義は薄い。
たまたま手札に揃ったら併用する程度の認識でいいだろう。

2つ目の効果は、相手のスピリット/ネクサス1つを重疲労させることで、自身を回復できる。
また、その後、疲労状態の相手のスピリット/ネクサス1つをデッキの下に戻せる。
基本的には重疲労させたカードをそのままデッキバウンスしてしまえば良いが、あえて戻さずに[[インクリース]]のミラージュ効果などで効果を消してしまうのもありだろう。
また、重疲労させるカードとバウンスするカードは別々に選択することも可能。状況によっては実質2面除去にもなれる。
相手のブロッカーをこじ開けながら、ダブルシンボルの連続攻撃を叩き込める優秀な効果であり、これだけでフィニッシャーとして十分なスペックを持つ。
[[雷狼牙王グローム・ランポ]]との同時採用に拘らず、このカードだけの採用も視野に入るが、デッキパワーがかなり落ちることになるため、やはり同時採用が望ましい。

総じて、小回りが効きつつも優秀な突破力を持つ強力なカードと言える。

-[[相棒狼ランポ]]が《[[超契約煌臨]]》した姿。

***収録 [#e757998a]
[[契約編 第4章:ビヨンドエボリューション]] <CP> (パラレルあり)

#clear
-テキスト関連
[[名称:「相棒狼ランポ」を含むカード]]
[[名称:「グローム・ランポ」を含むカード]]

***[[サイクル一覧]] [#cycle]
#include(サイクル:「ランポ」,notitle)
#include(サイクル:BS63-CP04同型,notitle)


[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS