**&ruby(しゅんせいなが){俊星流};れるコロッセオ/The Colosseum with the Speed Star [#d085c423]
 ネクサス
 3(2)/青
 <0>Lv1 <1>Lv2
 Lv1・Lv2
 相手は、相手のフィールドにあるシンボルと同じ色のマジックカードしか使用できない。
 Lv2『自分のアタックステップ』
 相手のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの「BPを+する」効果は発揮されない。
 シンボル:青
 
 フレーバーテキスト:
 スピード系の競技が行われる闘技場。
 スピード系だというのに、なぜか肉弾戦があったりするのが、
 この世界の競技らしいところ。
 ―放浪者ロロ『異界見聞録』名所千選092―

#refcard
[[星座編 第一弾:八星龍降臨]]で登場した[[青]]の[[ネクサス]]。

Lv1・2効果は[[力奪う凱旋門]]のLv1効果、Lv2効果では[[古代闘技場]]のLv1効果を併せ持つ。
引き継ぎ元よりも更にバトルをサポートしやすくなって戻ってきた。

Lv1・2効果は、相手のフィールドのシンボルを無くし易いコントロールデッキとは相性が良く、相手の手札のマジックを封殺し、そのままゲームエンドになることも。
ただし、【[[バースト]]】発動時のマジックの効果(その後のコスト支払いによるフラッシュ効果含む)は、マジックの使用によるものではないのでLv1効果で阻めない。

Lv2効果だが、[[ブレイヴ]]の合体で加算されるBPは、効果で増えるのではなく本来のBPとして扱われるので、Lv2効果で防ぐことはできない。

Lv2効果の使いやすさを考えると[[力奪う凱旋門]]よりも優先して採用できる。
環境によっては依然としてソリティアコンボデッキが絶えず、早く対処するためにも引き易さ重視で両方採用しても良い。
[[ネクサス]]を破壊する[[ブレイヴ]]と【[[バースト]]】が多様に存在する環境ではあるが、使い捨てでも十分強力である。

***収録 [#v5a19564]
[[星座編 第一弾:八星龍降臨]] <U>
[[Xレアパック 【キングマスターエディション】]] <U>

***アニメにおいて [#r2cee028]
『ブレイヴ』に登場。

『ブレイヴ』では暗闇のザジ、ワタリ、ベネルドが使用。
暗闇のザジvsザック(16話)では、ザジが序盤からこのカードを展開しておき、中盤は[[グリーディコア]]でスピリットを除去することでザックの反撃を完全に防いだ。
暗闇のザジvsザック(16話)では、ザジが序盤からこのカードを展開しておき、中盤は[[グリーディコア]]計2枚でザックの[[ディノニクソー]]・[[雷皇龍ジークヴルム]]・[[龍皇ジークフリード]]・[[森林のセッコーキジ]]を除去。
ザックのスピリットを全て除去することでこのネクサスの効果により、ザックの手札にあったマジック[[ランドマイン]]2枚・[[ドラゴンズラッシュ]]・[[グレートリンク]]を完封した。

ワタリvs[[月光のバローネ]](32話)では、ワタリが[[闇の聖剣]]と共に配置。[[機動要塞キャッスル・ゴレム]]の召喚時効果発揮に一役買った。

[[ヴィオレ魔ゐ>紫乃宮 まゐ]]vsベネルド(40話)ではベネルドが2枚配置。このカード自身の効果は使う機会はなかったが、[[機動要塞キャッスル・ゴレム]]の召喚時効果発揮に一役買った。

#clear


[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS