**&ruby(きら){煌};めきの&ruby(どうけひめ){道化姫};トリックスター [#udc538ce]
 スピリット
 6(3)/黄/道化
 <1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000
 Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
 自分のトラッシュにあるマジックカードか《煌臨》を持つスピリットカード1枚を手札に戻すことができる。
 Lv1・Lv2『相手によるこのスピリットの破壊時』
 自分の[ソウルコア]をトラッシュに置かずに、このスピリットに《煌臨》でカードを重ねることで、同じ状態でフィールドに残る。
 Lv2
 このスピリットは、相手の効果でコアを3個以下にされない。
 シンボル:黄
 
 イラスト:高苗京鈴
 
 フレーバーテキスト:
 救世主と共に旅した仲間たち。
 その人たちも今や伝説の存在だ。

#refcard
[[煌臨編 第1章:伝説ノ英雄]]で登場した[[黄]]の[[スピリット]]。

召喚時効果は[[トリックスター]]系おなじみのトラッシュ回収。
今回はマジックカードもしくは《[[煌臨]]》持ちスピリットを回収でき、煌臨元カードの破棄効果との相性がいい。

破壊時効果は[[ソウルコア]]をトラッシュに置かない特殊な《[[煌臨]]》を行うことでフィールドに残るという変則的な破壊耐性。
この《[[煌臨]]》は煌臨カードに書かれた指定タイミングを無視して行える(つまりメインステップ等にも《[[煌臨]]》できる)。
また、このスピリットで条件を満たせれば手元から《煌臨》できるカードなどにも対応する。
ただし、《煌臨》の条件は無視できず、《煌臨》するカードも使用できる必要があるので注意。
なお、記述からは読み取りにくいが[[煌雷帝エール・クレル]]ら同様、ソウルコアが''トラッシュにある/除外されている状態では発揮できない。''
//ルールナビ回答より

Lv2からのコアシュート耐性は「コアを3個以下にされない」ので4個までは保護できる。
召喚時効果でバウンスに睨みを利かせつつ、破壊時効果と併せて《[[煌臨]]》元スピリットとしての信頼性は高い。

すべての能力が《[[煌臨]]》元スピリットとして機能するようにデザインされている。
しかし、6コストとかなり重いスピリットにしては得られるアドバンテージが受け身すぎる感がある。
破壊時効果を積極的に誘発できるようなギミックを組み込んだ上で、複数回の《[[煌臨]]》が必要なカードを採用するなど工夫が必要だろう。

-[[トリックスター]]([[導化姫トリックスター]])のリメイク。
ロロの[[同行者>道化]]の中で、永く登場し続けた彼女も、伝説の存在になったようだ。
イラスト上は、エプロンのように背中が大きく開いたタイツ状の服を着ている。
[[バランスのハネジーマウス]]や[[トランプマジックのデグー]]をお供にして暮らしているらしい。
--大崩壊時代は世界が六つに分かたれていた異界見聞録時代の再来であるためか、系統と名称から「導化/[[導魔]]」が失われている。

***収録 [#e757998a]
[[煌臨編 第1章:伝説ノ英雄]] <M>

#clear
-テキスト関連
《[[煌臨]]》


***[[サイクル一覧]] [#pffeecd0]
#include(サイクル:BS02-072同型,notitle)


[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS