*【グラハム・エーカー】 [#o285dd6c]
●目次
#contents


**概要 [#oc385bdf]
[[コラボブースター【ガンダム ~戦場に咲く鉄の華~】]]にて登場した、[[グラハム・エーカー/ミスター・ブシドー]]を主体とした[[青]]メインのデッキ。
専用の[[キーワード能力]]である【[[トップガン]]】/【[[武士道]]】を駆使して戦う。


**構築 [#bf1516fb]
主な勝ち筋としては、[[スサノオ]]を中心に相手のライフを削るビート戦術か、[[GNフラッグ]]によるデッキアウトとなる。
特に前者を優先したい場合はスピリットを極力【[[トップガン]]】/【[[武士道]]】で固める様にし、後者による勝ち筋を広げたいならデッキ破壊関連の効果を持つ[[アルティメット]]/[[ブレイヴ]]/[[ネクサス]]を同時採用すると良い。

***スピリット [#k1fcaf64]
-低コスト
--[[ユニオンフラッグ]]
最軽量の【[[トップガン]]】持ち兼[[「フラッグ」>名称:「フラッグ」を含むカード]]。
条件はやや厳しめだが、アタック/ブロック時効果による手札交換も可能な序盤の要。

--[[オーバーフラッグ]]
ターンに1回限定だが、召喚時に1:1の手札交換か、ワンドロー+手札の[[「フラッグ」>名称:「フラッグ」を含むカード]]の踏み倒しを行える。
[[グラハム専用ユニオンフラッグカスタム]]や[[GNフラッグ]]に繋げる事が出来れば理想的。

--[[AEUイナクト[デモカラー]]]
[[「フラッグ」>名称:「フラッグ」を含むカード]]では無く【[[トップガン]]】/【[[武士道]]】も持たないが、[[グラハム・エーカー>グラハム・エーカー/ミスター・ブシドー]]と合体可能な最軽量スピリットのひとつ。
指定アタックによる特攻は、自身の手札交換効果に加えて[[グラハム・エーカー>グラハム・エーカー/ミスター・ブシドー]]の《[[零転醒]]》や[[愛と憎しみを超えた宿命]]の【[[バースト]]】を自発的に発動させる手段にもなる他、[[スサノオ]]のLv2効果の妨げになるのを防ぐというメリットもある。

--[[巨人王子ラクシュマナ]]
手札交換の【[[アクセル]]】を持ち、さらに手元でも[[青]]シンボルの供給が可能。
【[[トップガン]]】や[[スサノオ]]のLv2効果を妨害せずに安定した軽減役を任せられるのは、スピリットに縛りが出がちな同構築では特別嬉しい。

-中コスト
--[[グラハム専用ユニオンフラッグカスタム]]
召喚時効果で手札の[[グラハム・エーカー/ミスター・ブシドー]]を踏み倒し召喚する事が可能。
また、[[愛と憎しみを超えた宿命]]のフラッシュ効果の恩恵を受けられる現状唯一のスピリットでもある。

--[[アヘッド近接戦闘型[サキガケ]]]
【[[武士道]]】の成功時に手札交換を発揮する。
破壊した相手のスピリットを疲労状態で生存させるLv2効果は、自身以外の【[[武士道]]】持ちがいる時に真価を発揮する。

--[[GNフラッグ]]
同構築のキーカード①。
自分のトラッシュの[[「フラッグ」>名称:「フラッグ」を含むカード]]の数に応じてアタック時にデッキ破棄を行い、[[コスト6スピリット]]ながら一度に最大10枚ものデッキ破壊が可能。
また、Lv2効果による相手の手札使用メタも、自分のトラッシュの[[「フラッグ」>名称:「フラッグ」を含むカード]]の数に依存する代わりに自分のアタックステップ全体に及ぶので地味に強力。

-高コスト
--[[マスラオ/マスラオ[トランザム]]]
【[[武士道]]】の成功時にハンデス、《[[零転醒]]》後はコスト破壊と[[マジック]]メタを発揮する。
《[[零転醒]]》すると【[[武士道]]】を失い、同[[キーワード能力]]を対象としたサポートの恩恵を受けられなくなる点には要注意。

--[[スサノオ]]
同構築のキーカード②。
【[[武士道]]】の成功時にライフバーン、さらにLv2効果とダブルシンボルで一気に勝負を決めに行ける大型フィニッシャー。
[[ミスター・ブシドー>グラハム・エーカー/ミスター・ブシドー]]との合体で【[[武士道]]】の成功率とアタック時の打点を上げると尚良い。


***アルティメット [#yaa0c59a]
-低コスト
--[[砂海王子ナミルネス]]
低コストながら、召喚時にコスト破壊、常時効果で破壊耐性と手札保護、Lv4以上なら[[青]]シンボルの供給も可能。
序盤のテンポ取りに加え、【[[トップガン]]】や[[スサノオ]]のLv2効果を阻害せずに[[青]]軽減を満たせる優秀なカード。

-中コスト
--[[聖刻戦機リベリオン・ネヘジェト]]
【[[バースト]]】効果で相手スピリット/[[アルティメット]]2体をデッキバウンスしつつ、召喚条件を無視しての召喚が可能。
Lv4ブロック時効果は相手のチャンプアタックの牽制にも使える。

-高コスト
--[[アルティメット・キャッスルゴレム]]
【[[Uトリガー]]】による大味なデッキ破壊と、Lv4以上で発揮されるデッキ破棄メタのメタが特徴。
[[GNフラッグ]]単体では不安定なデッキ破壊の精度を上げるのに役立つ。

--[[アルティメット・ダ・ゴン]]([[制限カード<1>>禁止・制限カードリスト]])
【[[Uトリガー]]】とLv4アタック時効果によって高いカードパワーを発揮する。
大味なコスト破壊もタイミングから【[[武士道]]】の邪魔をしない。

--[[甲殻伯メタリフェル]]
【[[Sバースト]]】によるBP範囲破壊、【[[Uトリガー]]】による疲労効果は共に強力。
ライフが追い込まれる終盤には手札で腐る可能性もあるが、その時は手札交換等で破棄してしまえば良い。


***ブレイヴ [#q73930ce]
-シンボルなし
--[[グラハム・エーカー/ミスター・ブシドー]]
同構築のキーカード③。
《[[零転醒]]》前は緩い合体条件と自分の[[「フラッグ」>名称:「フラッグ」を含むカード]]の回復効果が特徴であり、《[[零転醒]]》後は合体条件が厳しくなるが、シンボルが追加され、アタックステップには自分の【[[トップガン]]】/【[[武士道]]】持ちを対象としたLv操作を発揮する。
また、《[[零転醒]]》前から加算BPは高く、[[ユニオンフラッグ]]や【[[武士道]]】の補助には打って付け。

--[[パトリック・コーラサワー]]
加算BPはかなり低いものの、コストの軽さと合体条件の緩さ、トラッシュからの自動回収効果が特徴。
【合体中】効果は、自分のアタックステップ中に手札交換が可能な[[ユニオンフラッグ]]や[[アヘッド近接戦闘型[サキガケ]]]、[[AEUイナクト[デモカラー]]]と相性が良い。

--[[GNビームサーベル]]
自分の[[青]]の[[MS]]に合体数を無視して合体可能であり、【合体中】アタック時に打点を増やせる。
他の[[ブレイヴ]]と合わせてBPと打点を強化出来る一方で、軽減役としては機能しないのが難点。

--[[ダイブ・アームズ]]
スピリット状態なら[[青]]シンボル1つが追加される為、スピリット以外での軽減の確保が必要な【[[トップガン]]】とは非常に相性が良い。
合体条件も非常に緩く、【合体中】アタック時にはトラッシュの[[ビリー・カタギリ]]等を回収し、再利用に繋げる事も可能。

-シンボルあり
--[[アリー・アル・サーシェス]]
合体条件はかなり厳しい反面、召喚時効果、【合体中】アタック時効果共に非常に強力。
[[スサノオ]]と合体すれば、【[[武士道]]】やLv2効果を発揮せずとも多重シンボルと回復効果によるリーサルが狙える。

--[[牙皇ケルベロード]]([[制限カード<1>>禁止・制限カードリスト]])
【合体中】アタック時に、ターンに1回だけ自分のデッキを5枚破棄しながら回復する事が出来る。
回復効果もだがトラッシュ肥やしが非常に便利であり、[[GNフラッグ]]や[[愛と憎しみを超えた宿命]]等のトラッシュを活用するカードとの相性は抜群。

--[[バルカン・アームズ]]([[制限カード<1>>禁止・制限カードリスト]])
--[[バルカン・アームズ]]
召喚時に[[ストロングドロー]]と同等の手札交換効果を発揮する。
同構築で[[神星]]/[[光導]]/[[星魂]]を採用する事は殆ど無いので、【[[トップガン]]】の邪魔にならないスピリットとしての運用が主となる。


***ネクサス [#c884d9c2]
--[[ビリー・カタギリ]]
配置時に[[「グラハム」>名称:「グラハム」を含むカード]]と【[[トップガン]]】/【[[武士道]]】持ちを対象としたサーチ効果を発揮する。
Lv2の《[[零転醒]]》サポートは、主に相手の効果でカウントを増やされた際の対応策として使う事になる。

--[[ハロ]](SD53-013)
配置時に[[青]]の[[MS]]/[[MA]]/[[母艦]]/[[パイロット]]/[[艦長]]/[[クルー]]1枚をサーチする。
サーチ対象はかなり広いが、[[オーバーフラッグ]]や[[ビリー・カタギリ]]、各種手札交換[[マジック]]等で間に合う事も多く、同構築ではLv2効果を活かせない事も相まって優先度はあまり高く無い。

--[[海帝国の秘宝]]、[[ヘファイストスの鍛冶神殿]]
手札保護効果を持つ[[青]]のダブルシンボル[[ネクサス]]。
どちらを選ぶのかはお好みで。

--[[ヴァンパイアミラージュ]]
【[[ミラージュ]]】セット時の効果は[[GNフラッグ]]や[[愛と憎しみを超えた宿命]]等と、[[ネクサス]]としてのLv2効果は【[[武士道]]】等と好相性。
[[ミスター・ブシドー>グラハム・エーカー/ミスター・ブシドー]]の【合体中】効果でスピリットの維持コアを節約すると非常に扱い易くなる。


***マジック [#za314e9e]
--[[愛と憎しみを超えた宿命]]
同構築のキーカード④。
【[[バースト]]】効果でトラッシュの【[[トップガン]]】/【[[武士道]]】持ちを、フラッシュ効果でトラッシュの[[「グラハム」>名称:「グラハム」を含むカード]]を蘇生する。
フラッシュ効果使用のコストも軽く、同構築なら3枚積んでも腐る事は少ない優秀なカードであり、【[[バースト]]】効果のオマケのコスト破壊も地味ながら便利。

--[[愛執]]
最大軽減2コストで、コスト合計6までの範囲破壊と、自分の【[[トップガン]]】/【[[武士道]]】持ち限定の[[ホワイトポーション]]を発揮する。
相手の[[「ガンダム」>名称:「ガンダム」を含むカード]]の召喚に反応する回収効果に関しては、コラボ環境以外でも採用される[[アルケーガンダム]]や[[フリーダムガンダム]]等の存在を考慮した上でもオマケ程度に認識するのが妥当。

--[[ストロングドロー]]、[[マントラドロー]]([[制限カード<1>>禁止・制限カードリスト]])、[[湧力招海]]、[[ブルーフィールド]]、[[スワロウテイル]]([[リバイバル]]前)
[[青]]定番の手札交換[[マジック]]。
好みに合わせて選ぼう。

--[[キングスコマンド]]
【[[バースト]]】効果による手札交換も魅力的な[[青]]の防御[[マジック]]。
[[青]]主体の同構築なら軽減を満たせるので非常に扱い易い。

--[[私たちはソレスタルビーイング]]
【[[バースト]]】効果で合体していない相手スピリットのアタックからライフを守れる[[青]]の[[マジック]]。
同構築ならフラッシュ効果も扱い易く、高い防御性能を発揮してくれる。

--[[絶甲氷盾]]([[リバイバル]])
手札での耐性と誘発効果を持つアタックステップ終了[[マジック]]。
余計なスピリットとカウントを増やしたくない同構築では、[[氷刃血解/ミブロック・バラガン・オリジン]]よりも優先される。

--[[白晶防壁]]([[リバイバル]]前)、[[リミテッドバリア]]、[[シシャノショドリーム]]、[[ヴァルハラウォール]]、[[オラクル VII オーバーチャリオット]]
その他、汎用の防御[[マジック]]。
上記のものと合わせて環境や好みで採用を選びたい。


**デッキの動かし方 [#lee97657]
序盤は、[[ユニオンフラッグ]]等の小型スピリットや、専用のサーチ効果を持つ[[ビリー・カタギリ]]等を利用して戦況を整える。
中盤以降は、[[グラハム・エーカー/ミスター・ブシドー]]の《[[零転醒]]》時の効果や[[愛と憎しみを超えた宿命]]等を利用して、[[GNフラッグ]]や[[スサノオ]]等のフィニッシャー級のスピリットを召喚する。


**弱点 [#i9caba27]
[[スサノオ]]のLv2効果との兼ね合いから、【[[トップガン]]】/【[[武士道]]】を持たない強力な汎用スピリットを投入するのが難しく、特に[[アルケーガンダム]]や[[青の世界/青き異神]]等の採用に躊躇いが出てしまうのは痛い。
また、全体的に[[グラハム・エーカー/ミスター・ブシドー]]に依存する傾向にあり、3枚積み前提とは言え、デッキ下バウンスやトラッシュ除外等を受けると非常に大きな痛手となる。


**主なカード [#ha3af151]

#listadd{{
CB16-065(B)
CB16-X06
CB16-048
CB16-078
}}


**関連リンク [#ua96f5b8]
[[デッキ集]]


[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS