**&ruby(がったいまおうじゅう){合体魔王獣};ゼッパンドン [#g2a394a5]
 スピリット
 8(赤4青2)/赤青/星竜・地竜・異合
 <1>Lv1 10000 <3>Lv2 12000 <5>Lv3 14000
 このスピリット/スピリットカードはカード名:「ゼットン」としても扱う。
 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
 シンボル1つの相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
 さらに、自分のリザーブ/スピリットの[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、自分のスピリット1体を回復させる。
 シンボル:赤
 
 イラスト:おつまみ
 
 フレーバーテキスト:
 ジャグラーがダークリングに「ゼットン」と「パンドン」のカードをリード、
 マガオロチの尻尾にその力を送り込むことで誕生した合体魔王獣。
 ―ウルトラマンオーブ―
 
#refcard
[[コラボブースター【ウルトラヒーロー大集結】]]で登場した[[赤]]と[[青]]の[[スピリット]]。

[[星竜]]・[[地竜]]・[[異合]]と優秀な3つの系統を持ち、更に「[[魔王獣>名称:「魔王獣」を含むスピリット]]」・「[[ゼットン>名称:「ゼットン」を含むスピリット]]」の2つの名称カテゴリにも属しており、受けられるサポートは非常に豊富。

アタック時には、相手のシンボル数を参照する破壊効果と、ソウルコアをコストにした回復効果の2つを発揮する。
破壊効果の方は、シンボル1つでさえあればその他の状態は一切問わず、[[アルティメット]]も対象に出来る高い汎用性を持つ。
合体でシンボルが増えた相手も狙えるよう[[ブレイヴ破壊効果>カード効果:ブレイヴ破壊]]を用意しておけば、より確実性が高くなる。

後半の回復効果は、破壊効果とは独立したテキストのため破壊できない状況でも発揮でき、自身以外も対象に選ぶことが可能。
また、ターン内の回数制限もないので、何らかのソウルコア回収手段を用意しておけば連続で発揮することも出来る。
[[煌龍皇シン・ジークフリード]]の【[[煌覚醒]]】との組み合わせで無限アタックが可能になる点も覚えておくと良い。

総じて非常に柔軟かつ強力な効果を持つスピリットだと言えるが、反面コストに対して最大BPはやや低め。
回復効果による高い打撃力を活かす為にも、ブレイヴなどで上手く補ってやりたいところ。
中でも[[赤魔神]]とは、召喚時効果のブレイヴ破壊、高い合体時BP、単独で6点ものダメージを狙える2つのシンボルと非常に高いシナジーを持つ。
このスピリットを主軸とするなら、是非とも組み合わせたい。

***収録 [#d783557d]
[[コラボブースター【ウルトラヒーロー大集結】]] <R>

***原作において [#n0fbfc8d]
『[[ウルトラマンオーブ>出典:ウルトラマンオーブ]]』16・17話「忘れられない場所」「復活の聖剣」に登場。
[[ジャグラー>無幻魔人ジャグラス ジャグラー(魔人態)]]がダークリングに[[宇宙恐竜ゼットン]]と双頭怪獣パンドンをリードし、さらに[[ウルトラマンオーブ サンダーブレスター]]に切断された[[大魔王獣マガオロチ]]の尻尾の力を使って超合体させた魔王獣。
インナースペースの[[ジャグラー>無幻魔人ジャグラス ジャグラー(魔人態)]]が操る形でオーブと対決した。
口から火球を放つゼッパンドン撃炎弾、テレポート能力、ゼッパンドンシールドを用いる。
-[[魔王獣>名称:「魔王獣」を含むスピリット]]の名を冠するため、[[超大魔王獣マガタノオロチ]]や[[無幻魔人ジャグラス ジャグラー(魔人態)]]などでサポートの対象にできるが、地球の6つのエレメントにより誕生した魔王獣とは無関係。
-映画『ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします!』でもジャグラーが変身する形で登場し、ウルトラマンオーブと共に[[奇機械怪獣デアボリック]]たちに立ち向かった。

#clear
-テキスト関連
[[名称:「ゼットン」を含むスピリット]]


[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS