**&ruby(きょうりゅうどうめい){恐龍同盟};アクロカントレックス [#udc538ce]
 スピリット
 6(3)/赤/地竜
 <1>Lv1 7000 <3>Lv2 10000
 フラッシュ《煌臨:地竜&コスト3以上》『お互いのアタックステップ』
 自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
 Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨時』
 BP10000以上の相手のスピリット1体を破壊する。
 Lv2:フラッシュ『自分のアタックステップ』
 自分の手札にある系統:「地竜」を持つカード1枚を、このスピリットの下に煌臨元カードとして追加することで、
 このスピリットの『このスピリットの煌臨時』効果を発揮させる。
 シンボル:赤
 
 イラスト:甲壱
 
 フレーバーテキスト:
 いまさら……それでもいい! 一緒に戦おう!

#refcard
[[煌臨編 第4章:選バレシ者]]で登場した[[赤]]の[[スピリット]]。

その煌臨条件から[[【地竜】]]での運用が主になる。

煌臨時効果は《[[煌臨]]》などでフィールドに展開されやすい大型スピリットを容易に除去できる。
ただ1回だけの発揮なら大勢は変わらないが、後述の効果から乱発も可能となる。

最大の特徴と言えるLv2・3効果は、煌臨元を追加することで自身の煌臨時効果を再発揮するというもの。
「~することで~する」テキストだが、煌臨時効果の発揮自体は対象の有無に依らない為、対象となるBP10000以上の相手スピリットがいなくともこのLv2効果は発揮できる。
これを利用して、単に煌臨元を追加する効果として運用できる。
特に多くの煌臨元を増やしたい[[恐龍覇者ダイノブライザー]]や[[暴双恐龍スーパーディラノス]]とは、系統面からコンボができるようデザインされていると思われる。

なお、指定は「カード」であるので、ブレイヴも対象になる。なので、デッキ内のブレイヴも地竜で統一すると使いやすい。
特に[[砲竜バル・ガンナー]]や[[ガイミムス]]で地竜を引き込んで煌臨元として追加でき、余ったブレイヴも煌臨元に出来るので無駄がない。

-モチーフはアクロカントサウルス。
//-[[イラストレーター]]によって全体イラストが公開された。
//--[https://05184462.at.webry.info/201802/article_5.html  バトルスピリッツ 選バレシ者 恐龍同盟アクロカントレックス - 甲壱 2018年2月8日
]
//--[https://05184462.at.webry.info/201802/article_5.html  バトルスピリッツ 選バレシ者 恐龍同盟アクロカントレックス - 甲壱 2018年2月8日]
//リンク切れ

***収録 [#e757998a]
[[煌臨編 第4章:選バレシ者]] <R>

#clear
-テキスト関連
[[地竜]]


[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS