*【仮面ライダーエグゼイド】 [#o285dd6c]
●目次
#contents

**概要 [#oc385bdf]
[[コラボブースター【仮面ライダー ~疾走する運命~】]]で登場した、「[[ゲーマー>名称:「ゲーマー」を含むカード]]」を中心に構築するデッキ。
このページではコラボ元の作品名を用いて【仮面ライダーエグゼイド】と呼称することとする。

基本色は[[白]]だが、一部[[紫]]のカードも投入することとなる。
[[仮面]]デッキの中でも色々な意味で特徴的な2種類の[[創界神]]を用いたデッキとなっており、コラボブースター内のカードだけで構築自体は可能なものの、XXレアの[[檀黎斗神]]やBOX特典である[[新檀黎斗]]の必要枚数と入手しづらさ故に構築難易度は高め。

[[コラボブースター【仮面ライダー ~欲望と切札と王の誕生~】]]にて新規カードが大量に追加され、これまでネックだった部分が大きく改善されている。
[[コスト1のレベル1スピリット>コスト1スピリット]]が一気に4体増えて5種類となったことで、それらのスピリットと「[[檀黎斗>名称:「檀黎斗」を含むカード]]」で固めた速攻型の【レベル1速攻】の構築が可能となった。
また、新規で追加された中でも特に強力な[[仮面ライダーゲンム ゴッドマキシマムゲーマー レベルビリオン]]によって、もはや【仮面ライダーエグゼイド】というよりは【仮面ライダーゲンム】と呼称する方が自然なデッキの構築も可能となっている。

2021年には[[コラボブースターSP【仮面ライダー ~僕らの希望~】]]/[[コラボブースター【仮面ライダー ~Extra Expansion~】]]が発売し、新規カードが登場。
カード化してなかった[[50th 仮面ライダーゲンム アクションゲーマー レベル2]]、[[仮面ライダーゲンム ゾンビゲーマー レベルX]]や、時代が追いつきついに「無敵」になった[[仮面ライダーエグゼイド ムテキゲーマー [2]]]が登場し、デッキスペックがさらに上がった。
続く2022年には[[コラボブースター【仮面ライダー ~最高の相棒~】]]にて、1枚だけ([[仮面ライダーゲンム 無双ゲーマー]])新規カードが登場。
デッキの弱点であった効果ダメージに対しても強く出れるようになった。

**構築 [#bf1516fb]
[[檀黎斗神]]と[[新檀黎斗]]の2種の[[創界神]]ネクサスを主軸に、「[[ゲーマー>名称:「ゲーマー」を含むカード]]」スピリットで固めて構築する。

***スピリット [#k1fcaf64]
-低コスト

--[[仮面ライダーエグゼイド アクションゲーマー レベル1]]
最軽量の[[仮面]]。[[白]]か神シンボルさえあれば0コストで召喚でき、チェンジ元や《[[神託]]》要員としても優秀。
破壊時には「[[ゲーマー>名称:「ゲーマー」を含むカード]]」を補充できるため、後続に繋げることも可能。

--[[仮面ライダースナイプ シューティングゲーマー レベル1]]
【[[チェンジ]]】対象になって入れ替える際に相手のスピリットをバウンスできる[[仮面]]。
「[[スナイプ>名称:「スナイプ」を含むカード]]」と入れ替える際にはデッキボトムバウンスに変わる。
アタック時効果のデッキボトムバウンスは維持コアや代償が大きいため無理に狙う必要は無い。

--[[仮面ライダーブレイブ クエストゲーマー レベル1]]
【[[チェンジ]]】対象で入れ替える際にトラッシュへコアブーストする[[仮面]]。
「[[ブレイブ>名称:「ブレイブ」を含むカード]]」と入れ替える際には増えるコアが2個になるため、序盤に発揮できれば後の動きがかなり楽になる。
アタック/ブロック時効果のバウンス効果は対象が狭いため無いものと考えて差し支えない。

--[[仮面ライダーレーザー バイクゲーマー レベル1]]
破壊時にバウンス効果を発揮する[[仮面]]。
Lv2になると「[[ゲーマー>名称:「ゲーマー」を含むカード]]」すべてのBPを底上げするが、数値もささやかなものなのであまり考える必要は無い。

--[[仮面ライダーゲンム アクションゲーマー レベル1]]
必須カード。
召喚時に2コスト支払うことで「[[檀黎斗>名称:「檀黎斗」を含むカード]]」をデッキから補充できる貴重な[[仮面]]。
Lv2からは自身のシンボルを紫/神としても扱えるようになるため、「[[檀黎斗>名称:「檀黎斗」を含むカード]]」2種をノーコストで配置しやすくなり、[[仮面ライダーゲンム アクションゲーマー レベル0]]などの召喚もスムーズに行いやすくなる優秀な1枚。

--[[仮面ライダーエグゼイド アクションゲーマー レベル2 [2]]]
召喚時にトラッシュにコアブーストする[[仮面]]。
軽減すれば1コストで召喚でき、次のターン以降に繋げるコアブーストという意味では序盤の基礎固めにもってこいのスピリット。

--[[仮面ライダースナイプ シューティングゲーマー レベル2]]
アタック時に「[[エグゼイド>名称:「エグゼイド」を含むカード]]」かトラッシュにコアブーストする[[仮面]]。
「[[エグゼイド>名称:「エグゼイド」を含むカード]]」自体の数は多めになるこのデッキ内では序盤から積極的なコアブーストが可能。
しかしBPの低さから簡単にブロックされて破壊されるため、[[新檀黎斗]]の【[[神域]]】でフィールドに残せるようにしておきたい。

--[[仮面ライダーブレイブ クエストゲーマー レベル2]]
召喚時にネクサスを手札に戻す[[仮面]]。「[[エグゼイド>名称:「エグゼイド」を含むカード]]」がいれば送り先はデッキの下になる。
このデッキでは貴重なネクサス除去手段なので、[[獣の氷窟]]などの速攻対策ネクサスを除去したい場合は多めに採用しておきたい。

--[[仮面ライダーレーザー バイクゲーマー レベル2]]
フラッシュタイミングで[[白]]の[[仮面]]1体をBP+3000し、回復させる[[仮面]]。
召喚時効果でブロックされなくなった[[仮面ライダーブレイブ ハンタークエストゲーマー レベル5]]を回復させられれば安定してライフにダメージを与えられる。
神軽減もあればノーコスト召喚も狙えるため、効果を無視しても速攻要員として採用する価値がある。

--[[世界幼竜グラン・ロロ・ドラゴン]]
[[創界神]]ネクサスの万能サーチャー。[[創界神]]が主力でありながらサーチが少ないこのデッキでは働きやすい。

--[[仮面ライダーエグゼイド ダブルアクションゲーマー レベルX]]
召喚時にデッキから「[[ゲーマー>名称:「ゲーマー」を含むカード]]」を補充できる[[仮面]]。
[[仮面ライダーエグゼイド ダブルアクションゲーマー レベルXX L]]と[[仮面ライダーエグゼイド ダブルアクションゲーマー レベルXX R]]の2枚が手札とトラッシュにあれば手札に戻すことで2体を同時に召喚できるため、積極的に狙っていきたい。

--[[仮面ライダーエグゼイド アクションゲーマー レベル2 [3]]]
ダブルアクションゲーマーレベルXの互換カード。
ポッピーやゲンムを加えられない代わりに「[[檀黎斗>名称:「檀黎斗」を含むカード]]」へのアクセスが可能となった。
Lv3からは[[仮面ライダーエグゼイド ムテキゲーマー]]、[[仮面ライダーエグゼイド ムテキゲーマー [2]]]の煌臨元になれる。
両方とも3枚づつ入れるのもあり。

-中コスト

--[[50th 仮面ライダーゲンム アクションゲーマー レベル2]]
【[[バースト]]】効果でトラッシュからコスト5以下のスピリットを召喚できる。
[[仮面ライダーポッピー ときめきクライシスゲーマー レベルX]]を使い回したり、終盤の詰めとして低コストスピリットを出したりなど用途は多岐にわたる。
アタック時のバウンス効果は強制であるが、範囲が広く腐りづらい。
【[[バースト]]】が消滅には対応してない点は注意。

--[[仮面ライダーエグゼイド ハンターアクションゲーマー レベル5]]
召喚時にデッキからコスト6以下の「[[ゲーマー>名称:「ゲーマー」を含むカード]]」を1コストで召喚できる[[仮面]]。
【[[チェンジ]]】で入れ替えることで繰り返し使用し、このデッキの展開の一端を担ってくれるが、[[仮面ライダーエグゼイド ムテキゲーマー]]をトラッシュに送ってしまうなどの危険性があるため、乱用は厳禁。

--[[仮面ライダースナイプ ハンターシューティングゲーマー レベル5]]
「[[エグゼイド>名称:「エグゼイド」を含むカード]]」「[[ブレイブ>名称:「ブレイブ」を含むカード]]」「[[スナイプ>名称:「スナイプ」を含むカード]]」「[[レーザー>名称:「レーザー」を含むカード]]」に【[[超装甲]]:[[赤]]/[[白]]】を付与する[[仮面]]。
相手のスピリットのアタック毎にコアブーストしつつ回復するため、先述の耐性付与と共にこのデッキの安定感を大きく引き上げることが可能。

--[[仮面ライダーブレイブ ハンタークエストゲーマー レベル5]]
召喚したターンのみブロックされない[[仮面]]。残り1つのライフを狙う場合などは非常に有効に働き、【[[チェンジ]]】で入れ替えることで再利用する戦法も強力。
「[[エグゼイド>名称:「エグゼイド」を含むカード]]」「[[ブレイブ>名称:「ブレイブ」を含むカード]]」「[[スナイプ>名称:「スナイプ」を含むカード]]」「[[レーザー>名称:「レーザー」を含むカード]]」のアタック時にバウンス効果を付与し、数攻めを優位に立って進めることができる。

--[[仮面ライダーレーザー ハンターバイクゲーマー レベル5]]
「[[エグゼイド>名称:「エグゼイド」を含むカード]]」「[[ブレイブ>名称:「ブレイブ」を含むカード]]」「[[スナイプ>名称:「スナイプ」を含むカード]]」「[[レーザー>名称:「レーザー」を含むカード]]」に疲労ブロック効果を付与する[[仮面]]。
自身は【[[超装甲]]:[[紫]]/[[緑]]/[[青]]】を持ち、[[仮面ライダースナイプ ハンターシューティングゲーマー レベル5]]と併せたときの場持ちの良さはかなりのもの。
チャンプブロックしても[[新檀黎斗]]で場に残せるため、効果による除去さえなんとかすれば非常に強固な壁として働ける。

--[[仮面ライダースナイプ シミュレーションゲーマー レベル50]]
【[[チェンジ]]】でバトル中の[[仮面]]をブロックされなくする[[仮面]]。
アタック時には相手の【[[バースト]]】を破棄しつつ完全耐性を得るため、【[[チェンジ]]】の効果と併せて安定して相手のライフを削ることのできるサブフィニッシャー。

--[[仮面ライダージオウ エグゼイドアーマー]]
【[[チェンジ]]】でトラッシュにコアブーストする[[仮面]]。「[[ゲーマー>名称:「ゲーマー」を含むカード]]」として扱えるため名称サポートも問題無く受けることができる。
トラッシュにコアが5個あればブロックされなくなるが、発揮できるのは甘く見積もっても中盤以降、しかもある程度コアを使用する必要があるため、あまり無理に発揮させようと考える必要は無い。

--[[仮面ライダーレーザーターボ バイクゲーマー レベル0]]
ライフが2以下ならコスト0で召喚でき、トラッシュにあっても「[[レーザー>名称:「レーザー」を含むカード]]」の破壊時に1コストで召喚できる[[仮面]]。
召喚時にバウンス効果を発揮しつつ、相手のアタックステップ中に召喚されていればそのままアタックステップを終了させる、このデッキの防御手段となるカード。
トラッシュからの召喚には「[[レーザー>名称:「レーザー」を含むカード]]」の採用枚数が大きく影響するため、この効果を意識するなら少し多めに入れておきたい。

--[[仮面ライダーゲンム アクションゲーマー レベル0]]
ライフ2以下のときはコスト0で召喚できる[[紫]]と[[白]]の混色の[[仮面]]。
召喚時にはデッキから「[[ゲーマー>名称:「ゲーマー」を含むカード]]」と「[[檀黎斗>名称:「檀黎斗」を含むカード]]」を手札に加える効果を発揮する重要な役目を担う。
「[[檀黎斗>名称:「檀黎斗」を含むカード]]」を確保できない場合は少々無理してでもこのスピリットを召喚する必要がある。

--[[仮面ライダーポッピー ときめきクライシスゲーマー レベルX]]
召喚時にトラッシュから「[[ゲーマー>名称:「ゲーマー」を含むカード]]」と「[[檀黎斗>名称:「檀黎斗」を含むカード]]」を回収できる[[仮面]]。
このデッキにおける貴重なトラッシュからの回収手段となり、Lv2になると相手のネクサスの効果も受けなくするため、[[創界神]]を主軸としたデッキ相手への対策となる。

--[[仮面ライダーゲンム ゾンビゲーマー レベルX]]
相手が手札を増やした時、相手の手札が5枚以上ならノーコスト召喚ができる。
効果によって召喚されたとき、相手のスピリット/アルティメットのコアを5個も外すことができる。
【[[バースト]]】ではないため公開情報になるが、逆に言えば相手は常にこのカードを意識してプレイしざる得なくなる。
『効果で召喚したとき』なので、[[仮面ライダーゲンム ゴッドマキシマムゲーマー レベルビリオン]]やの効果で[[檀黎斗神]]の効果で召喚したときも適用される。

--[[仮面ライダーエグゼイド ダブルアクションゲーマー レベルXX R]]、[[仮面ライダーエグゼイド ダブルアクションゲーマー レベルXX L]]
《[[煌臨]]》を持つ「[[ゲーマー>名称:「ゲーマー」を含むカード]]」を《[[煌臨]]》させる際に、自分のスピリットすべてをコスト7として扱える[[仮面]]。
Lv2からはRは【[[超装甲]]:赤/緑】を、Lは【超装甲:紫/白】をそれぞれ「[[ゲーマー>名称:「ゲーマー」を含むカード]]」全体に付与できる。
[[仮面ライダーエグゼイド ダブルアクションゲーマー レベルX]]の効果で2体同時に召喚し、安定した煌臨元や【[[チェンジ]]】元として扱いたい。

--[[仮面ライダーパラドクス パズルゲーマー レベル50]]
アタック後の【[[バースト]]】で相手のデッキトップを操作し、上か下に戻す[[仮面]]。
アタック/ブロック時のバトル終了時には[[仮面ライダーパラドクス ファイターゲーマー レベル50]]の【[[バースト]]】を無条件で発揮させる。
単体でアドバンテージを獲得できない、セット運用が前提など、このデッキ内でもかなり扱いづらいカードなので、好みで入れる程度に抑えておきたい。

--[[仮面ライダーパラドクス ファイターゲーマー レベル50]]
召喚/煌臨時効果発揮後の【[[バースト]]】で相手のスピリットをデッキ下に戻す[[仮面]]。
こちらもアタック/ブロック時のバトル終了時には[[仮面ライダーパラドクス パズルゲーマー レベル50]]の【[[バースト]]】を無条件で発揮させるが、セット運用する旨味はほとんどない。

--[[仮面ライダーブレイブ ファンタジーゲーマー レベル50]]
【[[チェンジ]]】で相手のスピリット1体をデッキ下にバウンスできる[[仮面]]。
アタック/ブロック時には手札へバウンスしつつコアブーストを発揮でき、序盤に出せれば1体だけで攻防ともにこなしつつコアも稼げる優秀なスピリット。

--[[仮面ライダーパラドクス パーフェクトノックアウトゲーマー レベル99 [2]]]
[[アルティメット]]を対象とした【[[チェンジ]]】と【[[バースト]]】効果を持つスピリット
コスト6なのでチェンジで入れ替えて【[[バースト]]】の再利用が可能。
バースト効果は相手か自分のデッキを選んでトップを操作できるが、相手が故意的に入れ替えたり、相手のデッキをしっかりと理解していない場合は自分のデッキを操作したほうが良いだろう。
オープンする効果なので[[アルテミックシールド]]も回収できる。

-高コスト
--[[仮面ライダーエグゼイド マキシマムゲーマー レベル99]]
【[[チェンジ]]】で相手のスピリット/アルティメット1体を手札に戻す[[仮面]]。[[名称:「ゲーマー」を含むカード]]の【[[チェンジ]]】では唯一フル軽減で1コストで使用できる。
「[[エグゼイド>名称:「エグゼイド」を含むカード]]」がいれば行き先をデッキ下に変更できるため、狙って発揮していきたい。
アタック時にもスピリット1体を手札に戻せるが、BPの低さや自身を【[[チェンジ]]】で入れ替えづらいことを考えると、フィールドに出した後は[[仮面ライダーエグゼイド ムテキゲーマー]]、[[仮面ライダーエグゼイド ムテキゲーマー [2]]]の煌臨元として利用したい。

--[[仮面ライダーパラドクス パーフェクトノックアウトゲーマー レベル99]]
【[[チェンジ]]】でブレイヴのコストを無視してコスト6以下のスピリットをすべて手札に戻す強力な効果を発揮する[[仮面]]。
相手のフィールドが整い始めたタイミングで使用すれば一気に盤面を崩すことができる。
アタック時に自分の【[[バースト]]】がセットされていればブロックされなくなる。この効果の為だけに[[仮面ライダーパラドクス パズルゲーマー レベル50]]/[[仮面ライダーパラドクス ファイターゲーマー レベル50]]を入れても良いが、[[選ばれし探索者アレックス]]のように破棄される心配のない【[[バースト]]】カードの方が安定する。

--[[仮面ライダーゲンム ゾンビアクションゲーマー レベルX-0]]
【[[チェンジ]]】で疲労状態のスピリットを破壊できる[[仮面]]。トラッシュにあってもエンドステップで3コスト支払えば召喚できる。
除去手段がバウンス一辺倒になりがちなこのデッキにおいては貴重な破壊手段となる。
フィールドでは一切効果を持たないため、[[仮面ライダーエグゼイド ムテキゲーマー]]の煌臨元にしてしまいたい。

--[[仮面ライダーブレイブ レガシーゲーマー レベル100]]
コスト4以上の[[白]]のスピリットに《[[煌臨]]》できる[[白]]の[[仮面]]。
煌臨/召喚時に相手のスピリット1体をバウンスしつつ、「[[ゲーマー>名称:「ゲーマー」を含むカード]]」に《[[煌臨]]》していた場合はライフを回復できる。
アタック時のフラッシュタイミングでは相手のスピリットをバウンスしつつ回復できるため、序盤から出せる安定したアタッカーとして運用できる。

--[[仮面ライダーゲンム ゴッドマキシマムゲーマー レベルビリオン]]
専用効果の《[[檀黎斗神煌臨]]》で、コスト5以上の[[白]]/[[紫]]に煌臨できる[[仮面]]。
「[[檀黎斗>名称:「檀黎斗」を含むカード]]」があるときはコアブーストしつつ《[[煌臨]]》できるため積極的に発揮を狙いたい。
煌臨/アタック時には相手のスピリットをデッキ下に戻し、戻せた場合は自身に[[紫]]のシンボルを追加してダブルシンボルとなる。
この効果は「このターンの間」であるため、シンボルが増えたこのカードにさらに同じカードを煌臨して煌臨時効果を発揮という動きができれば、トリプルシンボル以上にすることも可能。
特に[[仮面ライダーゴースト ムゲン魂]]との相性は良好。
また、自分のアタックステップには2コスト支払えば手札/トラッシュから「[[ゲーマー>名称:「ゲーマー」を含むカード]]」1体を召喚できるため、支払うコアさえあればこのスピリット1体から一気に展開することも可能。
《[[檀黎斗神煌臨]]》によるコアブースト、除去効果、ダブルシンボルによる打点、節操の無い展開効果と、およそこのデッキに必要なものすべてを詰め込んだキースピリットと言って過言の無いカード。

--[[仮面ライダーエグゼイド ムテキゲーマー]]
コスト7以上の[[白]]のスピリットに《[[煌臨]]》できる[[白]]の[[仮面]]。
【煌臨中】はスピリット/アルティメット/マジックの効果を一切受けず、アタック時にはスピリット/アルティメット1体をデッキ下に戻しつつターンに1度回復する、このデッキの安定したアタッカー。
煌臨条件の重さが最大の課題点。

--[[仮面ライダーエグゼイド ムテキゲーマー [2]]]
コスト6以上の[[エグゼイド>名称:「エグゼイド」を含むカード]]、[[パラドクス>名称:「パラドクス」を含むカード]]に煌臨できるこのデッキの新たな「ムテキ」
上記のムテキゲーマーと比べると使いやすくなった代わりに[[アルティメット]]に触れなくなり、煌臨元に名称制限が入っている。
ただ立たせておくだけでもバトル時バウンスと無敵耐性で相手の計算を大きく狂わせることができ、ダブルシンボルも相まってこのデッキの新たなキースピリットとなりうる。

--[[仮面ライダークロノス クロニクルゲーマー]]
召喚時に拘束力の高い疲労効果を発揮する[[紫]]の[[仮面]]。
アタック時には疲労状態のスピリットを片っ端から破壊してまわる強力な効果を発揮するが、いかんせんコストの高さと軽減の噛み合わなさのせいで通常の手段で召喚するのは不可能に近く、採用枚数は好みで決めたい。
[[仮面ライダーゲンム ゴッドマキシマムゲーマー レベルビリオン]]の効果で2コストで召喚するのが最も手っ取り早い。

--[[仮面ライダーゲンム 無双ゲーマー]]
このデッキの弱点である効果によるライフバーンを防ぐことができる。
バトル時に『このバトル』限定ではあるものの、ライフ保護と破壊耐性を得るため、[[仮面ライダーゲンム ゴッドマキシマムゲーマー レベルビリオン]]の煌臨元としてもよい。
そうでなくても己を含めた[[仇敵]]への耐性付与にダブルシンボルとかなり強力なカードである。

--[[仮面ライダーゴースト ムゲン魂]]
このデッキのサブフィニッシャー。
[[仮面ライダーゲンム ゴッドマキシマムゲーマー レベルビリオン]]のシンボル追加効果が『このターンの間』であるため、シンボルを追加した状態での煌臨が望ましい。
状況次第では[[檀黎斗神]]の【[[神域]]】と相まってワンショットキルも可能となる。
手札を破棄することで発揮する耐性効果もこのデッキではかなり使いやすく、「[[檀黎斗>名称:「檀黎斗」を含むカード]]」や各種[[ゲーマー>名称:「ゲーマー」を含むカード]]によってトラッシュが肥えるため出しやすい。

***ブレイヴ [#q73930ce]
[[檀黎斗神]]でシンボルが追加されることもあり、基本的に必要ない。

-シンボルあり
【[[チェンジ]]】軸デッキの多くはコスト上昇とコスト維持を両立できる【[[チェンジ]]】用のブレイヴを採用する事が多いが、このデッキはほとんどのブレイヴと合体できない低コストスピリットから【[[チェンジ]]】の入れ替え対象にならないコスト7スピリットを入れ替える事が多く、コスト0化ブレイヴにこだわる必要性は薄い。
--[[モモタロス]]
【[[チェンジ]]】の際のコスト0化を持つ。
最大軽減で1コストで召喚でき、バトル時にはコアブーストが可能と、コスト0化以外の点も使いやすい。

--[[幻魔神]]
6色の【[[超装甲]]】を使い分けられる[[異魔神]]ブレイヴ。合体条件や召喚コストも緩い。
[[仮面ライダーエグゼイド ムテキゲーマー]]の耐性の穴を手っ取り早く埋められるカードだったが、2019年4月から制限1カードとなる。

--[[装甲銃バイソンブラスター]]
3色の【[[重装甲]]】と【[[装填]]】を持つ[[コスト5ブレイヴ]]。合体条件はコスト5以上。
[[仮面ライダーゲンム ゴッドマキシマムゲーマー レベルビリオン]]や[[仮面ライダーブレイブ レガシーゲーマー レベル100]]に単独で《[[煌臨]]》/《[[檀黎斗神煌臨]]》できる他、[[仮面ライダーエグゼイド ダブルアクションゲーマー レベルXX R]]及び/[[L>仮面ライダーエグゼイド ダブルアクションゲーマー レベルXX L]]と合体して打点やBPを上げるなど、できる仕事が多い。

***ネクサス [#jcf92f8c]

--[[ゲームエリア]]
「[[ゲーマー>名称:「ゲーマー」を含むカード]]」が召喚されるか入れ替わったときに便乗して手札からノーコストで配置できるネクサス。
Lv1からのささやかなBPアップ効果はほとんど考えなくて良い。
Lv2の《[[煌臨]]》サポートの効果も、[[仮面ライダーエグゼイド ダブルアクションゲーマー レベルXX R]]と[[仮面ライダーエグゼイド ダブルアクションゲーマー レベルXX L]]のどちらかさえあればクリアできてしまうので、採用優先度は低め。
序盤に[[白]]のシンボルを確保したい場合のみ採用を検討すればよい。

--[[月鬼城]]
トラッシュから配置可能な紫のネクサス。
コストは重いがこのデッキに不足しがちな紫シンボルを容易に確保できる。
しかしなによりの長所は「お互い、バースト効果以外で、本来のコストを支払わずにスピリットカードを召喚するとき、そのカードの本来のコストを支払わなければ召喚できない。」という効果。
[[仮面ライダーゲンム ゴッドマキシマムゲーマー レベルビリオン]]の効果で[[ゲーマー>名称:「ゲーマー」を含むカード]]を召喚するとき、本来のコストと軽減を適用した状態での召喚が強要されるため、場合によっては低コスト[[ゲーマー>名称:「ゲーマー」を含むカード]]2体で無限の神託が可能となり、[[新檀黎斗]]の【[[神域]]】を容易に満たすことができる。
しかし[[仮面ライダーエグゼイド ダブルアクションゲーマー レベルX]]の効果が発揮しづらくなるなどデメリットもあるので、配置するタイミングには注意したい。

***創界神ネクサス [#j0793946]

--[[新檀黎斗]]
[[仮面]]の召喚/《[[煌臨]]》で《[[神託]]》する[[創界神]]。
【[[神域]]】でこの創界神のコア2個をボイドに送り、破壊された[[仮面]]を99回まで疲労状態でフィールドに残すことができる。
BPが低くバトルで簡単に破壊されてしまうこのデッキの場持ちの良さはこの【[[神域]]】を発揮できるかどうかにかかっている。
Lv2からの【[[神技]]:3】は、ターンに1回、【[[チェンジ]]】をノーコストで発揮する効果。
便利といえば便利だが、【[[神域]]】と共にコアを食い合ってしまうため、なるべく発揮は抑えておきたい。

--[[檀黎斗神]]
[[仮面]]の召喚/《[[煌臨]]》で《[[神託]]》する[[創界神]]。【[[チェンジ]]】による入れ替えでもコアが置かれる疑似的な《[[神託]]》も発揮できる。
【[[神技]]:5】で、デッキからオープンした4枚の中の「[[ゲーマー>名称:「ゲーマー」を含むカード]]」を、好きなだけ召喚するか手札に加える強力な効果を発揮する。
この効果を序盤で発揮できるか、もしくは中盤以降も発揮し続けられるかにかかっている部分が非常に大きく、このデッキの格となる。
デッキ内をなるべく「[[ゲーマー>名称:「ゲーマー」を含むカード]]」で固め、不純物は極力入れないようにしておきたい。
【[[神域]]】はコアが10個必要なものの、自分のスピリットすべてに神シンボルを与え、最低でもダブルシンボル以上にする、これまた強力な効果。
数を並べやすいが決定打に欠けるこのデッキの弱点を補えるものとなっており、発揮できる余裕があれば使っていきたい。

--[[変身!! 仮面ライダーエグゼイド]]
[[仮面ライダーエグゼイド アクションゲーマー レベル2 [3]]]でのサーチが可能なネクサス。
無理して入れる必要はないがもしも[[檀黎斗>名称:「檀黎斗」を含むカード]]2種が入手できない場合はこちらを3枚入れることを推奨する。
配置時神託で[[アルテミックシールド]]を落とせばコアを追加できる点は忘れないようにしたい。

***マジック [#ac134761]

--[[アルテミックシールド]]
定番の防御マジック。
[[創界神]]を入れる都合上、最も効率的。

--[[ゲーマドライバー]]
疲労状態でのブロックを可能とするマジック。
コストが低いが、代わりに『このバトルの間』のみなので一時凌ぎにしかならない。

**デッキの動かし方 [#lee97657]
序盤に[[檀黎斗神]]と[[新檀黎斗]]を配置できるかどうかで大きく動きが変わる。
配置できた場合はコスト2以下の[[仮面]]を並べて《[[神託]]》し、[[檀黎斗神]]の【[[神技]]】による展開と手札補充を積極的に狙っていく。

-低コストの[[ゲーマー>名称:「ゲーマー」を含むカード]]を展開し、序盤から積極的にライフを削っていく。
-[[新檀黎斗]]の【[[神域]]】や[[仮面ライダーゲンム ゴッドマキシマムゲーマー レベルビリオン]]の煌臨時効果を適用した多重シンボル状態でワンショットする。
-[[仮面ライダークロノス クロニクルゲーマー]]で相手の動きをロックし続ける。

など、構築や採用カードによって戦略を大きく変えることができるため、環境や好みに合わせた構築をしたい。
また、ほかの仮面ライダーだと主人公の最終フォームがフィニッシャーとなりうるが、このデッキの場合、[[仮面ライダーエグゼイド ムテキゲーマー]]、[[仮面ライダーエグゼイド ムテキゲーマー [2]]]は無理に採用する必要はないのも特徴と言える。

**弱点 [#i9caba27]
良くも悪くも[[檀黎斗神]]と[[新檀黎斗]]を序盤で引けるかどうかに掛かっている部分が大きいので、引けなかった場合の戦法を考えるか、引けなかったときは引けるまで回すなどの必要がある。
また、防御札が実質[[アルテミックシールド]]と[[仮面ライダーレーザーターボ バイクゲーマー レベル0]]のみとなってしまうため、[[アタックステップ終了メタ>カード効果:相手は効果でアタックステップを終了できない]]やブロックされない効果も欠点となってしまう。
【[[超装甲]]】の穴である[[青]]と[[黄]]には思った以上に押される事があったり、逆に耐性を付与された相手の対処には困難を極める。
[[仮面ライダーエグゼイド ムテキゲーマー [2]]]の完全耐性でカバーしたり、プレイングの工夫などの方法を取りたい。

**参考レシピ [#y389f5b3]
-[[最新デッキ開発]]2018/09/28[[【バトスピもノーコンティニューでクリアしてやるぜ!!】]]
-[[最新デッキ開発]]2019/02/15[[【コンティニュー&ノーコンティニュー】]]

//**デッキの派生系(個別ページをリンク) [#ke5f5720]


**関連リンク [#ua96f5b8]
[[デッキ集]]


[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS